変身ポーズ
2018/03/29
【宮内洋のV3ヒーロー道】「変身、ブイスリャー」 仮面ライダーV3の変身ポーズとかけ声の秘密
ライダー」といえば、変身ポーズが欠かせない。歌舞伎の見得ともいえる、ドラマの見せ場だ。風見志郎を演じた宮内洋(70)はその秘密を明かす。「V3の変身ポーズは殺陣師が考えたんですが、原点は横綱の土俵入りだったそうです。構えて、ドーンという感じですね。かっこよく決めるコツは“腰”です。しっかりと落とすこ2018/03/29夕刊フジ詳しく見る
2018/02/02
半田健人「夢のよう」仮面ライダー555のコラボ
俳優半田健人(33)が2日、都内で、サンリオ新商品展示会「SANRIOEXPO2018」報道事前公開に出席した。03年に出演した「仮面ライダー555(ファイズ)」とキティちゃんのコラボ商品発売に「ファイズは分身のようなもの。夢のようでうれしい」と喜んだ。同作で仮面ライダーカイザを演じた村上幸平(412018/02/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/10
高校デビュー戦で3三振&痛恨失策 ソフトBドラ3増田に名将・渡辺元智がかけた言葉
=神奈川・横浜高=の後編では、七転び八起きだった高校3年間を振り返る。一人っ子の増田は幼いころ、鏡の前で繰り返し仮面ライダーの変身ポーズを決めていた。神奈川・横浜高に入り、胸に紺色で「YOKOHAMA」の文字が入ったグレーのユニホームに初めて袖を通した日もまた、鏡に写る自分の姿を見て顔のにやけを止め2017/12/10西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/11
濱田龍臣 ウルトラマンジードへの変身ポーズ初お披露目…16歳、シリーズ最年少
登場した。濱田は7月8日からテレビ東京系で始まる新番組「ウルトラマンジード」の主人公・朝倉リクを演じており、ウルトラマンジードへの変身ポーズも初お披露目した。濱田は子役時代の2010年に映画「ウルトラマンゼロTHEMOVIE超決戦!ベリアル銀河帝国」への出演しているが、16歳での主人公は同シリーズのウルトラマンジード グランドフィナーレ舞台あいさつ シリーズ シリーズ最年少俳優 テレビ東京系 ベリアル銀河帝国 主人公 劇場版ウルトラマンオーブ絆 変身ポーズ 子役時代 映画 朝倉リク 濱田 濱田龍臣2017/06/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/01
濱田龍臣、大ファンの「ウルトラマン」16歳で抜てき「まさか変身させていただけるとは」
表会見が1日、都内で行われた。ウルトラマン史上最年少の16歳で主役を務める濱田は、幼少期から大のウルトラマンファン。「まさか変身させていただけると思っていなかったのでうれしい」」と喜びを語った。会見では「じーっとしてても、どうにもならねえ!」の決めぜりふや変身ポーズを披露。主人公の役名「朝倉リクwi2017/06/01スポーツ報知詳しく見る
2017/02/23
「モロボシ・ダン」森次晃嗣、80歳になっても「(ウルトラアイを)かけてみたい」
の完成試写会に出席した。舞台あいさつには、ウルトラセブンことモロボシ・ダン役で出演する森次晃嗣(73)らも登壇。新旧ヒーローそろい踏みで“お決まりの”変身ポーズを披露すると、平日の夕方にもかかわらず集まった多くのちびっ子たちから歓声を浴びた。また今年は、ウルトラマンセブンが生誕50周年。石黒は「ウルちびっ子たち ウルトラセブン ウルトラマンセブン モロボシ・ダン モロボシ・ダン役 主演映画 劇場版ウルトラマンオーブ絆 変身ポーズ 完成試写会 新旧ヒーローそろい踏み 晃嗣 東京都内 森次晃嗣 田口清隆監督 石黒 石黒英雄 舞台あいさつ2017/02/23サンケイスポーツ詳しく見る森次晃嗣 生涯ウルトラセブン!「80歳になってもやりたい」
公開)の完成披露舞台あいさつに立った。ウルトラセブンのモロボシ・ダンこと森次晃嗣(73)は「ウルトラセブンは50周年を迎えた。共演できてうれしい。最近、疲れがきてるけど、好きでやり続けてきた。まだ元気だし、ウルトラアイをかけてみようかな」と変身ポーズを取ると「皆様に許していただけるなら、80歳になっ2017/02/23東京スポーツ詳しく見る
2016/05/08
練馬で目撃された「仮面ライダー」の正体
ライダーの特徴であるマフラー、ベルトを着用。公開された動画では、「仮面ライダーだ!」の声援が起きると、変身ポーズを決める余裕も見せていた。この仮面ライダーは、東京・お台場近辺で走ってるという一般ライダーで、ツイッターの自己紹介によると、「飲酒運転を撲滅するため、ちびっ子の笑顔のために合法ヘルメットの2016/05/08東京スポーツ詳しく見る