永田裕志
2019/03/09
【新日本】NJC2019開幕!石井が永田下し初戦突破、US王者ジュースが初戦敗退の大波乱
ントでは、石井智宏と永田裕志が対戦し、意地の張り合いを制した石井が2回戦へ駒を進めた。セミファイナルでは、IWGPUS王者のジュース・ロビンソンが、チェ―ズ・オーエンズに敗れる大波乱となった。メインイベントは、開始ゴングの瞬間から石井と永田が意地の張り合いを展開した。石井はチョップ、永田はミドルキッシューズ セミファイナル ミドルキック メインイベント 初戦敗退 後楽園ホール 意地 日本プロレス 永田 永田下し初戦突破 永田裕志 波乱 石井 石井智宏 開始ゴング 開幕 IWGPUS王者 US王者ジュース2019/03/09スポーツニッポン詳しく見る【新日本】石井 永田との因縁対決制しNJC2回戦へ「もう一回胸貸してやる」
。石井智宏(43)が永田裕志(50)との激闘を制して2回戦(13日、岡山)に駒を進めた。今年の1月後楽園大会で因縁が再燃した両者は、試合序盤から激しくぶつかり合う。石井は雪崩式ブレーンバスター、バックドロップと永田の得意技を何発も浴びながらも3カウントは許さない。互いに一歩も引かない壮絶な打撃戦に持2019/03/09東京スポーツ詳しく見る新日本NJC開幕!石井が永田撃破「年寄とか言ってるヤツには負けねえ」
に挑戦する権利が与えられる32選手参加のシングル戦トーナメント「ニュージャパンカップ」が開幕し、1回戦の4試合が行われた。43歳の石井智宏と50歳の永田裕志のベテラン対決は激闘に発展。永田が白目式腕固めなどで石井の右腕に集中攻撃を加え、雪崩式エクスプロイダーの荒技も繰り出すなど攻勢に出る。だが、石井シングル戦トーナメント ニュージャパンカップ ベテラン対決 マジソンスクエアガーデン大会 優勝者 後楽園ホール 日本NJC開幕 永田 永田撃破 永田裕志 白目式腕固め 石井 石井智宏 米ニューヨーク 荒技 選手参加 集中攻撃 雪崩式エクスプロイダー IWGPヘビー級王者ジェイ2019/03/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/20
【馬場追善興行】秋山「社長として現役を続けられているのも馬場さんのおかげ」
リオを結成。小島聡(48)、永田裕志(50)、西村修(47)の新日本プロレス出身組を退けた。秋山と小島は意外にも初対決。しかも4人が元3冠王者という豪華カードで、各選手が輝きを放った。秋山が小島にエクスプロイダー、大森が西村にアックスギロチン弾、ケアが永田に河津落としを放つ。負けじと小島はケアにラリアックスギロチン弾 ケア ジャイアント馬場 両国国技館 大森 大森隆男 太陽ケア 小島 小島聡 日本プロレス出身組 永田 永田裕志 河津落とし 秋山 秋山準 西村 西村修 豪華カード 追善興行 馬場 馬場追善興行2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2018/12/26
来年2・19「ジャイアント馬場追善興行」に永田裕志、小島聡が参戦 西村修とのトリオで秋山組と対戦
会は26日までにツイッターを更新し、新たな参戦選手と対戦カードを発表した。新日本プロレスから小島聡、永田裕志、フリーの西村修がトリオを結成し、秋山準、大森隆男、太陽ケアと対戦する。さらに百田光雄、キム・ドク、MEN’Sテイオーの参戦が決定。3人は「ジャイアント馬場追善記念バトルロイヤル」に出場する。ジャイアント馬場没 ジャイアント馬場追善興行 ジャイアント馬場追善記念バトルロイヤル トリオ 両国国技館 参戦 参戦選手 大森隆男 太陽ケア 実行委員会 対戦 対戦カード 小島聡 日本プロレス 永田裕志 百田光雄 秋山準 秋山組 西村修 追善興行 Sテイオー2018/12/26スポーツ報知詳しく見る
2018/12/23
【全日本】青柳優馬 アジアタッグ王座戦線からベテラン排除を宣言
ロレスのミスターこと永田裕志(50)や野人・中西学(51)らが同王座に絡んで話題になったが、大森隆男(49)、ブラックめんそーれ組とのV3(来年1月3日、東京・後楽園ホール)を最後に、今後は挑戦を拒否するという。果たしてその意図とは――。若武者は強い決意を持っていた。2019年一発目のタイトル戦につアジアタッグ王座 アジアタッグ王座戦線 タイトル戦 ブラックめん ベテラン勢排除 ベテラン排除 中西学 全日本 大森隆男 宣言全日本プロレス 後楽園ホール 日本プロレス 永田裕志 王座 王座戦 秋山準 青柳優馬2018/12/23東京スポーツ詳しく見る
