交流戦ソフトバンク
2019/06/19
新潟県胎内市出身のソフトB椎野 地元へ「明るいニュース届けるだけ」
◇交流戦ソフトバンク2―3ヤクルト(2019年6月19日神宮)ソフトバンクの3番手・椎野新投手(23)が右手を握りしめた。1点ビハインドの7回に登板。2四球で2死一、二塁もヤクルト・雄平を146キロ直球で見逃し三振に仕留め、ガッツポーズを繰り出した。「何が何でもゼロに抑えたかった。毎回毎回ゼロに抑え2019/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/18
ソフトBドラ1右腕・甲斐野 プロ初セーブ逃す「だいぶビビった」
◇交流戦ソフトバンク6―4ヤクルト(2019年6月18日神宮)ソフトバンクのドラフト1位右腕・甲斐野央投手(22)がプロ初セーブを逃した。守護神・森が不在の中、6―3の9回のマウンドに立ったのは甲斐野だった。四球や暴投で1死二、三塁とピンチを招いたが、代打・西田を空振り三振にとった。しかし、山田、青2019/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/11
ソフトバンク延長12回引き分けで首位陥落 9回土壇場で追いつくも…
◇交流戦ソフトバンク2―2阪神(2019年6月11日ヤフオクドーム)ソフトバンクが9回2死から追いついて延長戦に持ち込んだが、その後は両チームともチャンスを生かせず、12回引き分けとなった。先制したのは阪神だった。4回1死一、二塁で高山の右前適時打で先制に成功。さらに2死一、三塁で北條の犠打の間に三2019/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/09
ソフトB・松本 8カ月ぶり先発も4回途中無念の3失点降板
◇交流戦ソフトバンク―広島(2019年6月9日マツダ)広島戦で今季初登板初先発となったソフトバンクの松本裕樹投手(23)だったが、4回途中3失点で無念の降板となった。昨年10月1日のロッテ戦以来8カ月ぶりの1軍マウンド。初回は野間、菊池涼、バティスタを3者連続三振に斬って取る最高のスタートだったが、ぶり ぶり先発 ソフトバンク ソフトB ロッテ戦 交流戦ソフトバンク 先発 内角高め 号ソロ 味方打線 失点 失点降板 女房役 左翼スタンド 広島 広島戦 松本 松本裕樹投手 無念 者連続三振 菊池涼 軍マウンド 降板2019/06/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/07
ソフトB・千賀 投げては7回8K零封6勝目&打っては初打席でチーム初安打「楽しんでいこうと思って」
◇交流戦ソフトバンク6―3広島(2019年6月7日マツダ)ソフトバンクの千賀滉大投手(26)が昨年の日本シリーズ再戦となった広島戦で7回3安打無失点と好投。105球で8三振を奪い、今季6勝目(1敗)をマークした。2回、1死から会沢、田中広に連打され一、二塁のピンチを迎えたが、後続をピシャリ。3回の12019/06/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/06
ソフトB、交流戦3連勝 グラシアル3戦連発&V打4打点「フクオカ、ダイスキ!」
◇交流戦ソフトバンク6-4中日(2019年6月6日ヤフオクD)ソフトバンクが中日とのシーソーゲームを6―4で制し、交流戦12球団唯一の3連勝スタートを切った。頼れる助っ人が大車輪の活躍を見せた。初回、3試合連続本塁打となる12号2ランで2点を先制。「いい状態で打席に立てているという実感が自分の中であ2019/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/14
【プロ野球実況中継】パの打者は本格派投手が好物? 西武、巨人・菅野を粉砕も技巧派の内海には抑えられ
交流戦ソフトバンク対巨人の取材で博多に来ています。12日の巨人は先発の山口俊投手が7回1失点の快投を演じ3連勝となりました。正直に言えば今日の山口投手は大丈夫かな?と思っていました。というのは、8日の西武戦で、エースであり同じ本格派の菅野投手が5失点を喫し敗戦投手になった記憶が鮮明に残っていたからで2018/06/14夕刊フジ詳しく見る
2018/06/10
ソフトB、連敗4でストップ 柳田が2打席連発&全5打点!中日は4連勝ならず
