同級
2019/06/20
王者・京口 大差判定勝ちで初防衛果たすも「収穫は勝ったことだけ」
ワタナベ=が挑戦者の同級10位タナワット・ナコーン(26)=タイ=に3-0で判定勝ちし、同級初防衛を果たした。苦戦を強いられたが積極的に前に出続け、勝利を引き寄せた。WBO世界女子スーパーフライ級王座決定戦10回戦は世界初挑戦の吉田実代(31)=EBISUK’sBOX=がケーシー・モートン(米国)にモートン 世界 京口 京口紘人 判定 吉田実代 同級 大差 大差判定勝ち 挑戦 挑戦者 王者 WBAライトフライ級スーパー王者 WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ WBO世界女子スーパーフライ級王座決定戦2019/06/20デイリースポーツ詳しく見る【浜田剛史の目】井岡、見事な対応力 前回の反省生かした最高の試合
フライ級王座決定戦〇同級2位・井岡一翔 TKO10回1分46秒同級1位アストン・パリクテ(フィリピン)●(2019年6月19日幕張メッセ)対応力を身に付けた井岡に今、一番の強さを感じた。序盤、体格の差による距離に苦戦を強いられた。だが、我慢でしのぎ、4回以降、徐々に自分の距離に持ち込んでいく。流れの2019/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/19
拳四朗、京口との統一戦に闘志メラメラ「もちろんやりたい」
口紘人(判定3―0)同級10位タナワット・ナコーン(19日、千葉・幕張メッセ)WBCライトフライ級王者で、5度防衛中の拳四朗(27)=BMB=が19日、WBAの同級タイトルを防衛したスーパー王者・京口紘人(25)=ワタナベ=との統一戦に意欲を見せた。リングサイドで観戦し、「勝ってよかった。パワーとプ2019/06/19スポーツ報知詳しく見る井岡応援でワンオクTakaら TV映り込みネット大興奮「客席気になって」
、元世界3階級王者で同級2位・井岡一翔(30)=Reason大貴=が、同級1位アストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒TKO勝ち。日本男子初の4回級制覇を達成した。リングサイドでは、友人の人気ロックバンド「ONEOKROCK」のボーカル・Takaやお笑いコンビ「TKO」の木下隆行、お笑いコンビ ボーカル リングサイド ワンオクTaka 世界 井岡一翔 井岡応援 人気ロックバンド 同級 客席気 応援 日本男子初 木下隆行 級制覇 級王者 TAKUYA∞ TKO TKO勝ち TV映り込みネット Taka WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19デイリースポーツ詳しく見る井岡10回鮮やかな集中打でTKO勝利 9回までの採点でも大きくリード
、元世界3階級王者で同級2位・井岡一翔(30)=Reason大貴=が、同級1位アストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒TKO勝利。日本初の4階級制覇を達成した。9回までのジャッジペーパーでは88-83が1人、87-84が2人と、全員が井岡優位としていた。10回に右ストレートから見事2019/06/19デイリースポーツ詳しく見る田中恒成、井岡一翔のKO勝利&4階級制覇に「刺激受けた」年末挑戦か
)王座決定戦12回戦同級2位・井岡一翔(TKO10回1分46秒)同級1位アストン・パリクテ(19日、千葉・幕張メッセ)世界3階級制覇を達成しているWBO世界フライ級王者・田中恒成(23)=畑中=が、井岡一翔(Reason大貴)―アストン・パリクテ(フィリピン)戦をリングサイドで観戦し、井岡のKO勝ち2019/06/19スポーツ報知詳しく見る井岡に敗れたパリクテ「レフェリーにダメージ与えられた」TKO裁定に不満爆発
、元世界3階級王者で同級2位・井岡一翔(30)=Reason大貴=が、同級1位アストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒TKO勝ち。日本初の4階級制覇を達成した。井岡に敗れたパリクテはバックステージで泣きながら肩を落とし、控室ではレフェリーのTKO裁定に不満をあらわにした。「ダウンし2019/06/19デイリースポーツ詳しく見る田中恒成、井岡の圧巻TKO称賛「パリクテ優位に進んでいる中で…」対戦には…
トのWBO世界スーパーフライ級王座決定戦では、元世界3階級王者で同級2位・井岡一翔(30)=Reason大貴=が、同級1位アストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒TKO勝利。17年4月以来、2年2カ月ぶりとなる国内リング復帰戦で、日本初の4階級制覇を達成した。リングサイドでは、3階トリプル世界戦 メインイベント リングサイド 世界 井岡 井岡一翔 同級 国内リング復帰戦 圧巻TKO称賛 幕張イベントホール 幕張メッセ 日本初 田中恒成 級制覇 級王者 TKO勝利 WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19デイリースポーツ詳しく見る井岡一翔が4階級制覇 難敵パリクテに10回TKO
葉・幕張メッセ)は、同級2位・井岡一翔(30=Reason大貴)が同級1位アストン・パリクテ(28=フィリピン)に10ラウンド1分46秒TKO勝ち。日本人初の4階級制覇を果たした。試合はおとなしい立ち上がり。互いに少ない手数ながらも、序盤はパリクテが右を当てる場面が目立つ。3ラウンドになると井岡が左2019/06/19東京スポーツ詳しく見る内藤大助氏、井岡は素晴らしい勝ち方「ここまで喜ぶ姿を見たのは初めて」/BOX
ッセイベントホール)同級2位の井岡一翔(30)=Reason大貴=が同級1位のアストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒、TKO勝ち。日本男子初の世界4階級制覇を成し遂げた。TBSで解説を務めた元WBA世界スーパーフェザー級王者の内山高志氏(39)は、「相手が飛び込んできたところにい世界 井岡 井岡一翔 内山高志 内藤大助 勝ち方 同級 幕張メッセイベントホール 日本男子初 級制覇 BOXプロボクシング TKO勝ち WBA世界スーパーフェザー級王者 WBC世界フライ級王者 WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19サンケイスポーツ詳しく見る井岡「このベルトを取るためにすべてを懸けてきた」/BOX
ッセイベントホール)同級2位の井岡一翔(30)=Reason大貴=が同級1位のアストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒、TKO勝ち。日本男子初の世界4階級制覇を成し遂げた。井岡との一問一答は以下の通り。--4階級制覇を達成「感謝の言葉しかない。期待してくださった方々にこの勝利をささ2019/06/19サンケイスポーツ詳しく見る井岡一翔、10回TKO勝ちで日本男子初の世界4階級制覇!WBOスーパーフライ級王座奪取/BOX
ッセイベントホール)同級2位の井岡一翔(30)=Reason大貴=が同級1位のアストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒、TKO勝ち。日本男子初の世界4階級制覇を成し遂げた。昨年大みそかのマカオでの敗戦から半年。2度目の王座決定戦に臨んだ井岡は左ボディーを中心に攻撃を組み立て、着実に世界 井岡 井岡一翔 同級 左ボディー 幕張メッセイベントホール 日本男子初 王座決定戦 級制覇 BOXプロボクシング TKO勝ち WBOスーパーフライ級王座奪取 WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/18
井岡一翔 計量一発パスも使用グローブめぐり“ゴタゴタ”
の4階級制覇をめざす同級2位の井岡一翔(30=Reason大貴)はリミットから100グラムアンダーの52キロちょうど。同級1位のアストン・パリクテ(28=フィリピン)はリミットちょうどの52・1キロでともに一発でパスした。一昨年4月以来となる国内リングでの試合に向けた事前行事はこれですべて終わり「あ2019/06/18東京スポーツ詳しく見る
2019/06/16
井岡と対戦のパリクテ「100%のコンディション」/BOX
ーフライ級王座決定戦で、日本選手初の世界4階級制覇を目指す同級2位の井岡一翔(30)=Reason大貴=と戦う、同級1位のアストン・パリクテ(28)=フィリピン=は大汗をかき、気迫のこもったミット打ちやサンドバッグ打ちを見せた。「100%のコンディション。試合を楽しみにしている。ロードワーク、スパーコンディション サンドバッグ打ち トリプル世界戦 ミット打ち ロードワーク ワタナベジム 世界 井岡 井岡一翔 同級 外国選手 日本選手初 級制覇 BOXプロボクシング WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/13
田中教仁、10回判定勝ちで初防衛 2年前の対戦の雪辱/BOX
園ホールで行われた。同級王者の田中教仁(のりひと、34)=三迫=が挑戦者で同級8位の春口直也(29)=橋口=に3-0の10回判定勝ち。初防衛と約2年前の対戦のリベンジに成功した。154センチと小柄な田中は序盤、身長が10センチ高い相手にやや苦戦。「やりづらい相手。あの身長でワンツーを連打してくる」と2019/06/13サンケイスポーツ詳しく見る世界王者28人指導の名伯楽が村田諒太の雪辱に太鼓判「間違いなく勝てる」
リーナ大阪)前王者で同級4位の村田諒太(32)=帝拳=が13日、都内の所属ジムで同級王者ロブ・ブラント(28)=米国=との再戦に向けた練習を公開。村田陣営の作戦参謀として9日に来日した88年ソウル五輪ボクシング米国代表監督ケニー・アダムズ氏(78)が「間違いなく勝てる」と、村田の雪辱に太鼓判を押したエディオンアリーナ大阪 ソウル五輪ボクシング米国代表監督ケニー・アダムズ ボクシング 世界王者 作戦参謀 同級 同級王者ロブ・ブラント 太鼓判 所属ジム 村田 村田諒太 村田陣営 王者 米国 雪辱 WBA世界ミドル級タイトルマッチ2019/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/30
恒成 8・24に2度目防衛戦 8度目世界戦で初サウスポーと
田中恒成《12回戦》同級1位ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)(2019年8月24日名古屋市武田テバオーシャンアリーナ)ボクシングのWBO世界フライ級王者・田中恒成(23=畑中)が29日、名古屋市内で会見し、8月24日に名古屋市港区の武田テバオーシャンアリーナで2度目防衛戦を行うと発表した。相手ゴンサレス サウスポー ジョナサン プエルトリコ 世界戦 同級 名古屋 名古屋市内 恒成 指名挑戦者 武田テバオーシャンアリーナ 無効試合 田中恒成 防衛戦 WBO世界フライ級タイトルマッチ王者 WBO世界フライ級王者2019/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/27
元フライ級王者・木村翔 無敗王者カニサレスに判定負け 世界2階級制覇の壁は厚く…WBA世界ライトフライ級
・カニサレス(判定)同級2位・木村翔●(26日、中国・撫州)前WBO世界フライ級王者で、WBA世界ライトフライ2位・木村翔(30)=青木=が、同級王者カルロス・カニサレス(26)=ベネズエラ=に0―3の判定で敗れ、王座獲得はならず世界2階級制覇に失敗した。フライ級から1階級下げた異例の2階級制覇挑戦フライ級 フライ級王者 プロボクシング 世界 判定 判定負け 同級 同級王者カルロス・カニサレス 木村 木村翔 無敗王者カニサレス 王座獲得 王者カルロス・カニサレス 級制覇 級制覇挑戦 WBA世界ライトフライ WBA世界ライトフライ級 WBO世界フライ級王者2019/05/27スポーツ報知詳しく見る
2019/05/19
WBC王者の拳四朗 アルバラードとの統一戦熱望「勝つ自信ありますよ」
大輪田の間)挑戦者で同級3位の小西伶弥(25)=真正=は0-3(111-117、110-118、112-116)の判定で王者フェリックス・アルバラード(30)=ニカラグア=に敗れ、2度目の世界挑戦での王座獲得はならなかった。アルバラードは昨年10月に獲得した王座の初防衛に成功した。WBC世界同級王者アル アルバラード リングサイド 世界挑戦 同級 小西伶弥 挑戦者 王座 王座獲得 王者フェリックス・アルバラード 神戸ポートピアホテル 統一戦熱望 IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ WBC世界同級王者 WBC王者2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/13
黒田、判定負けでIBF世界フライ級王者奪取ならず…6年ぶりの世界挑戦も実らず
ルティ・ムザラネ―(同級4位)黒田雅之●(2019年5月13日東京・後楽園ホール)ボクシングのIBF世界フライ級タイトルマッチ12回戦は13日、東京・後楽園ホールで行われ、挑戦者で同級4位の黒田雅之(32=川崎新田)が王者モルティ・ムザラネ(36=南アフリカ)に0―3で判定負け。新元号「令和」での日2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/10
小西伶弥、世界初奪取へ仕上がり順調。19日神戸でIBF世界ライトフライ級戦
来の世界再挑戦となる同級3位・小西伶弥(25)=真正=が10日、神戸市内の同ジムで練習を公開した。王者のフェリックス・アルバラード(30)=ニカラグア=対策のため東京などで行ったスパーリングでは、WBA世界同級スーパー王者・京口紘人(ワタナベ)やIBF世界フライ級4位・黒田雅之(川崎新田)の胸を借りプロボクシング 世界 京口紘人 同級 小西伶弥 川崎新田 王者 神戸 神戸ポートピアホテル 神戸市内 黒田雅之 IBF世界フライ級 IBF世界ライトフライ級 IBF世界ライトフライ級戦 WBA世界同級スーパー王者2019/05/10スポーツ報知詳しく見る
2019/05/05
世界初挑戦の船井、6回TKO負けで王座獲得ならず/BOX
ンで行われ、挑戦者で同級1位の船井龍一(33)=ワタナベ=は、同級王者のジェルウィン・アンカハス(27)=フィリピン=に6回TKO負けで、王座獲得に失敗した。プロデビューから15年、苦節39戦目で初めて世界戦に挑んだ船井は序盤から積極的にプレスをかけるが、打ち終わりを狙われ、右フックを浴びる。3回にストックトン 世界 世界戦 右ストレート 右フック 同級 同級王者 挑戦 挑戦者 王座獲得 米カリフォルニア 船井 船井龍一 BOXプロボクシング IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ TKO負け2019/05/05サンケイスポーツ詳しく見る世界初挑戦の船井龍一はドクターストップで7回TKO負け 王者アンカハスはV7
カハス(7回TKO)同級1位船井龍一●(4日、米カリフォルニア、ストックトン・アリーナ)IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチが行われ、世界初挑戦の同級1位の船井龍一(33)=ワタナベ=は王者ジェルウィン・アンカハス(27)=フィリピン=に7回TKOで敗れ、王座奪取に失敗した。船井の戦績は31勝2アンカハス ドクターストップ プロボクシング 世界 同級 挑戦 王座奪取 王者アンカハス 王者ジェルウィン・アンカハス 米カリフォルニア 船井 船井龍一 IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ KO TKO TKO負け2019/05/05スポーツ報知詳しく見る
2019/05/04
末吉大 苦戦V4に「もっと練習します」
末吉大(判定2―0)同級1位・大里拳●(4日、東京・後楽園ホール)日本スーパーフェザー級王者・末吉大(28)=帝拳=が、4度目の防衛に成功した。昨年2月の初防衛戦で対戦した同級1位の大里拳(24)=大鵬=を2―0の判定(97―93、96―95、95―95)で下した。序盤から両者とも打ち合った。末吉は2019/05/04スポーツ報知詳しく見る船井龍一、計量クリア! 米国での世界初挑戦へ「仕掛ける」
ウィン・アンカハス―同級1位・船井龍一(5月4日、米カリフォルニア、ストックトン・アリーナ)IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチの前日計量が3日(日本時間4日)、米カリフォルニア州ストックトンで行われ、同級1位の挑戦者・船井龍一(33)=ワタナベ=が51・9キロ、7度目の防衛戦に臨む王者ジェルウジェルウィン・アンカハス ストックトン プロボクシング 世界 同級 挑戦 挑戦者 王者ジェルウィン・アンカハス 米カリフォルニア 船井龍一 計量 計量クリア 防衛戦 IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ王者2019/05/04スポーツ報知詳しく見る
2019/05/02
源大輝、ドローでV2…令和初の日本タイトル戦
・源大輝(引き分け)同級1位・阿部麗也(1日、東京・後楽園ホール)令和最初の日本タイトル戦で王者・源大輝(28)=ワタナベ=が、同級1位・阿部麗也(26)=KG大和=の挑戦を受けた日本フェザー級タイトルマッチは引き分け。2度目の防衛に成功した。初回、2回とダウンを奪ったものの3回以降は11連勝中の挑2019/05/02スポーツ報知詳しく見る
2019/04/30
タイトル初挑戦の阿部「新元号とオレの名前はニアピン」日本フェザー級前日計量/BOX
、東京都内で行われ、同級王者の源大輝(28)=ワタナベ=はリミットの57・1キロ、同級1位の阿部麗也(26)=KG大和=は57キロで一発クリアした。計量を終えた王者は「久しぶりの減量だったので、本当にきつかった」と人心地がついた表情。昨年11月、階段でのダッシュトレーニング中に転落し、左足首を骨折。2019/04/30サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/20
井岡一翔、負ければ引退も…日本人初の世界4階級制覇へ
ーフライ級王者決定戦同級1位・アストン・パリクテ―同級2位・井岡一翔(6月19日、千葉・幕張メッセ)元世界3階級王者のWBO世界スーパーフライ級2位・井岡一翔が19日、埼玉・越谷市内の所属ジムで会見し、6月19日に千葉・幕張メッセで同級1位アストン・パリクテとの同級王座決定戦に臨むことを発表した。2アストン・パリクテ プロボクシング世界戦 世界 井岡一翔 千葉 同級 同級王座決定戦 幕張メッセ 所属ジム 日本人初 王座決定戦 級制覇 級王者 越谷市内 WBO世界スーパーフライ級 WBO世界スーパーフライ級王者決定戦同級2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/19
井岡 日本人男子初の4階級制覇へ「背水の陣。人生をかけて臨む」
に千葉・幕張メッセで同級1位アストン・パリクテ(28=フィリピン)とWBO世界同級王座決定戦を行うと発表した。井岡は対戦相手のパクリテについて「若くて勢いがあり、パンチ力もある」と印象を語り、身長が1メートル72と高いことについては「身長差はそれほど意識していないが、これからスパーリングで対策をして2019/04/19スポーツニッポン詳しく見る井岡 4階級制覇に再挑戦「日本という地で必ず」 6・19幕張メッセ
に千葉・幕張メッセで同級1位アストン・パリクテ(28=フィリピン)とWBO世界同級王座決定戦を行うと発表した。一昨年の大みそかに現役引退を表明し、父・一法氏が会長を務める井岡ジムから離れた井岡は昨年7月に復帰を表明。大みそかにはマカオでの同王座決定戦でドニー・ニエテス(36=フィリピン)に判定負けしフィリピン 井岡 井岡ジム 井岡一翔 同級 大みそか 幕張メッセ 幕張メッセボクシング 所属ジム 日本人男子初 王座決定戦 現役引退 級制覇 級制覇王者 WBO世界スーパーフライ級 WBO世界同級王座決定戦2019/04/19スポーツニッポン詳しく見る井岡一翔、6・19幕張メッセで4階級制覇へ「最後のチャンス。背水の陣」負ければ引退の可能性も
19日に千葉・幕張メッセで同級王座決定戦に臨むことを発表した。相手は同級1位アストン・パリクテ(28)=フィリピン=。地元の大阪・井岡ジム所属だった2017年4月以来、2年2か月ぶりの国内リングとなり、勝てば日本人初の世界4階級制覇となる。試合は午後9時からTBS系で全国生中継。井岡の戦績は23勝(プロボクシング 世界 井岡 井岡ジム所属 井岡一翔 全国生中継 可能性 同級 同級王座決定戦 国内リング 幕張メッセ 所属ジム 日本人初 級制覇 級王者 越谷市内 TBS系 WBO世界スーパーフライ級2019/04/19スポーツ報知詳しく見る井岡一翔、4階級制覇に再挑戦「背水の陣だと思っている」/BOX
、千葉・幕張メッセで同級1位の同級1位アストン・パクリテ(28)=フィリピン=と同級王座決定戦に臨むことが19日、発表された。井岡は昨年大みそかに続いて、日本人初の4階級制覇に再挑戦する。3月から所属する埼玉・越谷のREASON大貴で会見した井岡は「負けた後の再起戦でタイトルに挑戦できるチャンスが回2019/04/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/06
藤中周作、再起戦飾れず 小学校入学の長男に「勝利見せたかった」
作(32)=金子=が同級2位の垂水稔朗(25)=協栄=に0-3の判定で敗れた。藤中は昨年12月に同級王者の矢田良太(グリーンツダ)に挑戦して敗れて以来の再起戦。その前戦では垂水に敗れており、雪辱戦でもあった。初回から積極的に懐に飛び込んで左フックを繰り出すなど、接近戦での激しい打ち合いに持ち込んだが2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る尚弥&拓真のいとこ・浩樹“井上一族”3人目の戴冠「不安だった。夢みたい」
6日、後楽園ホール)同級1位の挑戦者・井上浩樹(26)=大橋=が王者の細川バレンタイン(37)=角海老宝石=を3-0の判定で破って王座を奪取。浩樹はWBA世界バンタム級王者の井上尚弥と、その弟でWBC世界同級暫定王者の拓真のいとこで、“井上一族”3人目の王者となった。身長で15センチも上回るサウスポ2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る井上浩樹が号泣 いとこ・井上兄弟の存在が重圧に「尚弥と拓真が当たり前のように世界王者に…」
・細川バレンタイン―同級1位・井上浩樹(6日、東京・後楽園ホール)日本スーパーライト級1位・井上浩樹(26)=大橋=が、タイトル初挑戦で新王者に輝いた。V3戦だった王者・細川バレンタイン(37)=角海老宝石=に3―0の判定勝ち。WBA世界バンタム級王者・井上尚弥、WBC世界同級暫定王者・拓真(ともにいとこ プロボクシング報知新聞社後援 世界王者 井上兄弟 井上尚弥 井上浩樹 判定勝ち 同級 大橋 尚弥 後楽園ホール 拓真 日本スーパーライト級 王者 細川バレンタイン WBA世界バンタム級王者 WBC世界同級暫定王者2019/04/06スポーツ報知詳しく見る
2019/03/27
渡辺会長、世界王者・伊藤雅雪を目標に設定 東洋太平洋王者の若手ホープがV2成功
回戦王者・三代大訓―同級4位・渡辺卓也(27日、東京・後楽園ホール)東洋太平洋スーパーフェザー級王者・三代大訓(ひろのり、24)=ワタナベ=が、2度目の防衛に成功した。同級4位・渡辺卓也(30)=青木=に3―0の判定勝ち。昨年10月に日本同級王者・末吉大(まさる、28)=帝拳=との王座統一戦で引き分プロボクシング 三代 世界王者 伊藤雅雪 判定勝ち 同級 後楽園ホール 日本同級王者 末吉大 東洋太平洋スーパーフェザー級 東洋太平洋スーパーフェザー級王者 東洋太平洋王者 渡辺会長 渡辺卓也 王座統一戦 王者 若手ホープ 試合ぶり 防衛 KO勝利 V2成功2019/03/27スポーツ報知詳しく見る
2019/03/25
「最後はガッツだ」“ロッキー魂”を胸に小原佳太が渡米 30日挑戦者決定戦
挑戦者決定戦12回戦同級4位クドラティーリョ・アブドカクロフ―同級5位・小原佳太(30日、米フィラデルフィア・2300アリーナ)IBF世界ウエルター級5位・小原佳太(32)=三迫=が25日、渡米前に成田空港で取材に応じた。30日に米フィラデルフィアで同級4位クドラティーリョ・アブドカクロフ(25)=2019/03/25スポーツ報知詳しく見る小原佳太「緊張ない」3・30世界挑戦者決定戦に向け米国へ
)=三迫=が25日、同級4位のクドラティーリョ・アブドカクロフ(25)=ウズベキスタン=との同級挑戦者決定戦(30日、米フィラデルフィア・2300アリーナ)に向けて成田空港から米国へ出発した。小原は東洋大卒業後、2010年8月にプロデビューし、日本、東洋太平洋スーパーライト級王座を獲得。16年9月に2019/03/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/16
田中、田口に最大10ポイント差で快勝!平成最後となる日本人同士の世界戦/BOX
で愛ドームで行われ、同級王者の田中恒成(23)=畑中=が、元WBA、IBF世界ライトフライ級統一王者で、同級4位の田口良一(32)=ワタナベ=に3-0の判定で勝ち、初防衛に成功した。平成最後となる日本人同士の世界戦。2人は1ラウンドから距離を詰め、打ち合いを展開した。接近戦で左右のアッパーを多用する世界戦 右ストレート 同級 同級王者 岐阜 岐阜メモリアルセンター 左フック 左ボディー 平成最後 愛ドーム 接近戦 日本人同士 田中 田中恒成 田口 田口良一 BOXプロボクシング IBF世界ライトフライ級統一王者 WBO世界フライ級タイトルマッチ2019/03/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/18
近藤明広 5回KO負けで世界切符逃す 「年齢も年齢なので」引退可能性も示唆
楽園ホールで行われ、同級4位の近藤明広(33=一力)は同級6位アピヌン・コーンソーン(22=タイ)に5回KO負け。17年11月以来、2度目となる世界挑戦への切符をつかめなかった。相手の長いリーチに苦しみながら、カウンター気味に放った左ジャブが何度も相手の顔面をとらえた。ペースをつかみかけたところで「2019/02/18スポーツニッポン詳しく見る近藤明広、2つの記念日に「必ず勝って世界戦につなげる」
7日に都内で行われ、同級4位・近藤明広(33)=一力=はリミットを0・2キロ下回る63・3キロ、同級6位アピヌン・コーンソーン(22)=タイ=は63・0キロで一発パスした。17年11月の同王座決定戦以来2度目の世界挑戦を狙う近藤にとって、18日は3歳になる長男・成(じょう)君の誕生日と2年前に妻・枝2019/02/18スポーツ報知詳しく見る
2019/02/16
岩佐亮佑、フアレスともに前日計量パス IBF世界Sバンタム級挑戦者決定戦
の前日計量が行われ、同級3位の岩佐亮佑(29=セレス)は55.2キロ、同級5位セサール・フアレス(27=メキシコ)はリミットの55.3キロでパスした。岩佐は昨年8月のV2戦でTJ・ドヘニー(アイルランド)に敗れて王座から陥落。今回が再起戦で、米国デビュー戦となる。16年11月には米国での挑戦者決定戦バンタム級挑戦者決定戦 フアレス フアレスとも マイクロソフトシアター 再起戦 同級 岩佐 岩佐亮佑 挑戦者決定戦 米国 米国デビュー戦 米国ロサンゼルス 計量 計量パス IBF世界スーパー IBF世界Sバンタム級挑戦者決定戦ボクシング TJ V2戦2019/02/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/14
輪島功一会長、右拳負傷を相手にばらす“天然発言”で選手が苦戦
王者・勅使河原弘晶―同級7位・入口裕貴(14日、東京・後楽園ホール)東洋太平洋スーパーバンタム級王者・勅使河原弘晶(28)=輪島功一スポーツ=が、初防衛に成功した。同級7位・入口裕貴(21)=エスペランサ=に8回1分56秒TKO勝ち。勅使河原の戦績は19勝(12KO)2敗2分けとなった。勅使河原は初2019/02/14スポーツ報知詳しく見る堀川謙一 3年2カ月ぶり王座返り咲き涙 来月39歳「ボクサーっていうのはゴールが逃げていく」
ルで行われ、元王者で同級1位の堀川謙一(38=三迫)が同級2位の戸高達(29=レパード玉熊)に8回終了TKO勝ちし、3年2カ月ぶりに王座に返り咲いた。堀川は今回が現役最多のプロ55戦目。戸高の圧力に苦しみながらもベテランの技で対抗。クリンチや左右のアッパー、ボディーブローを駆使して序盤から優位に試合2019/02/14スポーツニッポン詳しく見る井上尚弥とのスパーで陥った東洋太平洋王者のスランプ「ボッコボコ。細胞が恐怖心を与えられた」
王者・勅使河原弘晶―同級7位・入口裕貴(14日、東京・後楽園ホール)東洋太平洋スーパーバンタム級王者・勅使河原弘晶(28)=輪島功一スポーツ=が、初防衛に成功した。同級7位・入口裕貴(21)=エスペランサ=に8回1分56秒TKO勝ち。日本ライトフライ級王座決定戦は、同級1位・堀川謙一(38)=三迫=プロボクシング レパード玉熊 井上尚弥 入口裕貴 勅使河原弘晶 同級 堀川謙一 後楽園ホール 恐怖心 戸高達 日本ライトフライ級王座決定戦 東洋太平洋スーパーバンタム級タイトルマッチ 東洋太平洋スーパーバンタム級王者 東洋太平洋王者 王座返り咲き 王者 輪島功 TKO勝ち2019/02/14スポーツ報知詳しく見る
2019/02/01
パリクテ2回TKOでニエテスへの挑戦権獲得 注目のWBOスーパーフライ級
リフォルニア州アルパインのビエハ・カジノ・リゾートで開催され、同級1位のアストン・パリクテ(28)=フィリピン=が2回2分18秒TKOで、同級2位ホセ・マルティネス(26)=プエルトリコ=に圧勝した。2回に左ボディーでダウンを奪ったパリクテは最後はロープに詰めてめった打ちし、ストップを呼び込んだ。パ2019/02/01デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/20
井上拓真の統一戦の相手が決定 ウーバーリがWBCバンタム級新王者に/BOX
・アリーナで行われ、同級1位のノルディン・ウーバーリ(32)=フランス=が、同級3位のラウシー・ウォーレン(31)=米国=に3-0の判定で勝ち、空位の王座を獲得した。ウーバーリには、昨年12月に同級暫定王者となった井上拓真(23)=大橋=との王座統一戦が義務付けられる。12年のロンドン五輪フライ級でウーバーリ ロンドン五輪フライ級 井上拓真 同級 同級暫定王者 決定 王座 王座統一戦 王者 米ネバダ 統一戦 BOXプロボクシング MGMグランドガーデン・アリーナ WBCバンタム級 WBC世界バンタム級王座決定戦2019/01/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/19
高橋竜平が11回TKO負け、世界初挑戦失敗/BOX
アガーデンで行われ、同級10位の高橋竜平(28)=横浜光=は、同級王者TJ・ドヘニー(32)=アイルランド=に11回2分18秒TKO負けで、王座獲得に失敗した。ドヘニーは初防衛に成功した。世界初挑戦の高橋は序盤から、アウトボクサーの王者に対して果敢に攻め続ける。2回には偶然のバッティングで、両者ともアウトボクサー ドヘニー 世界 両者とも 同級 同級王者TJ 挑戦 挑戦失敗 横浜光 王座獲得 王者 米ニューヨーク 高橋 高橋竜平 BOXプロボクシング IBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ TKO負け2019/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/31
井岡 無念判定負け 難しい採点…12ラウンド中11Rでジャッジ3人の意見割れる
スーパーフライ級王座決定戦では、同級3位・井岡一翔(29)は1-2(110-118、112-116、116-112)の判定で、同級1位・ドニー・ニエテス(36)=フィリピン=に敗れ、日本初の4階級制覇はならなかった。昨年大みそかの引退会見を経て、9月に1年5カ月ぶりに復帰した井岡は、それまで戦ってい2018/12/31デイリースポーツ詳しく見る井岡一翔、日本選手初の世界4階級制覇ならず ニエテスに1-2で判定負け/BOX