2018/11/18
【新日本】永田&中西がテンコジ破りワールドタッグ白星発進
川・藤沢大会で開幕。永田裕志(50)、中西学(51)組が天山広吉(47)、小島聡(48)組との第3世代対決を制し白星発進した。互いに手の内を知り尽くしたベテランチーム同士の一戦は、拮抗した展開が続いた。試合が動いたのは10分過ぎだ。小島を白目式腕固めに捕らえた永田だったが、天山にモンゴリアンチョップ2018/11/18東京スポーツ詳しく見る
2018/08/31
高山善廣がビデオメッセージで「鈴木みのるの顔をビッグブーツできるのを楽しみにしています」…小橋氏、健介氏もチョップで参戦
「TAKAYAMANIAEMPIRE」が31日、東京・後楽園ホールで開催された。盟友・鈴木みのる(50)=鈴木軍=の呼びかけで、「ノーフィアー」で高山の相棒だった大森隆男(49)=全日本プロレス=、秋山準(48)=全日本プロレス=、永田裕志(50)=新日本プロレス=、天山広吉(47)=新日本プロレス2018/08/31スポーツ報知詳しく見る
2018/08/09
【新日】永田の“夏の特訓”復活!キックボクサー町田と合同トレ
新日本プロレスの永田裕志(50)が9日、キックボクサーの町田光(31)にプロレス流公開特訓を指南した。かつては「G1クライマックス」前の公開練習が恒例だったが、ミスターは昨年限りで真夏の祭典を卒業。だがカルト的人気を誇った“夏の風物詩”をこのまま封印するのはあまりに惜しく、このたびブシロードのキックカルト的人気 キックイベント キックボクサー キックボクサー町田 ブシロード プロレス流公開特訓 公開練習 参戦予定 合同トレ 合同練習 復活 日プロ 日本プロレス 永田 永田裕志 特訓 町田 町田光 G1クライマックス2018/08/09東京スポーツ詳しく見る
2018/07/23
【全日本】青柳&野村がアジアタッグ王座奪還をアピール
を猛アピールした。29日の大阪大会で同王者の秋山準(48)、永田裕志(50=新日本プロレス)組に挑戦する2人は、3冠王者の宮原を加え秋山、大森隆男、ジョー・ドーリングの元3冠王者トリオと激突。秋山組が圧巻の攻めを見せるが、要所で試合を立て直して決定打は許さない。最後は宮原がジャーマンで大森を葬った。アジアタッグ前哨戦 アジアタッグ王座奪還 アピール全日本プロレス ジャーマン タッグ戦 全日本 博多スターレーン大会 大森 大森隆男 大阪大会 宮原 日本プロレス 永田裕志 決定打 王座奪還 王者 王者トリオ 王者組 秋山 秋山準 秋山組 野村 野村直矢 青柳 青柳優馬2018/07/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/21
マサ斎藤さん通夜に坂口征二氏、天龍源一郎ら参列
だった新日本プロレスの坂口征二相談役(76)をはじめ天龍源一郎(68)、佐々木健介(51)と北斗晶(51)夫妻、永田裕志(50)ら多くの関係者が参列。長州力(66)は通夜が始まる前に訪れ、焼香を済ませた。リングが再現された祭壇は、マサさんのキャッチフレーズだった「GOFORBROKE!」(当たって砕2018/07/21東京スポーツ詳しく見る
2018/07/05
【全日本】29日の大阪大会で野村&青柳がアジアタッグ挑戦
者の秋山準(48)、永田裕志(50)組に野村直矢(24)、青柳優馬(22)組が挑戦する。王者組は3度目の防衛戦となる。TAJIRI(47)が発掘した「マルタ共和国の力道山」ことギアニー・ヴァレッタ(28)はジョー・ドーリング(36)とシングル戦を行う。メーンでは3冠ヘビー級王者の宮原健斗(29)がゼアジアタッグ挑戦全日本プロレス アジアタッグ選手権 エディオンアリーナ大阪 シングル戦 ヘビー級王者 マルタ共和国 全日本 大阪大会 宮原健斗 永田裕志 王者 王者組 秋山準 競技場大会 野村 野村直矢 防衛戦 青柳 青柳優馬2018/07/05東京スポーツ詳しく見る
2018/06/14
永田、バックドロップ・ホールドで貫禄勝利!試合後に岡へエール送る
