世界前哨戦
2019/05/08
小国以載“世界前哨戦”で判定勝ち「臭くても勝ちに撤した」
京・後楽園ホールで“世界前哨戦”となるスーパーバンタム級10回戦に臨み、IBF世界バンタム級5位のスックプラサード・ポンピタック(31=タイ)に判定勝ちした。昨年1月に右手首を手術し、これが復帰2戦目。序盤から多彩な左ブローに右を交えて主導権を握ったが、4回に接近戦の中でバランスを崩したところに右を2019/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/20
久田哲也、世界前哨戦でKO勝ち。今秋大阪で世界初挑戦へ
WBO世界ライトフライ級(48・9キロ以下)1位、WBC世界同級3位の久田哲也(34)=ハラダ=が、世界前哨戦と銘打った50キロ契約8回戦で、インドネシアフライ級王者のスティヴァヌス・ナナ・ブー(28)=インドネシア=に5回KO勝ちをおさめた。5度防衛した日本ライトフライ級王座返上後の初戦で圧勝。陣インドネシア インドネシアフライ級王者 エディオンアリーナ大阪 スティヴァヌス・ナナ・ブー プロボクシング 世界 世界前哨戦 久田哲也 大阪 契約 日本ライトフライ級王座返上 競技場 KO KO勝ち WBC世界同級 WBO世界ライトフライ級2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/08
八重樫がノンタイトル戦で圧勝 4階級制覇へ「Sフライ級は面白くなってきている」
プ(23=タイ)に2ラウンド2分25秒、TKO勝ちした。昨年8月以来のリング。「世界前哨戦」と銘打たれた試合は2ラウンド、まずは右ストレートで倒すと、続けざまに左右のアッパーで一度ずつダウンを奪ってレフェリーストップとなった。電光石火の幕切れに「もうちょっとやりたいことはあったけど、またボクシング人2019/04/08東京スポーツ詳しく見る
2018/10/31
小西伶弥が世界前哨戦「KO狙っていく」山中竜の引退に「目標にされる選手に」
ボクシングの真正ジムは31日、神戸市内で会見を行い、12月1日にエディオンアリーナ大阪第2競技場で男女計6つのタイトルマッチを行うと発表した。男子ではWBOアジア太平洋ライトフライ級王者の小西伶弥(25)がリチャード・ロサレス(25)=フィリピン=と2度目の防衛戦に挑む。小西は「誰がどう見ても“完封2018/10/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/21
小西伶弥 7・13再起戦、世界前哨戦「世界戦に向けていい試合にしたい」
3月のWBA世界ライトフライ級王座決定戦で敗れたWBA世界ライトフライ級5位・小西伶弥(れいや、24=真正)の再起戦が21日に発表になり、神戸市の真正ジムでWBO世界ミニマム級王者の山中竜也と揃って会見した。7月13日に神戸市中央体育館で、WBOアジアパシフィックライトフライ級王座決定戦を行う。山中セミファイナル 世界 世界前哨戦 世界戦 中央体育館 再起戦 小西伶弥 山中 山中竜也 真正 真正ジム 神戸 OPBF東洋太平洋ライトフライ級 WBA世界ライトフライ級 WBA世界ライトフライ級王座決定戦 WBOアジアパシフィックライトフライ級王座決定戦 WBO世界ミニマム級王者2018/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/05
亀田和毅、世界前哨戦で判定勝利「今年中に2階級制覇、それしかない」
5日、ダニエル・ノリエガ(32)=メキシコとの世界前哨戦(56・8キロ契約)を行い、判定勝ちした。亀田は2回終盤に左フックで初のダウンを奪う。3回には様々なコンビネーションから次々に有効打を放ってリード。5回終了間際にも左ボディーから2度目のダウンを奪った。6回以降も一方的に攻め、ジャッジ3人とも全2018/05/05スポーツ報知詳しく見る
2018/03/04
伊藤雅雪が世界前哨戦でTKO勝利
ィック・スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪(27)=伴流=が、自身が世界前哨戦と位置づける一戦を勝利で飾った。フィリピンフェザー級7位ベルゲル・プトン(28)=フィリピン=とのノンタイトル10回戦で9回1分56秒TKO勝ち。主要全4団体で世界ランク入りしている実力を見せた。伊藤の戦績は23勝(12KOフィリピン フィリピンフェザー級 ライト級 世界前哨戦 伊藤 伊藤雅雪 伴流 勝利 報知新聞社後援プロボクシング 後楽園ホール TKO勝ち TKO勝利 WBOアジアパシフィック・スーパーフェザー級王者2018/03/04スポーツ報知詳しく見る
2017/11/14
久田哲也「勝って世界戦」 11・17日本タイトル防衛戦は“世界前哨戦”
17日にエディオンアリーナ大阪第2競技場で行われる日本ライトフライ級タイトルマッチで2度目の防衛戦に臨む王者・久田哲也(33)=ハラダ=が13日、意気込みを語った。目下8連勝、うち7KO。対戦相手で同級5位の上久保タケル(21)=井岡弘樹=とは3月に5Rのスパーリングをしており「やりづらくはなかった2017/11/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/14
39歳・野中悠樹 敵地豪州で判定負け 世界初挑戦が遠のく
と対戦し、0―3の判定負けを喫した。お互いダウンはなく、ジャッジ3者は100―90、100―90、99―91でホーガンを支持した。日本同級王座を6度防衛した野中は、日本ボクシングコミッション(JBC)の定年37歳を超えているが、世界ランカーのため特例で現役。陣営は今回のホーガン戦を世界前哨戦と位置づお互いダウン ホーガン ホーガン戦 世界 世界ランカー 世界前哨戦 井岡弘樹 位置づ 判定負け 同級 敵地 敵地豪州 日本ボクシングコミッション 日本同級王座 豪ブリスベン 野中 野中悠樹 WBO世界スーパーウエルター級2017/10/14スポーツ報知詳しく見る
2017/05/24
【ボクシング】亀田和毅が前座の美女ボクサーに喰われる?
