高橋慶彦
2019/06/07
連続安打27止まりも…広島西川は定位置確保が打撃への良薬に
った5月1日の阪神戦から続いていた連続安打が27試合でストップした。更新が期待された広島の先輩・高橋慶彦がマークした33試合連続安打の日本記録には届かなかった。広島・田中広輔やっと打率2割…もがき苦しんだ2カ月を吐露記録は途切れたが、その5月1日から絶対的4番・鈴木誠也の後の5番に定着。小技や機動力2019/06/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/05
広島西川、執念の二塁内野安打で27試合連続安打 九回2死でチャンス到来
ードの九回、2死。直前の鈴木が四球で歩き、チャンスが回ってきた。その初球、変化球にタイミングを外されたが、ボテボテの打球は二塁前へ。俊足を飛ばして一塁を駆け抜け、ラストチャンスで連続安打を継続した。送球も乱れる間に二塁へ進んだ。これで、球団単独2位に浮上。日本記録は広島・高橋慶彦の33試合連続安打。2019/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/15
【坂本勇人はなぜこんなに打てるのか】巨人・坂本勇人が打てるワケを球界4名士が分析! 王氏「広角に打て、長打力あり…」 高橋慶彦氏「持ってるもの違う」
★(1)巨人・坂本勇人内野手(30)のバットが快音を発し続けている。今季開幕から36試合連続出塁(13日現在、以下同)。開幕からのセ・リーグ最長記録を更新し、1983年のスティーブ(西武)のプロ野球記録40試合連続にも迫っている。打率・349、13本塁打、30打点でただ今セ3冠。51安打もリーグ最多2019/05/15夕刊フジ詳しく見る
2018/09/16
張本勲氏、スポーツクライミング世界選手権で初優勝の原田海に「あっぱれ」も「勝って泣くなよ」
グ決勝で原田海(19)が優勝したことに「あっぱれ」と評価した。原田は、世界選手権初出場で優勝し試合後は号泣した。涙を流す映像を見た張本氏は、あっぱれと評価したが「勝って泣くなよ」と指摘。ゲストの元プロ野球選手の高橋慶彦氏が「そのぐらい嬉しいんですよ」と苦笑いしながら突っ込んだが、「五輪で今度、金メダ2018/09/16スポーツ報知詳しく見る
2017/06/10
【ホークス見どころ】波に乗る柳田、連続試合安打の記録挑む きょう打てば22、松田に並べるか
試合安打は自己記録を更新し続け、9日の時点で21。日本記録は1979年の高橋慶彦(広島)の33、リーグ記録は71年の長池徳二(阪急)の32、ホークスの球団記録は南海時代の88年のバナザードの28だが、ダイエーとソフトバンクに限れば、13年の松田の22。史上初の交流戦3冠を射程に入れており、記録づくめ2017/06/10西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/02
オリックス・高橋慶彦、北川博敏両打撃コーチ退団
オリックスは2日、高橋慶彦、北川博敏両打撃コーチに対し、来季の契約更新を行わない旨を伝えた。高橋、北川の両コーチは昨年秋に1軍打撃コーチに就任した。4年ぶりの最下位に転落したオリックス。特にチーム打率・235、チーム得点数499といずれもリーグ最低に終わった。2016/10/02デイリースポーツ詳しく見るオリ高橋、北川の両打撃コーチが退団…打率がリーグワースト
オリックスは2日、高橋慶彦(59)、北川博敏(44)両打撃コーチと来季の契約を更新しないと発表した。チームが今季、一度も上位争いすることなく、12球団最多の83敗で最下位に沈んだ要因の1つが打撃部門。リーグワーストの打率・253に終わってしまい、打撃コーチの2人が責任を取らされる形で退団することにな2016/10/02サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/13
大下剛史氏 新赤ヘル黄金時代の象徴は田中広輔
、3年目の田中広輔内野手(27)だ。【大下剛史「熱血球論」】今回も含めた広島の7度のリーグ制覇を振り返ってみると、そこには主に二遊間を守る足の速い1、2番コンビがいた。1975年の初優勝時は大下剛史と三村敏之。黄金期の80年代は高橋慶彦と山崎隆造、91年は野村謙二郎と正田耕三がその役割を担った。そし2016/09/13東京スポーツ詳しく見る