13日新宿FACE)永田裕志(NJPW)が岡倫之(NJPW)をバックドロップ・ホールドで仕留め、12分38秒で貫禄の勝利を挙げた。コーナで釘付けになり岡の執拗(しつよう)な蹴りを食らった永田は、ピンチに何度も根性ではね返した。「エルボーは強烈で首がもげそうになった」。パワフルな後輩のアタックにも耐え2018/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/13
【全日】秋山&永田がアジアタッグV2 ふがいない挑戦者組にあきれ顔
者の秋山準(48)、永田裕志(50=新日本プロレス)組が野村直矢(24)、青柳優馬(22)組の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。もともと2月3日の横浜大会で行われるカードだったが、その時は青柳が右足首の骨折で欠場しキャンセル。当時とは立場を逆にし、若き挑戦者を迎え撃った秋山組は序盤こそ猛攻を許した2018/06/13東京スポーツ詳しく見る永田&秋山が貫禄V2 青柳&野村に苦言「恥ずかしいよ」
グ選手権試合は王者の永田裕志、秋山準組が青柳優馬、野村直矢組の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。永田が50歳、秋山が48歳のベテラン王者組に対し、挑戦者組は青柳が22歳、野村が24歳の若手。挑戦者が勢いに乗って攻め込んだものの、徐々に王者組の厳しい攻めに苦しめられ、最後は野村が放ったスピアーを永田2018/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/24
金丸、デスペラード組がIWGPジュニアタッグ2度目の防衛…全試合結果
0分1本勝負△上村優也(10分00秒時間切れ引き分け)辻陽太△▼6人タッグマッチ20分1本勝負〇永田裕志、天山広吉、中西学(11分20秒ナガタロック2)岡倫之、成田蓮、海野翔太●▼6人タッグマッチ20分1本勝負〇SHO、YOH、ロッキー・ロメロ(11分02秒反則勝ち)タイチ、飯塚高史、TAKAみちのシングルマッチ タッグマッチ デスペラード組 ロメロ 上村優也 中西学 勝負 反則勝ち 天山広吉 岡倫 後楽園ホール 成田蓮 日本プロレス 時間切れ引き分け 永田裕志 海野翔太 辻陽太 飯塚高史 IWGPジュニアタッグ Roadtoレスリングどん TAKAみち2018/04/24スポーツ報知詳しく見る永田裕志、40代最後の試合でヤングライオン絞め落とし「アイツらのためにぶちのめそうと思っていた」
ッチ20分1本勝負〇永田裕志、天山広吉、中西学(11分20秒ナガタロック2)岡倫之、成田蓮、海野翔太●(23日、東京・後楽園ホール、観衆1562人)24日に50歳の誕生日を迎えるベテラン・永田裕志が2試合目の6人タッグに登場。第三世代の盟友・天山広吉(47)、中西学(51)と、ヤングライオン3人に胸2018/04/24スポーツ報知詳しく見る
2018/03/26
【全日】チームJAPAN再結集 カシン&藤田がアジアタッグ防衛の永田を祝福
者の秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組は、挑戦者で約10年ぶりに再結成された名コンビ「ワイルドチャイルド」(大森隆男=48、中西学=50=新日本)組に、序盤から苦しい戦いを強いられた。秋山が危惧した通り、専修大レスリング部の先輩にあたる中西の予測不可能な動きに翻弄され、ペースがつかめ2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/02/11
オカダ・カズチカ、SANADA下し史上3人目のIWGPヘビー級王座V10!次の相手にオスプレイ指名
秒、レインメーカー→エビ固め)SANADA●(10日・大阪府立体育会館、観衆5481人札止め)メインのIWGPヘビー級戦で絶対王者・オカダ・カズチカ(30)がSANADA(30)を下し、10度目の防衛。棚橋弘至(41)の持つ同王座の連続防衛記録11にあと1と迫った。連続2ケタ防衛も永田裕志(49)、エビ固め オカダ・カズチカ オスプレイ指名 大阪府立体育会館 日本プロレス 棚橋弘至 永田裕志 王座 連続 連続防衛記録 防衛 IWGPヘビー級戦 IWGPヘビー級王座V IWGPヘビー級選手権試合 SANADA SANADA下し史上2018/02/11スポーツ報知詳しく見る「俺が巻いてなきゃIWGPのベルトじゃないでしょ」…10度目防衛のオカダ・カズチカに聞く
