井上岳志
2019/03/01
王者・竹迫「インパクトと内容を残す」 加藤「不利と言われるほど燃える」 前日計量はともに一発パス
われ、王者・竹迫司登(27=ワールドスポーツ)、指名挑戦者で同級1位の加藤収二(28=中野サイトウ)ともにリミットより200グラム軽い72.3キロでパスした。2度目の防衛を目指す竹迫は、1月にWBO世界スーパーウェルター級王者ハイメ・ムンギア(メキシコ)に挑戦したジムの先輩、井上岳志(29)の米国遠パスボクシング ワールドスポーツ 中野サイトウ 事務局 井上岳志 加藤 加藤収二 後楽園ホール 指名挑戦者 日本ボクシングコミッション 日本ミドル級タイトルマッチ 王者 竹迫 竹迫司登 米国遠 計量 WBO世界スーパーウェルター級王者ハイメ・ムンギア2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/26
2019/01/21
世界初挑戦の井上岳志、腹筋ローラー持参渡米「左ボディー対策」
ーウエルター級王者の井上岳志(29)=ワールドスポーツ=が20日、世界初挑戦となるWBO世界同級王者ハイメ・ムンギア(22)=メキシコ=との一戦(26日、米ヒューストン・トヨタセンター)に向けて渡米した。“秘密兵器”として腹筋ローラーを持参し「練習終わりの習慣。鍛えておかないと。(相手の)左ボディートヨタセンター プロボクシング東洋太平洋 ワールドスポーツ 世界 井上岳志 左ボディー対策 挑戦 秘密兵器 米ヒューストン 腹筋ローラー 腹筋ローラー持参渡米 WBOアジアパシフィックスーパーウエルター級王者 WBO世界同級王者ハイメ・ムンギア2019/01/21スポーツ報知詳しく見る
2018/12/05
井上岳志 来年1月に王者ムンギアに挑戦!「ちゃんと覚悟を積み上げてこれた」
者でWBO同級3位の井上岳志(29=ワールドスポーツ)が5日、東京・文京区の後楽園飯店で会見し、来年1月26日(日本時間27日)にWBO世界スーパウエルター級王者ハイメ・ムンギア(22=メキシコ)に挑戦すると発表した。会場は米ヒューストンに内定しているという。井上は2014年のデビュー戦こそ引き分けスーパーウエルター級王者 デビュー戦 ワールドスポーツ 井上 井上岳志 後楽園飯店 日本 日本スーパーウエルター級王座 東洋太平洋 王者ムンギア 米ヒューストン WBOアジア WBO世界スーパウエルター級王者ハイメ・ムンギア WBO同級2018/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/26
野中悠樹 判定で敗れる「厳しい採点になると思っていた」
シフィック同級王者の井上岳志(28=ワールドスポーツ)がIBF同級11位で元日本&元東洋太平洋同級王者の野中悠樹(40=井岡弘樹)に3―0で判定勝ち。IBF2位の座を確保して世界初挑戦へ一歩前進した。井上岳は14戦13勝(7KO)1分け、野中は44戦31勝(10KO)10敗3分け。サウスポーの野中はパシフィック同級王者 ワールドスポーツ 世界 井上 井上岳 井上岳志 井岡弘樹 判定 判定勝ち 後楽園ホール 東洋太平洋 東洋太平洋同級王者 決定戦 野中 野中悠樹 IBF IBF世界スーパーウエルター級 IBF同級 KO WBOアジア2018/04/26スポーツニッポン詳しく見る井上岳志 判定勝ち 挑戦者決定戦の切符を手に「またまだ、こんなもんじゃない」
で行われ、同級9位の井上岳志(28=ワールドスポーツ)が同級11位の野中悠樹(40=井岡弘樹)に3―0判定勝ち。同級1位ジュリアン・ウィリアムス(米国)との挑戦者決定戦の切符を手にした。身長で10センチ上回る野中に対し、井上はガードを固めて懐に入り、ボディーを強打。ガードが下がったところで顔面にパン2018/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/10
井上岳志が初防衛 8回TKO「連打を出せたのが勝因」
後楽園ホール)王者・井上岳志(ワールドスポーツ)が指名挑戦者で同級1位の長浜陸(白井・具志堅スポーツ)を8回1分52秒TKOで下し、初防衛に成功した。1回から積極的に上下を集める王者は手数で圧倒。ワンツー、アッパー、フックとたたき込むが、タフな挑戦者は顔色を変えない。それでもポイントは圧倒的に積み上2017/08/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/25
井上岳志、デビューから無敗で王座獲得 斉藤との新旧対決制す
新旧対決は同級2位の井上岳志(ワールドスポーツ)が同級1位の斉藤幸伸丸(輪島功一スポーツ)を7回1分10秒TKOで下し、デビューから無敗で王座を獲得した。井上は10勝(5KO)1分、斉藤は23勝(13KO)9敗2分となった。立ち上がり硬さの見えた井上は、斉藤の好打を浴びた。しかし、2回からはガードを2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る井上岳志 7回TKO勝ちで新王者に!将来村田諒太戦にも意欲
で行われ、同級2位の井上岳志(27=ワールドスポーツ)が同級1位の斉藤幸伸丸(38=輪島功一スポーツ)に7回1分10秒TKO勝ちして新王者となった。タイトル初挑戦でベルトを獲得した井上は11戦10勝(5KO)1分け、日本・東洋太平洋王座を合わせて8度目のタイトル挑戦に失敗した斉藤は34戦23勝(13スポーツ タイトル タイトル挑戦 ワールドスポーツ 井上 井上岳志 同級 後楽園ホール 意欲ボクシング 挑戦 斉藤 斉藤幸伸丸 日本 日本スーパーウエルター級王座決定 村田諒太戦 東洋太平洋王座 王者 輪島功 KO TKO勝ち2017/04/25スポーツニッポン詳しく見る