打線変更
2019/04/10
上林5番 柳田不在のソフトバンクが再び打線変更
◆ソフトバンク-日本ハム(10日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが上林誠知外野手(23)を今季初めて5番起用した。オープン戦から本調子でなく開幕を8番で迎え、グラシアル離脱後は7番に入っていた。今季ここまで打率2割2分2厘ながら、直近3試合連続で安打、打点をマーク。5番は昨年9月以来で、当時は内川、柳2019/04/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/01
ソフトバンク連日の打線変更 グラシアル復帰もデスパイネ欠場
ソフトバンクが連日の打線変更を行った。グラシアルが「3番・DH」で2試合ぶりにスタメン復帰。第3戦で帰塁した際に右手親指を負傷し、第4戦は代打待機に限られ出場機会がなかった。一方、デスパイネが第1戦に続きスタメンから外れた。第3、4戦で2試合連続本塁打を放っていたが、第5戦の試合前はグラウンドでの練グラシアル グラシアル復帰 スタメン スタメン復帰 ソフトバンク ソフトバンク-広島 デスパイネ デスパイネ欠場 ベンチ登録 代打待機 出場機会 右手親指 打線変更 試合 試合ぶり 試合連続本塁打 DH SMBC日本シリーズ2018/11/01西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/17
【ロッテ】井口監督、打線変更&執念継投も実らず…3連敗で借金最多6
◆ロッテ3―6オリックス(17日・ZOZOマリン)ロッテは接戦を落とし3連敗。今季ワーストの借金「6」に膨れあがった。井口資仁監督(43)は不調の荻野に代えて今季初めて1番に藤岡裕を起用。2番に加藤、7番に平沢、9番に鈴木を据えて臨んだ。1―3の5回に藤岡裕が適時内野安打を放ち、1点差。8回1死で鈴2018/05/17スポーツ報知詳しく見る
2018/05/09
ソフトB、西武追走へ打線変更 中村晃が今季初1番…スタメン発表
首位西武との一戦で、打線変更に踏み切った。今季初めて1番に中村晃を起用。これまで主に6番で、前日8日の西武戦で3安打を放っていた。右太もも裏痛での一時離脱があったため規定打席に届いていないが、出塁率.412はリーグ5位に相当。打率.324も、ソフトバンクのレギュラーでは柳田の.383に次ぐ数字だ。62018/05/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/28
阪神わずか2安打で完封負け 打線変更も実らず
阪神は28日の中日戦(ナゴヤドーム)に0―1で敗れ、今季ワーストを更新する6連敗を喫した。金本監督は貧打解消のため、打撃不振の主将・福留を4番から外し、8年目・原口を抜てきするテコ入れを敢行。その福留がバスターを試みるなどナインは執念を見せたが、わずか2安打に抑えられ、6月に入り4度目の完封負けを喫2017/06/28東京スポーツ詳しく見る