WBO世界同級王者
2019/04/25
井上尚弥参戦のWBSSバンタム級で激震 WBO王者・テテが負傷欠場
SS)」バンタム級で準決勝進出を決めているWBO世界同級王者のゾラニ・テテ(31)=南アフリカ=が肩の負傷により、大会を棄権することが明らかになった。24日(日本時間25日)、ESPNなど米国の複数サイトが報じた。テテは27日にルイジアナ州ラファイエットのケイジャンドームで、WBA世界同級スーパー、スーパー テテ バンタム級 井上尚弥 井上尚弥参戦 優勝候補筆頭 準決勝進出 複数サイト 負傷 負傷欠場WBA世界バンタム級王者 高額賞金トーナメント WBA世界同級スーパー WBO世界同級王者 WBO王者 WBSS WBSSバンタム級2019/04/25デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/14
木村翔が再起戦に向け公開練習/BOX
に向けた練習を公開した。昨年9月WBO世界同級王者の田中恒成(23)=畑中=にベルトを奪われ、「技術面に足りないものがあった」と課題を痛感。昨年12月の練習再開から修正した防御面、パンチの角度、軌道などを30分以上のミット打ちで披露した。再起戦に合わせて、アディダスのカスタマイズ・グローブが提供され2019/03/14サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/10
日本初のハイレベル決戦 田中恒成VS田口良一、3・16に岐阜で対戦決定
で、世界3階級王者のWBO世界同級王者・田中恒成(23)=畑中=と元WBA・IBF世界ライトフライ級統一王者・田口良一(32)=ワタナベ=が対戦することを発表した。3月16日に「岐阜メモリアルセンターで愛ドーム」で開催。世界3階級王者と元統一王者の日本人対決は初めてで、ファン待望のハイレベルなカードハイレベル決戦 ファン待望 世界 名古屋市内 対戦決定プロボクシング 岐阜 岐阜メモリアルセンター 愛ドーム 日本人対決 日本初 田中 田中恒成 田口良一 畑中 畑中ジム 級王者 統一王者 IBF世界ライトフライ級統一王者 WBO世界フライ級 WBO世界同級王者2019/01/10スポーツ報知詳しく見る
2018/09/23
ヘビー級3冠王者ジョシュア7回TKO勝ち 待たれるワイルダーとの“完全統一戦”
アムで開催され、WBAスーパー、IBF、WBO世界同級王者のアンソニー・ジョシュア(28)=英国=が7回1分59秒TKOで、元WBA世界同級王者のアレクサンドル・ポベトキン(39)=ロシア=を退け、3冠王座の防衛に成功した。3月にジョセフ・パーカー(ニュージーランド)との統一戦で、デビューからの連続ヘビー級 ロンドン 世界 団体統一タイトルマッチ 団体統一世界ヘビー級タイトルマッチ 完全統一戦 王者ジョシュア 統一戦 英国 英国ロンドン TKO TKO勝ち WBAスーパー WBA世界同級王者 WBO世界同級王者2018/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/22
WBSS初代優勝者にウシク 賞金11億円&アリトロフィー獲得
回決勝がモスクワのオリンピック・スタジアムで開催され、WBC、WBO世界同級王者のオレクサンドル・ウシク(31)=ウクライナ=が、IBF、WBA世界同級王者のムラト・ガシエフ(24)=ロシア=に3-0の大差判定勝ち(120-108、119-109×2)し、初代勝者に輝いた。優勝賞金1000万ドル(約アリトロフィー獲得 モスクワ 優勝賞金 初代勝者 団体統一世界クルーザー級タイトルマッチ 大差判定勝ち 賞金 階級最強トーナメント WBA世界同級王者 WBO世界同級王者 WBSS WBSS初代優勝者2018/07/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/28
井上尚弥 対戦希望のWBO王者テテに「ありがとう!自分も待ちきれない!」
対戦することが待ちきれない」とツイッターに記したWBO世界同級王者のゾラニ・テテ(30)=南アフリカ=に対して、「ありがとう!自分も待ちきれない!」と英語で返信した。井上は25日に大田区総合体育館でジェイミー・マクドネル(英国)を1回TKOで粉砕し、WBA世界バンタム級王座を奪取。試合後のリング上で2018/05/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/12
小野 タイで2度目世界挑戦「モノにしたい」12・14WBAミニマム級
ラチャシマで同級王者ノックアウト・CPフレッシュマート(26=タイ)に挑戦すると発表した。元東洋太平洋ライトフライ級王者の小野は通算25戦17勝(2KO)6敗2分けのサウスポー。14年5月に当時のIBF世界ミニマム級王者・高山勝成(仲里、現WBO世界同級王者)に0―3で判定負けして以来、2度目の世界ジム タイ ワタナベ ワタナベジム 世界 世界挑戦 同級王者ノックアウト 小野 東洋太平洋ライトフライ級王者 高山勝成 CPフレッシュマート IBF世界ミニマム級王者 WBAミニマム級ボクシング WBA世界ミニマム級 WBO世界同級王者2016/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/13
「井上尚弥VSロマゴン」来年12月末日本開催検討 帝拳ジム本田会長明かす
9)=ニカラグア=とWBO世界同級王者・井上尚弥(23)=大橋=の統一戦を来年12月末、日本での開催を検討していると明かした。日本時間11日にカルロス・クアドラス(メキシコ)との激闘を制したゴンサレスは、WBO・WBA世界フライ級王者のファン・フランシスコ・エストラーダ(メキシコ)と、クアドラスとの2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/12
ロマゴン…顔腫らし苦戦4階級制覇!「井上とやりたい」
メキシコ=に3―0の判定勝ち。リングサイドで観戦したWBO世界同級王者・井上尚弥(23)=大橋=との対戦についてロマゴンは「もちろん喜んでやりたい」と前向きに話した。ロマゴンの戦績は46勝(38KO)、7度目の防衛に失敗したクアドラスは35勝(27KO)1敗1分け。ヒヤリ3ー04階級制覇の偉業を告げ2016/09/12スポーツ報知詳しく見る
2016/05/07
【BOX】18歳・加納陸、暫定王座戦に自信「普通にやったら勝てる」
定戦の前日計量が7日、三田市の大成ジムで行われ、同級2位の加納陸(18)=大成=は、200グラム少ない47・4キロ、同級1位で元WBO世界同級王者のメルリト・サビーリョ(32)=フィリピン=は、500グラム少ない47・1キロで一発パスした。加納は「スピードと足でかき回したい。勝つイメージは湧いている2016/05/07スポーツ報知詳しく見る