戦(31日、マカオ)同級3位の井岡一翔(29)=SANKYO=が同級1位のドニー・ニエテス(36)=フィリピン=に1-2で判定負けし、日本選手初の世界4階級制覇はならなかった。9月に米カリフォルニア州で行われた「スーパーフライ3」で復帰戦の10回戦を行い、3-0の判定勝ち。復帰2戦目で巡ってきたのは2018/12/31サンケイスポーツ詳しく見る井岡一翔、4階級制覇ならず…昨年大みそかの引退から復活も判定負け
ロ以下)王座決定戦○同級1位・ドニー・ニエテス(判定2-1)同級3位・井岡一翔●(12月31日、マカオ・ウィンパレス)WBO世界スーパーフライ級3位の井岡一翔(29)が、日本人初の世界4階級制覇を目前で逃した。同じ元3階級制覇で14年間無敗の同級1位ドニー・ニエテス(36)=フィリピン=との王座決定2018/12/31スポーツ報知詳しく見る井岡一翔 日本初の4階級制覇ならず マカオで1-2僅差判定負け
スーパーフライ級王座決定戦では、同級3位・井岡一翔(29)は、同級1位・ドニー・ニエテス(36)=フィリピン=で1-2の判定で敗れ、日本初の4階級制覇はならなかった。ともにミニマム級からフライ級を制した3階級制覇王者の激突。緊迫感ある攻防は2回から打ち合いに転じ、4回にはニエテスが強烈な右フックから2018/12/31デイリースポーツ詳しく見る井上拓真、尚弥に続いた!亀田以来で日本史上2組目の兄弟王者/BOX
真(23)=大橋=が同級2位のタサーナ・サラパット(24)=タイ=に3-0で判定勝ちし、念願の王座に就いた。兄でWBA世界同級王者の尚弥(25)=大橋=に続く王座獲得で、亀田3兄弟に次ぎ、日本2組目の兄弟世界王者となった。ボクシングを始めたころからの夢をかなえた井上兄弟は、バンタム級の主要4団体全制バンタム級 ボクシング 亀田 井上兄弟 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 同級 大橋 尚弥 日本 日本史上 王座 王座獲得 総合体育館 達成感 BOXプロボクシング WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/31サンケイスポーツ詳しく見る伊藤雅雪、初防衛!最強挑戦者を圧倒「目指すボクシングの完成形ができた」/BOX
(27)=伴流=は、同級1位のエフゲニー・チュプラコフ(28)=ロシア=に7回2分11秒でTKO勝ちし、初防衛に成功した。米国で頂点に上り詰めた王者が20戦全勝の難敵を退け、凱旋(がいせん)試合を制した。WBC世界Lフライ級王者の拳四朗(26)=BMB=は、同級7位のサウル・フアレス(28)=メキシ2018/12/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/30
井上拓真、兄・尚弥に続く兄弟世界チャンピオン「同じ舞台に立ててうれしい」
王座決定戦12回戦○同級5位・井上拓真(12回判定)同級2位ペッチ・CPフレッシュマート(本名はタサーナ・サラパット)●(30日、東京・大田区総合体育館)WBC世界バンタム級5位・井上拓真(23)=大橋=が、世界初挑戦で暫定王座獲得に成功した。同級2位のペッチ・CPフレッシュマート(25)=タイ=にトリプル世界戦WBC世界バンタム級 プロボクシング ペッチ・CPフレッシュマート 世界 井上拓真 兄弟世界チャンピオン 判定 判定勝ち 同級 報知新聞社後援 尚弥 暫定王座決定戦 暫定王座獲得 総合体育館 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級2018/12/30スポーツ報知詳しく見る兄・尚弥も拓真を称賛 弟に勝てないところは「ない」と即答
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。弟・拓真の王座奪取に3階セミファイナル トリプル世界戦 亀田兄弟 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 同級 和毅 大橋 尚弥 拓真 王座奪取 級制世界王 総合体育館 興毅 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る伊藤雅雪に敗れたチュプラコフ 2分で会見打ち切り
藤雅雪(7回TKO)同級1位エフゲニー・チュプラコフ●(30日、東京・大田区総合体育館)WBO世界スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪(27)=伴流=と対戦した指名挑戦者の同級1位エフゲニー・チュプラコフ(28)=ロシア=がタオル投入という結末で敗れ去った。序盤戦は打ってはクリンチという執拗(しつよう)エフゲニー・チュプラコフ タオル投入 トリプル世界戦 伊藤雅雪 会見打ち切り 伴流 同級 報知新聞社後援プロボクシング 序盤戦 指名挑戦者 王者 総合体育館 WBO世界スーパーフェザー級 WBO世界スーパーフェザー級王者2018/12/30スポーツ報知詳しく見る伊藤雅雪「ヒーローになって締めたいと思った」国内初メインカードのプライドでKO初防衛
藤雅雪(7回TKO)同級1位エフゲニー・シュプラコフ●(30日、東京・大田区総合体育館)WBO世界スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪(27)=伴流=が初防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位エフゲニー・チュプラコフ(28)=ロシア=に7回TKO勝ち。7月に日本人37年ぶりとなる米国での王座奪取に成功したトリプル世界戦 メインカード 伊藤雅雪 伴流 同級 報知新聞社後援プロボクシング 指名挑戦者 王座奪取 王者 総合体育館 自身初 防衛 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフェザー級 WBO世界スーパーフェザー級王者2018/12/30スポーツ報知詳しく見るルイス・ネリの悪夢から10カ月…拓真の戴冠でWBCバンタム級の空白に終止符
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。暫定王座ながら拓真の勝利セミファイナル トリプル世界戦 亀田兄弟 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 同級 和毅 大橋 拓真 暫定王座 総合体育館 興毅 WBA世界同級王者 WBC WBCバンタム級 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る拓真の戴冠で見えた井上兄弟によるバンタム級完全制覇 尚弥はWBSS優勝で3団体統一
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。拓真の戴冠で井上家によるセミファイナル トリプル世界戦 バンタム級 バンタム級完全制覇 亀田兄弟 井上兄弟 井上家 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 同級 和毅 団体統一 大橋 尚弥 戴冠 拓真 総合体育館 興毅 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦 WBSS優勝2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る拓真の戴冠で見えた井上兄弟によるバンタム級完全制覇 尚弥はWBSS優勝で3団体統一
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。拓真の戴冠で井上家によるセミファイナル トリプル世界戦 バンタム級 バンタム級完全制覇 亀田兄弟 井上兄弟 井上家 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 同級 和毅 団体統一 大橋 尚弥 戴冠 拓真 総合体育館 興毅 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦 WBSS優勝2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る【トリプル世界戦】井上拓真 兄・尚弥と同階級で王者に!「率直な気持ち、最高です!」
田区総合体育館)は、同級5位・井上拓真(23=大橋)が同級2位ペッチ・CPフレッシュマート(本名タサーナ・サラパット、25=タイ)に3―0で判定勝ちして新王者に輝いた。現WBA同級王者で3階級制覇の尚弥(25)に続いて兄弟世界王者となった。試合開始のゴングと同時に、猛烈な勢いで襲いかかった。尚弥は今トリプル世界戦 ペッチ・CPフレッシュマート 井上拓真 兄弟世界王者 同級 尚弥 本名タサーナ・サラパット 王者 級制覇 総合体育館 試合 試合開始 KO勝利 WBAバンタム級王者 WBA同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/30東京スポーツ詳しく見る伊藤雅雪、TKO初防衛!最強挑戦者退け来年は米国進出だ
藤雅雪(7回TKO)同級1位エフゲニー・シュプラコフ●(30日、東京・大田区総合体育館)WBO世界スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪(27)=伴流=が初防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位エフゲニー・チュプラコフ(28)=ロシア=に7回TKO勝ち。7月に日本人37年ぶりとなる米国での王座奪取に成功したトリプル世界戦 伊藤雅雪 伴流 同級 報知新聞社後援プロボクシング 指名挑戦者 王座奪取 王者 米国 米国進出 総合体育館 自身初 防衛 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフェザー級 WBO世界スーパーフェザー級王者2018/12/30スポーツ報知詳しく見る伊藤雅雪 圧巻!7回TKO勝ちでV1 “最強挑戦者”同級1位チュプラコフを撃破
回戦王者・伊藤雅雪―同級1位エフゲニー・チュプラコフ(2018年12月30日東京・大田区体育館)プロボクシングのトリプル世界戦は30日、東京・大田区総合体育館で行われ、WBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ12回戦は王者・伊藤雅雪(27=伴流)が、20戦無敗の同級1位エフゲニー・チュプラコフ(2エフゲニー・チュプラコフ タオル投入 トリプル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ 伊藤雅雪 伴流 体育館 同級 大田 最強挑戦者 東京 王者 相手陣営 総合体育館 TKO勝ち WBO世界スーパーフェザー級タイトルマッチ2018/12/30スポーツニッポン詳しく見る初黒星のサラパット 拓真は「逃げるのもうまかった」
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。敗れたサラパットは「楽し2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る井上拓真 兄・尚弥に続き世界王者も「こんな内容ではナオに並んだとは言えない」
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。拓真は試合後、リング上でセミファイナル トリプル世界戦 世界王者 亀田兄弟 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 勝利者イ 同級 和毅 大橋 尚弥 拓真 総合体育館 興毅 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る井上拓真 偉大な兄・尚弥を意識?飛ばしすぎて判定決着を反省「まだ暫定」
暫定王座決定12回戦同級5位・井上拓真―同級2位タサーナ・サラパット(2018年12月30日東京・大田区体育館)兄・尚弥に続いた。WBC世界バンタム級暫定王座決定12回戦は同級5位の井上拓真(23=大橋)が、同級2位のタサーナ・サラパット(25=タイ)にいずれも117―111の3―0で12回判定勝ち2018/12/30スポーツニッポン詳しく見る井上拓真「こんな内容では尚弥に並んだとは言えない」判定勝ちも反省/BOX
・大田区総合体育館)同級5位の井上拓真(23)=大橋=が、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=に3-0で判定勝ちし、世界3階級制覇の兄・尚弥(25)との兄弟世界王者に輝いた。拓真は「最高です。応援で最後まで踏ん張ることができた」とホッとした表情。その一方で「まだまだ暫定。正規の王者じゃない2018/12/30サンケイスポーツ詳しく見る井上拓真、初世界王者!兄・尚弥に続いた日本人2組目の兄弟世界王者
王座決定戦12回戦○同級5位・井上拓真(12回判定)同級2位ペッチ・CPフレッシュマート(本名はタサーナ・サラパット)●(30日、東京・大田区総合体育館)WBC世界バンタム級5位・井上拓真(23)=大橋=が、世界初挑戦で暫定王座獲得に成功した。同級2位ペッチ・CPフレッシュマート(25)=タイ=に3トリプル世界戦WBC世界バンタム級 プロボクシング ペッチ・CPフレッシュマート 世界 世界王者 井上拓真 兄弟世界王者 判定 判定勝ち 同級 報知新聞社後援 尚弥 暫定王座決定戦 暫定王座獲得 総合体育館 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級2018/12/30スポーツ報知詳しく見る井上拓真、判定で世界王座奪取!亀田家に続き兄・尚弥と日本勢2組目の兄弟王者に/BOX
・大田区総合体育館)同級5位の井上拓真(23)=大橋=が、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=に3-0で判定勝ちし、世界3階級制覇の兄・尚弥(25)との兄弟世界王者に輝いた。プロデビューから5年。亀田興毅・大毅・和毅の3兄弟以来、日本勢2組目となる兄弟世界王者がかかる一戦で、拓真はバンデーグラム単位 世界 世界戦発表 世界王座奪取 亀田家 亀田興毅 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟王者 右拳 同級 和毅 尚弥 拓真 日本勢 級制覇 総合体育館 BOXプロボクシングWBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/30サンケイスポーツ詳しく見る井上拓真 兄・尚弥に続いた!判定勝ちで亀田兄弟以来の兄弟世界王者誕生
王座決定戦が行われ、同級5位の井上拓真(23)=大橋=が3-0(117-111)の判定で、同級2位のタサーナ・サラパット(25)=タイ=を破り、WBA世界同級王者の兄・尚弥(大橋)に続く兄弟王者となった。兄弟世界王者は国内では亀田兄弟(3兄弟=興毅、大毅、和毅)に続き2例目。13戦目で世界初挑戦の拓セミファイナル トリプル世界戦 世界 亀田兄弟 井上拓真 兄弟 兄弟世界王者 兄弟世界王者誕生 兄弟王者 判定 判定勝ち 同級 和毅 大橋 尚弥 拓真 総合体育館 興毅 WBA世界同級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/12/30デイリースポーツ詳しく見る井上拓真 大差3―0判定勝ちで兄・尚弥と兄弟世界王者に、亀田3兄弟に続き日本2組目
暫定王座決定12回戦同級5位・井上拓真―同級2位タサーナ・サラパット(2018年12月30日東京・大田区体育館)プロボクシングのトリプル世界戦は30日、東京・大田区総合体育館で行われ、WBC世界バンタム級暫定王座決定12回戦は同級5位の井上拓真(23=大橋)が、同級2位のタサーナ・サラパット(25=タサーナ・サラパット トリプル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBC世界バンタム級暫定王座決定 世界 井上拓真 体育館 兄弟 兄弟世界王者 判定勝ち 同級 大田 東京 王座戴冠 総合体育館 WBA世界同級王 WBC世界バンタム級暫定王座決定2018/12/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/26
拓真の相手サラパット 公開練習も手の内見せず「自信のあるパンチはない」
大田区総合体育館)で同級5位・井上拓真(23=大橋)と対戦する同級2位タサーナ・サラパット(25=タイ)が26日、横浜市の大橋ジムで練習を公開した。前日25日に来日したサラパットは、元WBC世界フライ級王者のチャッチャイ・サーサクン・トレーナー相手に2ラウンドのミット打ちと1ラウンドのサンドバッグ打サラパット サンドバッグ打ち タイ チャッチャイ・サーサクン・トレーナー相手 ミット打ち 世界戦 井上拓真 公開練習 同級 大橋 大橋ジム 拓真 相手サラパット 総合体育館 練習 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦 WBC世界フライ級王者2018/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/17
京口紘人、禁酒で3キロ減のトレーナーに「キュッ、キュッってキレがある」ブドラーのスピード対策万全
イトルマッチ12回戦同級スーパー王者ヘッキー・ブドラー―同級1位・京口紘人(31日、マカオ・ウィンパレス)前IBF世界ミニマム級王者でWBA世界ライトフライ級1位の京口紘人(25)=ワタナベ=が17日、WBA世界同級スーパー王者ヘッキー・ブドラー(30)=南アフリカ=への2階級制覇挑戦に向け、都内のキュッ トリプル世界戦WBA世界ライトフライ級 トレーナー プロボクシング 井上孝志トレーナー 京口紘人 同級 同級スーパー王者ヘッキー・ブドラー 所属ジム 級制覇挑戦 IBF世界ミニマム級王者 WBA世界ライトフライ級 WBA世界同級スーパー王者ヘッキー・ブドラー2018/12/17スポーツ報知詳しく見る
2018/12/15
日本選手初の4階級制覇なるか? 国内試合できない井岡、大みそかにマカオで挑戦
世界4階級制覇に挑む同級3位の井岡一翔(29)が14日に都内で練習を公開し、同級1位のドニー・ニエテス(36)=フィリピン=との対戦へ向け「4階級制覇をして、また新たな歴史に名を刻みたい」と意気込みを語った。3階級目のWBA世界フライ級のベルトを保持していた昨年、所属の井岡ジムの会長である父・一法氏2018/12/15夕刊フジ詳しく見る
2018/12/06
“リケダン”坂本真宏、国公立大ボクサー初の世界挑戦 文武両道チャンプへ「ぶっ倒して勝つ」
モルティ・ムザラネ―同級15位・坂本真宏(12月31日、マカオ・ウィンパレス)IBF世界フライ級15位で、大阪市大大学院生ボクサーの坂本真宏(27)が、大みそかにマカオで同級王者・モルティ・ムザラネ(36)に挑戦すると5日、所属の六島ジムが発表した。国公立大出身ボクサーの世界挑戦は国内初。早くも勝てプロボクシングトリプル世界戦 ボクサー初 モルティ・ムザラネ 世界挑戦 六島ジム 出身ボクサー 同級 同級王者 国公立 国内初 坂本真宏 大学体育館 大学院生ボクサー 工学研究科 文武両道チャンプ 防衛戦 IBF世界フライ級 IBF世界フライ級タイトルマッチ王者2018/12/06スポーツ報知詳しく見る
2018/11/22
クドゥラ金子がTKO勝ち 中1時にアフガニスタンから来日 夢は世界王者になって故郷に学校を
エルター級8回戦では同級13位で日本ユース王者のクドゥラ金子(20=本多)が前王者で同級3位の有川稔男(33=川島)に3回1分44秒、TKO勝ちした。1回に左右のフックを有川の顔面に浴びせてダウンを奪うと、3回には左フックでふらつかせて猛ラッシュ。最後は強烈な左フックがアゴをとらえ、ロープを背にした2018/11/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/20
宮尾綾香 1125日ぶり女王返り咲き!“因縁”池山にリベンジ判定勝ち「仮のベルトなので…」
われ、元WBA王者で同級3位の宮尾綾香(35=ワタナベ)が前WBO同級王者の池山直(49=フュチュール)を3―0の判定で下し、暫定王座を獲得した。1回、宮尾はいきなり強烈な右フックを池山の顔面にヒットさせ、ダウンを奪う。それでも構わず前に出てくる池山を足を使ってかわし、時には正面からぶつかり合って押2018/11/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/16
ボクシング 久田哲也が日本王座V5 来春にも世界初挑戦へ
)日本ライトフライ級タイトル戦が行われ、王者・久田哲也(34)=ハラダ=が同級10位・戸谷彰宏(23)=蟹江=に3―0の判定勝ちで5度目の防衛に成功した。同級の世界ランキングでWBA2位、WBC、WBO、IBFで3位に位置しており、次戦で世界初挑戦が決まる可能性がある。通算成績は久田が33勝(19Kエディオンアリーナ大阪 プロボクシング ボクシング 世界 世界ランキング 久田 久田哲也 判定 判定勝ち 可能性 同級 戸谷彰宏 挑戦 日本ライトフライ級 日本ライトフライ級タイトル戦 日本王座V 次戦 競技場 通算成績2018/11/16スポーツ報知詳しく見る
2018/11/13
メディナ 和毅のスピードに驚き「想像と違っていた」潔く負け認める
定王座決定12回戦○同級2位・亀田和毅(協栄)判定3―0同級1位アビゲイル・メディナ(スペイン)●(2018年11月12日東京・後楽園ホール)亀田和毅に判定で屈したメディナは「様子見でスタートしたが、相手のスピードに驚いた。想像と違っていた」と、5回までフルマークで失った前半を振り返った。中盤以降は2018/11/13スポーツニッポン詳しく見る亀田和毅「おやじ、ありがとう!」 3年ぶりの王座返り咲きに涙 興毅は「亀田家、最高!」
12日、東京・後楽園ホール)WBC世界スーパーバンタム級2位・亀田和毅(27)=協栄=が、同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=に3-0で判定勝ちし、同級暫定王座を獲得した。長兄・興毅氏(31)、次兄・大毅氏(29)に続く史上初の「3兄弟世界2階級制覇」も達成した。和毅の戦績は36勝(202018/11/13スポーツ報知詳しく見る井上拓真 待望の世界戦へ兄の尚弥、いとこの浩樹と合宿スタート ハードメニューに足つった
大田区総合体育館)で同級2位ペッチ・CP・フレッシュマート(24=タイ)と対戦する同級4位の井上拓真(22=大橋)が13日、兄で3階級制覇のWBA世界バンタム級王者の井上尚弥(25)、いとこの浩樹(26)とともに静岡県熱海市での合宿をスタートさせた。ウォーミングアップとして海岸沿いの遊歩道を800メいとこ ハードメニュー ペッチ・CP 世界戦 井上尚弥 井上拓真 合宿 合宿スタート 同級 尚弥 浩樹 海岸沿い 砂浜ダッシュ 級制覇 総合体育館 WBA世界バンタム級王者 WBC世界バンタム級暫定王座決定戦2018/11/13スポーツニッポン詳しく見るリーゼント和気慎吾が亀田に“挑戦状”「やったら勝てる!」試合断られたとも
開催されたWBC世界同級暫定王座決定戦で判定勝ちした亀田和毅(27)=協栄=に対し、「やったら勝てる!」と“挑戦状“をたたきつけた。“リーゼントボクサー“和気は「気持ち。」と題したブログを試合直後にアップ。和毅が同級1位のアビゲイル・メディナ(スペイン)に判定勝ちした試合を現地観戦したことを報告したブログ リーゼントボクサー リーゼント和気慎吾 亀田 亀田和毅 亀田選手 公式ブログ 協栄 同級 和毅 和気 和気慎吾 後楽園ホール 挑戦状 日本スーパーバンタム級王者 試合 WBC世界同級暫定王座決定戦2018/11/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/12
亀田和毅に判定負けのメディナ「トモキが素晴らしい試合をした」 自慢のあごひげも短くカット
12日、東京・後楽園ホール)WBC世界スーパーバンタム級2位・亀田和毅(27)=協栄=が、同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=に3-0の判定勝ち。同級暫定王座を獲得し、世界2階級制覇に成功した。「ハンマーパンチ」の異名を取る強打を武器にするメディナだったが、和毅のスピードの前では無力と化アビゲイル・メディナ ハンマーパンチ プロボクシング世界戦 メディナ 世界 亀田和毅 判定 判定勝ち 判定負け 協栄 同級 同級暫定王座 和毅 後楽園ホール 暫定王座決定戦 級制覇 WBC世界スーパーバンタム級2018/11/12スポーツ報知詳しく見る暫定王者も世界王者にカウント? 亀田和毅はWBCなので2階級制覇
界バンタム級王者で、同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が3-0(116-112、117-111×2)の判定で同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=を破り、2013年8月に獲得したWBO世界バンタム級王座に続く2階級制覇を達成した。3兄弟世界王者のギネス記録を持つ亀田家としては、長男・興毅氏ギネス記録 世界王者 亀田和毅 亀田家 兄弟世界王者 協栄 同級 和毅 後楽園ホール 暫定王者 級制覇 興毅 WBC WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦 WBO世界バンタム級王座 WBO世界バンタム級王者2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る亀田和毅、結婚後世界戦初勝利 シルセ夫人と歓喜のキス
界バンタム級王者で、同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が3-0(116-112、117-111×2)の判定で同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=を破り、2013年8月に獲得したWBO世界バンタム級王座に続く2階級制覇を達成した。3兄弟世界王者のギネス記録を持つ亀田家としては、長男・興毅氏ギネス記録 シルセ夫人 世界戦 亀田和毅 亀田家 兄弟世界王者 協栄 同級 和毅 後楽園ホール 級制覇 興毅 WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦 WBO世界バンタム級王座 WBO世界バンタム級王者2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る亀田和毅、結婚後世界戦初勝利 シルセ夫人と歓喜のキス
界バンタム級王者で、同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が3-0(116-112、117-111×2)の判定で同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=を破り、2013年8月に獲得したWBO世界バンタム級王座に続く2階級制覇を達成した。3兄弟世界王者のギネス記録を持つ亀田家としては、長男・興毅氏ギネス記録 シルセ夫人 世界戦 亀田和毅 亀田家 兄弟世界王者 協栄 同級 和毅 後楽園ホール 級制覇 興毅 WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦 WBO世界バンタム級王座 WBO世界バンタム級王者2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る亀田和毅、父・史郎氏に涙の感謝「すべて親父のおかげ。親父ありがとう」/BOX
ホール)元世界王者で同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が、同級1位のアビゲイル・メディナ(30)=スペイン=に3-0で判定勝ち。ともに引退した兄の興毅(31)、大毅(29)に続く世界2階級制覇を成し遂げた。和毅はリングの上で喜びを噛み締め、目に涙を浮かべながら観客席の父・史郎氏に感謝を捧げた。試合後2018/11/12サンケイスポーツ詳しく見る妹・姫月も亀田和毅を祝福「ホンマにいいお兄ちゃん持ったなと思います」
界バンタム級王者で、同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が3-0(116-112、117-111×2)の判定で同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=を破り、2013年8月に獲得したWBO世界バンタム級王座に続く2階級制覇を達成した。3兄弟世界王者のギネス記録を持つ亀田家としては、長男・興毅氏2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る和毅 涙の3年ぶり世界奪取「長かった」 長兄・興毅「亀田家大復活や!」
暫定王座決定12回戦同級2位・亀田和毅―同級1位アビゲイル・メディナ(2018年11月12日東京・後楽園ホール)両目は潤んでいた。亀田3兄弟の末弟で元WBO世界バンタム級王者の和毅(27=協栄)がアビゲイル・メディナ(30=スペイン)に最大6ポイント差をつけての3―0判定勝ち。2人の兄に続いて2階級ぶり世界奪取 アビゲイル・メディナ ボクシングWBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定 亀田 亀田和毅 亀田家 判定勝ち 協栄 史上初 同級 和毅 後楽園ホール 日本人王者 級制覇 興毅 複数階級制覇 WBO世界バンタム級王者2018/11/12スポーツニッポン詳しく見る【ボクシング】亀田和毅が判定Vで2階級制覇 世界初「3兄弟世界複数階級制覇」達成
、亀田三兄弟の三男で同級2位・亀田和毅(27=協栄)が同級1位アビゲイル・メディナ(30=スペイン)に3―0で判定勝ちし、2階級制覇を達成した。長男・興毅氏(31)、次男・大毅氏(29)に続く快挙で、世界初となる「3兄弟世界複数階級制覇」の偉業を成し遂げた。和毅は序盤からアグレッシブに攻めて試合をコ2018/11/12東京スポーツ詳しく見る亀田和毅、史上初の3兄弟世界2階級制覇!1162日ぶりの世界戦で判定勝ち/BOX
ホール)元世界王者で同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が、同級1位のアビゲイル・メディナ(30)=スペイン=に3-0で判定勝ち。ともに引退した兄の興毅(31)、大毅(29)に続く世界2階級制覇を成し遂げた。和毅は「亀田3兄弟」の三男で、2013年に世界ボクシング機構(WBO)バンタム級王座を獲得したバンタム級王座 世界 世界ボクシング機構 世界戦 世界王者 亀田 亀田和毅 兄弟 兄弟世界 公開採点 判定勝ち 協栄 史上初 同級 和毅 後楽園ホール 級制覇 終了 興毅 BOXプロボクシング WBC世界Sバンタム級暫定王座決定戦2018/11/12サンケイスポーツ詳しく見る亀田和毅 判定圧勝で3年ぶり世界奪取 史上初3兄弟2階級制覇達成
暫定王座決定12回戦同級2位・亀田和毅―同級1位アビゲイル・メディナ(2018年11月12日東京・後楽園ホール)ボクシングのWBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定12回戦は12日、東京・後楽園ホールで行われ、亀田3兄弟の三男で元WBO世界バンタム級王者の和毅(27=協栄)がアビゲイル・メディナ(3ぶり世界奪取 アビゲイル・メディナ ボクシング ボクシングWBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定 亀田 亀田和毅 兄弟 判定勝ち 判定圧勝 協栄 史上初 同級 和毅 後楽園ホール 日本人王者 東京 級制覇 級制覇達成 複数階級制覇 WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定 WBO世界バンタム級王者2018/11/12スポーツニッポン詳しく見るメディナは憮然…「気持ち良くない」/BOX
ーティングが11日、東京都内で行われ、2階級制覇を狙う同級2位の亀田和毅(27)=協栄=側が、同級1位のアビゲイル・メディナ(30)=スペイン=の伸びたあごひげに“物言い”。スーパーバイザーらは「切るべき」と、亀田陣営を支持する裁定を下した。40秒以上に及んだにらみ合いでメディナもエキサイトした。亀2018/11/12サンケイスポーツ詳しく見る亀田陣営の指摘で相手メディナひげ整えて会場入り 和毅3年2カ月ぶり世界戦