インターナショナルスーパーフライ級シルバー王者イバン・モラレス(25=メキシコ)と対戦すると発表した。国内復帰2戦目は世界前哨戦の位置付けとなるノンタイトル10回戦(56キロ契約)。同ジムで会見した和毅は「倒します」と自信を見せた。元3階級制覇王者で兄の興毅トレーナー(30)も「人間が変わったみたい世界前哨戦 亀田ブランド 亀田和毅 和毅 国内復帰 後楽園ホール 級制覇王者 美女ボクサー 興毅トレーナー WBCインターナショナルスーパーフライ級シルバー王者イバン・モラレス WBO世界バンタム級王者2017/05/24東京スポーツ詳しく見る
2017/02/28
山中「さらに気が引き締まった」 V12戦調印式で自信示す
慎介(帝拳)と挑戦者で同級6位のカルロス・カールソン(メキシコ)の他、アンダーカードの日本スーパーフェザー級王者・尾川堅一(帝拳)、世界前哨戦に臨む岩佐亮佑(セレス)らが登場した。山中は「調印式を終えてさらに気が引き締まった。コンディションもここ数日でまた一段と上がった。防衛を重ねて調整がうまくなっ2017/02/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/04
比嘉大吾が12連続KO勝利「21歳で絶対に世界王者になる」
ディオネル・ディオコス●(4日、東京・後楽園ホール)東洋太平洋フライ級王者でWBC世界同級3位・比嘉大吾(21)=白井・具志堅スポーツ=が、「世界前哨戦」をデビューから12連続KO勝利を飾り、今夏にも計画する世界初挑戦に弾みをつけた。フィリピン同級8位ディオネル・ディオコス(23)に4回2分29秒Tスーパーフライ級 ディオネル・ディオコス フィリピン同級 世界 世界前哨戦 世界王者 具志堅スポーツ 報知新聞社後援プロボクシング 後楽園ホール 東洋太平洋フライ級王者 比嘉 連続KO勝利 WBC世界同級2017/02/04スポーツ報知詳しく見る比嘉大吾がデビューから12連続KO勝ち 世界前哨戦クリアも反省「だらしない」
フライ級8位のディオネル・ディオコスを4回2分29秒TKOで下し、デビュー以来12連続KO勝利とした。自身の記録更新で、世界前哨戦を制したにもかかわらず、試合後の比嘉に笑顔はなかった。勝利者インタビューでは「すみません。こんなに前哨戦と騒がれて、だらしない試合をしてすいませんでした。もっと練習して頑デビュー フライ級 ボクシングスーパーフライ級 世界前哨戦 世界前哨戦クリア 具志堅スポーツ 前哨戦 勝利者インタビュー 後楽園ホール 東洋太平洋フライ級王者 比嘉 記録更新 試合 連続KO勝ち 連続KO勝利2017/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/30
【ボクシング】村田諒太「世界前哨戦」でKO勝利 次は世界「やりたいです!」
・有明コロシアムで「世界前哨戦」と銘打たれた自身プロ12戦目となる元WBC米国地域王者ブルーノ・サンドバル(25=メキシコ)戦に臨み、3R2分53秒、豪快なKOで勝利した。あっけない幕切れだった。3Rの終盤、村田はワンツーからの右ストレートでサンドバルをグラつかせる。続けざまに右フックをヒットさせる2016/12/30東京スポーツ詳しく見る村田諒太 世界前哨戦で3回KO勝利 世界戦「次、やりたいです!」
=メキシコ=を相手に世界前哨戦に臨み、第3ラウンドに得意の右ストレート一閃でKO勝利。試合後のインタビューでは「次(世界戦)やりたいです」と、来年の世界挑戦を猛アピールした。村田は、立ち上がりからジリジリと間合いを詰め、押し気味に試合を展開。ガッチリとガードを堅めながらボディー、顔面へと打ち分けた。2016/12/30デイリースポーツ詳しく見る村田、“世界前哨戦”右ストレートさく裂!3回KO勝ち