◇交流戦ソフトバンク5―2中日(2018年6月10日ナゴヤD)ソフトバンクが、柳田の2打席連続本塁打、全5打点の活躍などで中日に快勝。連敗を4で止めた。負ければ、今季ワーストの5連敗、また、15年に工藤監督が就任して以来、6月以降では初となるBクラス転落の可能性もあった一戦。チームの主砲が序盤から打2018/06/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/03
ソフトB・松田 スタメン落ちから2戦連続猛打賞「今季が終わるまで三塁守る」
◇交流戦ソフトバンク7―5DeNA(2018年6月3日ヤフオクD)2本塁打でチームの6連勝に貢献した松田は「しっかり自分らしい当たりを打つことができた」と満足げだった。特に7回裏の2本目の右方向への一発については「今シーズン、反対方向に大きい当たりがなかったんで、自信になった」と手応えを感じていた。2018/06/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/02
ソフトB上林、2戦連続逆転弾「たまにはそういう時もあると」
◇交流戦ソフトバンク5―4DeNA(2018年6月2日ヤフオクD)ソフトバンクの上林が2試合連発となる5号2ランを7回に放ち、チームに無傷の交流戦5連勝をもたらした。3点ビハインドから6回に2点を返して迎えた7回。ソフトバンクは2死走者なしから四球を選んだデスパイネの代走・城所がすかさず二盗に成功し2018/06/02スポーツニッポン詳しく見るソフトB逆転勝ちでバンデン1カ月ぶり白星「感謝したい試合になった」
◇交流戦ソフトバンク5―4DeNA(2018年6月2日ヤフオクD)ソフトバンクがDeNAに5―4で逆転勝ちを収め、交流戦で無傷の5連勝をマーク。先発のバンデンハークは7回5安打3失点で自身の連敗を2で止め、今季4勝目(4敗)をマークした。自身が先に3点を失ってからの逆転勝ちに「チームメートに感謝した2018/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/29
柳田 9回決勝タイムリー!糸井から“怪獣”と呼ばれるも「僕は人間だと思います」
◇交流戦ソフトバンク1-0阪神(2018年5月29日甲子園)息詰まる投手戦。均衡を破ったのは、やはりソフトバンクのこの男だった。0-0で迎えた9回無死一、二塁から頼れる4番・柳田が左前へ待望のタイムリーを放った。この日はオールスター・ファン投票の第1回中間発表が行われ、柳田は両リーグ最多の得票数をゲ2018/05/29スポーツニッポン詳しく見る柳田 千金タイムリー!ソフトB 交流戦3年連続白星発進 阪神・鳥谷の連続出場記録止まる
◇交流戦ソフトバンク1―0阪神(2018年5月29日甲子園)ソフトバンクが3年連続で最高勝率の得意の交流戦で、3年連続の白星発進。貯金を1に戻した。阪神の連勝は5で止まり、こちらも貯金は1となった。0-0で迎えた9回、ソフトバンクは今宮が振り逃げで一塁に生き、中村晃の右前打で無死一、二塁とすると、柳2018/05/29スポーツニッポン詳しく見る5年目のソフトバンク・岡本 プロ初先発で4回無失点の好投
◇交流戦ソフトバンク―阪神(2018年5月29日甲子園)ソフトバンクの岡本健投手(25)が29日、交流戦の開幕戦となる阪神戦にプロ5年目で初先発し、4回を投げ4安打無失点と好投した。ソフトバンクは当初は千賀が交流戦“開幕投手”に内定していたが、最終調整だったブルペン投球で右手指に出来たマメをつぶした2018/05/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/20
交流戦ソフトバンク3連覇 セ・パ“実力差”なぜ埋まらない
「セ主催試合では投手が打席に立つので、本来交流戦はセ有利、パ不利のはずなんですが……」こう話すのは、評論家の山崎裕之氏だ。18日、ソフトバンクが広島を下し、交流戦3連覇を達成した。これにショックなのが、セ・リーグだろう。現在のソフトバンクは昨季2ケタ勝利をマークした先発3本柱に加え、内川、デスパイネ2017/06/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/16
ソフトB、交流戦首位に並ぶ 殊勲弾の川島「ファンに恩返しがしたい」