界バンタム級王者で、同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が2階級制覇をかけて、同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=と、3年2カ月ぶりとなる世界戦に臨む。試合に向けて両者は会場入り。前日のルールミーティングで協栄ジムの金平桂一郎会長が、メディナの長く伸びたアゴひげの危険性を指摘したこともありぶり ぶり世界戦 メディナ ルールミーティング 世界戦 亀田 亀田和毅 亀田陣営 会場入り 協栄 危険性 同級 和毅 後楽園ホール 級制覇 金平桂一郎会長 WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦 WBO世界バンタム級王者2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る井岡と1年半で離婚の谷村 米国留学も語学の心配はなし
2月31日にマカオで同級1位のドニー・ニエテス(36)=フィリピン=と同級王座決定戦を行うと発表した。両者はともに世界4階級制覇がかかり、井岡が達成すれば日本人初となる。11日に歌手・谷村奈南(31)との離婚を発表したばかりだったが、離婚については触れなかった。2人の交際は15年1月に週刊誌にキャッ2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る井岡、大みそかに4階級制覇に挑戦「最高の形で締めくくりたい」/BOX
ODLAB」で会見し、12月31日にマカオで、元3階級制覇で同級1位のドニー・ニエテス(36)=フィリピン=と同級王座決定戦を行うと発表した。日本人初となる4階級制覇に挑戦する。2年ぶりに大みそかのリングに上がる井岡は「大みそかは特別な日。その日に記録のかかった試合ができることは、すごくモチベーショ2018/11/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/11
【ボクシング】亀田サイドの“ヒゲ抗議”にメディナ「これが自分のスタイル」
る亀田三兄弟の三男で同級2位の亀田和毅(27=協栄ジム)と、同級1位アビゲイル・メディナ(30=スペイン)が11日、都内で前日計量を行った。バンタム級から1階級上げて2階級制覇に挑む和毅は55・2キロ、メディアは55・1キロでともに一発パス。その後、両者はにらみ合って火花を散らし「あと1日で世界チャ2018/11/11東京スポーツ詳しく見る
2018/11/08
和毅、リーチ7センチ伸びた!世界初の3兄弟世界2階級制覇へ予備検診異常なし/BOX
、東京都内で行われ、同級2位の亀田和毅(27)=協栄、同級1位のアビゲイル・メディナ(30)=スペイン=はともに異常なしと診断された。約5年ぶりの予備検診を終え、数値を見た亀田は「過去最高にいい。全てやってきたんで、リングの上で出すだけ」と納得の表情を浮かべた。1階級上のSバンタム級に転向して3年以2018/11/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/07
AKBカフェ勤務の異色ボクサー・加藤収二、判定勝ちで王座挑戦権
楽園ホールで行われ、同級2位の加藤収二(28=中野サイトウ)が前王者で同級1位に西田光(31=川崎新田)に2―1(76―75、75―76、76―75)で判定勝ちし、王者・竹迫司登(27=ワールドスポーツ)への挑戦権を獲得した。過去に何度もスパーリングで拳を交えた西田との一戦。「戦車のよう」と表現したジャブ ワールドスポーツ 中野サイトウ 作戦 作戦通 判定勝ち 加藤収二 右ジャブ 同級 川崎新田 後楽園ホール 挑戦権 王座挑戦権日本ミドル級指名挑戦者決定 王者 異色ボクサー 竹迫司登 西田 西田光 AKBカフェ勤務2018/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/06
AKBカフェで働く異色ボクサー加藤、打倒・西田に闘志「どうにか崩したい」
局で行われ、前王者で同級1位の西田光(31=川崎新田)がリミットの72.5キロ、同級2位の加藤収二(28=中野サイトウ)は200グラムアンダーの72.3キロで一発パスした。勝者はデビューから10戦10勝10KOのパーフェクトレコードを継続中の王者・竹迫司登(27=ワールドスポーツ)への挑戦権を得る。パーフェクトレコード プロボクシング ワールドスポーツ 中野サイトウ 事務局 加藤収二 同級 川崎新田 後楽園ホール 挑戦権 日本ボクシングコミッション 日本ミドル級指名挑戦者決定 王者 異色ボクサー加藤 竹迫司登 西田 西田光 AKBカフェ2018/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/02
井岡一翔 ドニー・ニエテスとWBOスーパーフライ級王座決定戦
フライ級王座について同級1位ドニー・ニエテス(フィリピン)と同級3位・井岡一翔(SANKYO)が決定戦を行うことを承認した。ニエテスは9月の「SUPERFLY3」で同級2位アストン・パリクテ(フィリピン)と王座決定戦を行って引き分け。パリクテ側は即時再戦を要望していたが、ニエテスは既に井岡側と契約しスーパーフライ級王座 ドニー・ニエテス ニエテス パナマ パリクテ側 フィリピン ランキング委員会 世界ボクシング機構 井岡 井岡一翔 井岡側 即時再戦 同級 年次総会 決定戦 王座決定戦 首都パナマシティ WBO WBOスーパーフライ級王座決定戦WBO2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/01
亀田和毅、根性と科学の融合で2階級制覇や!最新筋トレ導入でパワーアップ
2日、後楽園ホール)同級1位のアビゲイル・メディナ(30)=スペイン=と対戦する同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が1日、都内でフィジカルトレーニングを公開。この試合に向けて、プロ野球・日本ハム、国立スポーツ科学センターなどで指導した経験のあるフィジカルトレーナーの多田久剛氏(50)に師事してパワーパワーアップ フィジカルトレーナー フィジカルトレーニング プロ野球 世界 亀田和毅 協栄 同級 和毅 国立スポーツ科学センター 多田 多田久剛 後楽園ホール 最新筋トレ導入 科学 級制覇 WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦2018/11/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/31
日向野知恵VS成田佑美の王座決定戦は引き分け 国内女子3例目「こんなこともあるんだ」
楽園ホールで行われ、同級1位の日向野知恵(34=スパイダー根本)と同級2位の成田佑美(29=姫路木下)が激突。58―57、56―58、57―57と3者3様の判定で引き分け。新王者が誕生しなかった。日本ボクシングコミッション(JBC)によると国内女子の王座決定戦での引き分けは3例目という。4度目のタイスパイダー根本 タイトル戦 ベルト獲得 ボクシング 同級 国内女子 姫路木下 引き分け 後楽園ホール 成田佑美 日向野 日向野知恵 日向野知恵VS成田佑美 日本ボクシングコミッション 日本女子ミニマム級王座決定 王座決定戦2018/10/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/28
ジェイコブス ミドル級王座返り咲き 元トップアマのテクニシャンに苦戦
ク州で行われ、WBA同級元王者のダニエル・ジェイコブス(31=米国)がセルゲイ・デレビャンチェンコ(32=ウクライナ)を2―1(115―112、115―112、113―114)の判定で下し、王座に返り咲いた。ジェイコブスは「テクニシャン」の異名を持つ同級1位の元トップアマ相手に苦戦。スプリット判定で2018/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/22
竹原氏 自身の体験思い返し村田ねぎらう「世間からの期待 重圧が辛かっただろう」
身のブログを更新し、同級王座から陥落した村田諒太(32)=帝拳=について言及した。1995年12月に日本選手として初めてミドル級世界王座を獲得した竹原氏。2017年10月に村田が同級王座を獲得するまで日本では22年間、ミドル級世界王者は誕生しなかった。竹原氏は96年6月に横浜アリーナで初防衛戦を行っ2018/10/22デイリースポーツ詳しく見る竹原慎二氏、村田は世間からの期待が辛かった「俺もそうだった」/BOX
)=帝拳=が挑戦者で同級3位のロブ・ブラント(28)=米国=に0-3の判定で敗れ、2度目の防衛に失敗した。来春に計画した同級元世界3団体統一王者ゲンナジー・ゴロフキン(36)=カザフスタン=との夢のビッグマッチは完全に消滅。村田は進退について明言を避けたが、ボクサー人生の岐路に立たされた。元WBA世ビッグマッチ ボクサー人生 世界 同級 団体統一王者ゲンナジー・ゴロフキン 挑戦者 村田 村田諒太 王者 竹原慎二 米ネバダ BOXプロボクシング WBA世界ミドル級タイトルマッチ WBA世界同級王者2018/10/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/21
村田諒太、いよいよV2戦 中重量級で日本人がどこまでやれるのか…決戦の見どころ
回戦王者・村田諒太―同級3位ロブ・ブラント(20日、米ネバダ州ラスベガス・パークシアター)WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)=帝拳=が臨む同級3位ロブ・ブラント(28)=米国=との2度目の防衛戦は、いよいよ20日(日本時間21日)にゴングが鳴る。村田にとって、将来のビッグマッチ実現にはKO勝利ハンドスピード パークシアター ビッグマッチ実現 プロボクシング世界戦 ロブ・ブラント 同級 挑戦者 村田 村田諒太 王者 米ネバダ 重量級 防衛戦 KO勝利 V2戦 WBA世界ミドル級 WBA世界ミドル級王者2018/10/21スポーツ報知詳しく見る“九州のタイソン”別府はプロ初黒星、日本王座挑戦権を得られず
挑戦者決定戦8回戦○同級2位・永野祐樹(29=帝拳)8回判定3―0同級1位・別府優樹(27=久留米櫛間)●(2018年10月21日福岡県久留米市・地場産くるめ)永野が判定勝ち、13連勝で日本王座への挑戦権を獲得した。初回は相手のパンチ力やスピードを確認するように抑えていた。2回序盤、突っ込んできた相2018/10/21スポーツニッポン詳しく見る次戦相手に尚弥は自信「期待していたファイトには到達していなかった」
ーズ(WBSS)」バンタム級1回戦の第3試合が20日(日本時間21日)、米国・オーランドのCFEアリーナで行われ、IBF世界同級王者のエマヌエル・ロドリゲス(26)=プエルトリコ=が2-1(115-113×2、113-115)の判定で、指名挑戦者で同級3位のジェイソン・モロニー(27)=オーストラリ2018/10/21デイリースポーツ詳しく見る井上尚弥「カウンターは鋭かった」 WBSS準決勝の相手はIBF王者ロドリゲスに決定! 試合直後にリングでにらみ合い
式で争う「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」バンタム級1回戦を兼ねたIBF世界同級タイトルマッチが20日(日本時間21日)、米国・オーランドのCFEアリーナで行われ、王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)が同級3位のジェイソン・モロニー(オーストラリア)を2―1の判定(115オーランド タイトルマッチ トーナメント方式 バンタム級 プロボクシング ボクシング 井上尚弥 同級 王者エマヌエル・ロドリゲス 米フロリダ CFEアリーナ IBF世界バンタム級 IBF世界同級タイトルマッチ IBF王者ロドリゲス WBSS WBSS準決勝2018/10/21スポーツ報知詳しく見る【ボクシング】井上尚弥 WBSS準決勝の対戦相手はロドリゲスに決定
級王者の“怪物”井上尚弥(25=大橋)の準決勝の対戦相手が、IBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)に決まった。ロドリゲスはこの日、トーメント初戦を兼ねたIBF王座戦で同級3位ジェイソン・マロニー(27=オーストラリア)に判定2―1で辛勝し、準決勝に進出した。会場を訪れて試合を観戦トーメント初戦 ボクシング ロドリゲス 井上尚弥 同級 対戦相手 最強決定トーナメント 決定 準決勝 IBF同級王者エマヌエル・ロドリゲス IBF王座戦 WBA世界バンタム級王者 WBSS WBSS準決勝2018/10/21東京スポーツ詳しく見る
2018/10/20
村田諒太、ブラントともに計量クリア! 抑えていたKOへの感情が爆発の村田「ぶん殴ってやりたい」
回戦王者・村田諒太―同級3位ロブ・ブラント(20日、米ネバダ州ラスベガス・パークシアター)WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)=帝拳=が19日、同級3位ロブ・ブラント(28)=米国=と2度目の防衛戦を行う米ラスベガスの試合会場で前日計量に臨んだ。村田はリミットを0・3キロ下回る72・2キロ、ブラパークシアター ビッグマッチ ブラントとも ブランド プロボクシング世界戦 ラスベガス ロブ・ブラント 同級 村田 村田諒太 王者 米ネバダ 米ラスベガス 計量 計量クリア 試合会場 防衛戦 WBA世界ミドル級 WBA世界ミドル級王者2018/10/20スポーツ報知詳しく見る
2018/10/19
ボブ・アラム氏、村田諒太を米メディアに紹介「日本で最も有名。米国でいうモハメド・アリ」
回戦王者・村田諒太―同級3位ロブ・ブラント(20日、米ネバダ州ラスベガス・パークシアター)WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)=帝拳=が18日、同級3位ロブ・ブラント(28)=米国=と2度目の防衛戦を行う米ラスベガスの試合会場で公式会見に臨んだ。村田がプロモート契約する米興行大手・トップランク社トップランク社CEO パークシアター プロボクシング世界戦 ラスベガス ロブ・ブラント 公式会見 同級 日本 村田 村田諒太 王者 米ネバダ 米メディア 米ラスベガス 米国 米興行大手 試合会場 重量級王者 防衛戦 WBA世界ミドル級 WBA世界ミドル級王者2018/10/19スポーツ報知詳しく見る村田諒太、ラスベガスで公式会見「この試合の結果で全てが変わる」
回戦王者・村田諒太―同級3位ロブ・ブラント(20日、米ネバダ州ラスベガス・パークシアター)WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)=帝拳=が18日、同級3位ロブ・ブラント(28)=米国=と2度目の防衛戦を行う米ラスベガスの試合会場で公式会見に臨んだ。報道陣ら約100人が詰めかけるなか、ベルトを携えて2018/10/19スポーツ報知詳しく見る
2018/10/12
尚弥いとこ・井上浩樹、強行出場で日本王座挑戦権も…KO逃し涙「プロ失格」
、スーパーライト級は同級1位の井上浩樹(26=大橋)が同級2位マーカス・スミス(33=平仲BS)を判定3―0で下し、日本王者への挑戦権を獲得した。WBA世界バンタム級王者・井上尚弥(25=大橋)、元OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王者・井上拓真(22=大橋)兄弟のいとこ。6回に左ストレートでダウンいとこ スーパーライト級 チャンピオンカーニバル挑戦者決定戦 プロボクシング プロ失格 井上尚弥 井上拓真 井上浩樹 仲BS 同級 大橋 尚弥いとこ 左ストレート 強行出場 後楽園ホール 挑戦権 日本王座挑戦権 日本王者 KO勝利 OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王者 WBA世界バンタム級王者2018/10/12スポーツニッポン詳しく見るユータ松尾、天国の高橋会長に捧げる勝利「会長の前で…」
、スーパーフライ級は同級1位のユータ松尾(29=ワールドスポーツ)が同級2位レイ・オライス(34=FLARE山上)に5回1分15秒KO勝ちし、日本王者への挑戦権を獲得した。松尾は19戦15勝(8KO)3敗1分け、5月にトレーナーから10年ぶりに現役復帰したオライスは40戦20勝(5KO)18敗2分け2018/10/12スポーツニッポン詳しく見るサンダースが王座返上 8月にドーピング検査で陽性反応
した。20日に米マサチューセッツ州ボストンで防衛戦を予定していたサンダースは8月末の薬物検査で興奮剤オキシロフリンに陽性反応を示し、同州コミッションがライセンス発給を拒否。WBOは王座剥奪を示唆するとともに、20日の興行でサンダースに挑戦予定だった同級1位デメトリアス・アンドラーデ(米国)と同級2位サンダース ドーピング検査 パコ・バルカルセル会長 ライセンス発給 同級 州コミッション 挑戦予定 王座 王座剥奪 王座返上 米マサチューセッツ 米国 米国メディア 興奮剤オキシロフリン 薬物検査 防衛戦 陽性反応 陽性反応ボクシング WBO WBO世界ミドル級王者ビリージョー・サンダース2018/10/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/08
井上尚弥、衝撃のKO劇から一夜「アドレナリンが出すぎて寝れないよ」
夜明け「昨日は改めて最高の夜でした!」と、振り返った。井上は同級4位で元同級スーパー王者のフアンカルロス・パヤノ(ドミニカ共和国)に1ラウンド1分10秒でKO勝ち。「いやぁアドレナリンが出すぎて寝れないよ、、、」と、いまだ興奮冷めやらない様子を伝えた。強烈な右ストレート一撃でファンを魅了。フォロワー2018/10/08デイリースポーツ詳しく見るESPN、井上のKO劇は獣のよう「WBSSで電撃的なスタート」/BOX
シリーズ(WBSS)同級1回戦(7日・横浜アリーナ)王者の井上尚弥(25)=大橋=が元WBAスーパー王者のフアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=に1回1分10秒KO勝ち。世界戦での日本選手最速勝利で初防衛に成功し、階級最強を決める「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」の同級スーパーシリーズ ボクシング ワールド 世界戦 井上 井上尚弥 同級 同級トーナメント初戦 日本選手最速勝利 王者 階級最強 BOXプロボクシング KO劇 KO勝 KO勝ち WBAスーパー王者 WBA世界バンダム級タイトルマッチ WBSS2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
井上尚弥vsパヤノのWBSS開幕戦…ファンが見たいのは、瞬殺KOか長時間の激闘か
回戦王者・井上尚弥―同級4位フアンカルロス・パヤノ▽WBC世界ライトフライ級(48・9キロ以下)タイトルマッチ12回戦王者・拳四朗―同級5位ミラン・メリンド▽WBA世界スーパーライト級(63・5キロ以下)タイトルマッチ12回戦王者キリル・レリク―同級1位エドゥアルド・トロヤノフスキー(7日、神奈川・タイトルマッチ トーナメント方式 プロボクシング世界戦 井上尚弥 井上尚弥vsパヤノ 同級 団体王者 拳四朗 王者 王者キリル・レリク WBA世界スーパーライト級 WBA世界バンタム級 WBC世界ライトフライ級 WBSS開幕戦2018/10/07スポーツ報知詳しく見る井上尚弥、長男・明波くん初披露 トランクスに名前「絶対に負けられない思い」
「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」の1回戦に臨み、同級4位で元同級スーパー王者のフアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=に初回1分10秒KO勝ちした。衝撃の初回KOでWBSS初戦を突破した井上は、勝利後のリング上で昨年10月5日に誕生した長男・明波(あきは)くんを抱き上2018/10/07デイリースポーツ詳しく見る井上の一撃にWBSSプロモーターべた惚れ「階級超え、世界最強のパンチャー」
ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」の1回戦に臨み、同級4位で元同級スーパー王者のフアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=に初回1分10秒でKO勝ちした。WBSSのプロモーター、カレ・ザワーランド氏は井上を「階級を超えて、世界最強のパンチャーであると確信しております」と絶賛2018/10/07デイリースポーツ詳しく見る【一問一答】衝撃KO負けのパヤノ「(KOパンチは)見えなかった」
ーナメント「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」の1回戦に臨み、同級4位で元同級スーパー王者のフアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=に初回1分10秒KO勝ちした。22戦目で初のKO負けを喫したパヤノは、完敗を認めた。パヤノとの一問一答は次の通り。◇◇-結果を受けて。「見て2018/10/07デイリースポーツ詳しく見る解説の“神の左”山中慎介氏も脱帽 井上衝撃KOで「紹介される前に終わった…」
「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」の1回戦に臨み、同級4位で元同級スーパー王者のフアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=に初回1分10秒KO勝ちした。現役時代、“神の左”と呼ばれ高いKO率を誇った元WBC世界バンタム級王者の山中慎介氏(35)も、井上のKO劇には脱帽だっスーパー ボクシング 井上 井上尚弥 井上衝撃KO 同級 同級スーパー王者 山中慎介 王者 現役時代 脱帽 階級最強決定トーナメント KO劇 KO率 WBA世界バンダム級タイトルマッチ WBC世界バンタム級王者 WBSS2018/10/07デイリースポーツ詳しく見る【ボクシング】井上尚弥が驚がくの70秒KO勝利 WBA王座V1&WBSS準決勝進出
戦を兼ねたWBA世界同級タイトルマッチ(7日、横浜アリーナ)は、王者・井上尚弥(25=大橋)が元同級スーパー王者で同級4位の挑戦者、ファン・カルロス・パヤノ(34=ドミニカ共和国)を1ラウンド1分10秒KOで破り、WBA王座の初防衛を果たし、WBSS準決勝進出を決めた。試合時間はわずか70秒。まさにスーパーシリーズ バンタム級トーナメント ボクシング 予想通り 井上尚弥 同級 同級スーパー王者 挑戦者 王者 KO KO勝利 WBA世界同級タイトルマッチ WBA王座 WBA王座V WBSS WBSS準決勝進出2018/10/07東京スポーツ詳しく見る井上尚弥、1回KOでWBSS初戦突破!日本人単独トップの世界戦7連続&通算11KO
ッチ王者・井上尚弥―同級4位フアンカルロス・パヤノ(7日、神奈川・横浜アリーナ)WBA世界バンタム級王者・井上尚弥(25)=大橋=が、同級4位フアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=を下し、他団体王者らとトーナメント方式で争う「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」の初戦を突破スーパーシリーズ トーナメント方式 フアンカルロス・パヤノ プロボクシング世界戦WBA世界バンタム級タイトルマッチ王者 ボクシング 世界戦 井上尚弥 初戦 同級 団体王者 日本人単独トップ 日本人歴代単独トップ 試合連続 通算 連続 KO KO勝利 WBA世界バンタム級王者 WBSS WBSS初戦突破2018/10/07スポーツ報知詳しく見る井上尚弥 秒殺!初回KO勝ちでWBSS初戦突破 元WBAスーパー王者を撃破
ト1回戦&WBA世界同級タイトルマッチ王者・井上尚弥―同級4位フアンカルロス・パヤノ(2018年10月7日横浜アリーナ)プロボクシング主要団体の王者らが参戦して階級最強を決める「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」が7日、横浜アリーナで開幕。バンタム級トーナメント1回戦でWBA世界同スーパーシリーズ ドミニカ共 バンタム級トーナメント フアンカルロス・パヤノ プロボクシング主要団体 ボクシング 井上尚弥 初回KO勝ち 同級 横浜アリーナ 王者 階級最強 WBAスーパー王者 WBA世界同級タイトルマッチ王者 WBA世界同級王者 WBA同級 WBSS WBSSバンタム級トーナメント WBSS初戦突破2018/10/07スポーツニッポン詳しく見るV4の拳四朗 目標は具志堅V13超え「凄い男になりたい」
2回戦王者・拳四朗―同級5位ミラン・メリンド(2018年10月7日横浜アリーナ)WBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(26=BMB)が挑戦者で同級5位のミラン・メリンド(30=フィリピン)に7回2分47秒にTKO勝ちし、4度目の防衛に成功した。拳四朗の通算戦績は14勝8KO無敗。「無事、KO勝ちでき2018/10/07スポーツニッポン詳しく見る拳四朗V4! 「自分のジャブを信じた」 元王者メリンドをメッタ打ちで7回TKO勝ち
拳四朗(7回TKO)同級5位ミラン・メリンド(7日、神奈川・横浜アリーナ)WBC世界ライトフライ級王者・拳四朗(26)=BMB=が、3戦連続KO勝利で4度目の防衛に成功した。元IBF世界同級王者で挑戦者のミラン・メリンド(30)=フィリピン=に7回2分47秒TKO勝ち。戦績は拳四朗が14戦全勝(8Kめった打ち プロボクシング世界戦 ミラン・メリンド メリンド 同級 挑戦者 朗V 王座奪取 王者 王者メリンド 連続KO勝利 IBF世界同級王者 KO TKO TKO勝ち WBC世界ライトフライ級 WBC世界ライトフライ級王者2018/10/07スポーツ報知詳しく見る拳四朗7回TKOでV4 さえる左ジャブ!元IBF王者メリンドを完封
B=が7回TKOで、同級5位で元IBF世界同級王者のミラン・メリンド(30)=フィリピン=に勝利。昨年5月に獲得した王座の4度目の防衛に成功した。メリンドは昨年5月に八重樫東(大橋)に1回TKO勝ちしてIBF世界同級王座を獲得。大みそかには当時のWBA世界同級王者・田口良一(ワタナベ)との統一戦に臨2018/10/07デイリースポーツ詳しく見る拳四朗 7回TKO勝ちでV4 元IBF王者相手に3連続KO防衛
2回戦王者・拳四朗―同級5位ミラン・メリンド(2018年10月7日横浜アリーナ)プロボクシングのWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は7日、横浜アリーナで行われ、王者の拳四朗(26=BMB)が挑戦者で同級5位のミラン・メリンド(30=フィリピン)に7回2分47秒にTKO勝ちし、4度目の防衛プロボクシング プロボクシングWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ ミラン・メリンド 主導権 右クロス 同級 拳四朗 挑戦者 横浜アリーナ 王者 連続KO防衛 防衛 IBF王者相手 TKO勝ち WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ2018/10/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/04
WBC スーパーバンタム級1位のメディナと亀田和)に暫定王座決定戦の指令 米専門誌11月12日と報道
パーバンタム級では王者レイ・バルガス(メキシコ)の負傷により、同級1位アビゲイル・メディナ(スペイン)と同級2位の亀田和毅(協栄)に暫定王座決定戦の指令を出した。亀田和毅は元WBO世界バンタム級王者で、スーパーバンタム級で王者となれば2階級制覇。米専門誌リングは暫定王座決定戦が11月12日の予定と報スーパーバンタム級 ランキング会議 世界ボクシング評議会 世界王者 亀田和 亀田和毅 協栄 同級 報道WBC 年次総会 指令 指名試合 暫定王座決定戦 王者 王者レイ 米専門誌 米専門誌リング 級制覇 WBC WBO世界バンタム級王者2018/10/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/30
拳四朗、グルメ番組見て脂肪燃焼…まるでダイエット中の主婦のよう!?
マッチ王者・拳四朗―同級5位ミラン・メリンド(10月7日、神奈川・横浜アリーナ)WBC世界ライトフライ級王者・拳四朗が、脂肪燃焼で減量苦の改善を狙う。10月7日の同級5位ミラン・メリンドとの4度目の防衛戦に向けて29日、都内の三迫ジムで練習を公開。10日ほど前からフィットネスジムのランニングマシンで2018/09/30スポーツ報知詳しく見る
2018/09/12
井上拓真、兄・尚弥と4団体ベルト総取りへ「必ず一発で世界王者に」
・後楽園ホール)WBC世界バンタム級10位・井上拓真(22)=大橋=が世界挑戦権を手にした。同級3位マーク・ジョン・ヤップ(29)=六島=に3―0の判定勝ち。WBA同級王者で世界3階級制覇した兄・尚弥(25)は、3団体の王者が出場する「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」の優勝候補。ジョン スーパーシリーズ プロボクシング ボクシング マーク ヤップ 世界 世界挑戦権 世界王者 井上拓真 優勝候補 判定 判定勝ち 同級 団体 団体ベルト総取り 尚弥 後楽園ホール 指名挑戦者決定戦 王者 WBA同級王者 WBC世界バンタム級2018/09/12スポーツ報知詳しく見る
2018/09/11
井上兄弟が“4団体統一”へ 兄・尚弥「かっこいいじゃないですか 井上家でバンタム4つ取ったら」
園ホール)WBC世界バンタム級10位・井上拓真(22)=大橋=が世界挑戦権を手にした。同級3位マーク・ジョン・ヤップ(29)=六島=に3―0の判定勝ち。WBA同級王者で世界3階級制覇した兄・尚弥(25)は、3団体の王者が出場する「ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)」で優勝候補。来年にジョン スーパーシリーズ プロボクシング ボクシング マーク ヤップ 世界 世界挑戦権 井上兄弟 井上家 井上拓真 優勝候補 判定 判定勝ち 同級 団体 団体統一 尚弥 後楽園ホール 指名挑戦者決定戦 王者 WBA同級王者 WBC世界バンタム級2018/09/11スポーツ報知詳しく見る井上拓真 判定勝ちで世界挑戦権を獲得 兄・尚弥、兄弟で4本のベルト独占へ意欲
楽園ホールで行われ、同級10位の井上拓真(22=大橋)が同級3位のマーク・ジョン・ヤップ(29=六島、フィリピン)に3―0で判定勝ちし、世界挑戦権を獲得した。WBA世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)の弟で元東洋太平洋スーパーフライ級王者の井上拓は12戦全勝(3KO)、東洋太平洋バンタム級王者のヤッベルト独占 ヤップ 世界挑戦権 主導権 井上尚弥 井上拓 井上拓真 判定勝ち 同級 大橋 尚弥 後楽園ホール 意欲ボクシング 東洋太平洋スーパーフライ級王者 東洋太平洋バンタム級王者 KO WBA世界バンタム級王者 WBC世界バンタム級指名挑戦者決定2018/09/11スポーツニッポン詳しく見る井上尚弥の弟・拓真が世界挑戦権を獲得!「兄弟世界王者の夢をかなえたい」
楽園ホール)WBC世界バンタム級王座挑戦者決定戦が行われ、同級10位の井上拓真(22)=大橋=が同級3位のマーク・ジョン・ヤップ(29)=六島=を3―0の判定(114―113、116―111、117―110)で下し、世界挑戦権を獲得した。12戦目の井上拓は、3倍以上のキャリアを誇る41戦目のヤップにジョン プロボクシング マーク ヤップ 世界挑戦権 井上尚弥 井上拓 井上拓真 兄弟世界王者 判定 同級 後楽園ホール 拓真 指名挑戦者決定戦 WBC世界バンタム級 WBC世界バンタム級王座挑戦者決定戦2018/09/11スポーツ報知詳しく見る井上尚弥の弟・拓真が世界ランカー対決を制し、世界挑戦権を獲得!
