暫定王者
2019/04/18
日本王者が山中慎介氏のトーナメント大会出場を希望 王座統一でやる気満々
回戦王者・斉藤裕太―暫定王者・木村隼人(18日、東京・後楽園ホール)日本バンタム級王者・斉藤裕太(31)=花形=が初防衛に成功し、王座統一を果たした。同級暫定王者・木村隼人(29)=ワタナベ=に5回2分8秒TKO勝ち。昨年9月の王座獲得後に潰瘍性大腸炎を患ったが、ベルトを死守。元WBC世界バンタム級やる気満々 トーナメント大会出場 プロボクシング 同級トーナメント大会 同級暫定王者 山中慎介 後楽園ホール 斉藤裕太 日本バンタム級 日本バンタム級王者 日本王者 暫定王者 木村隼人 潰瘍性大腸炎 王座獲得 王座統一 王者 TKO勝ち WBC世界バンタム級王者2019/04/18スポーツ報知詳しく見る斉藤裕太 難病克服、5回TKO勝ちで王座統一&初防衛に成功
裕太(31=花形)が暫定王者・木村隼人(29=ワタナベ)に5回TKO勝ちし、王座統一とともに初防衛に成功した。序盤から木村が仕掛け、ラウンドを重ねるごとに激しい打ち合いに。手数の多さでは木村が上回っていたが、斉藤は得意の左右のアッパーやボディーなど一発の強さで対抗。5回、アッパーからのボディー連打でアッパー タオル投入 ボディー ボディー連打 後楽園ホール 成功ボクシング 打撃戦 斉藤 斉藤裕太 日本バンタム級王座統一戦 暫定王者 木村 木村隼人 正規王者 王座統一 相手陣営 防衛 難病克服 TKO勝ち2019/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/20
引き分けで両者防衛 正規王者・新藤「すっきりしない」 暫定王者・渡部「不思議な感じ」
寛之(32=宮田)と暫定王者・渡部あきのり(33=角海老宝石)は引き分けで両者防衛となった。5回終了時に公開された採点は3者ともに新藤を支持。だが、渡部は後半に巻き返し、終わってみれば、3者3様のドロー。正規、暫定王者ともに防衛という結末に新藤が「すっきりしない」と言えば、45戦目で初引き分けの渡部2018/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/12
暫定王者も世界王者にカウント? 亀田和毅はWBCなので2階級制覇
「ボクシング・WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦」(12日、後楽園ホール)元WBO世界バンタム級王者で、同級2位の亀田和毅(27)=協栄=が3-0(116-112、117-111×2)の判定で同級1位アビゲイル・メディナ(30)=スペイン=を破り、2013年8月に獲得したWBO世界バンタム級ギネス記録 世界王者 亀田和毅 亀田家 兄弟世界王者 協栄 同級 和毅 後楽園ホール 暫定王者 級制覇 興毅 WBC WBC世界スーパーバンタム級暫定王座決定戦 WBO世界バンタム級王座 WBO世界バンタム級王者2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/24
渡部あきのり 1回TKO勝ちで暫定王者 日本王座2階級制覇達成
7=天熊丸木)に1回2分51秒TKO勝ちして暫定王者となり、ウエルター級と合わせて日本王座2階級制覇を達成した。浜田剛史、比嘉大吾と並ぶ15試合連続KOの日本記録を持つ元東洋太平洋ウエルター級王者・渡部は44戦37勝(31KO)7敗、3度目の日本タイトル挑戦も実らなかった丸木は22戦15勝(10KOウエルター級 丸木 丸木凌介 同級 天熊丸木 後楽園ホール 日本タイトル挑戦 日本王座 日本記録 暫定王者 東洋太平洋ウエルター級王者 浜田剛史 渡部 渡部あきのり 級制覇 級制覇達成日本スーパーウエルター級暫定王座決定 試合連続KO KO TKO勝ち2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/01
5月の最優秀選手に井上尚弥と3階級制覇のロマチェンコ
ワシル・ロマチェンコ(30=ウクライナ)、特別賞に衝撃の1回TKO勝ちで3階級制覇を果たしたバンタム級新王者の井上尚弥(25=大橋)を選出した。井上が王座に就いたバンタム級では、井上に敗れた前王者ジェイミー・マクドネル(英国)が6位にダウン。1位は暫定王者でもあるレイマート・ガバリョ(フィリピン)で2018/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/07
