ボクシング連盟
2018/12/22
ボクシング連盟に2400万円の使途不明金
流用などがあった日本ボクシング連盟が過去3年間の会計を精査し、使途不明の支出が約2400万円あったことが21日、分かった。海外遠征などの交通費や日当の領収書がない場合が多く、国から助成される強化費の一部も申請できない状況という。一連の問題で山根明前会長(79)ら理事全員が8月に辞任。9月に新体制とな2018/12/22スポーツ報知詳しく見る
2018/12/19
【SPORTS BAR】スーパースター裕次郎さん級!? 被災地・北海道応援の旅で貴重体験
スリングのパワハラ、ボクシング連盟の疑惑“奈良判定”、大相撲では暴行事件…。嗚呼、挙げればきりがないです。でも、スポーツ界の“災”って、単なる不祥事です。人間のエゴが生み出した情けない産物。組織の自浄能力、学習能力のなさに尽きる。けど、西日本豪雨、北海道胆振東部地震という自然災害は悲惨です。まさに“2018/12/19夕刊フジ詳しく見る
2018/12/16
山根前会長“私物”取りに来て…ボクシング連盟が悲痛「連絡すると大声上げる」
日本ボクシング連盟は16日、都内で臨時総会を開催し、助成金の不正流用などの責任を取って8月に辞任した山根明前会長(79)を除名処分とする提案を承認した。年明けにも山根氏に通知し弁明の機会を与えた上で、来年2月の総会で正式決定する。事実上の永久追放に相当する厳罰処分の方針が決まった背景には、山根氏が会2018/12/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/01
川淵三郎氏だから語れること ダメな組織とは、指導者とは
よる危険タックル」「ボクシング連盟・山根明会長の職権乱用」「女子体操・塚原夫妻によるパワハラ」「重量挙げ・三宅義行会長のパワハラ」と日本スポーツ界のスキャンダルが後を絶たない。そこでJリーグ、Bリーグの立ち上げに尽力し、日本スポーツ界をドラスチックに改革してきた川淵三郎日本トップリーグ連携機構(JTパワハラ ボクシング連盟 三宅義行会長 伊調馨選手 会長 内田正人監督 危険タックル 塚原夫妻 女子レスリング 女子体操 山根明会長 川淵三郎 川淵三郎日本トップリーグ連携機構 指導者 日大アメフト部 日本スポーツ界 栄和人監督 立ち上げ 職権乱用 Bリーグ JTL2018/10/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/08
ボクシング連盟 山根前会長 除名の声は出ず 第三者委の判断に委ねる
遊が問題となった日本ボクシング連盟は8日、都内で臨時総会と、理事会を開催し、総辞職した理事会の新メンバーを選出し、新体制が発足。新会長には「日本ボクシングを再興する会」のメンバーで、宮崎県連盟会長の内田貞信氏が選出された。副会長は宮崎県連の菊池浩吉氏、新潟県連の鶴木良夫氏、千葉県連の坂巻義男氏の3人パワーハラスメント ボクシング連盟 メンバー 仁多見史隆 会長 会長除名 内田貞信 助成金流用 千葉県連 坂巻義男 執行部 宮崎 宮崎県連 専務理事 山根 山根明 新潟県連 日本ボクシング 日本ボクシング連盟 理事会 社会的勢力 第三者委 臨時総会 菊池浩吉 連盟会長 鶴木良夫2018/09/08デイリースポーツ詳しく見るボクシング連盟“山根体制”終えん 急刷新に難色の声も「協力を!」魂の懇願実る
遊が問題となった日本ボクシング連盟は8日、都内で臨時総会と、理事会を開催し、総辞職した理事会の新メンバーを選出し、新体制が発足した。新会長には「日本ボクシングを再興する会」のメンバーで、宮崎県連盟会長の内田貞信氏が選出された。副会長は宮崎県連の菊池浩吉氏、新潟県連の鶴木良夫氏、千葉県連の坂巻義男氏のパワーハラスメント ボクシング連盟 メンバー 仁多見史隆 会長 体制 内田貞信 助成金流用 千葉県連 坂巻義男 執行部 宮崎 宮崎県連 専務理事 山根体制 山根明 新潟県連 日本ボクシング 日本ボクシング連盟 理事会 社会的勢力 臨時総会 菊池浩吉 連盟会長 鶴木良夫2018/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/06