楽園ホール)WBC世界バンタム級王座挑戦者決定戦が行われ、同級10位の井上拓真(22)=大橋=が同級3位のマーク・ジョン・ヤップ(29)=六島=を3―0の判定(114―113、116―111、117―110)で下し、世界挑戦権を獲得した。12戦目の井上拓は、3倍以上キャリアが違う41戦目のヤップに対ジョン プロボクシング マーク ヤップ 世界ランカー対決 世界挑戦権 井上尚弥 井上拓 井上拓真 判定 同級 後楽園ホール 拓真 指名挑戦者決定戦 WBC世界バンタム級 WBC世界バンタム級王座挑戦者決定戦2018/09/11スポーツ報知詳しく見る井上拓真、兄・尚弥に続く王者へKO宣言!黒&緑髪で前日計量パス/BOX
、東京都内で行われ、同級10位の井上拓真(22)=大橋、同級3位のマーク・ジョン・ヤップ(29)=六島=はともにリミットの53・5キロで一発パスした。髪の一部を緑色に染めた井上拓が、はかりに乗った。「WBCの(ベルトの)緑。今回は(トランクスなども)黒と緑でそろえている」と説明した。前王者のルイス・2018/09/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/04
【ボクシング】田中恒成 木村の黄色グローブ対策OK
イの3階級制覇に挑む同級1位の田中恒成(23=畑中)が3日、練習を公開した。相手の同級王者、木村翔(29=青木)の特長は無尽蔵のスタミナとあって「すごくきつい試合になる。チャンピオンは相手の心を折りにくるボクサー。俺の心が折れるかで勝敗が決まるんじゃないかと思います」と気合を入れる。一方、王者はラッ2018/09/04東京スポーツ詳しく見る
2018/09/01
斉藤裕太、“呪われたバンタム”の新王者に…見せたかった天国の親戚が生きた証し…
王座決定戦が行われ、同級2位・斉藤裕太(30)=花形=が新王者に輝いた。同級3位・菊地永太(32)=真正=に2回2分33秒でTKO勝ち。選手の体調不良などを理由に3試合連続で開催できず、“呪われたバンタム”とささやかれたタイトルだったが、一度は引退を決意した斉藤が8か月空位の続いた王座を手にした。斉2018/09/01スポーツ報知詳しく見る斉藤裕太、日本バンタム級王座奪取!8カ月空位の異常事態に終止符
1日、後楽園ホール)同級2位の斉藤裕太(30)=花形=が同級4位の菊地永太(32)=真正=を2回TKOで破って、新王者となった。斉藤の戦績は11勝(8KO)9敗3分。同王座は試合が3度も中止となる異常事態により、約8カ月も空位が続いていた。初回から体格で上回る菊地の長いパンチを冷静に見切り、左ジャブ2018/09/01デイリースポーツ詳しく見る斉藤裕太 2回TKO勝ちで日本バンタム級新王者「人生で一番嬉しい日かもしれない」
楽園ホールで行われ、同級2位・斉藤裕太(30=花形)が同級3位・菊地永太(32=真正)に2回TKO勝ちし、新王者となった。伝統の日本バンタム級だが、選手の体調不良などの理由に3試合連続でタイトル戦が実施できず、8カ月も王座空位が続いていた。“呪われたバンタム”ともささやかれる中、斉藤は序盤から勝負に2018/09/01スポーツニッポン詳しく見る斉藤裕太、呪われたバンタムで王座取る!…日本バンタム級王座決定戦 1日ゴング
都内で計量が行われ、同級2位・斉藤裕太(30)=花形=、同級4位・菊地永太(32)=真正=はともにリミットの53・5キロでパスした。伝統の日本バンタム級だが、選手の体調不良などを理由に3試合連続で開催できず、8か月の王座空位期間が続き“呪われたバンタム”ともささやかれる。2月に敗れて引退を決意した斉2018/09/01スポーツ報知詳しく見る
2018/08/24
小野心 日本ミニマム級王座初防衛「まだまだ強くなって上に行きたい」
0回戦王者・小野心―同級1位・加納陸日本ミニマム級王者・小野心(35)=ワタナベ=が初防衛に成功した。指名挑戦者で同級1位の加納陸(20)=大成=に8回2分46秒TKO勝ち。15歳年下の相手に王者の貫禄を見せつけた。小野の戦績は23勝(6KO)9敗3分け、加納は13勝(7KO)3敗1分け。2度の世界プロボクシング 世界挑戦経験 主導権 加納 加納陸 加納陸日本ミニマム級王者 同級 小野 小野心 指名挑戦者 日本ミニマム級 日本ミニマム級王座 東洋太平洋ライトフライ級王者 王者 防衛 KO TKO勝ち2018/08/24スポーツ報知詳しく見る渡部あきのり 1回TKO勝ちで暫定王者 日本王座2階級制覇達成
楽園ホールで行われ、同級1位の渡部あきのり(33=角海老宝石)が同級2位の丸木凌介(27=天熊丸木)に1回2分51秒TKO勝ちして暫定王者となり、ウエルター級と合わせて日本王座2階級制覇を達成した。浜田剛史、比嘉大吾と並ぶ15試合連続KOの日本記録を持つ元東洋太平洋ウエルター級王者・渡部は44戦37ウエルター級 丸木 丸木凌介 同級 天熊丸木 後楽園ホール 日本タイトル挑戦 日本王座 日本記録 暫定王者 東洋太平洋ウエルター級王者 浜田剛史 渡部 渡部あきのり 級制覇 級制覇達成日本スーパーウエルター級暫定王座決定 試合連続KO KO TKO勝ち2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/23
ともに計量一発パス 渡部「結果を出す」 丸木は「中盤KO」を予告
(JBC)で行われ、同級1位・渡部あきのり(33=角海老宝石)、同級2位・丸木凌介(27=天熊丸木)はともにリミットの69・8キロでパスした。暫定王座決定戦は王者・新藤寛之(宮田)の負傷により設けられたもので、勝者は新藤との王座統一戦が義務づけられる。元日本&東洋太平洋ウエルター級王者の渡部は36勝丸木 丸木凌介 予告ボクシング 同級 天熊丸木 後楽園ホール 新藤 新藤寛之 日本 日本スーパーウエルター級暫定王座決定戦 日本ボクシングコミッション 暫定王座決定戦 東洋太平洋ウエルター級王者 渡部 渡部あきのり 王座統一戦 王者 計量 KO2018/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/22
井上尚弥、10・7横浜アリーナでWBSS初戦飾る
ッチ王者・井上尚弥―同級4位・フアンカルロス・パヤノ(10月7日・横浜アリーナ)WBA世界バンタム級王者・井上尚弥が“世界基準”の試合で日本のKO記録を塗り替える。所属する大橋ジムが21日に都内で会見し、同級4位フアンカルロス・パヤノと対戦する初防衛戦を10月7日に神奈川・横浜アリーナで行うと発表。トーナメント方式 フアンカルロス・パヤノ プロボクシング世界戦 世界基準 井上 井上尚弥 同級 団体王者 大橋ジム 横浜アリーナ 自己最大規模 防衛戦 KO記録 WBA世界バンタム級タイトルマッチ王者 WBA世界バンタム級王者2018/08/22スポーツ報知詳しく見る
2018/08/21
7月に防衛した木村翔、9月に田中恒成とV3戦「遊べなかった怒りぶつける」
マッチ王者・木村翔―同級1位・田中恒成(9月24日、愛知・武田テバオーシャンアリーナ)WBO世界フライ級王者・木村翔が、挑戦者に“怒り”をぶつける。所属する青木ジムが20日に都内で会見し、9月24日に元世界2階級王者で同級1位の田中恒成と3度目の防衛戦を行うと発表。7月27日に中国でV2戦を終えたばストレス発散 プロボクシング世界戦 世界 同級 挑戦者 敵地 木村 木村翔 武田テバオーシャンアリーナ 準備期間 田中恒成 級王者 防衛戦 青木ジム V2戦 WBO世界フライ級タイトルマッチ王者 WBO世界フライ級王者2018/08/21スポーツ報知詳しく見る井上尚弥「優勝できるように頑張りたい」10・7 横浜アリーナで元王者パヤノと初防衛戦!
浜アリーナで元WBA同級スーパー王者の同級4位フアンカルロス・パヤノ(34)=ドミニカ共和国=とV1戦を行うと発表した。階級最強を決める、今秋開幕のワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)の1回戦となる。都内のホテルで記者会見した井上は「このトーナメントに出られることを楽しみにしていた。優2018/08/21スポーツ報知詳しく見る
2018/08/20
“戦うシングルマザー”吉田実代 デパズを5回負傷判定で下し2冠獲得!
楽園ホールで行われ、同級1位の吉田実代(30=EBISUK’sBOX)が同2位のグレテル・デパズ(25=フィリピン)を5回負傷判定で下し、日本同級王座に続く2冠獲得を果たした。1回こそ、やや押され気味だったものの、2回以降は主導権を握り、4回終了時の採点はジャッジ2者が吉田を支持。「攻めていこうと思2018/08/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/15
山中慎介氏&岩佐亮佑対談…パート2 山中氏の胸中は「挑戦者なのにガウンなんか着やがって…」試合後のリングサイド秘話
東京・後楽園ホール)IBF世界スーパーバンタム級王者・岩佐亮佑(28)=セレス=が、16日に同級1位TJ・ドヘニー(31)=アイルランド=との2度目の防衛戦(報知新聞社後援)に臨む。試合を前に日本テレビの企画で、2011年日本バンタム級タイトルマッチで敗れた元WBC世界同級王者・山中慎介氏(35)とタイトルマッチ ドヘニー リングサイド秘話 同級 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシング世界戦 山中 山中慎介 岩佐亮佑 岩佐亮佑対談 後楽園ホール 挑戦者 日本バンタム級タイトルマッチ 試合 防衛戦 IBF世界スーパーバンタム級 IBF世界スーパーバンタム級王者 TJ WBC世界同級王者2018/08/15スポーツ報知詳しく見る山中慎介氏&岩佐亮佑対談…パート1 岩佐がペースを握られた原因を明かす「試合前のグラブを合わせた瞬間…」
東京・後楽園ホール)IBF世界スーパーバンタム級王者・岩佐亮佑(28)=セレス=が、16日に同級1位TJ・ドヘニー(31)=アイルランド=との2度目の防衛戦(報知新聞社後援)に臨む。試合を前に日本テレビの企画で、2011年日本バンタム級タイトルマッチで敗れた元WBC世界同級王者・山中慎介氏(35)とタイトルマッチ ドヘニー 同級 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシング世界戦 山中慎介 岩佐 岩佐亮佑 岩佐亮佑対談 後楽園ホール 日本バンタム級タイトルマッチ 試合 防衛戦 IBF世界スーパーバンタム級 IBF世界スーパーバンタム級王者 TJ WBC世界同級王者2018/08/15スポーツ報知詳しく見る
2018/08/14
岡田博喜、9・15米初戦が世界戦も!…同日同会場の挑戦者が体重超過なら代役
だことを発表。米国デビューとなる次戦が、試合前日に世界戦として決まる可能性も明かした。次戦は9月14日(日本時間15日)に米カリフォルニア州で行う10回戦を予定。だが、同日のメインイベントでWBC同級王者ホセ・カルロス・ラミレス(米国)に挑む同級3位のアントニオ・オロズコ(米国)に体重超過などがあっトップランク社 メインイベント 世界戦 代役プロボクシング 体重超過 可能性 同級 岡田博喜 挑戦者 日本 日本スーパーライト級王者 次戦 米カリフォルニア 米プロモート大手 米初戦 米国 米国デビュー WBC同級王者ホセ2018/08/14スポーツ報知詳しく見る
2018/08/09
小原佳太 王座の再獲得に成功「モノがあるとないとでは安心感が違う。ホッとした」
ルで行われ、挑戦者の同級6位・小原佳太(31=三迫)が王者アルビン・ラガンベイ(23=フィリピン)に3回1分8秒TKO勝ちして4月に失った王座の再獲得に成功した。IBF同級7位の小原は24戦20勝(18KO)3敗1分け、初防衛に失敗したWBO同級15位のラガンベイは13戦10勝(9KO)3敗。4月の2018/08/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/29
伊藤雅雪が米国で王座獲得! 37年ぶりの快挙/BOX
クセンターで行われ、同級2位の伊藤雅雪(27)=伴流=は、同級1位のクリストファー・ディアス(23)=プエルトリコ=に3-0の判定で勝ち、初挑戦で王座を獲得した。日本選手が米国で世界王座を獲得するのは、1981年11月の三原正(三迫)以来37年ぶり。身長、リーチで11センチも上回る伊藤は敢えて接近戦2018/07/29サンケイスポーツ詳しく見る米国で快挙の新王者・伊藤雅雪「僕は夢の途中。どんどんデカい試合を」
)空位の王座を争い、同級2位の伊藤雅雪(27)=伴流=は4回にダウンを奪い、3-0(116-111、117-110、118-109)の判定で、同級1位のクリストファー・ディアス(23)=プエルトリコ=を破り、世界初挑戦で王座を獲得した。日本選手が米国で王座に就くのは1981年の三原正以来37年ぶり52018/07/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/21
ヤップ 井上拓真を「必ず倒して勝つ」
楽園ホールで行われる同級指名挑戦者決定戦で同級9位の22歳、井上拓真(大橋)と対戦することが21日、決まった。相手の井上拓は5月に世界3階級制覇を果たしたWBA世界バンタム級王者、井上尚弥(大橋)の弟。ヤップは「井上拓の前の試合は見に行った。パンチは私の方が強い。ただアウェーなので倒して勝ちたい。自2018/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/19
伊藤、7・29米で王座決定戦!「ワクワクする」/BOX
フロリダ州キシミーで同級1位のクリストファー・ディアス(23)=プエルトリコ=との王座決定戦に臨むことが18日、正式発表された。2009年5月のデビューから9年で念願の大舞台。伊藤は「ワクワクする気持ちが強い。ベルトを取ってくるのは当たり前」と言い切った。東洋太平洋同級王座、WBOアジア・パシフィッ2018/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/25
井上尚弥 112秒殺!日本人最速3階級制覇「怪物ぶりは十分アピールできた」
イミー・マクドネル―同級2位・井上尚弥(2018年5月25日東京・大田区体育館)階級を上げても、強さばかりが際立った。挑戦者で同級2位の井上尚弥(25=大橋)が、王者のジェイミー・マクドネル(32=英国)を初回1分52秒にTKOで下し、井岡一翔(井岡)のプロ18戦目を抜いて日本人歴代最速となる16戦ジェイミー・マクドネル プロ プロボクシングWBA世界バンタム級タイトルマッチ 世界 井上尚弥 井岡 井岡一翔 同級 怪物ぶり 挑戦者 日本人最速 日本人歴代最速 王者 王者ジェイミー・マクドネル 級制覇2018/05/25スポーツニッポン詳しく見る井上尚弥 怒りの初回TKO勝ち!日本人最速16戦目3階級制覇 王者マクドネルを撃破
イミー・マクドネル―同級2位・井上尚弥(2018年5月25日東京・大田区体育館)プロボクシングのダブル世界戦が25日、東京・大田区体育館で行われ、WBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦は挑戦者で同級2位の井上尚弥(25=大橋)が、王者のジェイミー・マクドネル(32=英国)を初回1分52秒にTKOジェイミー・マクドネル ダブル世界戦 プロ プロボクシング プロボクシングWBA世界バンタム級タイトルマッチ 井上尚弥 井岡 井岡一翔 体育館 初回 初回TKO勝ち 同級 大田 挑戦者 日本人最速 日本人歴代最速 東京 王者 王者ジェイミー・マクドネル 王者マクドネル 級制覇 TKO WBA世界バンダム級タイトルマッチ2018/05/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/21
尚弥の相手、マクドネル来日!防衛に絶対的自信「ボクサー人生で最高の状態」
)で3階級制覇を狙う同級2位・井上尚弥(25=大橋)の挑戦を受ける同級王者ジェイミー・マクドネル(32=英国)が20日夜、羽田空港着の航空機でキャンプ地のドバイから来日した。一行は夫人と子供を含む11人。時差調整を兼ねたドバイキャンプを含め、井上戦に向けて12週間練習してきたそうで「プロボクサー人生キャンプ地 プロボクサー人生 ボクサー人生 マクドネル来日 井上 井上尚弥 井上戦 同級 同級王者ジェイミー・マクドネル 尚弥 時差調整 最高 状態 的自信 級制覇 総合体育館 羽田空港着 自信たっぷり WBA世界バンダム級タイトルマッチ2018/05/21スポーツニッポン詳しく見る井上尚弥の相手、王者・マクドネル減量大丈夫?会見中から水をガブガブ「順調」も…
)で3階級制覇を狙う同級2位・井上尚弥(25=大橋)の挑戦を受ける同級王者ジェイミー・マクドネル(32=英国)が21日、横浜市内の大橋ジムで公開練習を行った。シャドーボクシング、ミット打ち、サンドバッグ打ちを披露したが、パンチはジャブとワンツーだけなどいずれも軽めで、「見せるための練習」に終始。デーサンドバッグ打ち シャドーボクシング ボクシング マネジャーらサポートスタッフ 井上尚弥 公開練習 同級 同級王者ジェイミー・マクドネル 大橋 大橋ジム 横浜市内 王者 級制覇 総合体育館 練習 軽め WBA世界バンダム級タイトルマッチ2018/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/07
3団体統一王者ゴロフキンが20戦連続防衛!次の世界戦は「誰とでもやりたい」/BOX
キン(36)=カザフスタン=が、WBA同級12位のバネス・マルチロシャン(32)=米国=に2回1分53秒KO勝ち。連続防衛回数を20に伸ばし、同級ではバーナード・ホプキンス(米国)に並ぶ最多記録を打ち立てた。WBA世界同級王者の村田諒太(32)=帝拳=が対戦を熱望するゴロフキンが、その破壊力を見せつゴロフキン 世界戦 同級 団体統一王者 団体統一王者ゴロフキン 最多記録 村田諒太 破壊力 米カリフォルニア 米国 連続防衛 連続防衛回数 BOXプロボクシング KO勝ち WBAスーパー WBA世界同級王者 WBA同級 WBC世界ミドル級タイトルマッチ2018/05/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/06
ゴロフキンが20度目の防衛に成功「2回は本気を出した」/BOX
3団体統一王者のゲンナジー・ゴロフキン(36)=カザフスタン=が、WBA同級12位のバネス・マーティロスヤン(32)=米国=に2回1分53秒にKOで勝ち、同級ではバーナード・ホプキンス(米国)に並ぶ最多記録の20連続防衛を果たした。圧巻の防衛だった。1回の終盤に相手の右ストレートを浴びたゴロフキンは2018/05/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/26
井上岳志 判定勝ち 挑戦者決定戦の切符を手に「またまだ、こんなもんじゃない」
楽園ホールで行われ、同級9位の井上岳志(28=ワールドスポーツ)が同級11位の野中悠樹(40=井岡弘樹)に3―0判定勝ち。同級1位ジュリアン・ウィリアムス(米国)との挑戦者決定戦の切符を手にした。身長で10センチ上回る野中に対し、井上はガードを固めて懐に入り、ボディーを強打。ガードが下がったところで2018/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/16
村田諒太にとってゴロフキンとは…「強さの象徴」「理想的な目標」
に成功したWBA世界同級王者・村田諒太(32)=帝拳=が激闘から一夜明けた16日、東京都新宿区の帝拳ジムで会見した。「ほっとしているというよりも、疲れているなという感じです」と王者の証しであるベルトとともに、穏やかな笑みを浮かべた。15日に横浜アリーナで開催された試合で、村田は同級6位のエマヌエーレ2018/04/16デイリースポーツ詳しく見る衝撃8回TKO!村田、日本選手ミドル級初防衛/BOX
太(32)=帝拳=が同級6位のエマヌエーレ・ブランダムラ(38)=イタリア=に8回2分56秒TKO勝ちし、初防衛に成功した。日本選手が同級の世界王座防衛を果たすのは初めて。米ラスベガスで計画されるV2戦をクリアすれば、今冬には世界3団体統一王者のゲンナジー・ゴロフキン(36)=カザフスタン=との東京ロンドン五輪金メダリスト 世界 世界王座防衛 可能性 同級 団体統一王者 日本選手 日本選手ミドル級 村田 村田諒太 東京ドーム決戦 米ラスベガス 防衛 BOXWBA世界ミドル級タイトルマッチ V2戦 WBA世界ミドル級王者2018/04/16サンケイスポーツ詳しく見る村田諒太 ミドル級 日本人選手初の防衛 冬に東京ドームで「ゴロフキン目指す」
太(32)=帝拳=が同級6位エマヌエーレ・ブランダムラ(イタリア)を8回2分56秒TKOで下し、初防衛に成功した。同級での日本選手の世界王座防衛は初めて。村田は試合後、WBA・WBC・IBF世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキン(36)=カザフスタン=との対戦を改めて熱望した。挑戦よりも難しい初防衛ミドル級日本人選手初 ロンドン五輪金メダリスト 世界王座防衛 同級 日本選手 村田 村田諒太 防衛 防衛戦 IBF世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキン WBA WBA世界ミドル級タイトルマッチ WBA世界ミドル級王者2018/04/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/15
村田諒太、8回KOで初防衛に成功
浜アリーナ)WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)が、挑戦者の同級6位エマヌエーレ・ブランダムラ(38)に8回KOで勝利を収め初防衛に成功した。同級の防衛成功は日本人初。村田は初回、ストレートのような左ジャブから右のボディーストレートでリズムを作ると、以降も強打を武器に優位に進めた。プレッシャーをエマヌエーレ・ブランダムラ ストレート ダブル世界戦 ボディーストレート 同級 報知新聞社後援プロボクシング 左ジャブ 成功 挑戦者 日本人初 村田 村田諒太 防衛 防衛成功 KO WBA世界ミドル級タイトルマッチ WBA世界ミドル級王者2018/04/15スポーツ報知詳しく見る村田諒太 ねじ伏せた!8回TKO勝ちV1 ブランダムラを撃破
回戦王者・村田諒太―同級6位エマヌエーレ・ブランダムラ(2018年4月15日横浜アリーナ)プロボクシングのダブル世界戦が15日、横浜アリーナで行われ、WBA世界ミドル級タイトルマッチは、王者の村田諒太(32=帝拳)が挑戦者で同級6位のエマヌエーレ・ブランダムラ(38=イタリア)に8回TKO勝ちし、同エマヌエーレ・ブランダムラ ダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBA世界ミドル級タイトルマッチ 主導権 右ストレート 同級 挑戦者 村田 村田諒太 横浜アリーナ 王者 TKO勝ちV WBA世界ミドル級タイトルマッチ2018/04/15スポーツニッポン詳しく見る村田諒太、初防衛へ笑顔のリングイン
ッチ王者・村田諒太―同級6位・エマヌエーレ・ブランダムラ(4月15日、神奈川・横浜アリーナ)WBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)が15日、同級で日本人初防衛成功へ、時折笑みを見せるなどリラックスした様子で入場した。米国の名物リングアナウンサーで今回の試合も担当するジミー・レノンJr.氏の透き通るダブル世界戦 リング リングイン 同級 名物リングアナウンサー 報知新聞社後援プロボクシング 対戦相手 村田 村田諒太 笑顔 防衛 防衛成功 WBA世界ミドル級タイトルマッチ王者 WBA世界ミドル級王者2018/04/15スポーツ報知詳しく見る王座剥奪の比嘉 9回TKO負けで初黒星 ロサレスに苦杯、連続試合KOもストップ
戦前王者・比嘉大吾―同級2位クリストファー・ロサレス(2018年4月15日横浜アリーナ)プロボクシングのダブル世界戦が15日、横浜アリーナで行われ、WBC世界フライ級タイトルマッチは、体重超過で王座剥奪となった前王者の比嘉大吾(22=白井・具志堅)が同級2位のクリストファー・ロサレス(23=ニカラグクリストファー・ロサレス ダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ ロサレス 体重超過 同級 横浜アリーナ 比嘉 王座剥奪 王者 試合目 連続試合KO TKO負け WBC世界フライ級タイトルマッチ2018/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/11
【ボクシング】村田ら登場ダブル世界戦 DAZNが当日午後11時「見逃し配信」
5日、横浜アリーナ)を、当日午後11時からノーカットで「見逃し配信」すると発表した。村田が同級6位エマヌエーレ・ブランダムラ(38=イタリア)を相手にV1戦を行うほか、WBC世界フライ級王者・比嘉大吾(22=白井・具志堅)が連続KO日本記録更新を懸けて同級2位クリストファー・ロサレス(23=ニカラグ2018/04/11東京スポーツ詳しく見る
2018/04/10
ブランダムラ、「剣闘士魂+拳法」で村田から王座奪取狙う
ッチ王者・村田諒太―同級8位・エマヌエーレ・ブランダムラ▽WBC世界フライ級タイトルマッチ王者・比嘉大吾―同級2位・クリストファー・ロサレス(4月15日、神奈川・横浜アリーナ)プロボクシングWBA世界ミドル級6位エマヌエーレ・ブランダムラ(38)=イタリア=が9日、同級王者・村田諒太(32)=帝拳=エマヌエーレ・ブランダムラ ダブル世界戦 プロボクシングWBA世界ミドル級 世界 剣闘士魂 同級 同級王者 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシング 帝拳 村田 村田諒太 横浜アリーナ WBA世界ミドル級タイトルマッチ王者 WBC世界フライ級タイトルマッチ王者2018/04/10スポーツ報知詳しく見る村田諒太、調整順調アピール「あとは疲れを抜くだけ」
ッチ王者・村田諒太―同級8位・エマヌエーレ・ブランダムラ▽WBC世界フライ級タイトルマッチ王者・比嘉大吾―同級2位・クリストファー・ロサレス(4月15日、神奈川・横浜アリーナ)プロボクシングWBA世界ミドル級王者・村田諒太(32)=帝拳=が実戦練習を打ち上げた。メキシコ人パートナーと2回のマススパーあと ダブル世界戦 プロボクシングWBA世界ミドル級王者 マススパーリング メキシコ人パートナー 同級 報知新聞社後援プロボクシング 実戦練習 村田諒太 疲れ 調整順調アピール WBA世界ミドル級タイトルマッチ王者 WBC世界フライ級タイトルマッチ王者2018/04/10スポーツ報知詳しく見る
2018/04/07
源大輝 7回TKO勝ちし新王者 母の命日に勝ち「約束を守れたのでひと安心しています」
楽園ホールで行われ、同級1位の挑戦者・源大輝(27=ワタナベ)が王者・大橋健典(28=角海老宝石)に7回1分12秒TKO勝ちして新王者となった。15年9月に当時の日本スーパーバンタム級王者・小国以載(前IBF世界同級王者、引退)に挑戦して0―3判定負けして以来、2度目のタイトル挑戦を実らせた源は202018/04/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/18
前王者・福原辰弥 山中は「自分と戦った時よりうまくなっている」
チが行われ、王者の山中竜也(22)=真正=が8回終了TKOで、同級4位モイセス・カジェロス(28)=メキシコ=を退け、昨年8月に獲得した王座の初防衛に成功した。8回終了後、ワンサイドの展開に、カジェロス陣営が棄権を申し出た。両選手と対戦経験のある同級前王者の福原辰弥(本田フィットネス)が熊本から駆け2018/03/18デイリースポーツ詳しく見る小西伶弥は判定負けで王座獲得ならず
ートピアホテル)で、同級2位・小西伶弥(24=真正)は同級1位カルロス・カニサレス(25=ベネズエラ)に0―3の判定で敗れ、王座獲得はならなかった。終盤はいずれもジャッジの判断が難しそうなラウンドが続き、試合は終了。採点が読み上げられ、どちらが勝ったか告げられないまま「ニュー・チャンピオン!」とコー2018/03/18東京スポーツ詳しく見る
2018/03/17
ダブル世界戦の4選手、体重超過なし全員クリア カジェロスはパンツ脱ぎ計量
クリアした。WBO世界ミニマム級に出場する王者・山中竜也(22)=真正=と同級4位のモイセス・カジェロス(28)=メキシコ=は47・6キロで一発クリアした。カジェロスはパンツを脱いで何とかパスした。WBA世界ライトフライ級王座決定戦を争う同級2位の小西伶弥(24)=真正=はリミットの48・9キロ、同2018/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/15
山中竜也、リーチ下回るも「想定内」 初防衛へ「いい感じ。バッチリ」
、神戸市内で行われ、同級王者・山中竜也(22)=真正=ら出場4選手は、いずれも異常なしと診断された。挑戦者で同級4位のモイセス・カジェロス(28)=メキシコ=と同じ身長ながらリーチで4センチ下回った山中だが、「想定内です」と意に介さなかった。王座奪取に成功した昨年8月から胸囲が3センチ増。「練習の成2018/03/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/10
またも世界戦で体重超過 WBOフェザー級で挑戦者クイッグが失格
で開催されるWBO世界フェザー級タイトルマッチの公式計量が9日(同10日)にロサンゼルスで行われ、同級10位の挑戦者スコット・クイッグ(29)=英国=が、同級リミットの126ポンド(57・1キロ)を2・8ポンド(1・3キロ)上回る128・8ポンドで失格となった。王者のオスカル・バルデス(27)=メキ2018/03/10デイリースポーツ詳しく見るまたも世界戦で体重超過 WBOフェザー級で挑戦者クイッグが失格
で開催されるWBO世界フェザー級タイトルマッチの公式計量が9日(同10日)にロサンゼルスで行われ、同級10位の挑戦者スコット・クイッグ(29)=英国=が、同級リミットの126ポンド(57・1キロ)を2・8ポンド(1・3キロ)上回る128・8ポンドで失格となった。王者のオスカル・バルデス(27)=メキ2018/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/28
松本亮、世界初挑戦は判定負け 王者ローマンの強打に完敗
エルローマン(判定)同級11位・松本亮●(28日・後楽園ホール)世界初挑戦の同級11位・松本亮(24)=大橋=が、同級王者のダニエル・ローマン(24)=米国=に0―3で判定負けし、王座初奪取に失敗した。序盤から果敢に打ち合ったが、王者の強打の前に終始圧倒され、ダウン寸前の場面もあった。日本ジム所属のダウン寸前 ダニエル ダニエルローマン ローマン 世界 世界王者 判定 判定負け 同級 同級王者 強打 後楽園ホール 挑戦 日本ジム所属 松本 松本亮 王者 王者ローマン 通算成績 WBA世界スーパーバンタム級2018/02/28スポーツ報知詳しく見る
2018/02/27
王者ネリ、昨年末に長女産んだ女性と違う“謎の美女”同伴
イス・ネリ―前王者、同級1位・山中慎介(3月1日、東京・両国国技館)前WBC世界バンタム級王者・山中慎介が“神の左”で相手のタトゥーを狙う。昨年8月に敗れた同級王者ルイス・ネリとの再戦(報知新聞社後援)の予備検診が26日に都内で行われ、両者ともに異常なし。約半年ぶりに因縁の相手と再会した山中は、ネリダブル世界戦 ネリ 両国国技館 両者とも 予備検診 同級 同級王者ルイス・ネリ 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 王者 王者ネリ 相手 WBC世界バンタム級タイトルマッチ王者 WBC世界バンタム級王者2018/02/27スポーツ報知詳しく見る
2018/02/19
比嘉大吾 中2カ月でV3戦決定 日本記録16連続KOに意欲「女性人気増やしたい」
・具志堅スポーツ=が同級2位クリストファー・ロサレス(23)=ニカラグア=と3度目の防衛戦、WBC世界ライトフライ級の拳四朗(25)=BMB=が同級1位ガニガン・ロペス(36)=メキシコ=と3度目の防衛戦を行うことが発表された。WBA世界ミドル級王者の村田諒太(32)=帝拳=の初防衛戦と併せて行われ2018/02/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/18
【ボクシング】ぬきてるみ敵地で判定負け IBF女子世界スーパーフライ級タイトル戦
ーパーフライ級(52・1キロ以下)タイトルマッチ12回戦が17日(日本時間18日)、アルゼンチン・ネウケン州で行われ、同級1位・ぬきてるみ(貫輝美、29)=井岡弘樹=は、同級王者・デボラ・ドィオニシウス(29)=アルゼンチン=に判定負けした。双方ともダウンはなかったが、ジャッジ3者はいずれも王者を支てるみ アルゼンチン タイトルマッチ デボラ・ドィオニシウス 井岡弘樹 判定 判定負け 同級 同級王者 敵地 王者 貫輝美 IBF女子世界スーパーフライ級 IBF女子世界スーパーフライ級タイトルマッチ IBF女子世界スーパーフライ級タイトル戦2018/02/18スポーツ報知詳しく見る
2018/02/09
神の左に新兵器!山中、“パンチ力アップ”グローブ着用/BOX
世界バンタム級王者で同級1位、山中慎介(35)=帝拳=が8日、同級王者のルイス・ネリ(23)=メキシコ=との再戦(3月1日、両国国技館)で新グローブを投入することを明かした。これまでの日本製から、パンチ力が上がるとされる米国製かメキシコ製に変更。“神の左”の攻撃力を底上げして、ベルトを奪還する。東京ウイニング社 グローブ グローブ着用 パンチ力 パンチ力アップ メキシコ メキシコ製 レイジェス社 両国国技館 同級 同級王者 山中 山中慎介 所属ジム 攻撃力 日本製 米国製 BOXプロボクシング WBC世界バンタム級王者2018/02/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/04
比嘉に15連続KO記録を並ばれた浜田剛史氏「がーっと行って欲しい」記録更新を期待
戦○王者・比嘉大吾―同級9位・モイセス・フエンテス●(4日、那覇市・沖縄県立武道館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅=が、同級9位の元2階級制覇モイセス・フエンテス(30)=メキシコ=を1回2分32秒、KOで挑戦を退け、2度目の防衛に成功。1985年4月に同じ沖縄出身の元WBCプロボクシングWBC世界フライ級 モイセス・フエンテス 同級 日本記録 比嘉 沖縄出身 沖縄県立武道館 浜田剛史 王者 級制覇モイセス・フエンテス 記録更新 連続KO 連続KO記録 KO WBC世界スーパーライト級王者 WBC世界フライ級王者2018/02/04スポーツ報知詳しく見る比嘉大吾「すみません」初回KOでV2 涙目の具志堅会長「もう終わったの」
