住吉スポーツセンター
2016/11/23
【BOX】新王者・大石豊は2女のパパ 10代の頃は鑑別所や少年院に入った経験も
之●(23日、大阪・住吉スポーツセンター)東洋太平洋スーパーウエルター級11位の大石豊(31)=井岡弘樹=が、同級王者の細川貴之(31)=六島=を11回1分42秒、2―1の負傷判定で破り、新王者に就いた。大石の戦績は14勝(7KO)5敗、2度目の防衛に失敗した細川は28勝(9KO)11敗5分け。大石2016/11/23スポーツ報知詳しく見る【BOX】太尊康輝、判定勝ちで東洋太平洋ミドル級新王者に
ー●(23日、大阪・住吉スポーツセンター)東洋太平洋ミドル級1位の太尊康輝(たいそん・こうき、23)=六島=が、同級王者ドゥワイト・リッチー(24)=オーストラリア=を3―0の判定(115―112、116―111、116―111)で破り、新王者に輝いた。太尊の戦績は11勝(10KO)2敗2分け、リッ2016/11/23スポーツ報知詳しく見る大石が新王者!5大王座戦メインは番狂わせ、細川は去就保留
ルマッチ」(23日、住吉スポーツセンター)六島、森岡ジム合同興行「5大タイトルマッチ」が大阪・住吉スポーツセンターで開催され、メインイベントの東洋太平洋スーパーウエルター級タイトルマッチでは、同級11位の挑戦者・大石豊(31)=井岡弘樹=が、11回1分42秒、2-1の負傷判定で、王者・細川貴之(31タイトルマッチ デイリー後援 メインイベント 井岡弘樹 住吉スポーツセンター 去就保留 右ストレート 大石 大石豊 挑戦 挑戦者 東洋太平洋スーパーウェルター級タイトルマッチ 森岡ジム合同興行 王座 王座戦メイン 王者 細川 細川貴之 負傷判定 JBC公認下2016/11/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/25
大学院生ボクサー坂本真宏、11月にアジアパシフィック王座決定戦
戦を行うことを発表した。11月23日、大阪・住吉スポーツセンターで相手は12勝(6KO)1敗2分けの同級4位・木村翔(27)=青木。同級5位の坂本は8戦8勝(4KO)。14年12月にデビューし昨年は全日本新人王を獲得し、敢闘賞にも輝いた。その後も厳しいマッチメークを学業と両立しながら勝利したインテリアジアパシフィック王座決定戦大阪市立大工学部 マッチメーク 住吉スポーツセンター 全日本新人王 同級 坂本 坂本真宏 大学院生ボクサー坂本真宏 大阪 大阪市内 敢闘賞 日本フライ級 木村翔 現役大学院生ボクサー KO WBOアジアパシフィック同級王座決定2016/10/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/28
大石豊、入院中の父のために初タイトル狙う!「絶対に負けられない試合」/BOX
11月23日に大阪市住吉スポーツセンターで同級王者・細川貴之(31)=六島=と対戦することを発表した。父・進さん(53)は3週間前に脳内出血で倒れて入院中。初タイトルを奪取し、ベルトを見せることを誓った。負けられない理由がある。自分のためだけでなく、病床の父のためにもベルトを獲りたい。「生きているう2016/09/28サンケイスポーツ詳しく見る大石 闘病の父親のためにKO戴冠誓う 11・23東洋太平洋王座初挑戦
11月23日、大阪市住吉スポーツセンター)同級14位の大石豊(31)=井岡弘樹=が28日、王者・細川貴之(31)=六島=に挑む王座戦に向け大阪市内で会見。「初のタイトル挑戦で細川はかなりキャリアのある『うまい選手』だけど、KOで倒します」と、悲願の王座奪取を誓った。細川とはスパーリングで手合わせした2016/09/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/13
太尊康輝が1年ぶりのタイトル挑戦「腹をくくって最初からいく」
11月23日、大阪・住吉スポーツセンターで行うことを発表した。東洋太平洋ミドル級1位・太尊康輝(23)は王者・ドワイト・リッチー(24)=オーストラリア=に挑む。東洋太平洋スーパーウエルター級王者・細川貴之(31)は同級14位・大石豊(31)=井岡弘樹=を相手に2度目の防衛戦。この日、両者は大阪市内タイトル挑戦 デイリースポーツ後援 井岡弘樹 住吉スポーツセンター 六島ジム 大石豊 大阪 大阪市内 太尊康輝 康輝 東洋太平洋スーパーウエルター級王者 東洋太平洋ミドル級 王者 細川貴之 西田光 防衛戦 W東洋太平洋王座戦2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る