正規王者の有川稔男が日本ウエルター級王座統一 2度目の防衛に成功
分42秒TKO勝ちで暫定王者の坂本大輔(角海老宝石)を下し、2度目の防衛と王座統一に成功した。有川は15勝(13KO)4敗、坂本は14勝(8KO)9敗3分となった。序盤は距離感に戸惑いながらも右ストレート、左フックで主導権を握った。坂本の反撃を許す場面もあったが、手数と有効打は上回った。そして5回、主導権 右ストレート 坂本 坂本大輔 左フック 左ボディー 後楽園ホール 日本ウエルター級王座統一 日本ウエルター級王座統一戦 暫定王者 有効打 有川 有川稔男 正規王者 王座統一 距離感 防衛 KO TKO勝ち2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る有川 TKO勝ちで王座統一と2度目の防衛に成功「よかった どこもケガなく終われたので」
稔男(32=川島)が暫定王者・坂本大輔(36=角海老宝石)に5回1分42秒TKO勝ちし、王座統一と2度目の防衛に成功した。両者は4月に対戦する予定だったが、有川がスパーリングであごを骨折して中止。6月に行われた暫定王座決定戦を坂本が制し、7カ月遅れでの対決が実現していた。東大を中退した異色ボクサーの2017/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/27
アマ転向の高山勝成がプロ引退式 旧敵・福原辰弥の地元・熊本でテンカウントゴング
退式を行い、プロボクシング界との別れを告げるテンカウントゴングを聞いた。高山はWBO正規王者だった4月、プロ引退を発表。当時の暫定王者・福原辰弥(28)=本田フィットネス=との王座統一戦は実現しなかったが、正規王者となった福原のV1戦のテレビ解説に招かれたこの日、引退式が実現した。スーツ姿でリングにアマ転向 スーツ姿 テレビ解説 テンカウントゴング テンカウントゴング東京五輪出場 プロ プロボクシング界 プロ引退 プロ引退式 世界ミニマム級王者 引退式 暫定王者 本田フィットネス 正規王者 熊本 王座統一戦 福原 福原辰弥 高山 高山勝成 WBO正規王者2017/08/27スポーツ報知詳しく見る
2017/06/30
35歳・坂本大輔が日本ウエルター級暫定王者「信じられない」と感無量
(角海老宝石)が同級2位の川崎真琴(RK蒲田)を3-0の判定で下し、暫定王者となった。プロ10年目、35歳10カ月での戴冠は角海老宝石ジム史上最年長。坂本は「本当にうれしい。信じられない」と感無量の面持ちだった。1回からプレスをかけ、左右を思い切り振り回した。2回には右目上をパンチで裂かれ流血したが右目 同級 坂本 坂本大輔 川崎真琴 後楽園ホール 感無量 日本ウエルター級暫定王座決定戦 日本ウエルター級暫定王者 暫定王座決定戦 暫定王者 有川稔男 正規王者 角海老宝石 角海老宝石ジム史上最年長 RK蒲田2017/06/30デイリースポーツ詳しく見る坂本大輔 判定勝ちで暫定王者に!次男に感謝「運が舞い込んでくる」
33=RK蒲田)に3―0で判定勝ちし、暫定王者となった。正規王者・有川稔男(川島)の負傷により暫定王座が設けられたもので、坂本は次戦で有川との王座統一戦が義務づけられる。タイトル初挑戦で初獲得の坂本は25戦14勝(8KO)8敗3分け、川崎は15戦9勝(2KO)5敗1分けとなった。試合は坂本が前進して2017/06/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/22
八重樫、無残1回TKO…V3失敗「力のなさを感じた」/BOX
(34)=大橋=は、暫定王者のミラン・メリンド(29)=フィリピン=との統一戦で1回TKO負けを喫し、3度目の防衛に失敗した。5度目の防衛戦で3回KO勝ちしたWBO世界Sフライ級王者の井上尚弥(24)=大橋=とは対照的な結果となった。信じられない幕切れだった。1回1分34秒。八重樫が左フックでダウンダブル世界戦 井上尚弥 八重樫 八重樫東 大橋 左フック 暫定王者 有明コロシアム 統一戦 防衛 防衛戦 BOXプロボクシング IBF世界Lフライ級王者 KO負け TKO TKO負け WBO世界Sフライ級王者2017/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/21
