一軍復帰
2019/06/20
巨人クックは“悪癖”そのまま…マシソンの代役へ力不足露呈
。マウンドには新外国人のクック(31)。右肘痛から約1カ月半ぶりとなる一軍復帰だったが、キャンプから指摘された課題は何も解消されていなかった。他球団スコアラーがこう言う。「クイックが不得手で、走者を出すと過剰に神経質になる。離脱前も、開幕から守護神を任されて8試合で6セーブを挙げていたものの、付け入2019/06/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/19
阪神ジョンソン 20日の二軍戦に登板か
ンで「変化球も交え30球程度投げた」そうで「疲労もだいぶ取れてきた。状態は良くなっているよ」と早期の一軍復帰へ向け意欲を見せた。平田二軍監督は「いい顔で投げていた。真っすぐも良かった。(一軍復帰まで)長くはかからない」と説明。最短で20日のウエスタン・リーグ、広島戦(鳴尾浜)で実戦登板を踏む可能性を2019/06/19東京スポーツ詳しく見る
2019/06/14
ソフトバンク・上林 14日に“前倒し”一軍復帰
ヤフオクドーム)から一軍復帰することが13日、決まった。代わって真砂が二軍降格となる。当初、首脳陣は18日からのヤクルト戦(神宮)で正右翼手の一軍復帰を検討していたが、チーム事情で前倒し昇格を決定。外野陣は柳田の離脱が続く中、12日に中村晃が腰痛のため登録抹消。現在、中堅の福田や若手らが奮闘を見せて2019/06/14東京スポーツ詳しく見るソフトバンク・松田宣「熱男」2連発 今永から13、14号
五回だ。DeNA先発の今永のカットボールを完ぺきにとらえた打球は左翼席の中段へと飛び込む同点13号ソロとなった。このひと振りまでソフトバンクは今永の前に1人の走者も出せずにいたが、続く六回には甲斐にも本塁打が飛び出し、この日一軍復帰の上林も安打を放った。松田は2対5で迎えた七回にも、またしても今永か2019/06/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/10
広島・赤松「あいつ、すごいな」胃がんから一軍復帰へ思い新た
、グラウンドに戻ってきた同士。自身はいまだ一軍復帰を実現させていないとあって、思いを新たにした。4日のロッテ戦で放った原口の復帰初安打を、赤松は映像を通して見ていた。スタンドに向かって一礼する原口に向けられた大歓声。涙ながらにグラウンドを見つめる虎党もいた。「自分ではないのに、自分のことのような感覚2019/06/10東京スポーツ詳しく見る
2019/06/04
決勝弾の阪神・梅野 原口の復帰に「涙目になりました」
口文仁捕手(27)の一軍復帰を歓迎した。9回には自身が三塁走者の時に、原口が今季初めて代打で登場。復活の二塁打でホームインし「頼りになるグッチ(原口)が帰ってきてくれたことが自分自身もうれしい。本当にすごい結果を残してくれた。スタンドが沸いた時、自分も感動してしまった。涙目になりました」と興奮気味に2019/06/04東京スポーツ詳しく見る
2019/05/31
ソフトBケガ人続々復帰で…セ6球団が交流戦前から戦々恐々
離脱していた中村晃(29)が、早ければ31日にも一軍復帰。さらに右手薬指の剥離骨折で二軍落ちしていた上林誠知(23)も、来週には一軍に合流するという。さらに東浜やバンデンハーク、スアレス不在の先発陣には、近日中にベテランの和田毅(38)が加わることになりそうだ。和田は左肩痛の影響で、昨季一軍登板ゼロ2019/05/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/27
巨人・マシソン 不安ブルペン陣の救世主だ 復活決意への推進力
フリー打撃に登板し、一軍復帰に向けて大きな一歩を踏み出した。不安定なブルペン勢を立て直す救世主としても期待される。来日8年目となる鉄腕にも完全復活しなければならない裏方スタッフへの並々ならぬ覚悟があった。鉄腕が復活のノロシを上げた。マシソンは室内練習場で行われた三軍の打撃練習に初登板。ダイナミックなスコット・マシソン投手 ノロシ フリー打撃 ブルペン勢 マシソン 一軍復帰 不安ブルペン陣 室内練習場 巨人 復活 復活決意 打撃練習 投球フォーム 推進力助っ人右腕 救世主 男気復帰 裏方スタッフ 鉄腕2019/04/27東京スポーツ詳しく見る
2019/03/09
楽天・則本が右肘手術も “ケガの功名”で20年2大目標実現へ
った。則本は2月27日のオープン戦先発を回避して以降、二軍で調整。精密検査を受けた結果、右肘の慢性的な損傷が明らかになった。石井GMはこの日、「メンテナンスの意味合いがある」と説明。一般的なクリーニング手術なら骨棘(通称ねずみ)を除去するだけ。全治は術後に判明するが、いずれにせよ、今季中に一軍復帰で2019/03/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/23
一軍復帰の清宮が2号2ランも…「ゴジラとの比較は酷」の声
