小林至教授
2019/06/06
【小林至教授のスポーツ経営学講義】ソフトバンクでなければ実現できなかった“米ドラ1”スチュワート入団 MLBドラフト事情に変化
最速158キロ右腕、カーター・スチュワート投手(19)とソフトバンクとの契約合意を報じた夕刊フジでもしたように、MLB(米大リーグ機構)のドラ1選手が、契約条件で折り合わず、NPB(日本野球機構)球団との契約を模索する例は、これまでにも複数回あった。わたしがソフトバンク球団の取締役を務めていたときにカーター・スチュワート投手 スチュワート入団 スポーツ経営学講義 ソフトバンク ソフトバンク球団 ドラ 事情 変化最速 夕刊フジ 契約 契約合意 契約条件 小林至教授 日本野球機構 球団 米ドラ 米大リーグ機構 金銭面 MLB MLBドラフト事情2019/06/06夕刊フジ詳しく見る
2019/05/03
【小林至教授のスポーツ経営学講義】史上初!カイラー・マレーをMLBとNFLが1巡目指名 スポーツの二刀流、三刀流は日本でこそ定着させるべき
昨夏にMLB(米大リーグ)のオークランド・アスレチックスからドラフト1巡目(全体9位)指名を受けていたオクラホマ大学のカイラー・マレーが、先週開かれたアメリカンフットボールのNFLドラフトにおいても1巡目、それもいの一番でカージナルスから指名を受けた。MLBとNFL両リーグから1巡目指名を受けたのは2019/05/03夕刊フジ詳しく見る
2019/04/08
【小林至教授のスポーツ経営学講義】「令和プロ野球」成長のカギは外国資本!? 「平成」の転機となった野茂さんのMLB挑戦
昭和から平成になるときのことはよく覚えている。大学2年生だった私は、岩手県盛岡市にいた。東大野球部同期の現衆議院議員、階猛(しな・たけし)さんの実家に野球部の仲間数人で押し掛けて、スキーやら観光やらで数日間過ごし、東京に戻る日の朝、昭和天皇崩御の報に接した。夕方、東京に戻ると、道行く車はほとんどなく2019/04/08夕刊フジ詳しく見る
2019/02/09
【小林至教授のスポーツ経営学講義】メディア価値、地域経済振興… 春季キャンプが「メジャー風」にならないワケ
本稿を昼下がりの自宅書斎で記している。かたわらのテレビで流れているキャンプ中継、加入しているCATVのチャンネルを繰ってみたら中継局数は8。ネット限定で配信している2球団を加えると、10球団のキャンプをライブ映像で楽しむことができる。私が千葉ロッテの選手だった1990年代前半からすると異次元の世界だ2019/02/09夕刊フジ詳しく見る
2018/11/09
【小林至教授のスポーツ経営学講義】まさにケタ違い! 欧米プロスポーツチームの売買事情
■NFL・シーホークス3390億円で売却かマイクロソフトの共同創業者であるポール・アレンさんが先月亡くなったことに伴い、アレンさんが保有するプロスポーツチームが売りに出される可能性が取り沙汰されている。NFLのシアトル・シーホークス、NBAのポートランド・トレイルブレイザーズ、そしてMLSのシアトル2018/11/09夕刊フジ詳しく見る
2018/10/04
【小林至教授のスポーツ経営学講義】エンゼルス・ソーシア監督退任 去りゆく“昔かたぎ”の指揮官
マイク・ソーシア(59)がエンゼルスの監督を退いたことで、米大リーグから昔かたぎの監督がついにいなくなった。昔かたぎは、米国ではオールド・スクール(oldschool)と表現されるが、大リーグにおけるオールド・スクールな監督とは、選手の起用や作戦は勿論のこと、昇降格や補強などのチーム編成についても権2018/10/04夕刊フジ詳しく見る
2018/09/06
【小林至教授のスポーツ経営学講義】レスリング、ボクシング、体操… アマチュア競技団体でガバナンスが機能しない理由
