スタブハブ
2018/05/06
ゴロフキンが20度目の防衛に成功「2回は本気を出した」/BOX
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで行われ、3団体統一王者のゲンナジー・ゴロフキン(36)=カザフスタン=が、WBA同級12位のバネス・マーティロスヤン(32)=米国=に2回1分53秒にKOで勝ち、同級ではバーナード・ホプキンス(米国)に並ぶ最多記録の20連続防衛を果たした。圧巻の防衛だった。2018/05/06サンケイスポーツ詳しく見るゴロフキン 通算20度目の防衛に成功 “死刑執行人”のミドル級最多記録に並ぶ
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで行われ、3団体統一王者ゲンナジー・ゴロフキン(36=カザフスタン)がWBA同級12位バネス・マーティロスヤン(32=アルメニア/米国)に2回1分53秒KO勝ち。通算20度目の防衛(WBA19度目、WBC8度目)に成功し、“死刑執行人”の異名を取ったバーナードスタブハブ ミドル級最多記録 団体統一王者ゲンナジー・ゴロフキン 死刑執行人 米カリフォルニア 米国 通算 防衛 KO勝ち WBA WBAスーパー WBA同級 WBC WBC世界ミドル級タイトルマッチ2018/05/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/10
またも世界戦で体重超過 WBOフェザー級で挑戦者クイッグが失格
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで開催されるWBO世界フェザー級タイトルマッチの公式計量が9日(同10日)にロサンゼルスで行われ、同級10位の挑戦者スコット・クイッグ(29)=英国=が、同級リミットの126ポンド(57・1キロ)を2・8ポンド(1・3キロ)上回る128・8ポンドで失格となった2018/03/10デイリースポーツ詳しく見るまたも世界戦で体重超過 WBOフェザー級で挑戦者クイッグが失格
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで開催されるWBO世界フェザー級タイトルマッチの公式計量が9日(同10日)にロサンゼルスで行われ、同級10位の挑戦者スコット・クイッグ(29)=英国=が、同級リミットの126ポンド(57・1キロ)を2・8ポンド(1・3キロ)上回る128・8ポンドで失格となった2018/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/02
【ワールドシリーズ】第7戦のチケット高騰 平均価格は20万5000円!!
チケット売買サイト・スタブハブは、1日朝(同1日深夜)の時点で、チケットの平均価格は1795ドル(約20万5000円)と発表した。カブスがインディアンスを下して108年ぶりの世界一に輝いた昨年のWS第7戦の平均2700ドル(約31万円)には及ばなかったが、かなりの高額だ。ロサンゼルス・デーリー・ニュ2017/11/02東京スポーツ詳しく見る
2017/09/11
【ボクシング】WBO世界スーパーフライ級V6 井上尚弥を最高権威「リング」誌がベタ褒め
イ級タイトルマッチ(スタブハブ・センター)で、王者の井上尚弥(24=大橋)が、挑戦者の同級7位アントニオ・ニエベス(30=米国)を6回終了TKOで破り、6度目の防衛に成功した。5回、井上の強烈な左ボディーを被弾したニエベスは、力なくリングに崩れ落ちた。これで戦闘能力を失い、続く6回は下がる一方。陣営2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/09/10
米国でV6…井上尚弥、「逃げ一辺倒だったので、試合にならないなと思って」
9日、米カリフォルニア州カーソン、スタブハブ・センター)WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥(24)=大橋=が、米国デビュー戦を圧勝で飾った。挑戦者の同級7位アントニオ・ニエベス(30)=米国=に6回終了TKO勝ちをおさめ、6度目の防衛に成功した。以下は井上の主な一問一答―相手は逃げ回っていた「アントニオ スタブハブ ニエベス プロボクシング 井上 井上尚弥 挑戦者 米カリフォルニア 米国 米国デビュー戦 終了 終了TKO勝ち 逃げ一辺倒 TKO WBO世界スーパーフライ級 WBO世界スーパーフライ級王者2017/09/10スポーツ報知詳しく見る
2017/09/09
尚弥「初回からフルで」2日連続にらみ合い!太陽の下で前日計量一発パス
ォルニア州カーソン、スタブハブ・センター)の前日計量が8日(同9日)、試合会場のスタブハブ・センターで一般公開で行われた。WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチは米デビュー戦で6度目の防衛戦を迎える王者・井上尚弥(24=大橋)がリミットいっぱいの52・1キロ、挑戦者の同級7位アントニオ・ニエベス(2017/09/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/06
井上尚弥、初の米国リングでV6戦「米国は良い試合をした選手を称え、アンチの感覚がない」