「やっと」か、それとも「順調」なのか。日本ハムの清宮が約1カ月半ぶりに一軍登録され、21日のソフトバンク戦に「6番・指名打者」で先発出場。8点ビハインドの七回1死二塁の第3打席、2番手中田の138キロの直球を右翼スタンドへ2号2ランを運んだ。「うまく反応できた。(打った瞬間スタンドに)行ったと思った2018/08/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/13
広島の対抗馬は阪神 ロサリオの一軍復帰後のお膳立てがカギ
【IDアナライザー伊勢孝夫】阪神は借金3で3位ターンとなったが、リーグ屈指の投手力を誇るこのチームこそ、王者広島の対抗馬だと見ている。ただ、逆転Vを目指す上で得点力アップは不可欠。カギを握るのはロサリオだろうが、大事なのは扱い方だ。次に一軍へ昇格するときは失敗できない状況だけに上げたら必ず結果を出さ2018/07/13東京スポーツ詳しく見る
2018/07/12
二軍再降格の日ハム清宮 コーチ陣の評価と一軍復帰への課題
「打撃だけじゃなく、守備、走塁も含め、いつ一軍に呼ばれてもいいように、周りに流されず一つ一つやっていきたい」10日、二軍降格が決まった日本ハムの清宮幸太郎(19)がこう言った。この日のソフトバンク戦はDH・アルシアの代打で出場して一ゴロと四球だった。栗山監督は清宮の昇格時、2試合限定の帯同になること2018/07/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/24
阪神5連敗で2年ぶり単独最下位 スタンドから「恥ずかしい試合をやるな!」
―6の6回に代打・原口の2点適時打、7回には代打・中谷の適時打などで同点に追いつく粘りを見せたが、9回、一軍復帰後初登板となった守護神ドリスが「情けない投球をしてしまった」と、広島・鈴木に満塁弾を浴びるなど5失点で試合をぶち壊した。これで首位・広島とのゲーム差は今季最大の7・5。スタンドからは「恥ず2018/06/24東京スポーツ詳しく見る
2018/06/05
二軍では文句なしも…日ハム清宮「一軍復帰」はケガ人次第
二軍降格から6試合で5本塁打。3日の巨人二軍戦は5タコに終わったが、文句なしの成績を残す清宮幸太郎(19)。一軍での経験が生きているかについては、「真っすぐの見え方は生かされていると思う。やっと自分のタイミングで打てるようになってきたかなという感じです」と、手応えを掴みつつある。守備、走塁に関しては2018/06/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/01
一軍復帰の藤波 3日の西武戦先発「自分のできることをしっかりやりたい」
二軍で再調整していた阪神の“悩める右腕”藤浪晋太郎投手(24)が1日、一軍に合流。3日の西武戦(メットライフ)で先発することになった。「ファームでは自分のやるべきことができたと思う。西武は今、日本で一番打っている打線。簡単には抑えられないから対策を考えるが、まずは自分のできることをしっかりやりたい」2018/06/01東京スポーツ詳しく見る
2018/05/29
二軍落ち日ハム清宮に栗山監督が与えた“一軍復帰”への宿題
「交流戦前なので、あるかなと思っていた。妥当なことだと思うので、本当にしっかりファームで力をつけてくるしかない」27日、二軍降格が決まった清宮幸太郎(19)がこう言った。5月2日に一軍昇格するとプロ初本塁打を放ち、デビューからの7試合連続安打で新記録を作ったが、打率・179と一軍の高いカベを突き崩せ2018/05/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/15
阪神2度のV立役者 安藤が引退
のリーグ優勝に貢献した右腕も救援エースに成長した桑原ら若手台頭のあおりを受け、今季はここまで一軍出場はなかった。二軍では28試合に登板し「まだまだ若いやつらに負けているとは思っていない。チャンスを待ってますよ」と一時は一軍復帰に燃えていたが、来季、さらなる若返りを進める球団の方針もあり、自ら現役生活2017/09/15東京スポーツ詳しく見る
2017/08/17
大谷 今オフ「メジャー移籍」準備 水面下で代理人選定が…
いる。米挑戦は体調を万全にして、来季オフに先送りの展開になっても不思議ではないが、日本ハム側は予定通り認める意向。大谷側も代理人選定を急いでいるという。メジャー大注目の二刀流の去就から目が離せない。左太もも裏の肉離れで4月9日に出場選手登録を抹消された大谷は、6月23日に一軍復帰。3試合出番がなかっ2017/08/17東京スポーツ詳しく見る
2017/08/13
一軍復帰近い阪神・藤浪は“グラウンド外”にも問題あり
をマーク。近日中にも一軍復帰する見通しとなった。チームは緊急事態に陥っている。今季11勝をマークしている大黒柱のメッセンジャーが、10日の巨人戦の守備の際に右足に打球を受け、11日に骨折が判明。今季絶望の可能性が浮上した。ローテ左腕の岩貞も8日の巨人戦で4回6失点とボロボロで、試合途中に強制帰阪を命2017/08/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/17
