ゲーム先取
2019/06/02
張本智和は4強で敗退 第1ゲーム先取も…王者・馬龍に完敗
◇卓球・中国オープン(2019年6月2日中国・深セン)男子シングルスの張本智和(15=木下グループ)は準決勝で敗れた。16年リオデジャネイロ五輪金メダリストで、4月の世界選手権で3連覇を果たした馬龍(30=中国)に1―4で完敗した。第1ゲーム、4―8から6連続得点で巻き返し、16―14で奪う好スター2019/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/11
【Tリーグ】日本ペイントが“分析力”で12戦ぶり勝利 加藤美優が延長戦制す
加藤美優(19)が1ゲーム先取の延長戦で木下アビエル神奈川・石川佳純(25)に11―7で勝利。「そろそろ勝ちを味わいたいなと思っていたので、緊張したけどうれしかったです。最後に格好いいところを見せられて良かった」と左拳を握りしめ、喜びを爆発させた。チームにとっては昨年11月15日以来、3か月ぶりの勝ぶり ぶり勝利 ゲーム先取 三原孝博監 分析力 加藤美優 勝利 卓球Tリーグ日本ペイント 左拳 延長戦 日本ペイント 日本ペイントマレッツ 木下アビエル神奈川 横浜文化体育館 石川佳純 神奈川 Tリーグ2019/02/11スポーツ報知詳しく見る
2018/11/21
【Tリーグ】彩たま、ホーム開幕戦飾る 吉村真晴「非常に気持ちが高ぶっていた」
―2で競り勝った。連敗を2で止めて勝ち点を11に伸ばし、2位も死守した。彩たまにとって、待望のホーム開幕戦は1ゲーム先取の延長戦にもつれ込む激戦となった。第1試合のダブルスは黄鎮廷(香港)吉村真晴組を初めて起用。ここまで3戦全勝だった上田仁、森薗政崇の強力ペアを2―1で破ると、第2試合は鄭栄植(韓国2018/11/21スポーツ報知詳しく見る
2018/11/16
【Tリーグ】日本ペイント、延長で3連勝 松平志穂が世界12位・徐を撃破
2で勝利し3連勝。1ゲーム先取の延長戦で、松平志穂(23)が世界ランク12位の徐孝元(31)=韓国=にゲームカウント12―10で競り勝った。名古屋はホーム開幕戦を飾れず4戦未勝利。松平が延長戦で世界12位の徐を破った。「私なんかが5番(延長戦)で出るなんてと思っていたけど、温かく送り出してくれた」とゲームカウント ゲーム先取 ホーム開幕戦 マッチポイント 世界 世界ランク 半月ぶり 名古屋 延長 延長戦 徐孝 撃破国際大会 日本ペイント 日本ペイントマレッツ 松平 松平志穂 連勝 連続失点 Tリーグ TOP名古屋2018/11/16スポーツ報知詳しく見る
2018/10/28
【Tリーグ】3試合目で初黒星の張本「水谷さんが一人で頑張ってくれた」先輩の奮闘に感謝
ク8位の張本が同37位の上田仁に2―3で敗北。後がない状況で水谷隼が吉田雅己との第4試合、延長戦(1ゲーム先取)を制し、チームは開幕3連勝を手にした。張本は2ゲームを先取してからの逆転負けに「途中で戦術を変えられて、うまく対応できなかった。コースの変化が大きくて対応できなかった」と反省した。24日の2018/10/28スポーツ報知詳しく見る【Tリーグ】窮地を救った東京・水谷「圧倒的に強いと期待されている」 貫禄示す2勝で好スタート
ダブルスは水谷隼と田添健汰の組が上田仁、森薗政崇の組に1―2で敗れたが、第2試合シングルスで松平健太が横山友一に3―1で勝利。第3試合は世界ランク8位の張本智和が同37位の上田に2―3で敗れたものの、第4試合は水谷が吉田雅己を3―2で退けた。第4試合と同じカードとなったチーム初の延長戦(1ゲーム先取カード カード連続勝利 ゲーム先取 チーム初 上田 上田仁 世界ランク 勝利 卓球Tリーグ東京 吉田雅己 名古屋武田テバ 岡山 岡山リベッツ 延長戦 張本智和 木下マイスター東京 東京 松平健太 森薗政崇 横山友一 水谷 水谷隼 田添健汰 試合 試合シングルス Tリーグ2018/10/28スポーツ報知詳しく見る【Tリーグ】石川佳純、チームの開幕連勝に貢献「五輪につながる」
5)=全農=が第2試合のシングルスで名古屋のエリザベタ・サマラ(29)=ルーマニア=に3―1で勝利。1ゲーム先取の延長戦(ビクトリーマッチ)は袁雪嬌(22)=中国=が制し、開幕2連勝。日本ペイントマレッツと男子のT.T彩たまはチーム初勝利を挙げた。石川が神奈川を開幕2連勝へ導いた。26日の初戦はダブゲーム先取 チーム ビクトリーマッチ 勝利 卓球Tリーグ女子神奈川 名古屋 女子 延長戦 日本ペイントマレッツ 木下アビエル神奈川 石川 石川佳純 神奈川 立川立飛 袁雪嬌 試合 連勝 開幕 開幕連勝 Tリーグ T彩たま2018/10/28スポーツ報知詳しく見る
2018/08/05
桃田、第1ゲーム先取 日本男子初の金なるか/バドミントン
バドミントン・世界選手権最終日(5日、中国・南京)五輪、世界選手権を通じて日本男子で初の決勝に進んだ男子シングルスの桃田賢斗(23)=NTT東日本=が、世界ランキング3位の石宇奇(22)=中国=と対戦し、第1ゲームを21-11で先取した。2016年4月に発覚した違法賭博問題による無期限の出場停止処分ゲーム ゲーム先取 バドミントン バドミントンバドミントン リオデジャネイロ五輪出場 世界ランキング 世界選手権 世界選手権最終日 中国 五輪 出場停止処分 日本男子 日本男子初 桃田 桃田賢斗 男子シングルス 石宇奇 試合復帰 NTT東日本2018/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/15
【卓球】卓球男子団体 香港を撃破し準決勝進出
、丹羽孝希(21=明大)組の日本は香港に3―1で競り勝ち、準決勝に進出した。第1試合で唐鵬と対戦した丹羽は、2ゲームを先取したものの2―3と逆転負け。続く水谷も黄鎮廷に2ゲーム先取の後2ゲーム取られるという、丹羽と全く同じ流れになった。だが、ここで個人銅のエースが踏ん張った。最終第5ゲームをなんとか2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/12
水谷が2ゲーム先取、日本初の単のメダル獲得へ/卓球
リオデジャネイロ五輪第7日(11日=日本時間12日、リオ中央体育館)男子シングルスの3位決定戦が行われ、世界ランキング6位の水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が、6大会連続出場で世界9位のウラジーミル・サムソノフ(40)=ベラルーシ=と対戦した。水谷は日本史上初となるシングルスのメダル獲得、団体や20ゲーム ゲーム先取 シングルス メダル獲得 リオ中央体育館 世界 世界ランキング 卓球リオデジャネイロ五輪 大会 大会連続出場 日本 日本初 日本史上初 水谷 水谷隼 決定戦 男子 男子シングルス 連続2016/08/12サンケイスポーツ詳しく見る