球史
2019/03/09
サファテぶち切れV奪回 ムネリンが帰ってきた【平成29年のホークス】
。◆2017(平成29)年=1位/94勝49敗勝率・657球史に残る大逆転で日本ハムに優勝をさらわれた前年の悔しさを抱えたソフトバンクが、歴代5位の94勝という球史に残る強さでV奪回を果たした。工藤公康監督は就任3年目で初の白星スタート。6年ぶりに大役を務めた和田毅が球団最年長の36歳1カ月で開幕戦2019/03/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/13
杉内引退にソフトバンク・王貞治球団会長「球史に残る投手」
と勝てると思っていましたけれど、股関節を故障したことから志半ばで退くことになり、大変残念だろうと思います。ゆったりしたモーションから切れのいい球を投げて、バッターが非常に苦労する投手でした。杉内君は球史に残る投手だと思います。17年間本当にご苦労さまでした」=2018/09/13付 西日本スポーツ=2018/09/13西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/02
【DeNA】球史に残る快投みせた浜口、人生を変えた運命のチェンジアップ
・横浜)新人左腕が、球史に残る快投だ。「SMBC日本シリーズ2017」第4戦は、3連敗で崖っ縁に立たされていたDeNAが、シリーズ初勝利を挙げた。先発したドラフト1位左腕・浜口がソフトバンク打線を8回1死まで無安打無得点に抑えた。浜口はチェンジアップで人生が変わった。中学時代は「6番・右翼」。投手も2017/11/02スポーツ報知詳しく見る
2016/09/29
工藤監督「悔しさぶつける」 最大11.5差から球史に残るV逸
からCSファーストS球史に残るV逸が決まった。ソフトバンクはロッテに大勝する中、西武戦に勝利した日本ハムに、4年ぶりのパ・リーグ優勝を決められた。最大11・5ゲーム差をつけ、一度は優勝へのマジックを点灯させながら、最後の最後にひっくり返された。屈辱とともにリーグ3連覇は消えたが、3年連続日本一の可能2016/09/29西日本スポーツ詳しく見る
2016/05/02
球史に残る“非情のジャッジ” サヨナラボークで消えたウイニングボール
グの祖として野球殿堂入りを果たした林和男氏を父に持ち、自身もまたアマ野球界で長く審判を務めた林清一氏(60)に、球史に残る“非情のジャッジ”を振り返ってもらった。林の名が広く世間に知れ渡ったのは1998年夏の甲子園。すでに審判歴12年目、甲子園7度とベテランの林は、2回戦の豊田大谷―宇部商戦での異様2016/05/02東京スポーツ詳しく見る