1回TKO負けの八重樫「自分が弱かった」今後は明言せず
回戦王者・八重樫東―暫定王者ミラン・メリンド(2017年5月21日有明コロシアム)プロボクシングのダブル世界戦は21日、東京・有明コロシアムで行われ、IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は王者の八重樫東(34=大橋)が暫定王者のミラン・メリンド(29=フィリピン)に1回2分45秒、TKOでダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングIBF世界ライトフライ級タイトルマッチ ミラン・メリンド 八重樫 八重樫東 暫定王者 暫定王者ミラン・メリンド 有明コロシアム 王者 IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ TKO TKO負け2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/20
村田諒太が1-2でまさかの判定負け…4回にダウン奪うもプロ初黒星
村田諒太●(20日、東京・有明コロシアム)2012年ロンドン五輪ミドル級金メダルで、WBA世界同級2位の村田諒太(31)=帝拳=が、1―2の判定で敗れ、プロ初黒星。世界王座獲得に失敗した。初の世界戦で同級1位(暫定王者)アッサン・エンダム(33)=フランス=を迎え、4回に右ストレートでダウンを奪うなアッサン・エンダム プロ ロンドン五輪ミドル級金メダル 世界戦 世界王座獲得 判定 判定負け 右ストレート 同級 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 暫定王者 有明コロシアム 村田諒太 黒星 WBA世界ミドル級 WBA世界同級2017/05/20スポーツ報知詳しく見る山中慎介、後輩の敗戦に「判定が理解できない」
コロシアム)村田諒太(31)=帝拳ボクシングジム=が暫定王者のアッサン・エンダムを追いつめるも、まさかの判定負けを喫した。解説を務めたWBC世界バンタム級王者・山中慎介(34)は判定後「僕には正直、理解できないですね。この採点」と信じられない様子。試合の見解を求められても「んー、ちょっと判定が理解でアッサン・エンダム 判定 判定負け 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 山中慎介 帝拳ボクシングジム 暫定王者 有明コロシアム 村田諒太 WBA世界ミドル級王者決定戦 WBC世界バンタム級王者2017/05/20スポーツ報知詳しく見る
2017/05/19
大橋会長 井上V5確信「進化したテクニックにも注目して」
ゲス(27=米国)、IBF世界ライトフライ級王者の八重樫東(34=大橋)と暫定王者のミラン・メリンド(29=フィリピン)の4人が19日、都内で調印式に臨んだ。今回がV5戦となる井上は「まずは日曜日にしっかり勝って、その後は会長に『大きな舞台』と言われているので、しっかりアピールする試合をしたい」と意2017/05/19東京スポーツ詳しく見る
2017/05/15
元世界ミドル級王者・竹原慎二さん、村田へ活!「敗けは死じゃ!」
界ミドル級王者決定戦暫定王者・アッサン・エンダム―同級2位・村田諒太(20日、東京・有明コロシアム)ボクシング12年ロンドン五輪ミドル級金メダリストでWBA同級2位・村田諒太の同級王座決定戦(報知新聞社後援)は、ゴングまであと6日となった。1995年12月19日、日本人で初めてWBAミドル級王者となロンドン五輪ミドル級金メダリスト 世界ミドル級王者 同級 同級王座決定戦 報知新聞社後援 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 暫定王者 有明コロシアム 村田 村田諒太 竹原慎二 WBAミドル級王者 WBA世界ミドル級王者決定戦暫定王者 WBA同級2017/05/15スポーツ報知詳しく見る
