発案者
2025/03/03
生卵事件、炎の中継ぎエース…ソフトバンク、選手通路に歴史詰め込む 「次は俺が載りたいと」城島CBO〝増設〟に期待
ジェンド選手を紹介。発案者の城島健司チーフ・ベースボール・オフィサー(CBO)=48=がコンセプトなどを説明した。球場入りする選手たちの気分を高めようと、メジャー球団なども参考に城島CBOが中心となってつくりあげた。和装の城島CBOも「素晴らしいものができましたね」と笑顔。通路を歩きながら報道陣にジみずほペイペイドーム ソフトバンク メジャー球団 レジェンド選手 中継ぎエース 卵事件 城島CBO 城島CBO〝増設〟 城島健司チーフ・ベースボール・オフィサー 期待ソフトバンク 球団 発案者 通路 選手たち 選手専用通路 選手通路 選手駐車場 CBO2025/03/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/04
阪神・矢野監督 ロッテ挑発ポスター「的外れやのぉ~」に怒らず
指揮官の名字をダジャレ風に仕立てたもの。カード初戦となったこの日の試合前練習中、発案者であるロッテの梶原広報から謝罪を受けた矢野監督は「考えるのも大変よね。全然怒らんよ。これで興味を持ってくれるならそのほうがいい」と大歓迎。梶原広報も「矢野さんなら許してくれると思っていました」と安堵の表情を見せた。2019/06/04東京スポーツ詳しく見る
2019/02/13
神戸、ファンと写真撮影 ポドルスキが発案
後に予定になかったファンサービスを実施。約300人のファンに、FWビジャやMFイニエスタらがサインや写真撮影に応じた。サプライズの発案者はFWポドルスキ。在籍3シーズン目を迎えた元ドイツ代表の“神対応”だった。チームは22日のJ1開幕・C大阪戦(ヤンマー)へ向け、13日にキャンプを終える。(金武町)2019/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/15
【C大阪】練習場にサウナが出現! 田中亜土夢が持ち込み企画でファンと「裸の付き合い」
ト型のサウナが2つ出現。それぞれに小さな煙突のついた本格仕様だ。水着姿の参加者たちがそのテントに入り、熱気をまとって出てきたかと思えば、そのままそばに設置された水風呂へ…。気温が10℃を下回る寒空の下とは思えない、超健康的ともいえる光景が繰り広げられた。このコラボの発案者は、昨季までフィンランド・H2018/12/15スポーツ報知詳しく見る
2018/12/11
志村けん「最初はグー」の発案者だった
はグー”は実は志村が発案者だったことが明かされた。進行役の高橋真麻から「最初はグー、も志村さんなんですよね」と話題をふられると、「そう」とうなずいた志村。そもそもは仲間同士、飲み屋で飲んでいた時、最後に「誰がこれ払うんだよ?」となったことがきっかけだったという。じゃんけんで支払いをする人を決めること2018/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/02
サンドバッグ&ほうきも活用…ヤクルトがアイデア満載打撃練習
ンのボールに合わせて素振りしたりするなど、野手陣は20分ずつ6グループに分かれて、さまざまなメニューに取り組んだ。発案者の石井打撃コーチは「サンドバッグは、体幹を使って振らせるため。強いものをたたくことによって軸を締める。ほうきはスイングスピード(のアップ)。空気抵抗があるので」と説明。5年目の奥村2018/11/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/13
中田英寿氏の衝撃のセリエAデビューから20年 13日午後9時から記念番組放送
籍20周年を記念して、午後9時より、AbemaTVのAbemaGOLDチャンネルにて特別番組「中田英寿20年目の旅セリエA在籍5クラブを訪ねて」が放送される。企画の発案者である中田氏は「今年は僕がペルージャでセリエAでデビューしてちょうど20年なので、みんなで20周年のお祝いをしようと思ったのがきっ2018/09/13スポーツ報知詳しく見る