◇交流戦ソフトバンク5―3広島(2017年6月16日マツダ)ソフトバンクが広島との3連戦の初戦を制し、交流戦首位に並んだ。4回に貴重な2ランを放った川島は、試合後のインタビューで交流戦最高勝率をファンへ誓った。1点をリードした4回2死三塁から、ジョンソンの直球をとらえて左翼席へ2号2ラン。「柳田が三2017/06/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/11
ソフトB 交流戦首位に並ぶ 山田は今季初登板初先発で白星
◇交流戦ソフトバンク5―2阪神(2017年6月11日ヤフオクD)ソフトバンクが序盤のリードを守り切り、阪神を振り切った。先発・山田は今季初登板初先発で今季初勝利を挙げた。チームは6カード連続の勝ち越しを決め、オリックスが中日に敗れたため、交流戦首位に並んだ。初回、制球が定まらない阪神先発のドラフト22017/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/31
ソフトB石川 プロ初先発初勝利「スタートラインに立った気持ち」
◇交流戦ソフトバンク7―2中日(2017年5月31日ヤフオクD)育成出身の4年目、プロ初先発の石川は6回を投げ6安打2失点でプロ初勝利をマークした。育成出身の選手が初先発初勝利を挙げるのはチーム初。「当たって砕けろ、の気持ちだった。やれることを全部やるつもりだった。まさか6回まで投げられるとは。でき2017/05/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/19
ソフトB快勝、交流戦“連覇”に工藤監督「集中力切らさなかった」
◇交流戦ソフトバンク8―4阪神(2016年6月19日甲子園)ソフトバンクが底力を見せて阪神に快勝、2年連続6度目の交流戦最高勝率を決めた。先発武田が8回2失点でリーグトップタイの8勝目を挙げた。試合は4回途中に降雨中断、グラウンド状態が良くない中、動いたのは5回だった。ソフトバンクが2死満塁から今宮グラウンド状態 ソフトバンク ソフトB快勝 プロ プロ初 リーグトップタイ 交流戦 交流戦ソフトバンク 交流戦最高勝率 先発武田 号満塁本塁打 工藤監督 快勝 押し出し四球 死三塁 死満塁 阪神 降雨中断2016/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/16
ソフトB12点圧勝 降雨なんの 松田、鶴岡、城所が2ラン競演
◇交流戦ソフトバンク12―3ヤクルト(2016年6月16日神宮)交流戦とパ・リーグ首位のソフトバンクはヤクルトと対戦、2度の降雨中断をものともせず12得点で圧勝した。初回に内川の犠飛と松田の15号2ランで3点を先制、2、4回には今宮の連続適時打で計3点を加えてリードを広げた。6―1で6回終了後に雨の2016/06/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/15
ソフトB 城所、3安打2盗塁で貢献、お立ち台で「必死に」連発
◇交流戦ソフトバンク6―4ヤクルト(2016年6月15日神宮)ソフトバンクは16安打6得点でヤクルト戦を制し、3安打2盗塁で勝利に貢献した城所がお立ち台に上った。今までは守備での活躍が多かった城所だが、連日にわたる攻守での貢献にも「毎日必死にやってます。なんとか勝ちに貢献できるようにしている結果」と2016/06/15スポーツニッポン詳しく見るソフトB 追い上げしのいだ、和田7回途中2失点で単独トップ8勝
◇交流戦ソフトバンク6―4ヤクルト(2016年6月15日神宮)ソフトバンクがヤクルトの追い上げをしのいで勝ち、同一カード1勝1敗とした。2回2死一塁から鶴岡の適時打で先制すると、3回には2死三塁から柳田の適時二塁打で追加点。4回無死満塁から内川の2点適時打でリードを4点に広げるなど、16安打で6点を2016/06/15スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/11
鶴岡粘った!牧原走った!V満弾のソフトB内川「気がついたら…」