回戦王者・比嘉大吾―同級9位モイセス・フエンテス(2018年2月4日沖縄県立武道館)狙って、奪ったKO劇だった。王者・比嘉大吾(22=白井・具志堅)が、挑戦者で同級9位のモイセス・フエンテス(30=メキシコ)を1回2分32秒にKOで下し、2度目の防衛に成功。積極的に前に出てくる挑戦者はかっこうの獲物2018/02/04スポーツニッポン詳しく見る比嘉大吾 初回で決める 日本タイ15戦連続KO勝ちでV2 具志堅会長の無念晴らす
回戦王者・比嘉大吾―同級9位モイセス・フエンテス(2018年2月4日沖縄県立武道館)プロボクシングのWBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦は4日、沖縄県立武道館で行われ、王者・比嘉大吾(22=白井・具志堅)が、挑戦者で同級9位のモイセス・フエンテス(30=メキシコ)を1回2分32秒にKOで下し、2プロボクシング プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ モイセス・フエンテス 具志堅 具志堅会長 同級 挑戦者 日本タイ 日本記録 比嘉 沖縄県立武道館 王者 試合連続KO勝利 通算戦績 連続KO勝ち KO WBC世界フライ級タイトルマッチ2018/02/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/30
具志堅会長、比嘉の相手にチクリ 体重2キロ超え告白も「3キロはある」
回戦王者・比嘉大吾―同級9位・モイセス・フエンテス(2月4日・沖縄県立武道館)WBC世界フライ級王者・比嘉大吾陣営の具志堅用高会長(62)が、挑戦者に疑いの目を向けた。都内の帝拳ジムで29日、同級9位モイセス・フエンテスが練習を公開。2016年12月の来日時は日本の寒さなどで調整に失敗し、田中恒成(プロボクシング世界戦 モイセス・フエンテス 会長 具志堅会長 具志堅用高会長 同級 吾陣営 帝拳ジム 挑戦者 比嘉 沖縄県立武道館 王者 田中恒成 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界フライ級王者2018/01/30スポーツ報知詳しく見る
2018/01/18
山中竜也、V1戦3・18神戸 第二の故郷へ「勇気、感動を」
回戦王者・山中竜也―同級4位・モイセス・カジェロス(3月18日、神戸ポートピアホテル)真正ジムは17日、WBO世界ミニマム級王者・山中竜也(22)が3月18日に神戸ポートピアホテルで同級4位・モイセス・カジェロス(28)=メキシコ=との初防衛戦を行うと発表した。この日で95年1月17日の阪神大震災か2018/01/18スポーツ報知詳しく見る
2018/01/17
山中竜也、V1戦は3・18神戸 同級4位カジェロスと
うと発表した。相手は同級4位のモイセス・カジェロス(28)=メキシコ=。共に身長162センチ、右構え同士の対戦となる。山中は昨年8月、敵地の熊本で前王者・福原辰弥(28)=本田フィットネス=に判定勝ちし、世界王座初挑戦で初奪取。カジェロスは同2月、熊本での王座決定戦で福原に1―2の判定負けを喫したがカジェロス 世界王座 判定負け 右構え同士 同級 山中 山中竜也 敵地 本田フィットネス 熊本 王座決定戦 王者 真正 真正ジム 神戸 神戸ポートピアホテル 福原 福原辰弥 防衛戦 WBO世界ミニマム級2018/01/17スポーツ報知詳しく見る
2018/01/13
カシアス内藤氏長男 内藤律樹がTKO勝ちで新王者も「まだまだ甘い。世界へ行くにはもっと詰めないと」
楽園ホールで行われ、同級2位の内藤律樹(26=E&Jカシアス)が同級1位ジェフリー・アリエンザ(27=フィリピン)に9回1分14秒TKO勝ちして新王者となった。元日本、東洋ミドル級王者・内藤純一会長(リングネームはカシアス内藤)の長男で、元日本スーパーフェザー級王者の内藤律樹は21戦19勝(7KO)カシアス内藤 リングネーム 内藤律樹 内藤純一会長 同級 寺地永 後楽園ホール 日本 日本スーパーフェザー級王者 朗父子 東洋 東洋ミドル級王者 東洋太平洋スーパーライト級王座決定 父子 王者 長男 Jカシアス TKO勝ち2018/01/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/05
山中慎介が3月1日にネリと再戦「必ず勝って雪辱を果たす」/BOX
界バンタム級王者で、同級1位の山中慎介(35)=帝拳=が、3月1日に東京・両国国技館で同級王者のルイス・ネリ(23)=メキシコ=と対戦することが5日、発表された。山中は昨年8月、国内最多タイとなる13度目の防衛をかけてネリと対戦。4回TKO負けを喫したが、試合後にネリの禁止薬物使用が判明。WBCは両2018/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/02
【ボクシング】初防衛の木村翔「家賃5万円の自宅から引っ越したい」
田区総合体育館)で、同級1位の元WBC同級王者、五十嵐俊幸(33=帝拳)を9ラウンドTKOで下して初防衛に成功した木村翔(29=青木)が1日に都内のジムで一夜明け会見を行い、現在の家賃5万円の自宅から「世界王者ですから、夜景がきれいな家に引っ越したいですね」との野望を明かした。昨年7月に敵地上海で「2018/01/02東京スポーツ詳しく見る
2018/01/01
木村翔、日本人対決で9回12連打TKO勝ち 苦手サウスポー300回スパー実る
回2分34秒TKO)同級1位・五十嵐俊幸●(31日、東京・大田区体育館)WBO世界フライ級王者・木村翔(29)=青木=は、同級1位で元WBC同級王者・五十嵐俊幸(33)=帝拳=に9回TKOで勝ち初防衛した。大みそかの日本人対決で強さを見せつけた。自身国内初の世界戦で初防衛戦の重圧もなく、木村は力で圧トリプル世界戦 世界戦 五十嵐俊幸 同級 報知新聞社後援プロボクシング 日本人対決 木村 木村翔 王者 自身国内初 苦手サウスポー 連打TKO勝ち 防衛戦 TKO WBC同級王者 WBO世界フライ級 WBO世界フライ級王者2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/31
家賃5万円の世界王者・木村が初防衛…トリプル世界戦
館)○王者・木村翔―同級1位・五十嵐俊幸●WBO世界フライ級王者の木村翔(29)=青木=が、同級1位の元WBC世界王者・五十嵐俊幸(33)=帝拳=を9回2分34秒TKOで挑戦を退け、初防衛に成功した。ワンツーからの連打を浴びせてレフェリーが試合をストップさせた。木村の戦績は16勝(9KO)1敗2分け2017/12/31スポーツ報知詳しく見る【トリプル世界戦】木村翔 無尽蔵のスタミナ武器に日本人対決制す
村翔(29=青木)が同級1位で元WBC同級王者の五十嵐俊幸(33=帝拳)を9ラウンド2分34秒TKOで下し、初防衛に成功した。無尽蔵のスタミナを武器に突進を続ける木村と、パンチを巧みにかわして決定打を打たせず何度も空を切らせ、王者に舌をぺろりと出させた五十嵐。お互いに目尻をカットし流血戦となった試合2017/12/31東京スポーツ詳しく見る拳四朗、百裂拳V2!世界戦初KO&デビュー12連勝/BOX
(25)=BMB=が同級11位のヒルベルト・ペドロサ(25)=パナマ=を4回TKOで退け、2度目の防衛に成功した。デビューからの連勝を12に伸ばし、世界戦3試合目で初のKO勝利も飾った。WBO世界Sフライ級王者の井上尚弥(24)=大橋=は同級6位のヨアン・ボワイヨ(29)=フランス=を下し、V7を達デビュー 世界戦 井上尚弥 同級 横浜文化体育館 王者 裂拳 裂拳V2 試合目 連勝 BOXプロボクシング KO KO勝利 WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ WBC世界Lフライ級王者 WBO世界Sフライ級王者2017/12/31サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/30
井上尚弥 圧巻!3回TKO勝ちでV7 国内歴代2位タイ世界戦9度目KO
回戦王者・井上尚弥―同級6位ヨアン・ボワイヨ(2017年12月30日神奈川・横浜文化体育館)プロボクシングのダブル世界戦は30日、神奈川・横浜文化体育館で行われ、WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦は王者・井上尚弥(24=大橋)が挑戦者で同級6位のヨアン・ボワイヨ(29=フランス)を、3タイ世界戦 ダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ ヨアン・ボワイヨ 井上尚 井上尚弥 同級 国内歴代 挑戦者 横浜文化体育館 王者 神奈川 終了間際 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ2017/12/30スポーツニッポン詳しく見る拳四朗 4回TKO勝ちでV2 ペドロサを撃破「北斗百裂拳です」
マッチ王者・拳四朗―同級11位ヒルベルト・ペドロサ(2017年12月30日横浜文化体育館)プロボクシングのダブル世界戦は30日、神奈川・横浜文化体育館で行われ、WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は王者・拳四朗(25=BMB)が挑戦者で同級11位のヒルベルト・ペドロサ(25=パナマ)を4回ダブル世界戦 ヒルベルト・ペドロサ プロボクシング プロボクシングWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ王者 主導権 同級 左ジャブ 拳四朗 挑戦者 横浜文化体育館 王者 TKO TKO勝ち WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ2017/12/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/26
小西伶弥、日本ミニマム級王座V2 来年ライトフライ級で世界初挑戦目指す
タイトル戦が行われ、王者の小西伶弥(24)=真正=が、同級1位の松井謙太(22)=三河=を3―0の判定で下し、2度目の防衛に成功した。小西は現在WBCとIBFの同級6位だが、減量苦により、来年はライトフライ級(48・9キロ以下)に転向して世界初挑戦を目指す。ジャッジ3人中2人が9ポイント差をつけた大2017/12/26スポーツ報知詳しく見る
2017/12/19
岡田博喜 WBOアジア・パシフィック新王者 6回TKOで下す
9日、後楽園ホール)同級3位の岡田博喜(角海老宝石)が同級1位ジェイソン・パカラ(フィリピン)を6回59秒TKOで下し、王座を獲得した。パカラは前日計量で体重超過し失格、岡田の勝利時のみ王座獲得となる変則ルールだった。岡田は17勝(12KO)無敗、パガラは40勝(25KO)3敗1分とした。1回からジ2017/12/19デイリースポーツ詳しく見る岡田博喜 TKO勝ちで新王者も相手に拍子抜け「正直強くなかった」
楽園ホールで行われ、同級3位の岡田博喜(28=角海老宝石)が同級1位ジェイソン・パガラ(25=フィリピン)に6回59秒TKO勝ちして新王者となった。前日計量でパガラがリミット63・5キロを1・1キロもオーバーしたため、岡田が勝った時のみ王座獲得が認められる変則ルールで行われた。元日本同級王者の岡田は2017/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/11
尾川、日本選手36年ぶり米で王座奪取!完全アウェーも判定2‐1/BOX
ネバダ州ラスベガス)同級4位の尾川堅一(29)=帝拳=が、同級5位のテビン・ファーマー(27)=米国=に2-1で判定勝ちし、新王者になった。日本選手が海外で世界王座を奪取したのは史上10人目(11例目)、米国での同王座獲得は1981年の三原正(三迫)以来36年ぶりの快挙となった。世界初挑戦の尾川は初ぶり ぶり米 三原正 世界 世界王座 同級 完全アウェー 尾川 尾川堅一 日本 日本拳法 日本選手 海外 海外戦 王座奪取 王座獲得 米ネバダ 米国 BOXプロボクシング IBF世界Sフェザー級王座決定戦2017/12/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/10
尾川堅一、世界戦当日計量パス…ベルト手に取り「重くてビックリした」
ベガスマンダレイ・ベイ・イベンツセンター)IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦の当日計量が米ネバダ州ラスベガスで9日(日本時間10日)に行われ、世界初挑戦での王座獲得を狙う同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=は63・3キロ、対戦相手の同級5位テビン・ファーマー(27)=米国=は63・2キロでそれぞれテビン・ファーマー プロボクシング世界戦 ベルト手 世界 世界戦 同級 対戦相手 尾川堅一 王座決定戦 王座獲得 米ネバダ 計量 計量パス IBF世界スーパーフェザー級 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦2017/12/10スポーツ報知詳しく見る尾川、日本勢で36年ぶりに米国で世界王座獲得!ファーマーに判定勝ち/BOX
王座決定戦が9日(日本時間10)、米ネバダ州ラスベガスのマンダレイ・ベイ・イベントセンターが行われ、同級4位の尾川堅一(29)=帝拳=が、同級5位のテビン・ファーマー(27)=米国=に判定2-1で勝ち、王座獲得に成功した。日本勢の米国での世界王座獲得は1981年11月の三原正(三迫)以来36年ぶり。2017/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/08
尾川「チャンピオンになって日本に帰る」…決定戦の相手ファーマーと会見
スベガスマンダレイ・ベイ・イベンツセンター)IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦で、世界初挑戦での王座獲得を狙う同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=が7日(日本時間8日)、試合会場となる米ネバダ州ラスベガスの「マンダレイ・ベイ・ホテル」での記者会見に出席した。同級5位テビン・ファーマー(27)=米国テビン・ファーマー プロボクシング世界戦 世界 会見 同級 尾川 尾川堅一 日本 決定戦 王座決定戦 王座獲得 相手ファーマー 米ネバダ 記者会見 試合会場 IBF世界スーパーフェザー級 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦2017/12/08スポーツ報知詳しく見る
2017/12/07
尾川堅一、ラスベガスの試合会場下見「良いイメージができあがりました」
スーパーフェザー級王座決定戦に臨む同級4位・尾川堅一は5日(同6日)、同級5位テビン・ファーマーとの一戦に向け、当地でジムワークなどを行った。この日は公式行事はなく、約1時間半のジムワークで汗。試合会場のマンダレイ・ベイ・リゾートも訪れ、下見も行った。さらに同所に公式の計量台が保管されていたため、練ジムワーク テビン・ファーマー プロボクシングIBFスーパーフェザー級王座決定戦尾川堅一 ラスベガス 下見 公式行事 同級 尾川堅一 米ネバダ 計量台 試合会場 試合会場下見 IBF世界スーパーフェザー級王座決定戦2017/12/07スポーツ報知詳しく見る
2017/12/06
尾川堅一、ラスベガスで調整万全「時差ぼけの影響は感じません」
ー級王座決定戦に臨む同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=は4日(同5日)、同級5位テビン・ファーマー(27)=米国=との一戦に向け、当地でメディカルチェックとジムワークを行った。ミット打ちなどで、十分に汗を流したという尾川は「しっかり睡眠を取れたこともあり、時差ぼけの影響は感じません。ラスベガスは湿度2017/12/06スポーツ報知詳しく見る
2017/12/05
尾川堅一、ラスベガス入り「テンション上がる」9日に世界戦
ー級王座決定戦に臨む同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=が3日(同4日)、当地に到着した。同級5位テビン・ファーマー(27)=米国=との決戦の地に降り立ち「すぐ近くに(試合会場の)マンダレイ・ベイ・ホテルも見え、テンションも上がります!コンディションをバッチリ整えて、KO勝利間違いなしです。乞うご期待2017/12/05スポーツ報知詳しく見る
2017/11/25
福原辰弥 再起戦は判定負け 王者ミナヨーティンはデビューから49連勝
ラチャシマで行われ、同級9位で前WBO同級王者の福原辰弥(28=本田フィットネス)は王者ワンヘン・ミナヨーティン(32=タイ)に0―3の判定で敗れた。8月に山中竜也(真正)に敗れてWBO王座から陥落した福原は再起戦での世界王座獲得はならず、19勝(7KO)6敗6分け。8度目の防衛に成功したワンヘンはタイ デビュー ワンヘン 世界王座獲得 再起戦 判定 判定負け 同級 山中竜也 本田フィットネス 王者ミナヨーティン 王者ワンヘン・ミナヨーティン 福原 福原辰弥 級制覇 連勝 連勝ボクシング KO WBC世界ミニマム級タイトルマッチ WBO同級王者 WBO王座2017/11/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/20
矢吹純、女子日本ミニフライ級初代王者「世界のベルトを取りたい」
日本ミニフライ級王座決定戦が行われ、同級1位・矢吹純(26)=協栄=が同階級の初代女王となった。大阪・門真西高3年で同級2位の小村楓香(20)=グリーンツダ=に3―0の判定勝ちをおさめた。女子日本王座は9月に新設されたばかり。矢吹の戦績は9勝(4KO)、小村は5勝(2KO)1敗。サウスポーの矢吹は、プロボクシング 初代女王 判定 判定勝ち 協栄 同級 女子日本ミニフライ級 女子日本ミニフライ級初代王者 女子日本ミニフライ級王座決定戦 女子日本王座 小村 小村楓香 後楽園ホール 王座決定戦 矢吹 矢吹純 門真西高 KO2017/11/20スポーツ報知詳しく見るあしたのジュンが20歳の現役JK破り初代女王
シング協会ランキング同級1位の「あしたのジュン」こと矢吹純(協栄)が、同級2位の「現役JKボクサー」小村楓香(グリーンツダ)を3-0の判定(58-54、57-55×2)で下し、初代女王となった。身長163センチの矢吹は、151センチと小柄な小村に対しジャブでけん制。攻撃的な相手に左を合わせ、3回には2017/11/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/16
井上尚弥、拳四朗 12・30ダブル防衛戦!尚弥相手は30連勝中のボワイヨ
界スーパーフライ級王者・井上尚弥(24=大橋、14戦全勝12KO)が同級7位ヨアン・ボワイヨ(29=フランス、46戦41勝26KO4敗1無効試合)を相手に7度目の防衛戦、WBC世界ライトフライ級王者・拳四朗(25=BMB、11戦全勝5KO)が同級8位ヒルベルト・ペドロサ(25=パナマ、23戦18勝8ダブル世界戦 ダブル防衛戦 ボワイヨボクシング 井上尚弥 全勝 同級 大橋 大橋ジム 尚弥相手 横浜文化体育館 無効試合 相手 防衛戦 KO WBC世界ライトフライ級王者 WBO世界スーパーフライ級王者2017/11/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/14
尾川、強打で恐怖心与えIBFスーパーフェザー級王座獲る
ェザー級王者でIBF同級4位・尾川堅一(29)=帝拳=が“心臓打ち&強打”で相手に恐怖心を与え世界初挑戦での王座獲得を狙う。都内のジムで13日、同級5位テビン・ファーマー(27)=米国=との王座決定戦(12月9日、米ネバダ州ラスベガス)に向け、試合前最長となる9回のスパーリングを消化した。同門の元世2017/11/14スポーツ報知詳しく見る久田哲也「勝って世界戦」 11・17日本タイトル防衛戦は“世界前哨戦”
、意気込みを語った。目下8連勝、うち7KO。対戦相手で同級5位の上久保タケル(21)=井岡弘樹=とは3月に5Rのスパーリングをしており「やりづらくはなかった。いい調整ができたので自信はある。勝って世界戦。そのイメージはできている」と語った。WBA同級3位をはじめ、世界主要4団体すべてで10位以内にラ2017/11/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/04
石本康隆が判定勝ち 王者・久我に挑戦へ
中川勇太●(4日、東京・後楽園ホール)セミファイナルでは日本スーパーバンタム級王座の挑戦者決定戦が行われ、前同級王者で同級2位・石本康隆(36)=帝拳=が王座返り咲きのチャンスを手にした。同級1位・中川勇太(28)=角海老宝石=に2―1の判定勝ち。今年2月に王座を奪われた現王者・久我勇作(ワタナベ)セミファイナル 中川勇太 久我 久我勇作 判定 判定勝ち 同級 同級王者 報知新聞社後援プロボクシング 後楽園ホール 挑戦 挑戦者決定戦 日本スーパーバンタム級 日本スーパーバンタム級王座 王座 王座返り咲き 王者 石本康隆2017/11/04スポーツ報知詳しく見る
2017/10/27
石田匠、王者ヤファイとも計量一発クリア 28日WBA世界スーパーフライ級タイトル戦
の52・1キロ、挑戦者の同級1位・石田匠(25)=井岡=は51・8キロでいずれも一発でクリアした。日本同級王座を5度防衛後に返上し、世界初挑戦初奪取を狙う石田は計量後、「あとはやるだけ。絶対に勝って日本にベルトを持って帰る」と意気込んだ。共に無敗。通算成績はヤファイが22勝(14KO)、石田が24勝2017/10/27スポーツ報知詳しく見る石田匠 公開前日計量で王者ヤファイともに一発パス
のモーターポイント・アリーナに約4000人の観衆を集めて行われた。世界初挑戦となる同級1位の石田匠(25=井岡)、2度目の防衛戦の同級王者カリド・ヤファイ(28=英国)は、ともにリミットの52・1キロより400グラム軽い51・7キロで一発パスした。試合はWBAスーパー&IBF統一世界ヘビー級タイトルパスボクシング 世界 公開 同級 同級王者カリド・ヤファイ 王者ヤファイとも 石田匠 英国 英国ウェールズ・カーディフ 計量 防衛戦 IBF統一世界ヘビー級タイトル WBAスーパー WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ2017/10/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/26
石田 英で世界初挑戦、会見で意気込み「ベルト持って帰る」
ーディフで開かれた。同級王者カリド・ヤファイ(28=英国)相手に世界初挑戦する同級1位の石田匠(25=井岡)は「ここに来て試合できることが光栄と思っています。ヤファイはいい選手ですけど、僕が勝ちます。必ずいい試合をして日本にベルトを持って帰ります」と日本語で意気込みを語った。一方、5月に村中優(322017/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/23
比嘉が具志堅越え初防衛でTKO勝ち 井岡との統一戦熱望「実現させたい」
マ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ちし、初防衛に成功。これでデビューから14連続KO勝利の完全王者は、WBA同級王者の井岡一翔(28)=井岡=との統一戦実現を熱望した。WBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(25)=BMB=は、同級1位の元世界王者ペドロ・ゲバラ(28)=メキシコ=に2-0で世界王者ペドロ・ゲバラ 両国国技館 井岡 井岡一翔 具志堅スポーツ 同級 完全王者 挑戦者 比嘉 統一戦実現 統一戦熱望 連続KO勝利 防衛 TKO勝ち WBA同級王者 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界フライ級王者 WBC世界ライトフライ級王者2017/10/23デイリースポーツ詳しく見る比嘉、14連続KO!統一戦熱望「井岡さんやりましょう」/BOX
は試合後、念願のベルトを獲得した心境を感慨深げに語った。WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=は同級5位のトマ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ち、同Lフライ級王者の拳四朗(25)=BMB=は同級1位の元世界王者ペドロ・ゲバラ(28)=メキシコ=に2-0の判定勝ちでトリプル世界タイトルマッチ 不可解判定 世界王者ペドロ・ゲバラ 両国国技館 具志堅スポーツ 判定勝ち 同級 村田諒太 比嘉 統一戦熱望 連続KO BOXプロボクシング Lフライ級王者 TKO勝ち WBA世界ミドル級王者 WBC世界フライ級王者2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る村田、五輪『金』から初の世界王者!因縁エンダムをTKO完全決着/BOX
ン五輪金メダリストで同級1位の村田諒太(31)=帝拳=が同級王者のアッサン・エンダム(33)=フランス=に7回終了TKO勝ちし、新王者となった。5月の王座決定戦以来の直接再戦。前回は“不可解判定”で敗れた雪辱を果たした。五輪メダリストがプロの世界王者となるのは、日本選手として初めての快挙。日本勢のミトリプル世界タイトルマッチ プロ ミドル級王座 ロンドン五輪金メダリスト 不可解判定 世界王者 両国国技館 五輪 五輪メダリスト 同級 同級王者 因縁エンダム 日本勢 日本選手 村田 村田諒太 王座決定戦 王者 竹原慎二 BOXプロボクシング TKO完全決着2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見るBOATRACE振興会・小高会長、村田に純金メダル贈呈/BOX
ン五輪金メダリストで同級1位の村田諒太(31)=帝拳=が同級王者のアッサン・エンダム(33)=フランス=に7回終了TKO勝ちし、新王者となった。この試合を協賛したBOATRACE振興会が村田の勝利を祝い、村田の名前が入った純金製のメダル(重量450グラム、時価約228万円相当)を贈呈した。同会の小高2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る拳四朗が逆転初防衛!ヤバイ、採点不利やん…イッキ後半ギア上げた/BOX
(25)=BMB=は同級1位の元世界王者ペドロ・ゲバラ(28)=メキシコ=を2-0の判定で下し、初防衛した。WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=は同級5位のトマ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ちし、初防衛に成功した。日本記録まで1つに迫る14戦連続KO勝利となっ2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/22
エンダム 体調不良と語るも村田祝福「前回より圧力があり手数も多かった」
エンダム≪12回戦≫同級1位・村田諒太○(2017年10月22日両国国技館)ボクシングのWBA世界ミドル級タイトルマッチ は22日、東京・両国国技館で行われ、同級1位で12年ロンドン五輪同級金メダリストの村田諒太(31=帝拳)が王者アッサン・エンダム(33=フランス)に7回TKO勝利。ミドル級では≫同級 エンダム ミドル級 ロンドン五輪同級金メダリスト 世界王者 両国国技館 五輪メダリスト 史上初 同級 村田祝福 村田諒太 王者アッサン・エンダム 王者アッサン・エンダム≪ 竹原慎二 TKO勝利 WBA世界ミドル級タイトルマッチ2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る村田、涙の世界王座奪取!エンダムは“友人”「彼の分の責任を伴って戦う」
エンダム≪12回戦≫同級1位・村田諒太○(2017年10月22日両国国技館)ボクシングのWBA世界ミドル級タイトルマッチ は22日、東京・両国国技館で行われ、同級1位で12年ロンドン五輪同級金メダリストの村田諒太(31=帝拳)が王者アッサン・エンダム(33=フランス)に7回TKO勝利。ミドル級では≫同級 エンダム ミドル級 ロンドン五輪同級金メダリスト 世界王 世界王座奪取 世界王者 両国国技館 五輪メダリスト 史上初 同級 村田 村田諒太 王者アッサン・エンダム 王者アッサン・エンダム≪ 竹原慎二 TKO勝利 WBA世界ミドル級タイトルマッチ2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る村田“因縁”エンダムに涙のリベンジ!7回TKOで日本人2人目ミドル級王者
エンダム≪12回戦≫同級1位・村田諒太○(2017年10月22日両国国技館)ボクシングのWBA世界ミドル級タイトルマッチ は22日、東京・両国国技館で行われ、同級1位で12年ロンドン五輪同級金メダリストの村田諒太(31=帝拳)が王者アッサン・エンダム(33=フランス)に7回TKO勝利。ミドル級では≫同級 エンダム ミドル級 ロンドン五輪同級金メダリスト 世界王者 両国国技館 五輪メダリスト 史上初 同級 日本人 村田 村田諒太 王者アッサン・エンダム 王者アッサン・エンダム≪ 目ミドル級王者 竹原慎二 TKO TKO勝利 WBA世界ミドル級タイトルマッチ2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る具志堅会長、愛弟子・比嘉の初防衛に喜び爆発「うれしいですね~~~!」
比嘉大吾≪12回戦≫同級5位トマ・マソン●(2017年10月22日両国国技館)ボクシングのWBC世界フライ級タイトルマッチは22日、東京・両国国技館で行われ、王者の比嘉大吾(22=白井・具志堅)が同級5位のトマ・マソン(27=フランス)に7回TKO勝ち。日本記録に王手をかける14連続KOで初防衛を飾2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/21
吉野修一郎が初王座、ラフファイトはね返す 日本ライト級
1日、後楽園ホール)同級1位の吉野修一郎(三迫)が、同級2位のスパイシー松下(セレス)を7回1分23秒TKOで下し、プロ6戦目で初王座を獲得した。吉野は6勝(4KO)無敗、松下は17勝(2KO)10敗1分とした。序盤は足を使われ、クリンチや首に手を巻き付かれるなどのラフファイトに戸惑う吉野だったが、2017/10/21デイリースポーツ詳しく見る吉野修一郎 TKO勝ちで王者に!一度はボクシングから離れるもプロ6戦目で
楽園ホールで行われ、同級1位の吉野修一郎(26=三迫)が同級2位のスパイシー松下(34=セレス)に7回1分23秒TKO勝ち。前王者・西谷和宏(30=VADY)が返上した王座をプロ6戦目(6勝4KO)で獲得した。デビュー12年目でのタイトル初挑戦も実らなかった松下は28戦17勝(2KO)10敗1分け。2017/10/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/17
エンダム、村田との再戦はイージー「もう打たれない自信がある」/BOX
2日、両国国技館)で同級1位の村田諒太(31)=帝拳=と5カ月ぶりに対戦する同級王者のアッサン・エンダム(33)=フランス=が17日、東京都内の帝拳ジムで公開練習を行った。5月の対戦では4回にダウンを奪われながらも、2-1の判定勝ちした王者は「再戦は初めて会ったスパーリングパートナーに慣れていくのとエンダム スパーリングパートナー ダウン 両国国技館 公開練習 再戦 同級 同級王者 帝拳 帝拳ジム 村田 村田諒太 東京都内 王者 自信 自信たっぷり BOXプロボクシング WBA世界ミドル級タイトルマッチ2017/10/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/15
エンダム、村田と5カ月ぶりの再戦に自信「完全決着をつける」/BOX
日、両国国技館)で、同級1位の村田諒太(31)=帝拳=の挑戦を受ける同級王者のアッサン・エンダム(フランス(33)=フランス=が15日、来日し、東京都内で会見した。5カ月ぶりの再戦に向け、エンダムは「日本に戻ってこられてうれしい。トレーニングもうまくいって、最高に仕上がった。試合が待ちきれないよ。(2017/10/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/14
39歳・野中悠樹 敵地豪州で判定負け 世界初挑戦が遠のく
敵地の豪ブリスベンで同級6位のデニス・ホーガン(32)=オーストラリア=と対戦し、0―3の判定負けを喫した。お互いダウンはなく、ジャッジ3者は100―90、100―90、99―91でホーガンを支持した。日本同級王座を6度防衛した野中は、日本ボクシングコミッション(JBC)の定年37歳を超えているが、お互いダウン ホーガン ホーガン戦 世界 世界ランカー 世界前哨戦 井岡弘樹 位置づ 判定負け 同級 敵地 敵地豪州 日本ボクシングコミッション 日本同級王座 豪ブリスベン 野中 野中悠樹 WBO世界スーパーウエルター級2017/10/14スポーツ報知詳しく見る
2017/10/07
末吉大 判定勝ちで新王者も「全然ダメです。力んでいた」と反省
楽園ホールで行われ、同級1位の末吉大(26=帝拳)が同級2位の高畑里望(りぼう、38=ドリーム)に3―0で判定勝ちして新王者となった。タイトル初挑戦を実らせた末吉は17戦16勝(10KO)1敗、最高齢記録での日本王座挑戦も実らなかった高畑は22戦13勝(5KO)8敗1分け。試合は長身の高畑が積極的に2017/10/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/06
シングルマザー吉田実代、女子日本王座「第1号」高野人母美に判定勝ち
王座決定戦が行われ、同級2位・吉田実代(29)=EBISUK’sBOX=が先月に新設されたばかりの女子日本王座の「第1号」となった。モデルボクサーの同級1位で元東洋太平洋女子スーパーバンタム級王者・高野人母美(30)=協栄=に3―0の判定勝ち。吉田の戦績は8勝1敗、高野は10勝(7KO)3敗となったシングルマザー吉田実代 プロボクシング モデルボクサー 判定 判定勝ち 協栄 吉田 吉田実代 同級 女子日本バンタム級王座決定戦 女子日本王座 後楽園ホール 東洋太平洋女子スーパーバンタム級王者 高野 高野人母美2017/10/06スポーツ報知詳しく見るシングルマザー・吉田実代が高野人母美を破って初代女王!