阪神・西岡「1番・一塁」即スタメン
タメンで起用された。一軍復帰は昨年7月20日の巨人戦以来。先日、金本監督は「そこは流動的になる」と起用について明言を避けていたが「役者が違うところを見たい」(片岡打撃コーチ)など首脳陣の意見を取り入れて、即スタメンとなった。初回の第1打席は初球にセーフティーバント(結果はファウル)を試みるなどくせ者2017/07/17東京スポーツ詳しく見る
2017/06/22
阪神・西岡が遊撃、中堅、一塁へ 掛布2軍監督は一軍復帰へエール
左アキレス腱断裂からの復帰を目指す阪神・西岡は21日、雨のため甲子園の室内練習場で行われた2軍の練習に参加し、フリー打撃などのメニューをこなした。23日のウエスタン・広島戦(甲子園)は遊撃でフルイニング出場予定。さらに2、3戦目では中堅、そして一塁の守備に就く予定。掛布2軍監督は「これからが1軍復帰2017/06/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/25
ハム8連敗…中田翔の併殺が西武打線を“援護”の痛恨ミス
「4番・一塁」として一軍復帰。7連敗中のチームを救う活躍が期待されたがしかし、味方の足を引っ張っただけだった。1打席目、2打席目ともに走者がいる場面で凡打。日ハムが1点を勝ち越した五回には1死一、三塁という追撃の場面でまさかのゲッツーに倒れ、打線の勢いを断ち切ってしまった。すると西武は終盤の六~八回2017/04/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/30
投壊危機の巨人 育成契約・高木京に噂される早期一軍復帰
んて話もあったけど、出せないでしょ、今の状況じゃ」野球賭博に関与して受けた1年間の失格処分が明け、育成選手として巨人復帰が決まった高木京介(27)には、1年間のブランクがある。高橋監督が「プレーを見て、その先どうなるか」と慎重になるのは当然だが、選手は早期の一軍復帰を予想しているのだ。それだけ、今の2017/03/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/14
日本ハム・斎藤佑樹 敗戦処理登板でオリ新人に3ラン被弾
ス戦(札幌ドーム)で一軍復帰後、2度目のリリーフ登板。1―8の7回から3番手としてマウンドに上がったが、2回2安打3失点と結果を残せなかった。11日の楽天戦(コボスタ宮城)では1回をピシャリと抑えた背番号18。守護神・マーティンに続き、中継ぎ左腕・石井までが負傷離脱したチームの中でなんとか存在感を高2016/09/14東京スポーツ詳しく見る
2016/08/26
復帰戦は快音なしも…山田の“存在感”でヤクルトが竜に快勝
4)が今月9日以来の一軍復帰。24日の中日戦は3打数無安打2三振と快音は聞かれなかったが、得点力不足が顕著だったベンチには心強い限りだろう。「いるといないとでは、相手投手の疲れ、マーク度が変わる」と、真中監督が言うように、チームは5-2で快勝した。ヤクルトは5位に沈むものの、CS圏内の3位DeNAと2016/08/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/30
一軍復帰で大活躍 中日・高橋周平はCS進出“最後の切り札”
A戦で約3カ月ぶりに一軍復帰。6番・三塁でスタメン出場すると、2安打4打点の活躍を見せ、チームも今季最多の15得点の圧勝で連敗を5で止めた。この日、急きょ一軍昇格が決まった。ナゴヤドームでは午前10時20分から、二軍戦が行われ、高橋は三塁打を放っていた。それを見て昇格を決めた谷繁監督は、「(一軍昇格2016/07/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/10
謹慎・燕のオンドルセク ヒゲ整え改心「自分の責任」
きたのは6月26日の中日戦でのこと。同29日に小川シニアディレクター(SD)らと面談して謝罪。翌30日から二軍で練習することは可能になったが、真中監督への直接謝罪は実現しておらず、一軍復帰への道は閉ざされたまま。8日はナイターでの中日戦の前にイースタン・リーグの楽天戦が神宮球場で行われ、謝罪するには2016/07/10東京スポーツ詳しく見る
2016/06/29
“捕手難”巨人が再アタック 楽天・嶋のFA獲得は争奪戦必至
まずまずの成績を残していただけに、梨田監督は「扇の要でキャプテン。こういう時こそ頼りたいけど、いる人間でやるしかない」と沈痛な面持ちだった。楽天は現在、借金11で5位。「一軍復帰は球宴後になるんじゃないか。嶋が戻ってくる頃に借金が3つぐらいまで減っていれば」と捕手出身の指揮官の信頼は絶大。表向きには2016/06/29日刊ゲンダイ詳しく見る