秒、レインメーカー→エビ固め)SANADA●(10日・大阪府立体育会館、観衆5481人札止め)メインのIWGPヘビー級戦で絶対王者・オカダ・カズチカ(30)がSANADA(30)を下し、10度目の防衛。棚橋弘至(41)の持つ同王座の連続防衛記録11にあと1と迫った。連続2ケタ防衛は永田裕志(49)、2018/02/11スポーツ報知詳しく見るオカダ、SANADAに苦戦もV10 史上2位、永田裕志に並ぶ
30)の挑戦を退け、永田裕志に並ぶ同王座史上2位の10度目の防衛に成功し、旗揚げ記念日大会(3月6日、東京・大田区総合体育館)でIWGPジュニアヘビー級王者ウィル・オスプレイ(24)と対戦することを宣言した。オカダはSANADAに3戦全勝だったが、この日は珍しく気迫を前面に押し出してきた挑戦者に苦戦エディオンアリーナ大阪 オカダ 史上 得意技Skull 挑戦 挑戦者 旗揚げ記念日大会 永田裕志 王座史上 総合体育館 苦戦 IWGPジュニアヘビー級王者ウィル・オスプレイ IWGPヘビー級王者 SANADA2018/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/04
【全日】秋山とのコンビで永田アジアタッグ奪取「いい仕事をした」
は、秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組が104代王者に輝いた。空位のベルトを懸けて野村直矢(24)、崔領二(37)組と激突した、気合十分のベテランコンビは若い野村に集中砲火を浴びせた。勝負どころでは永田が白目式腕固めで野村をとらえると、すかさず秋山も崔にワキ固を決めて競演。最後は秋山アジアタッグ王座決定戦 コンビ ベテランコンビ リストクラッチ式エクスプロイダー 全日本プロレス 半ぶり 崔領 日本プロレス 横浜文化体育館大会 永田 永田アジアタッグ奪取 永田裕志 白目式腕固め 秋山 秋山準 野村 野村直矢 集中砲火2018/02/04東京スポーツ詳しく見る
2018/02/02
【全日本】永田&秋山 越境コンビが風格漂うV宣言「違った景色をお見せしたい」
臨む秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組が風格漂うV宣言を繰り出した。越境コンビは同大会で野村直矢、崔領二組と激突する。野村と王座を保持していた青柳優馬の負傷欠場・王座返上に伴う新王者決定戦に秋山は「それも彼(青柳)の一つの試練だと思います」としながらも「永田選手とアジアのベルトに名をアジア アジアタッグ王座決定戦 全日本 全日本プロレス 大会 崔領 日本プロレス 横浜市内 横浜文化体育館大会 永田 永田裕志 永田選手 王座 王座返上 王者決定戦 秋山 秋山準 記者会見 負傷欠場 越境コンビ 野村 野村直矢 青柳 青柳優馬 V宣言2018/02/02東京スポーツ詳しく見る
2018/01/05
オカダ、棚橋、オメガが3大IWGP王座防衛に成功…1・4東京ドーム全試合結果
となった。▽第0試合1分時間差バトルロイヤル~ニュージャパンランボー~(21選手出場)〇垣原賢人(32分06秒、カッキーカッター→片エビ固め)チーズバーガー●退場順〈1〉デリリアス、〈2〉BUSHI、〈3〉レオ・トンガ、〈4〉中西学、〈5〉永田裕志、〈6〉北村克哉、〈7〉チェーズ・オーエンズ、〈8〉2018/01/05スポーツ報知詳しく見る
2018/01/04
新日本1・4東京ドーム前売り3万2600枚超え 永田裕志が発表「感謝」
3日、ディファ有明)永田裕志が、4日の東京ドーム大会のチケット前売りが3万2600枚を超えたことを発表した。永田はリング上でマイクを持つと、「みなさんの熱気、早くも明日の東京ドームを期待している、そんな大きなものを感じました」とあいさつ。続けて、「明日の東京ドーム大会、3万2600枚を超えたそうです2018/01/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/01
レイモンド・ロウ、ハンソン組が快勝で勝ち点6!首位に並ぶ