2017/02/26
「少女隊」6曲熱唱 ボクシング世界戦盛り上げる
2回、ミニライブを行う“快挙”を成し遂げた。計6曲、合わせて30分のステージをこなして試合を盛り上げた。そのおかげか、同級2位の福原辰弥(27=本田フィットネス)が、同級1位のモイセス・カジェロス(メキシコ)を2―1の判定で下し、暫定王者の座に就いた。福原は昨春の熊本地震で被災。車中泊生活を経験しなアイドルグループ プロボクシングWBOミニマム級暫定王座決定戦 ミニライブ メーンイベント 上天草 同級 少女隊 暫定王者 本田フィットネス 松島総合センター 熊本 熊本地震 福原 福原辰弥 試合 車中泊生活2017/02/26東京スポーツ詳しく見る
2017/01/01
V4井岡、谷村奈南との結婚は交際1周年の3月?/BOX
(27)=井岡=が、暫定王者のスタンプ・キャットニワット(18)=タイ=を7回2分51秒にTKOで下し、4度目の防衛に成功。王座を統一した。2015年から谷村と交際中の井岡だが、関係者によると交際記念日である3月8日に結婚する可能性があるという。16年7月23日に米ロサンゼルスへ婚前旅行に出発したと2017/01/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/30
小国挑戦のグスマン グローブ計量求められるも余裕「言い訳探しか」
臨む正規王者の井岡一翔(井岡)、国際ボクシング連盟(IBF)スーパーバンタム級王座に挑戦する同級5位の小国以載(角海老宝石)ら4選手は1回でパスした。井岡と暫定王者のスタンプ・キャットニワット(タイ)はともにリミットの50・8キロ。4度目の防衛戦に向け井岡は「どっちが王者か、レベルの違いを見せたい」スーパーバンタム級王座 ダブル世界戦 フライ級王座統一戦 ボクシング 世界ボクシング協会 井岡 井岡一翔 京都市内 国際ボクシング連盟 小国以載 小国挑戦 島津アリーナ京都 暫定王者 正規王者 王者 調印式 防衛戦2016/12/30スポーツニッポン詳しく見る【ボクシング】井岡一翔 V4に自信「レベルの違いを見せつけたい」
(27=井岡)は、リミットの50・8キロで一発でパスした。6年連続となる大みそか決戦で、WBA世界同級暫定王者スタンプ・キャットニワット(18=タイ)と激突する王者は「コンディションは万全。暫定王者とチャンピオン同士の試合だけど、王者は自分だと思っている。レベルの違いを見せたい」と余裕の発言。真の王ダブル世界戦 チャンピオン同士 ボクシング レベル 井岡 井岡一翔 京都 京都市内 大みそか決戦 島津アリーナ 暫定王者 王者 調印式 WBA世界フライ級王者 WBA世界同級暫定王者スタンプ・キャットニワット2016/12/30東京スポーツ詳しく見る
2016/12/24
胡が日本ミドル級暫定王者に!8回TKO「来年いいタイトルマッチができる」
淵上誠(33=八王子中屋)に8回1分44秒TKO勝ちして暫定王者となった。ケガで離脱している同級正規王者・西田光(29=川崎新田)と来春に王座統一戦を行う予定。元同級日本王者の胡は21戦17勝(17KO)4敗、元日本、東洋太平洋同級王者の淵上は35戦23勝(14KO)12敗となった。初回はジャブを出八王子中屋 同級 同級日本王者 同級正規王者 川崎新田 後楽園ホール 日本 日本ミドル級暫定王座決定 日本ミドル級暫定王者 暫定王者 東洋太平洋同級王者 横浜光 淵上 淵上誠 王座統一戦 胡朋宏 西田光 KO2016/12/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/03
【BOX】八重樫、30日V2戦相手は8位タイ人
ムで行う2度目の防衛戦で、同ミニマム級8位のサマートレック・ゴーキャットジム(31)=タイ=と対戦すると発表した。当初は11月26日の決定戦を制して暫定王者となったミラン・メリンド(フィリピン)との王座統一戦を予定していたが、メリンドが顔の腫れを理由に辞退。代わって14年9月に同門の井上尚弥(23)2016/12/03スポーツ報知詳しく見る
2016/11/10
八重樫にIBFから暫定王者との対戦指令 年末は微妙…大橋会長「交渉している」