2018/05/01
ソフトバンク内川“サイレントトリートメント”に照れ笑い
ると、普段は騒がしく迎えるナインがなぜかシーン…。静かにベンチに腰を下ろすしかなかった。だが、数秒後にナインが駆け寄りハイタッチの応酬に。実はこれ、エンゼルス・大谷がメジャー初本塁打を放った際に話題となった「サイレントトリートメント」というメジャーではおなじみの祝い方。発案者は川島で、これにムードメ2018/05/01東京スポーツ詳しく見るソフトB内川“無視”の仕掛け人は川島だった 報道陣の取材に「ヒマですね?」
メント」の仕掛け人を明かした。ロッテ石川から1点リードの4回、2戦連発となる左越え2号ソロ。ベンチへ戻るとチームメートが無関心を装う、米大リーグでおなじみの儀式が待っていた。ヒーローインタビューで、この一幕の発案者を問われた内川は「誰ですかね。たぶん、あの~、川島慶三だと思いますけども」と返答。川島2018/05/01西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/15
2017/11/17
阪神ドラ1・馬場 秋季キャンプ見学で金本監督と初対面
ラウンドやブルペンで汗を流す先輩ナインの姿に熱視線を送った。即戦力として期待されるドラフト1位・馬場皐輔投手(22=仙台大)は「一つひとつのメニューの質が高くて強度もあった。自分も強い体をこの1か月間でつくっていきたい」とキッパリ。異例のキャンプ見学の発案者である指揮官は「練習を見てどれくらいやるかキャンプ見学 ドラフト ドラフト指名選手 先輩ナイン 初対面 初対面阪神 指揮官 熱視線 発案者 秋季キャンプ 秋季キャンプ見学 練習 練習開始 見学 金本監督 金本知憲監督 阪神ドラ 馬場 馬場皐輔投手2017/11/17東京スポーツ詳しく見る
2017/02/27
稲葉流“世界一ダッシュ”イチと戦った09年メニュー
0メートル×10本。発案者の稲葉打撃コーチは「打撃練習を見ると、みんな疲れている。(体の)切れを出した方がいい」と意図を説明した。稲葉コーチは現役時代に09、13年の2大会に出場。強化合宿ではダッシュのメニューを取り入れ、09年にはイチローらとともに世界一に輝いている。25日のソフトバンクとの練習試2017/02/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/05
小池都知事いよいよ着手 “慎太郎利権”潰しで新たな攻めに
私物化」と批判された「石原案件」とされる事業の刷新に着手し、「慎太郎潰し」に乗り出したのだ。小池知事が真っ先に“標的”にしたのは、2001年に石原が発案者となった文化事業「トーキョーワンダーサイト(TWS)」。01~06年、本郷や渋谷など都内3カ所に美術館が造られ、目的は若手芸術家の育成――などとさ2017/02/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/08
G投手陣に四股踏み&“ゴリラトレ”導入!木村Cが発案「股関節は重要」
節柔軟トレ”を導入。発案者でトレーニングコーチを兼任する木村龍治投手コーチ(46)が7日、狙いを明かした。「強化というよりストレッチ。投球において股関節は重要。継続することで柔軟になればいい」採用したのは四股踏みと、ゴリラのように腰を落として両腕を垂らし、重さ3キロのメディシンボールを転がして歩くメ2016/11/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/22
「安倍マリオ」発案者は森会長 組織委の武藤事務総長が明かす
「安倍マリオ」発案者は森喜朗会長だった!東京大会組織委員会の武藤敏郎事務総長が22日、リオデジャネイロ市西部のジャパンハウスで報道陣に対応。前夜に行われた閉会式で安倍晋三首相が「スーパーマリオブラザーズ」の主人公マリオに扮するというアイデアは、組織委の森会長が考えたことを明かした。安倍首相がマリオの2016/08/22スポーツニッポン詳しく見る