された日本女子王座。同級2位の吉田実代(EBISUK’sBOX)が、同級1位の高野人母美(協栄)を3-0の判定(58-57×3)で下し、初代女王となった。吉田は1回から突進した。高野の懐に飛び込み、密着して攻撃。16センチの身長差、リーチも長い高野攻略の作戦だった。高野のクリンチにも小刻みなパンチを2017/10/06デイリースポーツ詳しく見る吉田実代 日本女子王者第1号に!モデルボクサー高野に判定勝ち!
園ホールで行なわれ、同級2位の吉田実代(29=EBISUK’sBOX)が同級1位のモデルボクサー高野人母美(30=協栄)に3―0で判定勝ちし、新設された日本女子王者の第1号となった。総合格闘技から転向したシングルマザーの吉田は9戦8勝1敗、前東洋太平洋女子スーパーバンタム級王者の高野は13戦10勝(シングルマザー ヒット曲 モデルボクサー高野 モデルボクサー高野人母美 判定勝ち 協栄 吉田 吉田実代 同級 後楽園ホール 日本女子バンタム級王座決定 日本女子王者 東洋太平洋女子スーパーバンタム級王者 歌手ブラザー 総合格闘技 高野2017/10/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/05
ワイルダー オルティスとの防衛戦認められず 相手はスタイバーンに
日(日本時間5日)に同級1位で元王者のバーメイン・スタイバーン(38=カナダ)との防衛戦を行うと発表した。ワイルダーは元々、この日に同級2位のルイス・オルティス(38=キューバ)との防衛戦を予定していたが、オルティスに禁止薬物の陽性反応が出たため、WBCはこの試合をタイトル戦として不承認とすることに2017/10/05スポーツニッポン詳しく見るモデルボクサー高野人母美が計量クリア “アウトレイジ”風パフォーマンスも/BOX
(JBC)で行われ、同級1位の高野人母美(30)=協栄=、同級2位の吉田実代(29)=EBISUK’sBOX=はともにリミットよりも200グラム軽い53・4キロで一発クリアした。JBCは9月20日に女子タイトルマッチを創設。その「初代女王」第1号が決まる戦いに向けて、高野が派手なパフォーマンスを披露パフォーマンス モデルボクサー高野人母美 初代女王 協栄 吉田実代 同級 女子タイトルマッチ 日本ボクシングコミッション 日本女子バンタム級王座決定戦 東京都内 計量 計量クリア 計量会場 風パフォーマンス 高野 高野人母美 BOXプロボクシング JBC2017/10/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/29
リゴンドーをダウンさせた男 天笠が引退を表明
)元日本、東洋太平洋同級王者で、同級4位の天笠尚(FLARE山上)が、同級5位のリチャード・プミクピック(フィリピン)に0-3の判定負けし、試合後に引退を表明した。1回からプミクピックの突進と大振りのペースに飲み込まれ、スピード、パワー、手数のすべてに圧倒された。「パワーがすごくて攻撃の糸口がつかめ2017/09/29デイリースポーツ詳しく見る天笠が引退表明 判定負けで3つめの王座獲得ならず「やりきった感は強い」
楽園ホールで行われ、同級4位の天笠尚(31=FLARE山上)は同級5位リチャード・プミクピック(27=フィリピン)に0―3の判定で敗れ、日本、東洋太平洋に続くフェザー級3つめの王座獲得はならなかった。天笠は試合後、「この試合で引退ということになると思うけど、やりきった感は強い」と引退を表明した。プロ2017/09/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/20
拳四朗、10・22V1戦「圧勝したい」 八重樫倒し、木村に敗れたゲバラと対決
京・両国国技館で、元同級王者で同級1位のペドロ・ゲバラ(28)=メキシコ=を相手に初防衛戦を行うことが発表された。同じ興行で村田諒太(31)=帝拳=の世界再挑戦、WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=の初防衛戦とともに、トリプル世界戦として行われる。初防衛戦の相手は日本でも2017/09/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/19
拳四朗、初防衛戦へ「圧勝してもっと有名になりたい」
、東京・両国国技館)WBC世界ライトフライ級王者・拳四朗(25)=BMB=の初防衛戦が19日、都内で発表された。挑戦者は元同級王者で同級1位のペドロ・ゲバラ(28)=メキシコ=。拳四朗はV1戦に向け「負けられないプレッシャーはあるが、いつものようにジャブをついてカウンターを狙う」と意気込みを語った。2017/09/19スポーツ報知詳しく見る
2017/09/13
【ダブル世界戦】田中恒成が逆転TKO勝ち 次は田口との統一戦か
恒成(22=畑中)が同級13位パランポン・CPフレッシュマート(32=タイ)に9ラウンド1分27秒TKO勝ちを収め、2度目の防衛に成功。年末に見込まれるWBA同級王者・田口良一(30=ワタナベ)との統一戦に向けて大きく前進した。試合が一気に動いたのは9ラウンドだった。まずは早々に絵に描いたような右スエディオンアリーナ大阪 ダブル世界戦 パランポン・CPフレッシュマート 右ストレート 同級 王者 田中恒成 田口 田口良一 統一戦 逆転TKO勝ち TKO勝ち WBA同級王者 WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ2017/09/13東京スポーツ詳しく見る
2017/09/03
亀田和毅が敵討ち宣言「自信はもちろんある」
1分21秒TKOで、同級2位のダニエル・ローマン(27)=米国=に敗れ、4月に獲得した王座の初防衛に失敗した。久保はプロ13戦目で初黒星を喫した。リングサイドでは元WBO世界バンタム級王者で、現在同級3位の亀田和毅(協栄)がトレーナーの兄・興毅氏とともに標的とする試合を視察した。久保の陥落を見届けた2017/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/29
井上拓真、1年ぶり復帰戦に気合「勝つのは当然」兄・尚弥の防衛戦露払いだ!
ール)に向け、都内のJBCで計量に臨んだ。バンタム級契約で対戦し、4度の世界挑戦経験がある日本同級2位の久高寛之(32)=仲里=とともにクリアし、「勝つのは当然。KO勝ちして、再び世界挑戦につなげる」と意気込んだ。9月9日にはWBO世界スーパーフライ級王者の兄・尚弥(24)が、米国初進出となる同級72017/08/29スポーツ報知詳しく見る
2017/08/27
亀海喜寛、王座獲得ならず 4階級制覇のコットに大差判定負け
米国カリフォルニア州カーソンのスタブハブセンターで開催され、初の世界戦に挑んだ同級6位の亀海喜寛(34)=帝拳=は0-3の判定で、元世界4階級王者で同級1位のミゲル・コット(36)=プエルトリコ=に敗れ、王座獲得はかなわなかった。オーソドックススタイルの両者は初回から積極的にパンチを交換する。1年92017/08/27デイリースポーツ詳しく見る亀海、元4階級王者コットに判定負け 世界王座奪取ならず/BOX
ン)世界初挑戦となる同級6位の亀海(かめがい)喜寛(34)=帝拳=が、元4階級王者で同級1位のミゲル・コット(36)=プエルトリコ=に0-3で判定負け。世界王座奪取はならなかった。亀海は2011年から米国を主戦場とし、9戦目でたどり着いた世界的スーパースターとの大一番。帝京大時代から憧れたコットへのかめがい コット 世界 世界王座奪取 世界的スーパースター 主戦場 判定負け 同級 喜寛 帝京大時代 挑戦 米カリフォルニア 級王者 級王者コット BOXプロボクシング WBO世界Sウエルター級王座決定戦2017/08/27サンケイスポーツ詳しく見る亀海喜寛、元4階級王者コットに判定完敗…世界初挑戦で金星ならず
行われ、世界初挑戦の同級6位・亀海喜寛(34=帝拳)は4階級制覇の同級1位ミゲル・コット(36=プエルトリコ)に0―3で判定負け。1981年にWBAスーパーウエルター級王座を獲得した三原正(三迫)以来36年ぶりとなる日本人選手の米国での王座奪取はならなかった。亀海は27勝(24KO)4敗2分け、1年ぶり コット スタブハブ 三原正 世界 判定完敗 判定負け 同級 喜寛 挑戦 日本人選手 王座奪取 米カリフォルニア 級制覇 級王者コット WBAスーパーウエルター級王座 WBO世界スーパーウエルター級王座決定2017/08/27スポーツニッポン詳しく見る亀海、Sウェルター級で日本勢36年ぶりの王座獲得ならず コットに大差判定負け/BOX
・センターで行われ、同級6位の亀海喜寛(34)=帝拳=は、元4階級制覇王者で同級1位のミゲル・コット(36)=プエルトリコ=に3-0の判定で負け、同級では1981年11月の三原正(三迫)以来36年ぶりとなる王座獲得に失敗した。亀海は初回から積極的に接近戦を仕掛け、左ボディー、右フックなどを浴びせる最ぶり スタブハブ 三原正 亀海喜寛 判定 右フック 同級 大差判定負け 左ボディー 接近戦 日本 日本勢 王座獲得 米カリフォルニア 級制覇王者 BOXプロボクシング Sウェルター級 WBO世界Sウエルター級王座決定戦2017/08/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/25
亀海、元4階級制覇王者コットとの一戦に「全力で頑張ります」/BOX
、日本時間27日)で同級1位の元4階級制覇王者ミゲル・コット(36)=プエルトリコ=と対戦する同級6位の亀海喜寛(34)=帝拳=が24日(同25日)、試合会場となる米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで開かれた記者会見に出席した。2011年から米国を主戦場としている亀海は、現地メディアがスタブハブ 主戦場 亀海喜寛 会見 余裕たっぷり 同級 現地メディア 米カリフォルニア 級制覇王者コット 級制覇王者ミゲル・コット 記者会見 試合会場 BOXプロボクシング WBO世界Sウエルター級王座決定戦2017/08/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/24
具志堅会長、比嘉に夜遊び&女性禁止令 「王者になって10万円のステーキを…」
3日、都内で会見し、10月22日に東京・両国国技館で同級6位のトマ・マソン(27)=フランス=と初防衛戦を行うと発表した。当日のメインはWBA世界ミドル級1位の村田諒太(31)=帝拳=と同級王者アッサン・エンダム(33)=フランス=の再戦で、ダブル世界戦として行われる。会見に同席した具志堅用高会長はダブル世界戦 フランス 両国国技館 具志堅スポーツ 具志堅会長 具志堅用高会長 同級 同級王者アッサン・エンダム 女性禁止令 村田諒太 比嘉 王者 防衛戦 WBA世界ミドル級 WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界フライ級王者2017/08/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/12
山中慎介がタイトルマッチ予備検診 「自分がバンタム級で大きいことが確信できた」/BOX
3度目の防衛を目指す同級王者の山中慎介(34)=帝拳、同級1位のルイス・ネリ(22)=メキシコ=はともに異常なしと診断された。体格面で、山中が大きく上回った。身長で5センチ高い1メートル70、リーチは7センチ長い1メートル74。山中は「ネリを見て、改めて自分がバンタム級で大きいことが確信できた。自信2017/08/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/10
小原佳太が新王者!「ランキングが取れたら世界への道を一歩、歩めたかな」
楽園ホールで行われ、同級1位・小原佳太(30=三迫)が同級5位ナロン・ボーンチャン(34=タイ)に2回2分43秒TKO勝ちして新王者となった。WBOの地域タイトル、WBOアジア・パシフィック王座は日本ボクシングコミッション(JBC)の公認後、今回が国内初のタイトル戦開催だった。スーパーライト級の日本ウエルター級王座決定 スーパーライト級 タイトル戦開催 パシフィック パシフィック王座 ボクシング 同級 国内初 地域タイトル 小原 小原佳太 後楽園ホール 日本 日本ボクシングコミッション 東洋太平洋王座 王者 WBO WBOアジア2017/08/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/05
WOWOWが3週連続ボクシングビッグマッチ生中継
前10時からWOWOWプライムで、米国カリフォルニア州カーソンスタブハブ・センターで行われるWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ、王者・井上尚弥(大橋)-同級7位アントニオ・ニエベス(米国)戦。WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ、王者シーサケット・ルービンサイ(タイ)と同級1位ローマン・ゴビッグマッチ ボクシング月間 井上尚弥 同級 大橋)-同級 王者 王者シーサケット・ルービンサイ 米国 米国カリフォルニア 連続 連続ボクシングビッグマッチ生中継WOWOW WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ WOWOW WOWOWプライム2017/08/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/29
小浦翼が東洋太平洋王者 タイトル初挑戦でKO勝利「素直にうれしい」
9日、後楽園ホール)同級4位の小浦翼(E&Jカシアス)が同級5位のジェイセヴェー・アブシード(フィリピン)を4回3分9秒KOで下し、タイトル初挑戦でベルトを獲得した。小浦は11勝(8KO)無敗、アブシードは14勝(9KO)7敗となった。4回、得意の左ボディーをレバーに食い込ませて見事にKOした。「狙2017/07/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/23
田口良一 6度目の防衛成功 田中恒成との統一戦へ前進「ボディーを入れてKOできたのはうれしい」
ワタナベ)は挑戦者の同級1位ロベルト・バレラ(24=コロンビア)に9回24秒TKO勝ちして6度目の防衛に成功した。田口は3試合ぶりのKO勝ちで、WBO同級王者・田中恒成(22=畑中)との統一戦へ前進した。開始ゴング直後から激しく火花が散った。1回、バレラは大きく左右を振りながら詰めてきた。しかし、真2017/07/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/16
三浦、37年ぶり快挙「米で奪取」へ「バッチリ」
ア州イングルウッドザ・フォーラム)【イングルウッド(米カリフォルニア州)14日=三須慶太】元WBC世界スーパーフェザー級王者で同級1位・三浦隆司が、37年ぶりの快挙に挑む。同級王者ミゲル・ベルチェルトとのタイトルマッチの計量が試合会場の「ザ・フォーラム」で行われ、ともに58・6キロでパスした。日本選ぶり ぶり快挙 タイトルマッチ プロボクシング 三浦 三浦隆司 三須慶太 同級 同級王者ミゲル・ベルチェルト 快挙 日本選 米カリフォルニア 試合会場 WBC世界スーパーフェザー級 WBC世界スーパーフェザー級王者2017/07/16スポーツ報知詳しく見るWBC・Sフェザー級、三浦隆司王座返り咲きならず…ベルチェルトに大差の判定負け
ルト(3―0判定)●同級1位・三浦隆司(15日、米カリフォルニア州イングルウッドザ・フォーラム)同級1位・三浦隆司(33)=帝拳=は、王者ミゲル・ベルチェルト(25)=メキシコ=に3―0の大差判定(116―111、119―108、120―107)で敗れ、15年11月に失った世界王座の奪回はならなかっ2017/07/16スポーツ報知詳しく見る三浦、1年8カ月ぶりの王座返り咲きに失敗 1回にダウン喫し“ボンバーレフト”不発/BOX
ォーラム」で行われ、同級1位の三浦隆司(33)=帝拳=が、初防衛戦となる同級王者ミゲル・ベルチェルト(25)=メキシコ=に判定0-3で破れ、1年8カ月ぶりの王座返り咲きに失敗した。三浦にとって最悪のスタートとなった。1回中盤、王者の左フックを右側頭部に浴びる。拳をマットに付き、身体を支えようとしたが2017/07/16サンケイスポーツ詳しく見るベルチェルト、三浦の左ボディーブローたたえるも「私の方が一枚上手だった」/BOX
ア州イングルウッド)同級1位の三浦隆司(33)=帝拳=が、同級王者ミゲル・ベルチェルト(25)=メキシコ=に0-3で判定負け。日本勢では1981年11月の三原正以来、36年ぶりとなる米国での王座奪取はならなかった。初防衛に成功したベルチェルトは、「想定通りの強敵だったが、私の方が一枚上手だった」と余ベルチェルト 三原正 三浦 三浦隆司 判定負け 同級 同級王者ミゲル・ベルチェルト 左ボディーブロー 想定通り 日本勢 王座奪取 米カリフォルニア BOXプロボクシング WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ2017/07/16サンケイスポーツ詳しく見る無念…三浦隆司、王座奪回ならず ベルチェルトに判定負け
」で行われ、挑戦者で同級1位の三浦隆司(33=帝拳)は同級王者ミゲル・ベルチェルト(25=メキシコ)に0―3で判定負け。15年11月に失った王座の奪回はならなかった。「メヒコ」コールの中でゴングが鳴った1回、三浦は体を振ってプレスをかけた。しかし、足を使って距離を取る相手にほとんど手を出さず、体勢を2017/07/16スポーツニッポン詳しく見る三浦、ベルチェルトに判定負け 日本勢で36年ぶりの米国での王座奪取ならず/BOX
ア州イングルウッド)同級1位の三浦隆司(33)=帝拳=が、同級王者ミゲル・ベルチェルト(25)=メキシコ=に0-3で判定負け。日本勢では1981年11月の三原正以来、36年ぶりとなる米国での王座奪取はならなかった。三浦は1回にいきなりダウンを喫するなど、序盤からポイントでリードを許す苦しい展開。終盤ぶり 三原正 三浦 三浦隆司 判定負け 同級 同級王者ミゲル・ベルチェルト 左ボディーブロー 日本勢 王座奪取 王者 米カリフォルニア 米国 BOXプロボクシング WBC世界Sフェザー級タイトルマッチ2017/07/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/13
三浦隆司、海外メディアからの取材にも慣れた対応「勝たないといけないという気持ちになる」
ニア州イングルウッドザ・フォーラム)元WBC世界スーパーフェザー級王者で同級1位・三浦隆司(33)=帝拳=が米ロサンゼルス市内のジムで12日(日本時間13日)、同級王者ミゲル・ベルチェルト(25)=メキシコ=とのタイトルマッチに向けた公開練習に出席した。多くの海外メディアから取材を受け、出場選手がそタイトルマッチ プロボクシング 三浦隆司 公開練習 出場選手 取材 同級 同級王者ミゲル・ベルチェルト 海外メディア 米カリフォルニア 米ロサンゼルス市内 WBC世界スーパーフェザー級 WBC世界スーパーフェザー級王者2017/07/13スポーツ報知詳しく見る
2017/07/09
三浦、渡米「自分の世界にお客さんも引き込みたい」
ルニア州イングルウッドザ・フォーラム)元WBC世界スーパーフェザー級王者で同級1位・三浦隆司(33)=帝拳=が9日、同級王者ミゲル・ベルチェルト(25)=メキシコ=とのタイトルマッチへ渡米する前に成田空港で取材に応じた。前日8日に国内での調整を打ち上げた三浦は「今までで一番いいコンディション。(気持2017/07/09スポーツ報知詳しく見る
2017/07/07
三浦隆司、15日世界戦へ5Rスパー「しっかり動けた」
界スーパーフェザー級王者で同級1位の三浦隆司(33)が6日、同級王者ミゲル・ベルチェルト(メキシコ)とのタイトルマッチ(15日・米カリフォルニア州)に向け、都内のジムでフィリピン選手2人と5回のスパーリングを消化した。「今日は足を動かすことを課題にしていた。しっかり動けたので良かった」とうなずいた。2017/07/07スポーツ報知詳しく見る
2017/07/03
山中竜也、初挑戦で世界獲る「気持ちを見せる戦いする」
北町民総合センター)同級王者の久保隼(27)=真正=が3日、神戸市兵庫区の所属ジムで会見し、9月3日に島津アリーナ京都で、同級2位のダニエル・ローマン(27)=米国=と初防衛戦を行うことを発表した。会見には8月27日に熊本・芦北町民総合センターでWBO世界ミニマム級王者の福原辰弥(28)=本田フィッ2017/07/03デイリースポーツ詳しく見る“ポスト長谷川穂積”久保隼9・3初防衛戦 地元京都で強豪ローマンと
、島津アリーナ京都)同級王者の久保隼(27)=真正=が3日、神戸市兵庫区の所属ジムで会見し、9月3日に島津アリーナ京都で、同級2位のダニエル・ローマン(27)=米国=と初防衛戦を行うことを発表した。会見には8月27日に熊本・芦北町民総合センターでWBO世界ミニマム級王者の福原辰弥(28)=本田フィッダブル勝利 ポスト長谷川穂積 ローマン 久保隼 同級 同級王者 地元京都 山中竜也 島津アリーナ京都 強豪ローマン 所属ジム 本田フィットネス 真正 福原辰弥 芦北町民総合センター 防衛戦 WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ WBO世界ミニマム級王者2017/07/03デイリースポーツ詳しく見るボクシング 高橋竜也が負傷判定負けで王座獲得失敗 右目上カット「頭下げすぎたかも」
3日、後楽園ホール)同級4位の高橋竜也(土浦ヤマグチ)が、同級2位のジェトロ・パブスタン(フィリピン)に7回38秒、0-2の負傷判定(67-67、65-67、66-67)で敗れ、王座獲得に失敗した。新王者のパブスタンは29勝(8KO)4敗6分、高橋は26勝(19KO)7敗5分とした。7回開始直後、高ドクターチェック バンタム級王座決定戦 ボクシング ボクシングWBOアジアパシフィック 右目上カット 同級 土浦ヤマグチ 後楽園ホール 王座獲得 王座獲得失敗 負傷判定 負傷判定負け 高橋 高橋竜也 KO2017/07/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/01
帝里木下、前日計量を一発パス 英雄パッキャオとダブル世界戦
1日、当地で行われ、同級3位の帝里木下(31)=千里馬神戸=はリミットの52・1キロ、同級王者のジェルウィン・アンカハス(25)=フィリピン=は51・7キロでいずれも一発パスした。帝里は14年7月以来、3年ぶりの世界再挑戦。IBFの規定により両者は2日、当日計量を経て、決戦に臨む。また、同興行のメイ2017/07/01スポーツ報知詳しく見る
2017/06/30
35歳・坂本大輔が日本ウエルター級暫定王者「信じられない」と感無量
る暫定王座決定戦は、同級1位の坂本大輔(角海老宝石)が同級2位の川崎真琴(RK蒲田)を3-0の判定で下し、暫定王者となった。プロ10年目、35歳10カ月での戴冠は角海老宝石ジム史上最年長。坂本は「本当にうれしい。信じられない」と感無量の面持ちだった。1回からプレスをかけ、左右を思い切り振り回した。2右目 同級 坂本 坂本大輔 川崎真琴 後楽園ホール 感無量 日本ウエルター級暫定王座決定戦 日本ウエルター級暫定王者 暫定王座決定戦 暫定王者 有川稔男 正規王者 角海老宝石 角海老宝石ジム史上最年長 RK蒲田2017/06/30デイリースポーツ詳しく見る坂本大輔 判定勝ちで暫定王者に!次男に感謝「運が舞い込んでくる」
楽園ホールで行われ、同級1位の坂本大輔(35=角海老宝石)が同級2位の川崎真琴(33=RK蒲田)に3―0で判定勝ちし、暫定王者となった。正規王者・有川稔男(川島)の負傷により暫定王座が設けられたもので、坂本は次戦で有川との王座統一戦が義務づけられる。タイトル初挑戦で初獲得の坂本は25戦14勝(8KO2017/06/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/20
帝里木下、世界戦の会場は5万5000人の巨大スタジアム 「家族の前でベルトを巻きたい」/BOX
Sフライ級王座に挑む同級3位の帝里(ている)木下(31)=千里馬神戸=が20日、神戸市の所属ジムで練習を公開した。神戸市内のホテルに勤務する帝里は2014年以来、2度目の世界戦。この日は2度目の防衛戦となる王者のアンカハスと同じフィリピンから招いた東洋太平洋同級2位のパートナーと3Rのスパーリングを2017/06/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/19
【ボクシング】世界王者・福原 8・27初防衛戦勝利でバイト生活から脱却へ
ターしろやまスカイドームで、同級1位の山中竜也(22=真正)と戦う。福原はこの日、公開スパーリングを3R行い、汗を流した。福原は2月の同級暫定王者決定戦に勝利し、4月に正規王者に昇格。熊本のジムが生んだ初の世界王者だ。昨年の熊本地震で被災した経験を持つ福原はホームタウンでの初防衛戦に気合が入っている2017/06/19東京スポーツ詳しく見る
2017/06/08
山中、8・15にV13戦!大記録へ真夏の京都決戦/BOX
、島津アリーナ京都)同級王者の山中慎介(34)=帝拳=が、8月15日に京都市の島津アリーナ京都で13度目の防衛戦を行うことが7日、発表された。同級1位の最強挑戦者、ルイス・ネリ(22)=メキシコ=を退け、具志堅用高が持つ日本記録の13連続防衛を実現する。大記録がかかる真夏の決戦にふさわしい場所が用意2017/06/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/30
「15文字」の長すぎるリングネームのボクサー 東洋太平洋戦決定
ル級王者の太尊康輝が同級14位のロックハート・ブランドン(森岡)と、バンタム級王者のマーク・ジョン・ヤップが同級2位の益田健太郎(新日本木村)と防衛戦を行い、スーパーウェルター級9位の29歳、ジャンボ織田信長書店ペタジーニが同級王者のラーチャシー・シットサイトーン(タイ)に挑戦する。初挑戦のジャンボジャンボ織田信長書店ペタジーニ スーパーウエルター級 トリプル東洋太平洋戦 バンタム級王者 ミドル級王者 リングネーム ロックハート 住吉区民センター 同級 同級王者 名前最長王 大阪市内 康輝 東洋太平洋戦決定 益田健太郎 防衛戦2017/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/27
村田、大物プロモーター観戦に誇り 「夢のような夢だと思っていたものを叶えるチャンスが目の前にある」/BOX
ドル級王座決定戦で、同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に“不可解判定”で敗れた同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が27日、フェイスブックを更新。この試合を米国の大物プロモーター、ルー・ディベラ氏がネット上で観戦したことを喜んだ。「アメリカの大物プロモーター、ルーディベラも試合を見てくれ2017/05/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/22
“怪物”井上尚、痛快KO!村田の悪夢吹き飛ばした/BOX
東京有明コロシアム)同級王者の井上尚弥(24)=大橋=は同級2位のリカルド・ロドリゲス(27)=米国=に3回1分8秒でKO勝ちし、5度目の防衛に成功した。完璧な内容で挑戦者を終始圧倒しての勝利。9月には米国での試合が計画されており、13戦全勝の日本ボクシング界の“至宝”が堂々と、海外進出に挑む。井上井上 井上尚 井上尚弥 先制ダウン 同級 同級王者 左フック 挑戦者 日本ボクシング界 東京有明コロシアム 海外進出 独り舞台 痛快KO 米国 BOXプロボクシング WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ2017/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/21
3回KO負けのロドリゲス 井上を称える「偉大な王者」
回戦王者・井上尚弥―同級2位リカルド・ロドリゲス(2017年5月21日有明コロシアム)王者・井上尚弥(24=大橋)と対戦した同級2位リカルド・ロドリゲス(27=米国)は3回1分8秒でKO負け。しゃがみ込んだまま、しばらく立てなかったロドリゲスは「井上は偉大な王者だ。非常にパワフルだった」と潔く負けを2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る尚弥 圧巻!3連続KO勝利でV5!米国進出視野「次はビッグな試合」
回戦王者・井上尚弥―同級2位リカルド・ロドリゲス(2017年5月21日有明コロシアム)プロボクシングのダブル世界戦が21日、東京・有明コロシアムで行われ、WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦は王者・井上尚弥(24=大橋)が同級2位リカルド・ロドリゲス(27=米国)を3回1分8秒にKOで下ダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ リカルド ロドリゲス 井上尚 井上尚弥 同級 尚弥 左フック 有明コロシアム 王者 米国 米国進出視野 連続KO勝利 KO WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る村田、世界獲り失敗…攻めてダウンも奪ったのになぜ?判定に対し不満や困惑の声/BOX
ン五輪金メダリストで同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が世界初挑戦で、同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に1-2の判定で敗れた。ダウンも奪った展開だっただけに、陣営や多くの専門家から判定に対して不満や困惑の声が漏れた。金メダリストから世界王者となる国内初の快挙は、達成できなかった。日本ダウン ロンドン五輪金メダリスト 不満 世界 世界王者 判定 判定負け 同級 困惑 国内初 専門家 日本ボクシング史 有明コロシアム 村田 村田諒太 金メダリスト BOXプロボクシング WBA世界ミドル級王座決定戦2017/05/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/20
【ボクシング】村田諒太1―2判定負けで世界奪取ならず 手数の差か
有明コロシアム)で、同級2位・村田諒太(31=帝拳)は同級1位アッサン・エンダム(33=フランス)に1―2で判定負けを喫し、王座獲得はならなかった。3人のジャッジの最初の2人の採点が割れ、最後の1人は「115―112」とコールされた。リングインの時も、12回の戦いを終えた瞬間も笑顔だった村田は勝利を2017/05/20東京スポーツ詳しく見る村田判定負けに不満の声続出「絶対勝ちだと…」一方「手数が」の声も
は12年ロンドン五輪同級金メダリストで同級2位の村田諒太(31=帝拳)が、同級1位のアッサン・エンダム(33=フランス)からダウンを奪うも、1―2の12回判定で敗れ、世界初挑戦での王座戴冠はならなかった。判定が下った直後から、インターネット上では不満の声が続出。「絶対に村田の判定勝ちだと思ってたのに2017/05/20スポーツニッポン詳しく見る村田1―2判定負け、関連ワードがSNS検索上位独占「村田」「エンダム」「手数」
は12年ロンドン五輪同級金メダリストで同級2位の村田諒太(31=帝拳)が、同級1位のアッサン・エンダム(33=フランス)からダウンを奪うも、1―2の12回判定で敗れ、世界初挑戦での王座戴冠はならなかった。大一番はフジテレビが「ボクシングフェス’17SUPER2DAYS」(土曜後7・00)で地上波生中エンダム トリプル世界戦 プロボクシング ロンドン五輪同級金メダリスト 世界 判定 判定負 判定負け 同級 地上波生中継 有明コロシアム 村田 村田諒太 王座戴冠 試合終了 関連ワード SNS検索上位独占 WBA世界ミドル級王座決定2017/05/20スポーツニッポン詳しく見る村田はプロ初黒星/BOX
