指名打者制
2019/06/26
大谷、1安打1打点 敵軍二刀流から犠飛 チーム連勝で勝率5割
で打率は・277。チームは2連勝で4試合ぶりに勝率を5割に戻した。指名打者制のないナ・リーグ球団との交流戦などのため、5試合ぶりのスタメン出場となった大谷。3都市11試合の遠征をへて2週間ぶりに戻ってきた本拠地で迎えた初回の打席は三ゴロ。右腕マーレにカウント1-2と追い込まれた後、外角150キロ速球2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/15
【日本ハム】吉田輝星がバント練習に苦戦「最近やってないので…」
は、次回は23日の中日戦(ナゴヤD)での先発が有力。指名打者制がないセ本拠地では打席に立つため、マシンを相手にバントをこなした。しかし、ファウルとなる場面も目立ち、金子打撃チーフ兼作戦コーチから指導を受けながら取り組んだ。打席に入れば、打線の1人として走者を進めるなどの役割が求められる。「ちょっと無2019/06/15スポーツ報知詳しく見る
2019/04/16
巨人D1・高橋、球団史上初の快挙へ「1戦1戦、大事に戦っていければ」
整した。4日の阪神戦(東京ドーム)で球団では59年ぶりとなる大卒新人の初登板勝利を達成し、次戦がプロ2度目の登板。先発で2戦2勝を挙げれば球団史上初となる。期待の左腕は「1戦1戦、大事に戦っていければ」と力を込めた。前回登板では2度、バントを失敗。大学時代は指名打者制だったため公式戦では久しぶりの打2019/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/30
ソフトバンク上林、内川がスタメン復帰 再びオーダー変更…日本シリーズ第3戦
を変更した。第2戦を欠場した2人が、2試合ぶりにスタメン復帰。上林が「1番・右翼」に、内川が「7番・一塁」に入った。第1戦で上林は6打数無安打、内川は左太ももに死球を受け負傷交代していた。パ・リーグ本拠地開催で指名打者制が採用され、デスパイネが「5番・DH」。第2戦は左翼だった。また明石が「2番・二オーダー オーダー変更 スタメン復帰 ソフトバンク ソフトバンク-広島 ソフトバンク上林 パ・リーグ本拠地開催 上林 内川 左太もも 指名打者制 日本シリーズ 本拠地 試合ぶり DH SMBC日本シリーズ2018/10/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/24
輝星効果で一気…高校代表VS大学代表のチケット完売
当日券の発売予定はない。夏の甲子園が終了した際には外野自由席に余裕があったが、金足農・吉田輝星のフィーバーや大阪桐蔭の春夏連覇も手伝って、この日までに完売となったようだ。両チームとも木製バットを使用し、指名打者制、コールドゲームおよび延長はなし。午後3時50分開場、午後5時45分試合開始。BSフジ、チケット チケット完売NPBエンタープライズ 侍ジャパン壮行試合高校日本代表 吉田輝星 外野自由席 大学代表 大学日本代表 完売 指名打者制 春夏連覇 木製バット 発売予定 試合開始 輝星効果 金足農 高校代表 BSフジ2018/08/24スポーツ報知詳しく見る
2018/08/17
大谷、4番で初の適時打もその後は2三振
で出場。過去3試合は指名打者制のないパドレスとの交流戦だったため、大谷のスタメンは4試合ぶり。4番での起用は5月27日のヤンキース戦以来となった。第1打席は一回、1点を先制してなお無死一、三塁。2球目の外角140キロを逆らわずにはじき返した打球は、低いライナーでの遊撃強襲安打。遊撃手が体をのけぞらせ2018/08/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/14
大谷、3試合ぶり先発外れる DH制のない交流戦のため
でスタメンを外れた。指名打者制のないナ・リーグの球団との交流戦のためで、大谷は3試合ぶりに代打要員として待機する。大谷はここまで打者として64試合(代打13試合)に出場し、打率・271、12本塁打、34打点。12日のアスレチックス戦では八回2死二、三塁の好機に左前へ2点適時打を放ち、3試合連続安打と2018/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/11
大谷 ツインズ戦「5番・DH」で出場
投手(23)は10日(日本時間11日)、アナハイムで行われるツインズ戦に「5番・指名打者」で出場する。指名打者で先発するのは今月4日のマリナーズ戦以来。8、9日はインターリーグのナ・リーグの本拠地試合で指名打者制ではないため、代打で出場し、8日は一ゴロ、9日はメジャー代打初安打となる中前打を放った。2018/05/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/10
エンゼルス・大谷、メジャー代打初安打 渡米後も勝負強さは健在
中前打を放ち、メジャー初となる代打安打をマークした。指名打者制のない敵地での交流戦。8回1死一塁だった。フルカウントからの7球目。右腕・パウンダーズの低め、136キロのスライダーを中前へ打ち返した。代打での今季3打席で初安打をマークした。日本ハム時代は代打で通算打率2割8分8厘、4本塁打、13打点だ2018/05/10スポーツ報知詳しく見る
2017/10/28