◆プロボクシング▽スーパーミドル級10回戦(73・4キロ契約)○村田諒太(3回KO)ブルーノ・サンドバル●(30日、東京・有明コロシアム)2012年ロンドン五輪ミドル級金メダリストの村田諒太(30)=帝拳=が、ブルーノ・サンドバル(25)=メキシコ=にKO勝ち。プロ通算12戦全勝、今年4戦を全戦KO2016/12/30スポーツ報知詳しく見る村田、世界前哨戦で3回KO勝ち/BOX
プロボクシング・ミドル級10回戦(30日、東京・有明コロシアム)プロ12戦目に臨んだWBO世界ミドル級3位の村田諒太(30)=帝拳=が、元WBC米国同級王者ブルーノ・サンドバル(25)=メキシコ=に3回2分53秒、KO勝ちした。約1年半ぶりの日本のリングで、豪快な右ストレートで相手を沈めた。2012プロ ミドル級 ロンドン五輪金メダリスト 世界 世界前哨戦 半ぶり 右ストレート 有明コロシアム 村田 村田諒太 BOXプロボクシング KO勝ち WBC米国同級王者ブルーノ・サンドバル WBO世界ミドル級 WBO同級王者2016/12/30サンケイスポーツ詳しく見る村田 世界前哨戦で3回KO勝ち!「世界チャンピオンなりたい」
◇73・4キロ契約ノンタイトル戦WBO世界ミドル級3位・村田諒太《10回戦》メキシコ同級ブルーノ・サンドバル(2016年12月30日有明コロシアム)ロンドン五輪金メダリストでWBO世界ミドル級3位の村田諒太(30=帝拳)は、プロ12戦目をブルーノ・サンドバル(25=メキシコ)と対戦、3回KOで勝サンドバル タイトル戦WBO世界ミドル級 ブルーノ・サンドバル メキシコ メキシコ同級ブルーノ・サンドバル ロンドン五輪金メダリスト 世界前哨戦 右ストレート 戦い方 有明コロシアム 村田 村田諒太 KO KO勝ち WBO世界ミドル級2016/12/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/02
【BOX】村田「世界前哨戦」30日にノンタイトル戦
・有明コロシアムで、元WBC米国同級王者のブルーノ・サンドバルとノンタイトル10回戦を行うことが1日、都内の帝拳ジムで発表された。「世界前哨戦」と位置づけられたデビュー12戦目。快勝で16年を締めくくる。7月の米ラスベガス以来の試合となる村田は試合まで1か月を切り、「今年は1、5、7月とすごくいい状2016/12/02スポーツ報知詳しく見る
2016/09/30
小国が世界初挑戦 大みそか グスマンと
したと発表した。日時は12月31日で会場は未定。全容が決まり次第、記者会見を開く予定。小国は元東洋、日本スーパーバンタム級王者。15年に2度防衛した日本王座を返上し、世界戦のチャンスを待っていた。8月2日には世界前哨戦と位置づけた試合に1回KO勝ちした。チャンピオンのグスマンは、7月20日に大阪で和2016/09/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/04
井上尚弥V3を確信「圧倒的な力の差見せる」陣営は挑戦者の左フックを警戒
23)=大橋、同級1位のペッチバンボーン・ゴーキャットジム(31)=タイ=は、ともにリミットの52・1キロで一発クリアした。井上尚陣営は挑戦者の左フックを警戒しつつもV3を確信。また、ロンドン五輪銅メダリストで、プロデビューする清水聡(30)、世界前哨戦に臨む井上拓真(20)=いずれも大橋=も1回で2016/09/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/02
井上拓真、兄・尚弥と会見 世界前哨戦に「圧倒して世界へ」
で世界戦に臨む兄・尚弥らとともに共同会見に参加した。同王座を6月に返上し、WBC世界フライ級15位・ローイラン・サルダール(フィリピン)を相手に世界前哨戦。「相手も強い。相手に何もさせない自分のボクシングを貫いて、圧倒して世界に行きたい。この先は世界しかない。いい内容でクリアするだけ」と意気込んだ。2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る