アマチュア競技団体において、ガバナンス(組織統治)の欠如に基づく不祥事が続いている。レスリング協会のパワーハラスメント、ボクシング連盟の不正疑惑、そして体操協会におけるパワハラ疑惑と、いずれも、権限と影響力を持つ一部の人間が独裁的に組織を支配する封建的な体質が世にさらされ、批判を受けている。もっともアマチュア競技団体 ガバナンス スポーツ界 スポーツ経営学講義 パワハラ疑惑 パワーハラスメント ボクシング ボクシング連盟 レスリング レスリング協会 不正疑惑 五輪招致 体操 体操協会 国際オリンピック委員会 小林至教授 影響力 日本固有 理由アマチュア競技団体 組織 組織統治2018/09/06夕刊フジ詳しく見る
2018/07/05
【小林至教授のスポーツ経営学講義】審判殴ったコンゴ留学生の自主退学「やり切れない」 あってはいけない行為だが…
全九州高校体育大会のバスケットボール男子準決勝で、コンゴ民主共和国の留学生が審判を殴った問題で、学校に人種差別的な電話などが殺到し、留学生は予定を早めて先月中に自主退学、帰国したという報道に接し、何ともやり切れない気持ちである。スポーツにおいて審判を殴るというのは、あってはいけない行為だが、15歳の2018/07/05夕刊フジ詳しく見る
2018/06/08
【小林至教授のスポーツ経営学講義】日大アメフト問題がかくも国民的関心事となったワケ… 他大学にとってもひとごとではない共通の問題点
日頃、関心を示す方があまり多くない大学アメフトの、それもシーズン前のオープン戦での反則が、ついに日本最大級の学校法人の経営を直撃するという驚きの展開となった日大アメフト悪質タックル問題。他の大学にとっても、ひとごとではない、教訓に満ちた一件だった。実際、もしわが大学で同じことが起こったら、とぞっとし2018/06/08夕刊フジ詳しく見る
2018/05/11
【小林至教授のスポーツ経営学講義】イチローの処遇に波紋も… 大団円を導いたマリナーズに拍手
1度だけ、イチローと対戦したことがある。いまから25年前の1993年、小雨ぱらつく肌寒い3月のマリンスタジアム。結果は三塁打だった。カウント3-0から、ストライクを取りに行ったのに、あにはからず高めにすっぽ抜けたストレートを、右中間に弾き返された。当時高卒2年目で1軍ではまだ実績のなかった選手が、オ2018/05/11夕刊フジ詳しく見る
2018/04/05
【小林至教授のスポーツ経営学講義】“日本版NCAA”創設の意義 大学横断かつ競技横断 各学生、各学連の諸問題を集約解決へ
大学スポーツに統括組織を設立しようという「日本版NCAA創設事業」の骨格が定まった。2016年からスポーツ庁を中心に検討が重ねられてきた本件、はじめに白状しておくと、私は座長として深く関与してきたので、第三者的な視点を欠くかもしれないことをお断りしつつも、日本のスポーツに留まらず、大学そして地域にとスポーツ スポーツ庁 スポーツ経営学講義 中央統括機構 創設 大学 大学スポーツ 大学横断 学連 小林至教授 日本 日本版NCAA 日本版NCAA創設事業 競技横断 組織 統括組織 集約解決 NCAA2018/04/05夕刊フジ詳しく見る
2018/03/09
【小林至教授のスポーツ経営学講義】MLB 高額FA選手の所属先が決まらない理由 セイバーメトリクス定着で費用対効果の低さあらわに
金持ちケンカせず、とはいかないようだ。MLB(米大リーグ機構)の経営者と選手会の非難の応酬が久しぶりにヒートアップしている。キャンプインしてなおFA(フリーエージェント)選手のうち100人以上の契約が決まらない異常事態(現時点でも60人以上!)に対し、選手会は経営者側の共謀を疑い、MLBは大勢のクラ2018/03/09夕刊フジ詳しく見る
2018/02/09