【日本シリーズ・スタメン】ソフトバンクは千賀、DeNAは井納が先発登板
リーズ(CS)を制したDeNAを本拠地に迎え撃つ第1戦の先発メンバーが発表された。ソフトバンクは千賀、DeNAは井納が先発マウンドに上がる。今シリーズでは予告先発は採用されない。打順は両チームともCSに先発出場した主なメンバーが名を連ねた。第1、2戦では指名打者制が用いられ、第6戦以降が行われた場合2017/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/22
セ「DH制」導入へ前のめり…実現なら広島さらに独り勝ち
セの理事会で、DH制導入を本格的に検討することが決まったと報じた。指名打者は、パが人気低迷を打開するなどの目的で1975年に導入しているが、セではこれまで、投手が打席に立つというスタイルを崩すことに否定的な意見が多く、導入を見送ってきた。ただ、指名打者制は投手、野手ともに育成しやすい利点があり、リー2017/10/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/11
日本シリーズは28日開幕 パ本拠地の試合は全試合ナイター
MBC日本シリーズ2017」の開催要項を発表。28日にパ・リーグ球団の本拠地で開幕し、全試合ナイターで開催される。延長戦は第7戦まで15回で打ち切り、第8戦以降は制限なしで行う。パ・リーグの本拠地では指名打者制を採用する。チケットは17日から先行抽選の受け付けが行われ、一般発売は26日から行われる。2017/10/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/14
日本ハム・斎藤佑、5年ぶりの打席でプロ初四球
手(29)が先発し、指名打者制のないセ・リーグの本拠地で5年ぶりに打席に立ちプロ初四球を選んだ。初回は立ち上がりに苦しみ、この回4安打を浴び、4失点。二回は無失点に抑え、三回の第1打席。カウント3ボール1ストライクから内角高めの直球を見極め出塁し、スタンドからどよめきが起こった。高校時代は夏の甲子園2017/06/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/30
イチロー「1番・DH」で4戦連続先発 打率&出塁率はチーム最高成績
指名打者」で出場することが発表された。敵地で行われるタイガース戦は指名打者制のある交流戦のため、この日は8日のツインズ戦以来のDHで起用。4試合連続スタメンは、5月21~25日の5試合連続、今月5~9日(7日は試合なし)の4試合連続に次いで今季3度目となる。前夜の同カードでは「1番・右翼」で出場し、2016/06/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/23
「一戦一戦集中」 長谷川
を誓った。交流戦中は指名打者制のないセ・リーグ主催試合で代打としてベンチに控えていたが、再開されるリーグ戦では「5番DH」と本来のポジションでの活躍が求められる。「やることは変わらないけど、まずはオールスターまでの一戦一戦を集中して、必死に戦いたい」。この日は雨の影響で室内での打撃練習となったが、鋭2016/06/23西日本スポーツ詳しく見る
2016/06/14
代打イチ、一球も振らずに四球 次の3連戦も代打起用中心か
で出場。右腕バレットの制球が定まらず、1ストライクから4球連続ボールで1球もバットを振らずに四球で歩いた。ピート・ローズのメジャー最多4256安打まで日米通算で残り4本のままだ。前カードのツインズ3連戦は、指名打者制のあるインターリーグで全3試合に先発して15打数7安打と固め打ちした。だが、通常のナ2016/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/13
アリエッタ 投手だけの本塁打競争を希望「誰かロビー活動して」
バムガーナーが同イベントへの参加を希望していることが発端。「彼が参加するのなら、自分もそうする必要があるね」と11日の登板後にコメントしたのだ。バムガーナーのバットが、野手顔負けなのは有名な話。現役投手としては最多の通算13本塁打を記録している。一方、アリエッタは通算3本。2013年途中に指名打者制2016/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/12
日本ハム・大谷、日本最速163キロを連発 リアル二刀流「5番・投手」
幌ドーム)日本ハムは指名打者制を解除し、大谷翔平投手(21)が「5番・投手」で出場。初回を3者連続三振を奪い、圧巻の立ち上がりを見せた。6月5日の巨人戦で日本最速163キロを計測して以来、初回に3度の163キロをマークした。先頭鳥谷への初球に160キロ直球で幕を開けると、鳥谷をフォークで空振り三振。2016/06/12デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/14
“試運転”左翼守備 長谷川
れまでは指名打者での出場が続いていた。31日から始まる交流戦では、セの主催試合で指名打者制が採用されないため、足腰に比較的負担が少ない天然芝のほっともっと神戸で“試運転”した。試合後に右足首の状態を問われると「明日にならないと分かりません」と話すにとどめた。=2016/05/15付 西日本スポーツ=2016/05/14西日本スポーツ詳しく見る