ン五輪金メダリストで同級2位の村田諒太(31)=帝拳=は、同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に1-2の判定で敗れ、日本の五輪金メダリストで初の世界王者にはなれなかった。プロ初黒星を喫した村田は13戦12勝(9KO)1敗、エンダムは38戦36勝(21KO)2敗。日本ジム所属の男子世界王者エンダム トリプル世界戦 プロ ロンドン五輪金メダリスト 世界王者 五輪金メダリスト 同級 日本 日本ジム所属 有明コロシアム 村田 村田諒太 男子世界王者 黒星 BOXプロボクシング KO WBA世界ミドル級王座決定戦2017/05/20サンケイスポーツ詳しく見る山中、村田の判定負けは「理解できない」 西岡氏「村田の圧勝かと思った」/BOX
京・有明コロシアム)同級2位でロンドン五輪金メダリストの村田諒太(31)=帝拳=が同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に1-2で判定負け。4回に右ストレートでダウンを奪ったが、判定で敗れた。村田が勝利を確信した笑顔を浮かべていただけに、思わぬ結果に場内はどよめきに包まれた。テレビ解説を務テレビ解説 ロンドン五輪金メダリスト 判定 判定負け 右ストレート 同級 山中 山中慎介 帝拳 有明コロシアム 村田 村田諒太 BOXプロボクシング WBA世界ミドル級王座決定戦 WBC世界バンタム級王者2017/05/20サンケイスポーツ詳しく見る村田諒太が1-2でまさかの判定負け…4回にダウン奪うもプロ初黒星
村田諒太●(20日、東京・有明コロシアム)2012年ロンドン五輪ミドル級金メダルで、WBA世界同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が、1―2の判定で敗れ、プロ初黒星。世界王座獲得に失敗した。初の世界戦で同級1位(暫定王者)アッサン・エンダム(33)=フランス=を迎え、4回に右ストレートでダウンを奪うなアッサン・エンダム プロ ロンドン五輪ミドル級金メダル 世界戦 世界王座獲得 判定 判定負け 右ストレート 同級 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 暫定王者 有明コロシアム 村田諒太 黒星 WBA世界ミドル級 WBA世界同級2017/05/20スポーツ報知詳しく見るロンドン五輪「金」村田、ミドル級世界王者ならず!ダウン奪うもエンダムに判定負け/BOX
京・有明コロシアム)同級2位でロンドン五輪金メダリストの村田諒太(31)=帝拳=が、同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に1-2で判定負け。4回に右ストレートでダウンを奪い、試合を優位に進めたが、判定で敗れた。判定結果が出た瞬間、言葉を失った。国内で25年ぶりのミドル級の世界戦で、村田はエンダム ミドル級 リング ロンドン五輪 ロンドン五輪金メダリスト 世界戦 判定 判定負け 右ストレート 同級 有明コロシアム 村田 村田諒太 相手 相手陣営 BOXプロボクシング WBA世界ミドル級王座決定戦2017/05/20サンケイスポーツ詳しく見る村田諒太 初挑戦で世界ならず ダウン奪うも…なぜ判定負け
ドル級金メダリストで同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が2-1の判定で、同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=に敗れ、世界初挑戦での獲得はならなかった。64年東京五輪バンタム級の桜井孝雄以来、ロンドンで48年ぶり日本2人目のボクシング五輪金メダルを獲得した村田。13年8月のプロ転向から13ぶり日本 エンダム プロ転向 ボクシング ボクシング五輪金メダル ロンドン ロンドン五輪男子ミドル級金メダリスト 世界 判定 判定負け 同級 挑戦 有明コロシアム 村田 村田諒太 東京五輪バンタム級 桜井孝雄 WBA世界ミドル級王座決定戦 WBO王者2017/05/20デイリースポーツ詳しく見る村田諒太 1―2判定負けで世界戴冠ならず ダウン奪うもエンダムに苦杯
ル級王座決定12回戦同級1位アッサン・エンダム―同級2位・村田諒太(2017年5月20日有明コロシアム)プロボクシングのトリプル世界戦が東京・有明コロシアムで行われ、WBA世界ミドル級王座決定12回戦は12年ロンドン五輪同級金メダリストで同級2位の村田諒太(31=帝拳)が、同級1位のアッサン・エンダアッサン・エンダム エンダム トリプル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBA世界ミドル級王座決定 ロンドン五輪同級金メダリスト 世界 判定 判定負け 同級 有明コロシアム 村田 村田諒太 王座戴冠 WBA世界ミドル級王座決定2017/05/20スポーツニッポン詳しく見る具志堅用高会長 ジム初の世界王者・比嘉誕生に涙「信用していた」
ァン・エルナンデス―同級1位・比嘉大吾(2017年5月20日有明コロシアム)プロボクシングのトリプル世界戦は20日、有明コロシアムで行われ、WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦は同級1位の比嘉大吾(21=白井・具志堅)が、体重超過で王座剥奪となった前王者ファン・エルナンデス(30=メキシコ)に6ジム初 トリプル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ 世界王者 体重超過 具志堅 具志堅用高会長 同級 有明コロシアム 比嘉 比嘉誕生 王座剥奪 王者 王者ファン・エルナンデス WBC世界フライ級タイトルマッチ2017/05/20スポーツニッポン詳しく見る【ボクシング】WBA世界ミドル戦の村田 不在のプロモーターに届ける“KOモーニングコール”
明コロシアム)に臨む同級2位の村田諒太(31=帝拳)が19日、前日計量に臨んだ。対戦する同級1位、アッサン・エンダム(33=フランス)とともに200グラムアンダーでパスした。村田は「こんなに落ち着いてていいのかなって感じです」とリラックス。その一方、旧知の関係者に「明日はブチかまします」と力強く語っ2017/05/20東京スポーツ詳しく見る
2017/05/18
「肉の詰まり方が違う」トレーナーが見た村田諒太のフィジカルの強さ
アッサン・エンダム―同級2位・村田諒太(20日、東京・有明コロシアム)20日にWBA世界ミドル級暫定王者(1位)のアッサン・エンダムと王座決定戦に臨む同級2位・村田諒太の連載「GOLDtoCHAMP」は、フィジカル面の強さに迫った。17日はトリプル世界戦(報知新聞社後援)の予備検診が都内で行われ、村アッサン・エンダム トリプル世界戦 フィジカル フィジカル面 ライトフライ 予備検診 同級 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 有明コロシアム 村田 村田諒太 王座決定戦 WBA世界ミドル級暫定王者 WBA世界ミドル級王者決定戦暫定王者 WBC世界フライ級2017/05/18スポーツ報知詳しく見る
2017/05/16
エンダム豪語!村田はノーチャンス? 「今度の相手はアッサン・エンダムだぞ」
ミドル級王者、WBA同級暫定王者で現同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=が15日、都内で練習を公開した。ミット打ちでは村田の前に出て来るスタイルを想定し左右に回り込んだり、下がりながらパンチを繰り出すなど世界トップクラスのスピードとフットワークを見せつけた。エンダムは「村田は詰めてから右2017/05/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/15
元世界ミドル級王者・竹原慎二さん、村田へ活!「敗けは死じゃ!」
アッサン・エンダム―同級2位・村田諒太(20日、東京・有明コロシアム)ボクシング12年ロンドン五輪ミドル級金メダリストでWBA同級2位・村田諒太の同級王座決定戦(報知新聞社後援)は、ゴングまであと6日となった。1995年12月19日、日本人で初めてWBAミドル級王者となった竹原慎二さん(45)が「敗ロンドン五輪ミドル級金メダリスト 世界ミドル級王者 同級 同級王座決定戦 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 暫定王者 有明コロシアム 村田 村田諒太 竹原慎二 WBAミドル級王者 WBA世界ミドル級王者決定戦暫定王者 WBA同級2017/05/15スポーツ報知詳しく見るエンダム、練習公開で村田に宣戦布告「しっかり準備してこい」/BOX
ミドル級王座決定戦で同級2位の村田諒太(31)=帝拳=対戦する同級2位で元WBO同級王者のアッサン・エンダム(33)=フランス=が15日、東京都内の帝拳ジムで練習を公開した。米・マイアミで本格的な練習を終えたというエンダム。「試合へ向けてトレーニングは全てやってきた。あとは軽く体を動かして体調を管理2017/05/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/13
井上尚弥、トレーナー破壊!父の右手首が限界「練習相手できない」
ッチ王者・井上尚弥―同級2位・リカルド・ロドリゲス(21日、東京・有明コロシアム)WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥が、父の右手首を“破壊”していた。横浜市内の大橋ジムで12日、同級2位リカルド・ロドリゲス(米国)と5度目の防衛戦に向けた練習を公開。父・真吾トレーナー(45)は息子のパンチを受トレーナー破壊 プロボクシングダブル世界戦 リカルド ロドリゲス 下半身強化 井上尚弥 右手首 同級 吾トレーナー 大橋ジム 有明コロシアム 横浜市内 破壊 防衛戦 WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ王者 WBO世界スーパーフライ級王者2017/05/13スポーツ報知詳しく見る村田諒太の対戦相手 エンダムが来日「自分は生まれついての戦士」
初挑戦を迎えたWBA同級2位、村田諒太(帝拳)の対戦相手で、同級1位のアッサン・エンダム(フランス)が13日午後、羽田着の航空機で来日した。初来日のエンダムはドレッドヘアに濃紺のスーツ姿。足が長くスマートなスタイルは、いかにもスピードがありそうだ。トレーナーのペドロ・ディアス氏とスポーツ医療専門ドク2017/05/13デイリースポーツ詳しく見るエンダム、村田戦勝利へ100%の自信「倒れるのは死ぬ時だ」
・有明コロシアム)で同級2位の村田諒太(31=帝拳)と対戦する同級1位で元WBO王者のアッサン・エンダム(33=フランス)が13日、羽田空港着の航空機で来日した。紺色のスーツにグローブ型の金のペンダントを胸にかけたエンダムは、トレーナーのペドロ・ディアス氏やスポーツ医療を専門とする医師のオズワルド・2017/05/13スポーツニッポン詳しく見る村田の対戦相手エンダム来日「ノックアウトされるのは死ぬ時だ」
・有明コロシアム)で同級2位・村田諒太(31=帝拳)と対戦する同級1位アッサン・エンダム(33=フランス)が13日、羽田空港着の航空機で来日した。兄弟が7人、姉妹は10人という大家族。「自分は18人の7番目。(出身の)カメルーンは一夫多妻制だからね」と説明したエンダムは独身ながら、子供が2人。「4歳2017/05/13東京スポーツ詳しく見る
2017/05/08
京太郎 9回TKO勝ちで初防衛に成功も「倒さないと」と反省
30=角海老宝石)が同級1位のヘルマン・パーセル(22=オーストラリア)に9回1分22秒TKO勝ち。初防衛に成功するとともに、空位だったWBOアジアパシフィック同級王座(日本ボクシングコミッション非公認)を獲得した。元K―1選手で、日本ヘビー級王者でもある藤本は18戦17勝(9KO)1敗、パーセルはバーゼル 京太郎 反省ボクシング 同級 後楽園ホール 日本ヘビー級王者 日本ボクシングコミッション 東洋太平洋ヘビー級タイトルマッチ 王者 藤本 藤本京太郎 防衛 KO TKO勝ち WBOアジアパシフィック同級王座2017/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/06
19歳の加納陸、初のKO負け。タイトル戦2連敗にガックリ
1分56秒)加納陸●同級1位の加納陸(19)=大成=が、同級2位のジェリー・トモグダン(23)=フィリピン=に2度のダウンを奪われ、自身初のKO負けを喫した。6回負傷判定で敗れた昨年8月のWBO世界同級王座決定戦・高山勝成(4月にプロ引退)戦に続き、タイトル戦2連敗となった。通算成績は加納が6勝(32017/05/06スポーツ報知詳しく見る金子大樹、完全復活の7回TKO「国内で最強を証明したい」
6日、東京・後楽園ホール)メインでは元日本スーパーフェザー級王者で同級1位の金子大樹(28)=横浜光=が、同級6位・東上剛司(36)=ドリーム=に7回1分53秒TKO勝ちした。金子の戦績は26勝(18KO)5敗3分け、東上は13勝(2KO)15敗5分けとなった。金子は立ち上がりから左ジャブで主導権を2017/05/06スポーツ報知詳しく見る
2017/04/25
京口紘人 判定で初防衛 連続KO勝利は6で止まる
楽園ホールで行われ、同級王者・京口紘人(23=ワタナベ)が同級2位のジョナサン・レフジョ(23=フィリピン)に3―0で判定勝ちして初防衛に成功した。プロデビューからの連続KO勝利が6試合で止まった京口は7戦全勝(6KO)。レフジョは27戦16勝(4KO)6敗5分け。京口が間合いを計りながらプレッシャ2017/04/25スポーツニッポン詳しく見る井上岳志、デビューから無敗で王座獲得 斉藤との新旧対決制す
ル)注目の新旧対決は同級2位の井上岳志(ワールドスポーツ)が同級1位の斉藤幸伸丸(輪島功一スポーツ)を7回1分10秒TKOで下し、デビューから無敗で王座を獲得した。井上は10勝(5KO)1分、斉藤は23勝(13KO)9敗2分となった。立ち上がり硬さの見えた井上は、斉藤の好打を浴びた。しかし、2回から2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る井上岳志 7回TKO勝ちで新王者に!将来村田諒太戦にも意欲
楽園ホールで行われ、同級2位の井上岳志(27=ワールドスポーツ)が同級1位の斉藤幸伸丸(38=輪島功一スポーツ)に7回1分10秒TKO勝ちして新王者となった。タイトル初挑戦でベルトを獲得した井上は11戦10勝(5KO)1分け、日本・東洋太平洋王座を合わせて8度目のタイトル挑戦に失敗した斉藤は34戦2スポーツ タイトル タイトル挑戦 ワールドスポーツ 井上 井上岳志 同級 後楽園ホール 意欲ボクシング 挑戦 斉藤 斉藤幸伸丸 日本 日本スーパーウエルター級王座決定 村田諒太戦 東洋太平洋王座 王者 輪島功 KO TKO勝ち2017/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/23
井岡が5度目の防衛成功!具志堅氏に並ぶ世界戦最多タイ14勝目
回戦王者・井岡一翔―同級2位・ノクノイ・シットプラサートWBA世界フライ級王者・井岡一翔(28)が、同級2位のノクノイ・シットプラサート(30)=タイ=を下し、5度目の防衛に成功した。元WBA世界ライトフライ級王者・具志堅用高氏(61)=白井・具志堅スポーツジム会長=の国内世界戦最多勝利数14に並んタイ ノクノイ・シットプラサート ノクノイ・シットプラサートWBA世界フライ級王者 プロボクシングダブル世界戦 世界 世界戦最多タイ 井岡 井岡一翔 具志堅 具志堅スポーツジム会長 具志堅用高 同級 国内世界戦最多勝利数 王者 防衛 防衛成功 WBA世界フライ級タイトルマッチ WBA世界ライトフライ級王者2017/04/23スポーツ報知詳しく見る王者タパレス、計量失敗で王座剥奪…大森「正直、イラッとした」/BOX
25)=フィリピン=が、制限体重の53・5キロを900グラムオーバーして王座を剥奪された。同級6位の大森将平(24)=ウォズ=とのタイトルマッチは予定通り実施し、大森が勝てば新王者、負けか引き分けの場合は空位のまま。WBA世界フライ級で5度目の防衛を狙う井岡一翔(28)=井岡=と、同級2位のノクノイエディオンアリーナ大阪 ダブル世界戦 井岡 井岡一翔 制限体重 同級 大森 大森将平 大阪市内 王座 王座剥奪 王者 王者タパレス 計量 計量失敗 調印式 BOXボクシング WBA世界フライ級 WBO世界バンタム級王者2017/04/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/22
ダブル世界戦計量 王者タパレスが大幅オーバー クリアできなければ王座はく奪
ルマッチに出場する王者・井岡一翔(井岡)と同級2位のノクノイ・シットプラサート(タイ)はリミットで一発通過した。WBO世界バンタム級タイトルマッチでは挑戦者の同級6位・大森将平(ウォズ)は200グラムアンダーの53・3キロで一発クリアしたが、王者のマーロン・タパレス(フィリピン)が800グラムオーバエディオンアリーナ大阪 ダブル世界戦 ダブル世界戦計量 井岡 井岡一翔 公式計量 同級 大幅オーバー 大森将平 大阪市内 挑戦者 王座はく奪 王者 王者タパレス WBA世界フライ級タイトルマッチ WBO世界バンタム級タイトルマッチ2017/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/12
大石豊、KO初防衛誓う…4・22東洋太平洋SW級タイトル戦
メインでは東洋太平洋スーパーウエルター王者・大石豊が、同級9位・ラーチャシー・シットサイトーン(タイ)を迎えて初防衛戦。IBF世界同級5位の32歳・大石は「KOで勝ちたい。今のままでは世界に及ばないが、一戦一戦防衛して、世界挑戦のチャンスを待ちたい」と意気込んだ。同ジムのある浪速区出身の大石は、かつエディオンアリーナ大阪 ジム 世界 世界挑戦 同級 大石 大石豊 大阪 東洋太平洋スーパーウエルター王者 東洋太平洋ダブルタイトルマッチ 東洋太平洋SW級タイトル戦井岡弘樹ジム 浪速 競技場 記者会見 防衛戦 IBF世界同級 KO2017/04/12スポーツ報知詳しく見る
2017/04/09
新王者が標的?亀田和毅がリングサイドで観戦「ええ試合」
ィオンアリーナ大阪)同級8位の久保隼(27)=真正=が11回5秒TKOで王者のネオマール・セルメニョ(37)=ベネズエラ=を破り、世界初挑戦で王座を奪取した。7回にセルメニョの左右フックを浴びてダウンを喫したが、11回開始ゴングに王者が応じず、唐突に試合を棄権。久保の勝利が決まった。セルメニョ陣営はエディオンアリーナ大阪 セルメニョ セルメニョ陣営 リングサイド 世界 久保 久保隼 亀田 亀田和 亀田和毅 同級 左右フック 棄権 棄権理由 王者 試合 開始ゴング WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ2017/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/06
村中 世界初挑戦に「自分はあまのじゃく 敵地の方が燃える」
ム)で世界初挑戦する同級10位の村中優(31=フラッシュ赤羽)が6日、東京都北区の所属ジムで会見した。21戦全勝(14KO)のWBA同級王者カリド・ヤファイ(27=英国)への挑戦へ向け、既に静岡・三保の松原で1週間の走り込みキャンプを消化。プライベートを含めて日本を出るのは初めてだが、「自分はあまの2017/04/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/03
村田諒太が世界初挑戦 WBAミドル級1位と対戦に「恩恵は結果で返す」
2年ロンドン五輪ミドル級金メダリスト、WBA同級2位の村田諒太が同級1位のアッサン・エンダム(フランス)と対戦する。セミファイナルではWBC世界フライ級1位の比嘉大吾(白井・具志堅スポーツ)が同級王者のファン・エルナンデス(メキシコ)に挑戦。また、WBC世界ライトフライ級4位の拳四朗(BMB)が同級セミファイナル ボクシングトリプル世界戦 ロンドン五輪ミドル級金メダリスト 世界 具志堅スポーツ 同級 同級王者 挑戦 有明コロシアム 村田諒太 記者会見 WBAミドル級 WBA世界ミドル級王座決定戦 WBA同級 WBC世界フライ級 WBC世界ライトフライ級2017/04/03デイリースポーツ詳しく見る村田諒太、5月20日に世界初挑戦「金メダリストの恩恵を返すチャンス」
メダリストで、WBA同級2位の村田諒太(31)が3日、都内のホテルで会見を開き、5月20日に東京・有明コロシアムで世界タイトルに初挑戦すると発表した。トリプル世界タイトルマッチのメインイベントとして行われ、村田は35勝(21KO)2敗の元WBO王者の同級1位アッサン・エンダム(33)=フランス=とのトリプル世界タイトルマッチ メインイベント ロンドン五輪ボクシング男子ミドル級金メダリスト 世界 世界タイトル 同級 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 有明コロシアム 村田 村田諒太 金メダリスト WBA世界ミドル級王座決定戦 WBA同級 WBO王者2017/04/03スポーツ報知詳しく見る村田諒太、5・20有明で世界初挑戦 「いいところを出して、自分が強いことを証明したい」/BOX
メダリストで、WBA同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が、世界王座をかけて、同級暫定王者で同級1位のアッサン・エンダム(33)=フランス=と戦う同級王座決定戦。村田は日本ボクシング史上初となる五輪金メダリストの世界王者を狙う。セミでは、WBC世界フライ級1位の比嘉大吾(21)=白井・具志堅=が、同級トリプル世界戦 ロンドン五輪ミドル級金メダリスト 世界 世界王座 世界王者 五輪金メダリスト 同級 同級暫定王者 同級王座決定戦 同級王者 帝拳 帝拳ジム 日本ボクシング史上初 有明 有明コロシアム 村田 村田諒太 BOXプロボクシング WBA同級 WBC世界フライ級2017/04/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/22
船井龍一、KO勝ちで悲願の日本王者に…中川健太との“親友対決”制す
園ホール)日本スーパーフライ級タイトルマッチが行われ、指名挑戦者で同級1位の船井龍一(31)=ワタナベ=が新王者となった。同級王者・中川健太(31)=レイスポーツ=に7回2分59秒KO勝ちをおさめた。東洋太平洋、日本と合わせ3度目の王座挑戦で悲願のベルトを手にした船井の戦績は27勝(19KO)7敗、タイトルマッチ プロボクシング レイスポーツ 中川健太 同級 同級王者 後楽園ホール 悲願 指名挑戦者 日本 日本スーパーフライ級 日本スーパーフライ級タイトルマッチ 日本王者 東洋太平洋 王座挑戦 王者 船井 船井龍一 親友対決 KO KO勝ち2017/03/22スポーツ報知詳しく見る
2017/03/17
大竹が東洋王座決定戦を制し、世界再挑戦「目指していきたい」
京・後楽園ホール)東洋太平洋スーパーバンタム級王座決定戦が行われ、同級1位の大竹秀典(35)=金子=が王座獲得に成功した。同級2位ジェルビルト・ゴメラ(24)=フィリピン=に3―0の判定勝ち。日本王座に続く2本目のベルトを手にした。大竹は2014年11月に、当時のWBA世界同級王者スコット・クイッグジェルビルト・ゴメラ プロボクシング 世界 判定 判定勝ち 同級 大竹 大竹秀典 後楽園ホール 日本王座 東洋太平洋スーパーバンタム級 東洋太平洋スーパーバンタム級王座決定戦 東洋王座決定戦 王座決定戦 王座獲得 WBA世界同級王者スコット・クイッグ2017/03/17スポーツ報知詳しく見る大竹秀典が新王者に 危なげなし判定勝ちもKOできず反省
楽園ホールで行われ、同級1位の大竹秀典(35=金子)が同級2位のジェルビルト・ゴメラ(24=フィリピン)に3―0で判定勝ちし、新王者となった。元日本同級王者の大竹は33戦28勝(12KO)2敗3分け、ゴメラは15戦13勝(5KO)3敗となった。序盤は小柄なサウスポーのゴメラがスピードで勝り、変則的な2017/03/17スポーツニッポン詳しく見る大竹秀典が東洋太平洋新チャンピオン
7日、後楽園ホール)同級1位の「リングの仕事人」大竹秀典(金子)が同級2位のジェルビルト・ゴメラ(フィリピン)を3-0の判定(116-111、115-112×2)で下し、東洋太平洋王座を獲得した。身長、リーチに勝る大竹だが、積極的に入ってくるサウスポーのゴメラとかみ合わない。2回、大きく振り回してき2017/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/15
元モデル美人ボクサー・後藤あゆみ東洋太平洋王座獲得 親衛隊が大声援
5日、後楽園ホール)同級1位の後藤あゆみ(ワタナベ)が同級2位のキム・アクタブ(フィリピン)を3-0の判定(80-73、79-73、78-75)で下し、プロ6戦目で初のベルトを巻いた。後藤は6勝(4KO)無敗、アクタブは4勝(3KO)7敗1分とした。身長、リーチで大きく上回る後藤だが、1ラウンドから2017/03/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/14
美人サウスポー・後藤あゆみ“お持ち帰り”宣言「必ずベルトを」
(JBC)で行われ、同級1位の後藤あゆみ(28=ワタナベ)はリミットより100グラム軽い55・2キロ、同級2位のキム・アクタブ(24=フィリピン)はリミットいっぱいの55・3キロでパスした。戦績は後藤が5戦5勝(4KO)、アクタブは11戦4勝(3KO)6敗1分け。モデル経験を持つ美人サウスポーの後藤2017/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/13
藤岡、10回TKOで日本選手初の4階級制覇「どうしても勝ちたかった」
楽園ホールで行われ、同級2位の藤岡奈穂子(41=竹原慎二&畑山隆則)が同級1位イサベル・ミジャン(35=メキシコ)に10回21秒TKO勝ちし、男女を通じて国内初、女子では世界タイ記録となる世界4階級制覇を達成した。2008年に日本ボクシングコミッション(JBC)が女子を公認後、11年にWBCミニフラボクシング 世界 世界タイ記録 同級 国内初 女子 後楽園ホール 日本ボクシングコミッション 日本選手初 畑山隆則 竹原慎二 級制覇 藤岡 藤岡奈穂子 WBAスーパーフライ級 WBA女子世界フライ級王座決定 WBCミニフライ級 WBOバンタム級王座2017/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/12
世界4階級制覇に挑む藤岡奈穂子「どうしても取りたい」
本初、女子世界タイの世界4階級制覇を目指す同級2位の藤岡奈穂子(竹原慎二&畑山隆則)は500グラムアンダーの50・3キロ、同級1位のイサベル・ミジャン(メキシコ)は400グラムアンダーの50・4キロでクリアした。身長158センチの藤岡に対し、ミジャンは167センチと9センチ上回った。藤岡は「身長、リ2017/03/12デイリースポーツ詳しく見る宮城出身の藤岡奈穂子 4階級制覇で被災地に力を「勇気づけたい」
(JBC)で行われ、同級1位のイザベル・ミジャン(32=メキシコ)はリミットより400グラム軽い50・4キロ、同級2位の藤岡奈穂子(41=竹原慎二&畑山隆則)は500グラムアンダーの5・3キロで一発パスした。藤岡はWBCミニマム級、WBAスーパーフライ級、WBOバンタム級に続く4階級制覇に2度目の挑ボクシング 同級 宮城出身 後楽園ホール 日本ボクシングコミッション 東京 畑山隆則 竹原慎二 級制覇 藤岡 藤岡奈穂子 被災地 調印式 WBAスーパーフライ級 WBA女子世界フライ級王座決定戦 WBCミニマム級 WBOバンタム級2017/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/10
赤穂亮が判定勝ちで新王者 日本バンタム級王座決定戦
楽園ホールで行われ、同級1位の赤穂亮(30=横浜光)が同級2位の田中裕士(25=畑中)に3―0で判定勝ちして新王者となった。2度の世界挑戦経験を持つ元東洋太平洋同級王者の赤穂は34戦30勝(19KO)2敗2分け、2度目の日本王座挑戦も実らなかった田中は24戦19勝(13KO)2敗3分け。試合はパワーパワーパンチ フック 世界挑戦経験 判定勝ち 右フック 同級 左ボディー 後楽園ホール 日本バンタム級王座決定 日本バンタム級王座決定戦ボクシング 日本王座挑戦 東洋太平洋同級王者 横浜光 王者 田中 田中裕士 赤穂 赤穂亮 KO2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/07
久保 初の世界戦へ練習公開 順調アピール「自分のボクシング貫く」
ネズエラ)に挑戦する同級9位・久保隼(26=真正)が7日、神戸市内で練習を公開した。今回が初の世界戦となる久保は「自分のボクシングを貫き通して勝ちたい。相手がどんなスタイルでも対応できるようにしたい」と意気込んだ。この日は、前に出てくる相手を意識して、同級日本ランカーのテイル渥美と田村亮一をパートナ2017/03/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/06
加納陸、WBOアジアパシフィック王座決定戦へ 世界再挑戦への足掛かりに
決定戦に出場することを発表した。相手は同級2位のジェリー・トモグダン(23)=フィリピン=で、お互い世界挑戦経験がある。兵庫・三田市の同ジムで会見した同級1位の加納は「また世界戦線へ行くために負けられない。必ず勝ってアピールしたい」と気合十分だった。加納は18歳だった昨年8月、WBO世界ミニマム級王お互い世界挑戦経験 ジム 三田 世界 世界戦線 加納 加納陸 同級 大成 大成ジム 挑戦 東洋太平洋ミニマム級暫定王者 総合文化センター WBOアジアパシフィックミニマム級王座決定戦 WBOアジアパシフィック王座決定戦 WBO世界ミニマム級王2017/03/06スポーツ報知詳しく見る
2017/03/01
山中、KO防衛に自信 「普通の勝ち方ではなく、インパクトのある勝ちを目指す」/BOX
東京都内で行われた。同級王者の山中慎介(34)=帝拳=はリミットよりも100グラム軽い53・4キロ、挑戦者で同級6位カルロス・カールソン(26)=メキシコ=は53キロで一回でパスした。計量を終えた山中は水、オレンジジュース、スッポンスープで空腹を満たし、「コンディションは最高。水分を取ってより元気に2017/03/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/28
京口 KO勝ちで新王者「最後のボディーは感触があった」
楽園ホールで行われ、同級1位の京口紘人(23=ワタナベ)が同級2位アルマンド・デラクルズ(32=フィリピン)に3回2分2秒KO勝ちし、新王者となった。元大商大主将で、昨年4月にプロデビューした京口はわずか11カ月、6戦全勝6連続KO勝利での戴冠。デラクルズは43戦25勝(10KO)15敗3分けとなっ2017/02/28スポーツニッポン詳しく見る黒田雅之 フライ級暫定王座決定戦に判定勝ち 日本2階級制覇
楽園ホールで行われ、同級2位の黒田雅之(30=川崎新田)が同級1位のユータ松尾(27=ワールドスポーツ)に3―0で判定勝ちし、暫定王座を獲得するとともにライトフライ級と合わせて日本2階級制覇を達成した。黒田は36戦26勝(15KO)7敗3分け、松尾は16戦12勝(6KO)3敗1分け。突進力のある松尾クリーンヒット フライ級暫定王座決定戦 ユータ松尾 ライトフライ級 ワールドスポーツ 判定勝ち 同級 川崎新田 後楽園ホール 打撃戦 日本 日本フライ級暫定王座決定戦 暫定王座 松尾 突進力 級制覇 級制覇ボクシング 黒田 黒田雅之 KO2017/02/28スポーツニッポン詳しく見る黒田雅之が日本フライ級暫定王者 2階級制覇を達成
