補強戦略
2018/12/07
西から断りソフトバンク「ご縁なかった」FA2連敗 今後の補強戦略は
オリックスからFAとなった西勇輝投手(28)の獲得を目指していたソフトバンクは7日、西サイドから断りの連絡があったことを明かした。三笠杉彦球団統括本部長が報道陣に対応。「午前中に代理人の方から電話で、他球団でプレーする選択をしたと連絡がありました」と説明した。阪神入りを告げられたもようだが「(球団名2018/12/07西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/06
ソフトBショック、西は阪神入りへ 3度交渉も…浅村に続きFA“連敗”確実
を表明するとみられる。当初は西武からFAで楽天に入団した浅村栄斗内野手(28)と合わせて「ダブル獲得」を目指していたが、2人そろっての失敗で球団は補強戦略の大幅な見直しを迫られた。またしても、振り向かせることはできなかった。西に対して球団は、先月15日の交渉解禁日に大阪市内で速攻アタック。同じく獲得2018/12/06西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/11
いびつな補強戦略 失われた10年取り戻せ!
【巨人に明日はあるか】前回は清宮指名の是非に触れた。では今の巨人を見渡して、他にはどんな人材が必要なのか。新陳代謝の進まない現在のいびつなチーム編成は、初代GMの清武氏と2代目の原沢氏が主導した約10年間のドラフトが招いたと断じる。清武氏は「育成の巨人」を掲げ、現在の三軍につながる基礎を築いた。だが2017/10/11東京スポーツ詳しく見る
2017/09/19
ホークス球団社長を直撃【3】李大浩の穴を甘く見て大逆転V逸のトラウマ
成す「補強」を語る。3連覇を逃した昨季の、大砲の補強見送りを「僕らのミス」とざんげ。必要とあらば批判覚悟で動くという。-今季の補強戦略はどう考えていたか。「毎年、考えてることもあるし、去年負けて、われわれフロントなりに、さらにやらなきゃいけないと考えて、ピンポイントで補強した部分がある。それが奏功し2017/09/19西日本スポーツ詳しく見る