【小林至教授のスポーツ経営学講義】レスリング、ボクシング、体操… アマチュア競技団体でガバナンスが機能しない理由
パワーハラスメント、ボクシング連盟の不正疑惑、そして体操協会におけるパワハラ疑惑と、いずれも、権限と影響力を持つ一部の人間が独裁的に組織を支配する封建的な体質が世にさらされ、批判を受けている。もっとも、スポーツ界でガバナンスが機能しないのは、今に始まったことでもなければ、日本固有のことでもない。IOアマチュア競技団体 ガバナンス スポーツ界 スポーツ経営学講義 パワハラ疑惑 パワーハラスメント ボクシング ボクシング連盟 レスリング レスリング協会 不正疑惑 五輪招致 体操 体操協会 国際オリンピック委員会 小林至教授 影響力 日本固有 理由アマチュア競技団体 組織 組織統治2018/09/06夕刊フジ詳しく見る
2018/08/11
ザ・グレート・サスケがボクシング連盟・吉森副会長を弁護士会に懲戒請求
スケ(49)が、日本ボクシング連盟副会長兼専務理事で弁護士の吉森照夫氏(73)に対し、第一東京弁護士会に懲戒請求を起こしていたことが11日にわかった。日本ボクシング連盟の山根明会長(78)は、2016年リオ五輪代表・成松大介(28)=自衛隊=が15年度に日本スポーツ振興センター(JSC)から交付されザ・グレート・サスケ ボクシング連盟 リオ五輪代表 会長 助成対象外 助成金 吉森 吉森照夫 専務理事 山根明会長 岩手県議 弁護士 弁護士会 懲戒請求 成松大介 日本スポーツ振興センター 日本ボクシング連盟 東京弁護士会2018/08/11スポーツ報知詳しく見る
2018/08/10
山根明氏の実妹、「ミヤネ屋」の取材に告発者への反撃予告「今から攻撃していかなあかん。売られたケンカは買う」
日本ボクシング連盟の会長を辞任表明した山根明氏(78)の実妹が10日放送の日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)の取材に応じ、今後の山根氏について「山根節は出ますよ。出しますよ。逃げも隠れもしません。ドンドンドンドンやりますよ」と予告した。さらにボクシング連盟の幹部を妹は「兄の2018/08/10スポーツ報知詳しく見る
2018/08/08
山根会長だけではない ボクシング連盟に巣くう“女帝”の正体
日本ボクシング連盟の問題は山根明会長(78)が批判の矢面に立たされているが、告発した「日本ボクシングを再興する会」の関係者は、「山根会長の退任は当然のこととして、それだけで済みません。問題の人物はまだいる」と言う。そもそも今回、都道府県連盟幹部ら333人が関係機関に提出した告発状は、助成金の不正流用ボクシング連盟 リオデジャネイロ五輪代表 不正流用 助成金 告発状 山根会長 山根明会長 成松大介選手 日本スポーツ振興センター 日本ボクシング 正体日本ボクシング連盟 都道府県連盟幹部 関係機関 関係者2018/08/08日刊ゲンダイ詳しく見る江原啓之、山根明会長辞任でボクシング連盟をチクリ「周りが祭り上げてきて…」
曜・後5時)で、日本ボクシング連盟会長を辞任した山根明氏(78)についてコメントした。山根氏は同連盟の不正疑惑で、助成金の流用や過去の暴力団組長との関係に批判を受け、この日「本日をもって、辞任を致します」「本当に申し訳ありません」と会長職を退くことを表明した。江原は「時代だなと思う。やっぱり昭和では2018/08/08スポーツ報知詳しく見る