、元日本ライトフライ級王者で、同級2位の黒田雅之(川崎新田)が3-0の判定(97-93、97-94、96-94)で同級1位のユータ松尾(ワールドスポーツ)を下し、2階級制覇を達成した。黒田は26勝(15KO)7敗3分、松尾は12勝(6KO)3敗1分とした。序盤から激しい打ち合いとなったが、松尾の圧力ユータ松尾 ワールドスポーツ 同級 川崎新田 左耳 後楽園ホール 日本フライ級暫定王座決定戦 日本フライ級暫定王者 日本ライトフライ級王者 暫定王座決定戦 松尾 正規王者 粉川拓也 級制覇 黒田 黒田雅之 KO2017/02/28デイリースポーツ詳しく見る山中、ボディーでKO宣言!挑戦者の体凝視「ウエスト細かった」/BOX
2度目の防衛を目指す同級王者の山中慎介(34)=帝拳=挑戦者の同級6位カルロス・カールソン(26)=メキシコ=はともに異常なしと診断された。初対面で“標的”を見つけた。検診中のカールソンの体を凝視した山中は「(映像の)イメージとは変わらないけど、思ったよりもウエストが細かった。下にも打ち込める」と不2017/02/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/26
「少女隊」6曲熱唱 ボクシング世界戦盛り上げる
2回、ミニライブを行う“快挙”を成し遂げた。計6曲、合わせて30分のステージをこなして試合を盛り上げた。そのおかげか、同級2位の福原辰弥(27=本田フィットネス)が、同級1位のモイセス・カジェロス(メキシコ)を2―1の判定で下し、暫定王者の座に就いた。福原は昨春の熊本地震で被災。車中泊生活を経験しなアイドルグループ プロボクシングWBOミニマム級暫定王座決定戦 ミニライブ メーンイベント 上天草 同級 少女隊 暫定王者 本田フィットネス 松島総合センター 熊本 熊本地震 福原 福原辰弥 試合 車中泊生活2017/02/26東京スポーツ詳しく見る
2017/02/24
福原辰弥、調印式で必勝宣言…熊本で33年ぶり世界戦開催
内のホテルで行われ、同級2位の福原辰弥(27)=本田フィットネス=と、同級1位のモイセス・カジェロス(27)=メキシコ=らが出席した。熊本での世界戦開催は、1984年11月29日に熊本県立体育館で行われたWBC世界スーパーフライ級タイトルマッチの渡辺二郎(大阪帝拳)―パヤオ・プーンタラット(タイ)戦ぶり ぶり世界戦開催WBO世界ミニマム級 上天草市内 世界戦開催 同級 必勝宣言 暫定王座決定戦 本田フィットネス 松島総合運動公園 渡辺二郎 熊本 熊本県立体育館 福原辰弥 調印式 WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ2017/02/24スポーツ報知詳しく見る
2017/02/17
恒成の“次期指名挑戦者”アコスタがWBO月間MVP 16戦全勝全KO
BO世界ライトフライ級挑戦者決定戦で、同級1位のジャフェ・ウトニ(ナミビア)に10回TKO勝ちしたアンヘル・アコスタ(プエルトリコ)が選ばれた。アコスタは16戦全勝全KOとなり、同級王者の田中恒成(畑中)への挑戦権を手中にした。この試合は、田中も会場で視察しており、試合後にはリングに上がり、アコスタアコスタ 世界ボクシング機構 世界ランキング 全勝 同級 同級王者 恒成 挑戦権 月間MVP 次期指名挑戦者 田中 田中恒成 試合 KO KOWBO WBO世界ライトフライ級挑戦者決定戦 WBO月間MVP2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/09
竹中 KOで3度目防衛、東洋太平洋フェザー級 今後は「海外でやりたい」
1=三迫)が挑戦者で同級11位の荒谷龍人(29=KG大和)に4回1分40秒KO勝ちし、3度目の防衛に成功した。WBC同級8位の竹中は20戦16勝(9KO)3敗1分け、タイトル初挑戦も実らなかった荒谷は17戦11勝(3KO)5敗1分け。竹中が強さを見せつけた。1回はジャブを突いて積極的な荒谷にペースを2017/02/09スポーツニッポン詳しく見る麻生 TKO勝ちで日本Sライト級新王者、笑顔で「意外と冷静でした」
楽園ホールで行われ、同級1位の麻生興一(30=三迫)が同級2位の松山和樹(30=FLARE山上)に8回1分35秒TKO勝ちして新王者となった。3度目の日本王座挑戦を実らせた麻生は29戦21勝(14KO)7敗1分け、タイトル初挑戦だった松山は22戦13勝(7KO)8敗1分け。1回はリーチで勝る松山がジ2017/02/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/04
久我勇作が2回TKOで新王者「もっと上のステージにいきたい」…日本Sバンタム級
回2分49秒)石本康隆●(4日、東京・後楽園ホール)メインでは日本スーパーバンタム級タイトルマッチが行われ、挑戦者の同級1位・久我勇作(26)=ワタナベ=が新王者となった。同級王者・石本康隆(35)=帝拳=に2回2分49秒TKO勝ち。15年12月に王座決定戦に敗れた雪辱を果たした。久我の戦績は14勝タイトルマッチ 久我 久我勇作 同級 同級王者 報知新聞社後援プロボクシング 後楽園ホール 挑戦者 日本スーパーバンタム級 日本スーパーバンタム級タイトルマッチ 日本Sバンタム級 王座決定戦 王者 石本康隆 TKO TKO勝ち2017/02/04スポーツ報知詳しく見る
2017/01/31
三浦、挑戦者決定戦でKO勝ち!強烈左ストレートでローマン倒す
日、米カリフォルニア州インディオファンタジー・スプリングス・リゾート&カジノ)前WBC世界スーパーフェザー級王者で同級1位・三浦隆司(32)=帝拳=が同級挑戦者決定戦をKO勝利で飾った。同級2位ミゲル・ローマン(31)=メキシコ=に12回53秒KO勝ち。15年11月に手放した世界王座への指名挑戦権をプロボクシング ミケル ローマン 三浦 三浦隆司 世界王座 同級 同級挑戦者決定戦 強烈左ストレート 指名挑戦権 挑戦者決定戦 米カリフォルニア KO KO勝ち KO勝利 WBC世界スーパーフェザー級 WBC世界スーパーフェザー級王者2017/01/31スポーツ報知詳しく見る荒川 判定で新王者、WBO世界ランク入り有力「ここで終わりじゃない」
楽園ホールで行われ、同級2位の荒川仁人(35=ワタナベ)が同級4位アンソニー・サバルデ(24=フィリピン)に3―0で判定勝ちし、新王者となった。荒川は日本(2度)、東洋太平洋王座に続き、3種類目、4本目のライト級のベルトを獲得し、WBO世界ランキング入りを有力とした。サウスポー対決で先手を取ったのは2017/01/31スポーツニッポン詳しく見る三浦隆司が帰国「KOで勝てて良かった」
パーフェザー級王者で同級1位・三浦隆司(32)=帝拳=が31日早朝、同級挑戦者決定戦が行われた米国から羽田空港着の航空機で帰国した。同級2位のミゲル・ローマン(メキシコ)に12回53秒KO勝ち。赤く腫れた顔が激闘を物語っていた三浦は「勝ったと負けたでは天と地の差がある。勝って帰ってこられて最高の気分2017/01/31スポーツ報知詳しく見る
2017/01/30
【UFC】シェフチェンコがヌネスの女子バンタム級王座挑戦へ
女子バンタム級戦は、同級1位のワレンチナ・シェフチェンコ(28=キルギス)が2位のジュリアナ・ペーニャ(27=米国)に2R4分29秒、一本勝ち。同級王者アマンダ・ヌネス(28=ブラジル)への挑戦が確実となった。立ち上がりは互角の攻防だったが、2Rに入るとペーニャがテークダウンを取って、パウンド攻撃に2017/01/30東京スポーツ詳しく見る
2017/01/29
三浦隆司、最終回KO勝ちで挑戦権獲得 激闘!米国でボンバーレフトさく裂
29日)、米国カリフォルニア州インディオのファンタジー・スプリングス・リゾート・カジノで行われ、元同級王者で現在1位の三浦隆司(32)=帝拳=が同級2位のミゲル・ローマン(31)=メキシコ=に12回53秒KO勝ち。王座返り咲きへの挑戦権を獲得した。“ボンバーレフト”こと左強打が売りの三浦は試合前半、インディオ ボンバーレフト ボンバーレフトさく裂 三浦 三浦隆司 同級 同級王者 左強打 挑戦権 挑戦権獲得 王座返り咲き 米国 米国カリフォルニア 試合前半 KO勝ち WBC世界スーパーフェザー級挑戦者決定戦2017/01/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/22
【ボクシング】三浦隆司が米国へ出発 挑戦者決定戦のカギ握る「睡眠」
ーフェザー級王者で現同級1位の三浦隆司(32=帝拳)が22日、同級挑戦者決定戦(現地時間28日=米国カリフォルニア州インディオ)に向けて成田空港から渡米した。2015年11月にラスベガスで現王者フランシスコ・バルガス(32=メキシコ)に9回TKO負けして王座を失った三浦は、その時以来となる米国での試2017/01/22東京スポーツ詳しく見る
2017/01/15
京太郎 東洋太平洋ヘビー級王者 アジア人で初の快挙、クルーザー級に転級か
4日、後楽園ホール)同級1位の藤本京太郎(30)が同級2位のウィリー・ナッシオ(30)を3-0の判定で下し、2度目の挑戦でアジア人として初の東洋太平洋ヘビー級王者となった。「めちゃくちゃ強かった。15キロ差もある怪物に追われるのはしんどかった」と振り返った。1回からプレスをかけてくる相手に距離を大き2017/01/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/04
引退長谷川穂積氏の後任王座決定戦2・25英国で無敗対決
氏(36)が返上した同級王座の決定戦が2月25日に英国で行われることが3日、決定した。主催するマッチルームボクシングが発表した。同級シルバー王者のギャビン・マクドネル(英国)と同級1位のレイ・バルガス(メキシコ)が英国ハルのアイスアリーナで空位の王座をかけて拳を交える。マクドネルは亀田和毅(協栄)にマクドネル 亀田和毅 協栄 同級 同級シルバー王者 同級王座 引退長谷川穂積 後任王座決定戦 決定戦 無敗対決 王座 英国 英国ハル 長谷川穂積 WBA世界バンタム級王者 WBC世界スーパーバンタム級王者2017/01/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/30
尚弥 6回TKO勝ちで4度目防衛、河野との日本人対決圧勝
井上尚弥《12回戦》同級10位・河野公平(2016年12月30日有明コロシアム)日本人対決となったWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチは王者・井上尚弥(23=大橋)が、挑戦者の同級10位・河野公平(36=ワタナベ)と対戦、6回TKOで勝ち4度目の防衛を果たした。序盤から激しく打ち合う展開となり、井上 井上尚弥 勝ち 同級 尚弥 挑戦者 日本人対決 日本人対決圧勝 有明コロシアム 河野 河野公平 王者 防衛 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ王者2016/12/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/24
胡が日本ミドル級暫定王者に!8回TKO「来年いいタイトルマッチができる」
楽園ホールで行われ、同級1位の胡朋宏=えびす・ともひろ=(28=横浜光)が同級2位・淵上誠(33=八王子中屋)に8回1分44秒TKO勝ちして暫定王者となった。ケガで離脱している同級正規王者・西田光(29=川崎新田)と来春に王座統一戦を行う予定。元同級日本王者の胡は21戦17勝(17KO)4敗、元日本八王子中屋 同級 同級日本王者 同級正規王者 川崎新田 後楽園ホール 日本 日本ミドル級暫定王座決定 日本ミドル級暫定王者 暫定王者 東洋太平洋同級王者 横浜光 淵上 淵上誠 王座統一戦 胡朋宏 西田光 KO2016/12/24スポーツニッポン詳しく見る胡が日本ミドル級暫定王者 淵上に8回TKO勝ち
た暫定王座は、元日本同級王者で同級1位の胡(えびす)朋宏(横浜光)が元日本・東洋太平洋同級統一王者で同2位の淵上誠(八王子中屋)を8回1分44秒TKOで下して獲得した。胡は左右のボディーを軸に先手を奪った。「打たれ強いと聞いていたし、ボディーを打って足を使おうと思っていた」という作戦。2回には早くもボディー 八王子中屋 右アッパー 同級 川崎新田 後楽園ホール 日本 日本ミドル級暫定王座決定戦 日本ミドル級暫定王者 日本同級王者 暫定王座 東洋太平洋同級統一王者 横浜光 淵上 淵上誠 王者 西田光 TKO TKO勝ち2016/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/19
土屋 KOで新王者 30歳、涙の初タイトル 日本ライト級王座決定戦
楽園ホールで行われ、同級1位の土屋修平(30=角海老宝石)が同級2位の野口将志(27=船橋ドラゴン)に3回1分58秒KO勝ちして新王者となった。初タイトルの土屋は26戦22勝(18KO)4敗、野口は19戦12勝(6KO)5敗1分けとなった。試合は自由自在にスイッチしながら飛び込んでパンチを放つ野口に2016/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/09
拳四朗、TKOで勝った!無傷の9連勝で来春にも世界挑戦/BOX
24)=BMB=が、同級3位のレスター・アブタン(25)=フィリピン=に3回1分57秒、TKOで勝ち、初防衛に成功した。日本バンタム級王者の益田健太郎(33)=新日本木村=は、同級12位の小沢サトシ(29)=真正=は2回1分0秒、KOで勝ち、2度目の防衛を果たした。拳四朗がTKO勝ちで、世界進出を猛2016/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/08
拳四朗 3回TKOで初防衛、無傷9連勝 東洋太平洋Lフライ級
(BMB)が挑戦者の同級3位レスター・アブタン(フィリピン)に3回1分57秒TKO勝ちして初防衛に成功した。日本同級王座も保持する拳四朗はプロデビューから9連勝(5KO)とした。1回はアブタンの大振りフックをもらう場面もあった拳四朗だが、2回からは足を使ってジャブを突き、3回に右カウンターを打ち込む2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/04
三浦隆司 来年1月に米国で挑戦者決定戦!相手は同級2位のローマン
パーフェザー級王者で同級1位の三浦隆司(32)=帝拳=が、来年1月28日に米カリフォルニア州インディオで同級2位ミゲル・ローマン(31)=メキシコ=と挑戦者決定戦を行うことが決まった。ロサンゼルス・タイムズ紙など米複数メディアが2日(日本時間3日)に伝えた。三浦は昨年11月に現王者バルガス(メキシコタイムズ紙 メキシコ ローマン ローマンボクシング 三浦 三浦隆司 同級 対戦相手 挑戦者決定戦 暫定王者決定戦 王者バルガス 相手 米カリフォルニア 米複数メディア WBC世界スーパーフェザー級王者2016/12/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/02
内藤律樹、日本Sフェザー級王座奪還を誓う 「後半にKOを狙っていく」/BOX
、東京都内で行われ、同級王者の尾川堅一(28)=帝拳=はリミットを100グラム下回る58・8キロ、同級1位の内藤律樹(25)=E&Jカシアス=は58・9キロで一発クリアした。2人は昨年12月に対戦し、尾川が無敗の王者・内藤に5回2分28秒、負傷判定で勝ち、王座を奪取した。立場が入れ替わった1年ぶりの2016/12/02サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/10
八重樫にIBFから暫定王者との対戦指令 年末は微妙…大橋会長「交渉している」
八重樫東(33)は、同級暫定王座決定戦の結果次第で防衛戦を行う予定であることが明かされた。5月の初防衛戦直前に左肩を故障し戦線から離れていた八重樫は、IBFから同級暫定王者との対戦が指令されている。ただし、同級3位のファーラン・サックリリンJr.(タイ)と同級5位のミラン・メリンド(フィリピン)によダブル世界戦 ファーラン・サックリリンJr 八重樫 八重樫東 同級 同級暫定王座決定戦 同級暫定王者 大橋ジム 大橋会長 対戦 対戦指令 暫定王座決定戦 暫定王者 有明コロシアム 防衛戦 防衛戦直前 IBF IBF世界ライトフライ級王者2016/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/25
大学院生ボクサー坂本真宏、11月にアジアパシフィック王座決定戦
Oアジアパシフィック同級王座決定12回戦を行うことを発表した。11月23日、大阪・住吉スポーツセンターで相手は12勝(6KO)1敗2分けの同級4位・木村翔(27)=青木。同級5位の坂本は8戦8勝(4KO)。14年12月にデビューし昨年は全日本新人王を獲得し、敢闘賞にも輝いた。その後も厳しいマッチメーアジアパシフィック王座決定戦大阪市立大工学部 マッチメーク 住吉スポーツセンター 全日本新人王 同級 坂本 坂本真宏 大学院生ボクサー坂本真宏 大阪 大阪市内 敢闘賞 日本フライ級 木村翔 現役大学院生ボクサー KO WBOアジアパシフィック同級王座決定2016/10/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/21
大みそかにダブル世界戦 再戦に内山「リベンジしたい」田口はV5戦
フェザー級では前スーパー王者で現同級3位の内山高志(36=ワタナベ)が4月27日に2回KOで敗れた現スーパー王者ジェスレル・コラレス(25=パナマ)との再戦で世界へ再挑戦。ライトフライ級では王者・田口良一(29=エワタナベ)が同級3位カルロス・カニサレス(23=ベネズエラ)を相手に5度目の防衛を目指スーパーフェザー級 スーパー王者 スーパー王者ジェスレル・コラレス ダブル世界タイトルマッチ ダブル世界戦 ライトフライ級 ワタナベ ワタナベジム 世界 内山 内山高志 再戦 同級 大みそか 王者 田口 田口良一 総合体育館2016/10/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/06
中川健太 木村隼人に判定勝ちで新王者に 日本スーパーフライ級
楽園ホールで行われ、同級1位の中川健太(31=レイスポーツ)が同級2位の木村隼人(27=ワタナベ)に2―1で判定勝ちし、新王者となった。タイトル初挑戦でレイスポーツジムに初の日本王座をもたらした中川は16戦13勝(9KO)2敗1分け、2度目のタイトル挑戦に失敗した木村は34戦25勝(16KO)9敗。タイトル タイトル挑戦 レイスポーツ 中川 中川健太 判定勝ち 右カウンター 同級 後楽園ホール 挑戦 日本スーパーフライ級ボクシング 日本スーパーフライ級王座決定 日本王座 木村 木村隼人 王者 KO2016/10/06スポーツニッポン詳しく見る【BOX】中川健太…判定勝ち!「本当に夢のよう」日本スーパーフライ級王座決定戦
スーパーフライ級王座決定戦が行われ、同級1位・中川健太(31)=レイスポーツ=が新王者となった。同級2位・木村隼人(27)=ワタナベ=に2―1の判定勝ちをおさめた。タイトル初挑戦で王座獲得に成功した中川の戦績は13勝(9KO)2敗1分け、昨年に続き2度目の日本王座挑戦も実らなかった木村は20勝(122016/10/06スポーツ報知詳しく見る
2016/10/05
【BOX】タイトル初挑戦の中川「左でチャンピオンになります!」
王座決定戦の前日計量が5日、都内の日本ボクシングコミッションで行われ、同級1位・中川健太(31)=レイスポーツ=、同級2位・木村隼人(27)=ワタナベ=はともにリミットの52・1キロでパスした。タイトル初挑戦で日本王座獲得を狙う中川は、強烈な左を武器にランキング1位まで上がってきた。「明日も左でチャ2016/10/05スポーツ報知詳しく見る
2016/10/04
細野 判定1―2で黒星…4度目の世界王者挑戦権は夢散
戦者決定戦12回戦●同級4位・細野悟判定1―2○同級3位ジョナタン・バロス(2016年10月3日後楽園ホール)4度目の世界挑戦を狙った細野悟(32=大橋)が1―2の判定負けを喫し、王者セルビー(英国)への挑戦権獲得に失敗した。アグレッシブに前進したものの決定打を打てず、元WBA王者バロス(32=アル2016/10/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/03
細野判定負け、4度目の世界挑戦ならず 今後については「分からない」
の世界挑戦を目指した同級4位の細野悟(32)=大橋=が同級3位のジョナタン・バロス(32)=アルゼンチン=に2-1の判定(115-113、112-116、111-117)で敗れた。細野は32勝(21KO)3敗1分。バロスは41勝(22KO)4敗1分とした。立ち上がりは動きよくワンツー、左ボディーを決2016/10/03デイリースポーツ詳しく見る【BOX】細野、判定負けで世界挑戦権逃す「相手の方がうまかった」
園ホール)前日本フェザー級王者でIBF世界同級4位・細野悟(32)=大橋=が、世界挑戦権を逃した。同級3位で元WBA世界同級王者ジョナタン・バロス(32)=アルゼンチン=に1―2の判定負け。2013年4月以来、自身4度目の世界挑戦のチャンスを逃した。細野の戦績は32勝(21KO)3敗1分け、バロスはジョナタン・バロス プロボクシング 世界挑戦 世界挑戦権 判定 判定負け 同級 後楽園ホール 指名挑戦者決定戦 日本フェザー級王者 細野 細野悟 IBF世界フェザー級 IBF世界同級 WBA世界同級王者ジョナタン・バロス2016/10/03スポーツ報知詳しく見る細野 バロスに判定負け、挑戦権獲得ならず「相手がうまかった」
楽園ホールで行われ、同級4位の細野悟(32=大橋)は同3位ジョナタン・バロス(32=アルゼンチン)に1―2の判定で敗れ、王者リー・セルビー(29=英国)への挑戦権獲得はならなかった。元東洋太平洋、日本同級王者の細野は36戦32勝(21KO)3敗1分け、元WBA同級王者のバロスは46戦41勝(22KO2016/10/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/23
【BOX】荒川、塚田が計量一発クリア!
の日本ボクシングコミッションで行われ、日本ライト級王者・荒川仁人(34)=ワタナベ=は200グラムアンダーの61・0キロ、挑戦者で同級4位・塚田祐介(27)=吉祥寺鉄拳8=は100グラムアンダーの61・1キロでそれぞれ一発クリアした。荒川は以前に東洋太平洋、日本同級王者の経験があり、両タイトルを合わ2016/09/23スポーツ報知詳しく見る日本ライト級王者の荒川「勝つのは当たり…その先には世界がある」/BOX
、東京都内で行われ、同級王者の荒川仁人(34)=ワタナベ=がリミットより200グラム軽い61・0キロ、同級4位の塚田祐介(27)=吉祥寺鉄拳8=が61・2キロで一発パスした。日本、東洋太平洋で同級を計5度防衛した実績のある荒川にとって、3度目の初防衛戦。13年7月に世界挑戦の実績のある王者は「勝つの世界 世界挑戦 勝ち方 吉祥寺鉄拳 同級 同級王者 塚田祐介 実績 後楽園ホール 日本 日本ライト級タイトルマッチ 日本ライト級王者 東京 東京都内 東洋太平洋 王者 荒川 荒川仁人 防衛戦 BOXプロボクシング2016/09/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/14
長谷川穂積 5年5カ月ぶり世界王座返り咲き宣言 王者は「見た目は好青年」
われ、出場4選手が会見した。世界3階級制覇を懸けて同級王者のウーゴ・ルイス(29)=メキシコ=に挑む同級5位の長谷川穂積(35)=真正=は「一番強いと言われているルイス選手に挑戦することは自分にとってチャレンジ。勝ってチャンピオンになれるよう頑張りたい」と、WBC世界フェザー級王座から陥落した201ぶり世界王座返り咲き宣言 エディオンアリーナ大阪 ダブル世界戦 ルイス選手 世界 同級 同級王者 大阪 王者 級制覇 調印式 選手 長谷川穂積 WBC世界スーパーバンタム級タイトルマッチ WBC世界フェザー級王座2016/09/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/13
穂積、3階級制覇に自信…身長7・5センチ高い相手に「懐に入りやすい」/BOX
、元世界2階級王者で同級5位の長谷川穂積(35)=真正=が異常なしと診断された。東京都内で異常なしと診断された同級王者のウーゴ・ルイス(29)=メキシコ=に比べ、身長、リーチともに7・5センチ下回ったが「小さいより、大きい方が好き。懐に入りやすい」と意に介さず。減量も「1キロちょっと」と順調で3階級エディオンアリーナ大阪 リーチとも 世界 予備検診 同級 同級王者 東京都内 真正 真正ジム 神戸市内 穂積 級制覇 級王者 身長 長谷川穂積 BOXプロボクシング WBC世界Sバンタム級タイトルマッチ2016/09/13サンケイスポーツ詳しく見る山中、予備検診異常なし「今回は数発パンチが当たれば勝てるイメージがある」/BOX
、東京都内で行われ、同級王者の山中慎介(33)=帝拳=、同級1位のアンセルモ・モレノ(31)=パナマ=はともに異常なしと診断された。山中は身長で1・7センチ高い1メートル70・5だったが、リーチでは2センチ下回る1メートル75。「予備検診は12回目なので、(数字などで)何も驚くことはない」と冷静に話2016/09/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/01
井上尚弥、世界戦の予備検診パス「地元開催でファンの方が多い」と気合/BOX
、東京都内で行われ、同級王者の井上尚弥(23)=大橋=、挑戦者の同級1位のペッチバンボーン・ゴーキャットジム(31)=タイ=はともに異常なしと診断された。3度目の防衛戦となる井上は身長1メートル63・7で、挑戦者よりも1・3センチ低かったが、リーチは1メートル71・2で1・2センチ上回った。自分より2016/09/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/19
加納陸「隼Tシャツ」で金星だ!卓球水谷ばりのガッツポーズ繰り出す
月4日での世界王座奪取を狙う同級1位・加納陸(18)=大成=は同級2位・高山勝成(33)=仲里=とともに異常なしと診断された。身長が1年前から2センチ、リーチは5月から2センチも伸びた。肉体も成長過程なら伸びしろも無限。体格面で圧勝し「生きてくる場面で生きてくる。ベルトを取る戦いをする」と自信を深め2016/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/13
【BOX】女子大生・古川夢乃歌、世界初挑戦で王座獲得 2児のママ西村聡美に3回TKO勝ち
村聡美●(13日、埼玉・草加市文化会館ホール)女子ダブル世界戦が行われ、セミファイナルのWBA女子世界ライトミニマム級王座決定戦は同級2位の古川夢乃歌(22)=ワタナベ=が、同級3位の西村聡美(35)=折尾=を3回1分59秒TKOで下して新王者となった。世界初挑戦で王座を獲得した古川の戦績は8勝(6セミファイナル プロボクシング女子ダブル世界戦 ママ西村聡美 世界 古川 古川夢乃歌 同級 女子ダブル世界戦 女子大生 挑戦 文化会館ホール 王座 王座決定戦 王座獲得 西村聡美 TKO TKO勝ち WBA女子世界ライトミニマム級 WBA女子世界ライトミニマム級王座決定戦2016/08/13スポーツ報知詳しく見る
2016/07/29
【BOX】山中、リング誌ベルトもゲットだ!9月V11戦「モチベーションに」
門誌「リングマガジン」が認定する同級王座のベルトがかけられることが28日、分かった。都内のジムで同級1位アンセルモ・モレノ(31)=パナマ=とのV11戦に向け調整した山中は「リング誌のベルトがかけられるのでモチベーションになる」と明かした。100年近い歴史を持つ同誌は、ボクシング界で最も歴史と権威のアンセルモ エディオンアリーナ大阪 プロボクシングWBC世界バンタム級王者 ベルト ボクシング界 モチベーション リングマガジン リング誌 リング誌ベルト 同級 同級王座 報知新聞社後援 山中 山中慎介 歴史 米専門誌 防衛戦2016/07/29スポーツ報知詳しく見る
2016/07/21
リーゼント和気11回TKO負け 驚異の粘り見せるもグスマンの強打にダウン4度
パーバンタム級王座決定戦では、同級1位の和気慎吾(28)=古口=は、11回2分16秒TKOで、同級2位のジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に敗れ、世界王座獲得はならなかった。“リーゼントボクサー”和気が、21勝の勝ちがすべてKO勝ちというグスマンの強打をまともに浴びた。初回こそ互角だったエディオンアリーナ大阪 グスマン ダブル世界戦 リーゼントボクサー リーゼント和気 世界王座獲得 勝ち 同級 和気 和気慎吾 強打 王座 IBF世界スーパーバンタム級王座決定戦 KO勝ち TKO TKO負け2016/07/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/20
内藤大助氏、和気の敗戦に“世界の壁”指摘
ム級王座決定戦では、同級1位の和気慎吾(28)=古口=が11回2分16秒TKOで同級2位のジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に敗れた。ここまで21勝すべてがKO勝ちのグスマンの強打に4度のダウンを喫し、自慢のリーゼントを崩しながらも、驚異的な粘りと根性で追い上げる場面もあったが、悲願の世2016/07/20デイリースポーツ詳しく見る【BOX】22戦全KO勝ちのグスマン「和気は過信しすぎた」
)和気慎吾●(20日・エディオンアリーナ大阪)リーゼントボクサーの同級1位・和気慎吾(28)は、同級2位・ジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に11回2分16秒、TKOで負け、初挑戦の世界戦でタイトル奪取はならなかった。勝ったグスマンはKO率100%の22勝(22KO)1無効試合。和気は2エディオンアリーナ大阪 グスマン ジョナタン・グスマン タイトル奪取 プロボクシングダブル世界戦 リーゼントボクサー 世界戦 同級 和気 和気慎吾 無効試合 王座決定戦 IBF世界スーパーバンタム級 KO KO勝ち KO率 TKO2016/07/20スポーツ報知詳しく見る和気、初の当日計量クリア「全然苦しくない」
の試合会場で行われ、同級1位の和気慎吾(28)=古口=が57・4キロ、同級2位のジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=は58・9キロでともに一度でクリアした。IBFには前日計量の後、当日も計量し、リミットより10ポンド(約4・5キロ)以上増量してはいけないルールがある。初めての当日計量を終え2016/07/20デイリースポーツ詳しく見る【BOX】TKO負けの和気「相手が全ての面で俺より上回っていた」
)和気慎吾●(20日・エディオンアリーナ大阪)リーゼントボクサーの同級1位・和気慎吾(28)は、同級2位・ジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に11回2分16秒、TKOで負け、初挑戦の世界戦でタイトル奪取はならなかった。勝ったグスマンはKO率100%の22勝(22KO)1無効試合。和気は2エディオンアリーナ大阪 ジョナタン・グスマン タイトル奪取 プロボクシングダブル世界戦 リーゼントボクサー 世界戦 同級 和気 和気慎吾 無効試合 王座決定戦 IBF世界スーパーバンタム級 KO KO率 TKO TKO負け2016/07/20スポーツ報知詳しく見る和気 TKO敗戦に突っ伏し号泣…「見てください、このブザマな顔」
王座決定戦12回戦●同級1位・和気慎吾11回TKO同級2位ジョナタン・グスマン○(2016年7月20日エディオンアリーナ大阪)世界初挑戦で11回TKO負けした和気はリング上に突っ伏して号泣。右目の下が腫れ上がり、顔面はボコボコの状態で控え室に戻ってきたが、病院直行を勧めるスタッフに自分の意思で報道陣2016/07/20スポーツニッポン詳しく見る