【小林至教授のスポーツ経営学講義】プロ野球、日本で外国人選手の値段が高騰するしくみ 誰にも計れない適応力
春季キャンプ前半の話題の中心は新戦力、とりわけ新外国人に大きな注目が集まる。柵越えの数や身のこなし、性格まで事細かに報じられる。実際のところは、開幕の2カ月も前のこの時期に、柵越えが何本出ようが、スピードガンがどんな数字を示そうが、ほとんど意味はない。それはわかっているけど、マスコミも評論家も、そし2018/02/09夕刊フジ詳しく見る
2018/01/11
【小林至教授のスポーツ経営学講義】星野さんから楽天フロント入り要請も断腸の思いで固辞… 覆水盆に返らず「一度仕えてみたかった」と後悔
星野仙一さんの突然の訃報に、驚きと悲しみの思いで一杯だ。星野さんとは、直接仕事をご一緒したことはないが、よく声を掛けてもらった。チームづくりや球界のありかたについて、わたしのような者にも意見を求め、そうか、そうか、と真剣に耳を傾ける姿に、星野さんの人望の厚さの一端を垣間見た気がしていた。実はホークス2018/01/11夕刊フジ詳しく見る
2017/12/07
【小林至教授のスポーツ経営学講義】ポスティングは現代の“不平等条約” 日本の球団は一丸となって対等に交渉を
大谷翔平選手が、どの球団と契約をするのか。来季どのような活躍をするのか。楽しみにしている方は多いでしょう。私も1人の野球ファンとして、その気持ちは確かにあります。一方で、日本のスター選手のFA権取得前の移籍を可能にしているポスティング制度については、日本の野球の将来を考えるにつけ、このままでいいのだ2017/12/07夕刊フジ詳しく見る
2017/11/04
【小林至教授のスポーツ経営学講義】ドジャースとホークスの年俸格差は「5倍」 経営努力いらないNPB、もっともな一流選手流出
史上初めて、平均年俸1位と最下位の対戦になったことから“格差シリーズ”と称される今年の日本シリーズ。選手会調べでは、ソフトバンクが平均年俸7013万円、横浜DeNAは2600万円でその差2・7倍。同時に進行中の米大リーグのワールドシリーズは、平均年俸1位のドジャースと同15位のアストロズとの対戦ですスポーツ経営学講義 ドジャース ワールドシリーズ 一流選手流出史上 対戦 小林至教授 平均年俸 平均年俸最下位 年俸格差 日本シリーズ 日本野球機構 最下位 格差シリーズ 横浜DeNA 米大リーグ 選手会調べ NPB2017/11/04夕刊フジ詳しく見る
2017/10/07
【小林至教授のスポーツ経営学講義】ファウルボールが少女の顔面を直撃 議論され続けるスタンドの防護ネット範囲
米大リーグ(MLB)各球場で、防護ネットの範囲拡大の動きが加速しています。契機になったのは先月、ヤンキースタジアムで時速170キロのファウルボールが三塁側スタンドで観戦していた少女の顔面を直撃した一件。打者はその場で震えながらうずくまり、少女が搬送される間、球場全体が息をのんで見守る映像は衝撃的でし2017/10/07夕刊フジ詳しく見る
2017/09/09
【小林至教授のスポーツ経営学講義】“隙間市場”狙う米独立リーグのビジネス 家族や仲間と楽しく過ごせる遊技場・社交場
関東が記録的な雨天に見舞われている頃、わたしは、アメリカ中西部にいました。野球のマイナー球団のビジネスモデルの検証を通して、日本において地域プロスポーツが地域のエコシステムの一翼を担うための諸条件を解明するという趣旨の研究視察の一環です。今回は、オハイオ州シンシナティからミネソタ州セイントポールまでアメリカ中西部 エコシステム サマーリーグ スポーツ経営学講義 ビジネス ビジネスモデル マイナー球団 メジャーリーグ リーグ戦 地域 地域プロスポーツ 小林至教授 研究視察 社交場関東 米独立リーグ 遊技場 選抜チーム 隙間市場2017/09/09夕刊フジ詳しく見る