王座決定戦の結果次第で防衛戦を行う予定であることが明かされた。5月の初防衛戦直前に左肩を故障し戦線から離れていた八重樫は、IBFから同級暫定王者との対戦が指令されている。ただし、同級3位のファーラン・サックリリンJr.(タイ)と同級5位のミラン・メリンド(フィリピン)による暫定王座決定戦が11月26ダブル世界戦 ファーラン・サックリリンJr 八重樫 八重樫東 同級 同級暫定王座決定戦 同級暫定王者 大橋ジム 大橋会長 対戦 対戦指令 暫定王座決定戦 暫定王者 有明コロシアム 防衛戦 防衛戦直前 IBF IBF世界ライトフライ級王者2016/11/10デイリースポーツ詳しく見る一翔 婚約者の前で3戦連続KOだ 18歳の暫定王者に「レッスンしよか」
=井岡=が9日、大阪市内で会見し12月31日に島津アリーナ京都で暫定王者のスタンプ・キャットニワット(18)=タイ=と王座統一戦となる4度目の防衛戦を行うことを発表した。6年連続の大みそか戦は9歳下の最強の指名挑戦者を迎え撃つ。婚約者でGカップ歌手の谷村奈南(29)を初めて招待することも示唆。愛の京井岡 井岡一翔 史上最速世界 大みそか戦 大阪市内 婚約者 島津アリーナ京都 指名挑戦者 暫定王者 級制覇王者 谷村奈南 連続 連続KO 防衛戦 Gカップ歌手 WBA世界フライ級王座統一戦 WBA世界フライ級王者2016/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/26
暫定王者・高山、判定負けに悔し涙「何やってるんだろ、俺は」
25日後楽園ホール)暫定王者の高山樹延(角海老宝石)が1―2判定で敗れ、2月に獲得したベルトを手放した。長身の相手がオープンブロー気味に放つフックを序盤から浴び、パワーとタフネスで対抗したが、10回にはTKO負け寸前に。11回、起死回生の右アッパーでダウンを奪ったが、逆転できなかった。「打ちにいった2016/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/25
暫定王者・高山樹延ダウン奪取も判定負け ベルト失い「申し訳ない」
5日、後楽園ホール)暫定王者の高山樹延(30)=角海老宝石=が正規王者のジャック・ブルベイカー(24)=豪州=に1-2の判定負けで、王座統一に失敗し、ベルトを失った。11センチも身長の高い相手がフックを振り回してくるのに対し、ボディーを軸に応戦。しかし2回、偶然のバッティングで右目上をカットし流血す2016/07/25デイリースポーツ詳しく見る暫定王者・高山 正規王者に判定負けに涙「何やってんだろ、俺」
楽園ホールで行われ、暫定王者・高山樹延(30=角海老宝石)は1―2の判定で正規王者ジャック・ブルベイカー(24=オーストラリア)に敗れ、今年2月に獲得したベルトを手放した。5年ぶりの敗戦を喫した高山の戦績は26戦24勝(8KO)2敗、王座統一に成功し、2度目の防衛となったブルベイカーは13戦11勝(2016/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/20
河野公平に暫定王者との試合指令 「かみ合う。望むところ」パナマのコンセプシオン
=ワタナベ=に対し、暫定王者で同級1位のルイス・コンセプシオン(30)=パナマ=と指名試合を行うよう指令を出した。交渉期間は30日間で、合意に達しない場合は興行権が入札にかけられる。4月27日に4度目の防衛に成功した河野はこの日、都内のジムで、同門のWBA世界ライトフライ級王者の田口良一と練習を再開2016/05/20デイリースポーツ詳しく見る河野&田口 本格的に練習再開「8月下旬にダブル防衛戦が有力」
ワタナベジムで本格的に練習を再開した。ともに4月27日に3度目の防衛に成功。次戦の対戦相手は2人とも決まっていないが、渡辺均会長は「8月下旬にダブル防衛戦が有力」と明かした。河野については19日にWBAが暫定王者で同級1位のルイス・コンセプシオン(30=パナマ)と統一戦交渉を行うよう指示を出した。3ダブル防衛戦 ワタナベ ワタナベジム 対戦相手 暫定王者 次戦 河野 河野公平 渡辺均会長 田口 田口良一 統一戦交渉 練習 練習再開 防衛 WBA WBA世界スーパーフライ級王者 WBA世界ライトフライ級王者2016/05/20スポーツニッポン詳しく見る