◇交流戦ソフトバンク8―3巨人(2016年6月11日ヤフオクD)ソフトバンクの4番・内川聖一外野手(33)が決勝の満塁弾を含む1試合2本塁打、5打点の活躍で5連勝に貢献した。まずは1点を追う3回。3番柳田の押し出し四球で同点とした直後の初球だった。巨人・今村から左翼席へ運ぶ10号グランドスラム。試合2016/06/11スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク 5連勝で40勝目前!4番内川2発で巨人粉砕
◇交流戦ソフトバンク8―3巨人(2016年6月11日ヤフオクD)ソフトバンクが4番・内川の決勝満塁弾を含む1試合2本塁打5打点の活躍で、巨人に逆転勝ちし、連勝を5に伸ばした。中身の濃い攻撃だった。1点を追う3回。先頭の8番・鶴岡が今村から13球粘って二ゴロ。1死となったものの、これが猛攻の合図だった2016/06/11スポーツニッポン詳しく見るソフトB 11日にも交流戦勝率1位M点灯 工藤采配ズバ!菅野攻略
◇交流戦ソフトバンク2―1巨人(2016年6月10日ヤフオクD)難敵・菅野を攻略だ!ソフトバンクは10日、巨人戦で1―1の8回1死満塁の好機に鶴岡慎也捕手(35)が決勝右犠飛を放った。チームは4連勝で交流戦首位を守った。また貯金23で今季最多を更新、パ2位・ロッテと今季最大の8・5差に広げた。11日2016/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/10
ソフトバンク鶴岡 巨人・菅野から決勝V犠飛「あれが精一杯」
◇交流戦ソフトバンク2―1巨人(2016年6月10日ヤフオクD)ソフトバンクは巨人との接戦を制し、エース菅野から待望の決勝犠飛を放った鶴岡慎也捕手(35)が、今季初のお立ち台に上った。鶴岡は「相手が菅野で、こういう試合になると思っていたけれど、本当に疲れた」と試合を振り返り、自身がリードした投手陣を2016/06/10スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク4連勝!菅野 好投も報われず
◇交流戦ソフトバンク2―1巨人(2016年6月10日ヤフオクD)ソフトバンクが巨人との投手戦を制し、連勝を4に伸ばした。ソフトバンクは3回、2死一、二塁から内川のタイムリーで1点を先制。同点で迎えた8回には、1死満塁から鶴岡の右犠飛で勝ち越しに成功した。先発・東浜は6回に走者2人を残し途中降板も、22016/06/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/02
今宮 最年少200犠打達成を自ら祝う全5打席出塁「先輩たちに感謝したい」
◇交流戦ソフトバンク6―2中日(2016年6月2日ヤフオクD)ソフトバンクの今宮健太内野手(24)が2日、ヤフオクドームで行われた中日との交流戦で史上最年少での200犠打を達成。4回には今季5号となる左越えソロ本塁打で貴重な追加点を入れるなど、2打数2安打1打点2四球1犠打と全5打席で出塁する活躍を2016/06/02スポーツニッポン詳しく見るソフトB 初回あっさり逆転 中田6回2失点で今季初勝利
◇交流戦ソフトバンク6―2中日(2016年6月2日ヤフオクD)ソフトバンクが6―2で中日を下し、再び貯金19とした。ソフトバンクは0―1で迎えた初回、本多の左前打と2つの四球で1死満塁としてから、長谷川が右前へ2点タイムリーを放ち、あっさり逆転。さらに一、三塁から松田の左犠飛で1点を加えた。1点差に2016/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/31
ソフトB 8回V打の中村晃「まさかヒットだとは…」ファンの声援に感謝
◇交流戦ソフトバンク5―2中日(2016年5月31日ヤフオクD)ソフトバンク打線が見事な粘りと集中打で8連勝をものにした。1―2で迎えた8回、この回から登板した中日の4番手・福谷を2死走者なしから攻略。4番・内川から6連打で4点を奪って逆転勝ちを収めた。2死一、三塁から左前に同点適時打を放った松田は2016/05/31スポーツニッポン詳しく見るサファテ、助っ投2人目の通算150セーブ達成「次は151セーブ」
◇交流戦ソフトバンク5―2中日(2016年5月31日ヤフオクD)ソフトバンクのデニス・サファテ投手(35)が31日、ヤフオクドームで行われた中日との交流戦で今季18セーブ目を挙げ、外国人としてはクルーン(巨人、177セーブ)に次いで2人目となる通算150セーブをマークした。サファテは5―2と逆転した2016/05/31スポーツニッポン詳しく見る