グマッチ20分1本勝負〇中西学、永田裕志(7分35秒アルゼンチン・バックブリーカー)海野翔太、成田蓮●▼10人タッグマッチ20分1本勝負〇チェーズ・オーエンズ、高橋裕二郎、ハングマン・ペイジ、バッドラック・ファレ、レオ・トンガ(8分17秒パッケージドライバー→体固め)天山広吉、小島聡、サミ・キャラハ2017/12/01スポーツ報知詳しく見る
2017/10/22
永田裕志 デビュー25周年・東金大会で盟友・中西学に激勝
スの“ミスター”こと永田裕志(49)がデビュー25周年興行「BlueJusticeVII」(21日、千葉・東金アリーナ)で、同期の中西学(50)とシングル戦で激突した。この日は自身の記念大会ということもあり、大会開始に先立ちマイクを持つと「厳しい戦いになると思うが、来てくださったお客様が満足して帰れ2017/10/22東京スポーツ詳しく見る
2017/08/14
【G1】内藤、オメガ下し4年ぶり2度目の優勝…新日本両国大会全成績
エル・デスペラード、タイチ、TAKAみちのく(6分6秒ハイボール→片エビ固め)タイガーマスク、獣神サンダー・ライガー、KUSHIDA、川人拓来●▼タッグマッチ20分1本勝負〇タンガ・ロア、タマ・トンガ(7分40秒エイプシット→片エビ固め)永田裕志、中西学●▼タッグマッチ20分1本勝負〇YOSHI―Hエビ固め オメガ下し タイガーマスク タッグマッチ 両国国技館観衆 中西学 勝負 川人拓 日本プロレスG1クライマックス 日本両国大会 永田裕志 獣神サンダー・ライガー 金丸義信 G1 TAKAみちのく2017/08/14スポーツ報知詳しく見る
2017/08/12
【新日G1】永田“最後の夏”万感のフォール負け「19年間ありがとうございました」
Aブロック公式戦で、永田裕志(49)はバッドラック・ファレ(35)に敗れ“最後の夏”を終えた。ここまでわずか1勝で公式戦最終日を迎えた永田は、かつての愛弟子・ファレ相手に正面から向かっていった。巨体のファレに対し低空ドロップキックやアンクルホールドなど下半身を徹底的に痛めつけ、さらにはナガタロック?2017/08/12東京スポーツ詳しく見る
2017/08/07
新日本・ラストG1永田が初勝利「やっとゼアッができた」
1出場を宣言している7戦全敗の永田裕志がザック・セイバーJr.を下して初勝利を挙げた。セイバーJr.は4勝4敗。変形卍固めなど、タコのように絡みつけるザックの関節技に苦しめられるも耐え抜いた永田。それでも、キック、ナガタロック、白目式腕固めなどので反撃すると、最後は得意の岩石落とし固め2発でトドメを2017/08/07デイリースポーツ詳しく見る【新日G1】永田が初勝利 最終戦も「勝ってG1を終わらせたい」
永田裕志(49)が6日、新日本プロレス・浜松大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦でザック・セイバーJr.(30)を破り、公式戦8戦目にして執念の初勝利を挙げた。序盤から変幻自在の関節技を得意とするザックに左腕を攻められ苦戦を強いられたが、白目式腕固めで反撃に出るなど意地を見せる。最後2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/08/05
【新日G1】飯伏新技「カミゴェ」で永田撃破
、飯伏幸太(35)は永田裕志(49)を撃破して4勝3敗と白星を先行させた。永田の大☆中西ジャーマンを着地すると、ハイキックからシットダウン式ラストライドを発射。最後は新必殺技のカミゴェ(相手の両腕をつかんでのニーアタック)で激闘を制した。首位勢を勝ち点2差で追う飯伏は「結構見えてきたんじゃないかな、カミゴエ シットダウン式ラストライド ハイキック 中西ジャーマン 勝ち点 必殺技 日本プロレス愛媛大会 日G1 残り全勝 永田 永田撃破 永田裕志 決勝戦 飯伏 飯伏幸太 首位勢 Aブロック公式戦 G1クライマックス2017/08/05東京スポーツ詳しく見る
2017/08/02
ラストG1の永田 6連敗も「見てろよ」
1出場を宣言している永田裕志は石井智宏に敗れ、開幕6連敗となった。石井は3勝3敗で勝ち点6。重いチョップ、頭突きなど武骨な打撃を放つ石井とエルボー、キックで激しく打ち合った永田。白目式腕固めまで繰り出し、雪崩式エクスプロイダーを決めたもののカウント2で返される。そして終盤、石井のラリアット、頭突きのエルボー シングルリーグ戦 ラストG1 公式戦 勝ち点 武骨 永田 永田裕志 白目式腕固め 石井 石井智宏 連敗 雪崩式エクスプロイダー 頭突き 鹿児島アリーナ Aブロック G1クライマックス G1出場2017/08/02デイリースポーツ詳しく見るラストG1の永田 6連敗も「見てろよ」