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで同級7位アントニオ・ニエベス(30)=米国=を相手に6度目の防衛戦に臨む。米国で初の試合というだけでなく、世界に向けて存在感を示す重要なリングでもある。井上自身も「今度の試合が今後のボクシング人生の分かれ道になる」と自覚している。大事な一戦に向け最終調整に余2017/09/06スポーツ報知詳しく見る
2017/09/03
“怪物”井上尚弥が米国へ出発「きっちり倒す」
日、米国・カーソンのスタブハブ・センターで9日(日本時間10日)に行われるV6戦に向け成田空港を出発した。ランキング7位の挑戦者アントニオ・ニエベス(30=米国)との敵地での防衛戦となるが、減量も順調とあって「一番はきっちり倒すことですね」とKO防衛を強気に宣言。「(早いラウンドからも)全然いきます2017/09/03東京スポーツ詳しく見る
2017/08/27
亀海喜寛、元4階級王者コットに判定完敗…世界初挑戦で金星ならず
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで行われ、世界初挑戦の同級6位・亀海喜寛(34=帝拳)は4階級制覇の同級1位ミゲル・コット(36=プエルトリコ)に0―3で判定負け。1981年にWBAスーパーウエルター級王座を獲得した三原正(三迫)以来36年ぶりとなる日本人選手の米国での王座奪取はならなかったぶり コット スタブハブ 三原正 世界 判定完敗 判定負け 同級 喜寛 挑戦 日本人選手 王座奪取 米カリフォルニア 級制覇 級王者コット WBAスーパーウエルター級王座 WBO世界スーパーウエルター級王座決定2017/08/27スポーツニッポン詳しく見る亀海、Sウェルター級で日本勢36年ぶりの王座獲得ならず コットに大差判定負け/BOX
ォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで行われ、同級6位の亀海喜寛(34)=帝拳=は、元4階級制覇王者で同級1位のミゲル・コット(36)=プエルトリコ=に3-0の判定で負け、同級では1981年11月の三原正(三迫)以来36年ぶりとなる王座獲得に失敗した。亀海は初回から積極的に接近戦を仕掛け、左ボデぶり スタブハブ 三原正 亀海喜寛 判定 右フック 同級 大差判定負け 左ボディー 接近戦 日本 日本勢 王座獲得 米カリフォルニア 級制覇王者 BOXプロボクシング Sウェルター級 WBO世界Sウエルター級王座決定戦2017/08/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/25
亀海、元4階級制覇王者コットとの一戦に「全力で頑張ります」/BOX
戦する同級6位の亀海喜寛(34)=帝拳=が24日(同25日)、試合会場となる米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで開かれた記者会見に出席した。2011年から米国を主戦場としている亀海は、現地メディアが詰めかけた会見でも余裕たっぷり。「何度も激しい戦いが繰り広げられてきたスタブハブ・センタスタブハブ 主戦場 亀海喜寛 会見 余裕たっぷり 同級 現地メディア 米カリフォルニア 級制覇王者コット 級制覇王者ミゲル・コット 記者会見 試合会場 BOXプロボクシング WBO世界Sウエルター級王座決定戦2017/08/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/17
井上尚弥 米国デビュー戦に向け公開練習 本格的減量はこれから
ントニオ・ニエベス(30=米国)戦(カリフォルニア州カーソン、スタブハブ・センター)へ向けた公開練習を行った。この日はミット打ちなどを行った井上尚は、これまでフィリピン人の世界ランカーら5人を相手にスパーリングを消化。「スパーは来週で一応終わりという予定。米国でやる予定はない」と明かし、「コンディシ2017/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/05
9・10井上尚弥の米デビュー戦をWOWOW生中継 3週連続で世界戦放送
大橋)の米デビュー戦(9月9日)を含むビッグマッチを3週連続で生中継すると発表した。日本時間9月10日は午前10時からWOWOWプライムで、米カリフォルニア州カーソンのスタブハブ・センターで井上尚がアントニオ・ニエベス(米国)を挑戦者に迎えるWBO世界スーパーフライ級王座6度目の防衛戦と、ローマン・エキサイトマッチ スタブハブ ビッグマッチ ボクシング 世界プロボクシング 世界戦放送WOWOW 世界最高峰 井上尚 井上尚弥 挑戦者 米カリフォルニア 米デビュー戦 連続 防衛戦 WBO世界スーパーフライ級王座 WBO世界スーパーフライ級王者 WOWOW WOWOWプライム2017/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/29
カブス本拠 71年ぶりWSにチケット高騰 最高値105万円に
リー・フィールドに舞台を移す。同球場でのワールドシリーズ開催は71年ぶりとあり、チケット価格が記録的高騰を見せている。地元紙「シカゴ・トリビューン」によると、正規の最高値は450ドル(約4万7300円)だが、チケット売買サイト「スタブハブ」で取引されている第3戦の平均価格は3000ドル(約31万502016/10/29スポーツニッポン詳しく見る