2018/08/04
辛坊治郎氏、疑惑噴出の山根会長に「そもそも終身会長ということ自体が異様」
金の不正流用など日本ボクシング連盟の不正告発問題を特集した。番組では3日に大阪市内で取材した同連盟の山根明会長(78)のインタビューを放送した。辛坊治郎キャスター(62)は「問題の本質はですね。公金が不正に使われているのではないのかということと、アマチュアのスポーツで判定が公平に行われていないのでは2018/08/04スポーツ報知詳しく見る
2018/08/02
古市憲寿氏、ボクシング連盟がHPでの声明削除に「お粗末。すごいみっともないことをしている」
の不正流用疑惑や日本ボクシング連盟・山根明会長(78)による不当な圧力が「日本ボクシングを再興する会」に告発された問題で日本ボクシング連盟が1日、公式サイトを更新し「遺憾ながら、これは事実」とコメントしたが文書は削除され、再更新後は「(山根明)会長としての責任であり、JSCや日本オリンピック委員会(2018/08/02スポーツ報知詳しく見る田中理事長&山根会長は“新アンガールズ” 志らく「キモカワならぬキモコワ」
ら交付された助成金で不正流用の疑いがある日本ボクシング連盟の山根明会長(78)について語った。番組では山根会長が1日に岐阜市で行われた高校総体ボクシング競技の開会式を病気で欠席し、壇上で開催地である岐阜ボクシング連盟の会長から公然と退陣を要求されたことや、山根会長の出身母体である奈良県ボクシング連盟ボクシング連盟 不正流用 会長 出身母体 助成金 山根会長 山根明会長 岐阜 岐阜ボクシング連盟 志らく 日本スポーツ振興センター 日本ボクシング連盟 田中理事長 番組 立川志らく 落語家 開会式 開催地 高校総体ボクシング競技 TBS系情報番組2018/08/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/01
山根会長「五輪基金で裏金作り」指示? ボクシング連盟、不透明財務管理も指摘
日本ボクシング連盟に対し、都道府県連盟の幹部や元選手ら関係者333人がスポーツ庁や日本オリンピック委員会(JOC)、日本スポーツ協会などに郵送で提出した告発状に、日本連盟が都道府県連盟に負担を指示している「オリンピック基金」など不透明な財務管理が複数指摘されていることが7月31日、明らかになった。告オリンピック基金 スポーツ庁 ボクシング連盟 不透明財務管理 五輪基金 収支決算報告 告発文 告発状 基金 山根会長 指摘日本ボクシング連盟 日本オリンピック委員会 日本スポーツ協会 日本ボクシング 日本連盟 裏金作り 財務管理 選手ら関係者 都道府県連盟2018/08/01デイリースポーツ詳しく見るボクシング連盟副会長 不正判定疑惑に激怒「テレビに毒されている」
日本ボクシング連盟の吉森照夫副会長が1日、岐阜市内で行われた高校総体ボクシング開会式に出席し、不正判定疑惑を強く否定した。吉森副会長は、入院したため欠席した山根明会長に代わってあいさつ。「山根明会長」とアナウンスされるハプニングもあった。その後、登壇した岐阜県ボクシング連盟の四橋英児会長が不正判定疑2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る高校総体ボクシング 不正判定排除へ全試合ビデオ撮影
日本ボクシング連盟助成金不正流用や不正判定などの疑惑が出ている中、1日に岐阜市内で行われた高校総体ボクシングの開会式で、岐阜県ボクシング連盟の四橋英児会長が今大会の試合をすべてビデオ撮影し、疑義を検証することを宣言した。四橋会長は「この2、3日、ボクシング連盟のことが話題になっております。まことに恥2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る