1出場を宣言している永田裕志は石井智宏に敗れ、開幕6連敗となった。石井は3勝3敗で勝ち点6。重いチョップ、頭突きなど武骨な打撃を放つ石井とエルボー、キックで激しく打ち合った永田。白目式腕固めまで繰り出し、雪崩式エクスプロイダーを決めたもののカウント2で返される。そして終盤、石井のラリアット、頭突きのエルボー シングルリーグ戦 ラストG1 公式戦 勝ち点 武骨 永田 永田裕志 白目式腕固め 石井 石井智宏 連敗 雪崩式エクスプロイダー 頭突き 鹿児島アリーナ Aブロック G1クライマックス G1出場2017/08/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/27
【新日G1】最後の出場の永田 内藤に屈し開幕4連敗
1出場を公言している永田裕志(49)が26日、新日本プロレス・仙台大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、内藤哲也(35)に敗れ開幕4連敗となった。岩石落とし、白目式腕固めと得意技を惜しみなく投入し、攻め立てた。だがスイングDDTをこらえて繰り出したサンダーデスドライバーに、カウンタスイングDDT デスティーノ 仙台大会 内藤 内藤哲也 出場 得意技 日本プロレス 日G1 最後 正調デスティーノ 永田 永田裕志 白目式腕固め 連敗 連敗最後 開幕 Aブロック公式戦 G1 G1クライマックス G1出場2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/07/24
【G1】開幕黒星の棚橋が連勝で巻き返し…“最後の出陣”永田は3連敗
フロー→片エビ固め)永田裕志=0点=●(23日、東京・町田市立総合体育館)IWGPインターコンチネンタル王者の棚橋弘至(40)が、永田裕志(49)を14分47秒、ハイフライフローからの片エビ固めで仕留め、2勝1敗で4点となった。棚橋は開幕戦でザック・セイバーJr.(29)の関節技にギブアップという屈エビ固め ザック・セイバーJr ハイフライフロー 日本プロレスG1クライマックス 棚橋 棚橋弘至 永田 永田裕志 町田市立総合体育館 開幕戦 開幕黒星 関節技 Aブロック公式戦 G1 IWGPインターコンチネンタル王者2017/07/24スポーツ報知詳しく見る【新日G1】棚橋が永田との“最後のG1公式戦”に勝利
Aブロック公式戦で、永田裕志(49)を下して2勝目。G1通算勝利数を、天山広吉(46)と並ぶ最多タイの66に伸ばした。最後のG1に燃える永田から白目式腕固め、雪崩式エクスプロイダーと怒とうの猛攻を受ける。それでもバックドロップホールドだけは阻止して、激しいエルボーと張り手の応酬を展開。スリングブレイ勝利IWGPインターコンチネンタル王者 天山広吉 日本プロレス 日G1 最多タイ 最後 棚橋 棚橋弘至 永田 永田裕志 町田大会 雪崩式エクスプロイダー Aブロック公式戦 G1 G1クライマックス G1公式戦 G1通算勝利数2017/07/24東京スポーツ詳しく見る
2017/07/22
【G1】最後のG1の永田、後藤に敗れ「悔しいけど今日の後藤は強かった」
GTR→片エビ固め)永田裕志=0点=●(21日、東京・後楽園ホール)Aブロック公式戦で今大会が最後のG1出場となることを明言しているベテラン・永田裕志(48)が後藤洋央紀(37)と対戦した。17日の開幕戦では、YOSHI―HASHI(35)に黒星を喫したが、この日は満場の「永田コール」の中、エンジン2017/07/22スポーツ報知詳しく見る
2017/06/21
SANADA、BUSHI、EVIL組がNEVER無差別級6人タッグ、2度目の防衛
勝負)〇岡倫之(5分43秒逆エビ固め)●八木哲大▼第2試合(6人タッグマッチ20分1本勝負)〇エル・デスペラード、TAKAみちのく、金丸義信(7分24秒ヌメロ・ド→)●海野翔太、タイガーマスク、獣神サンダー・ライガー▼第3試合(タッグマッチ20分1本勝負)〇永田裕志、デビッド・フィンレー(8分39秒シングルマッチ タイガーマスク タッグ タッグマッチ 八木哲 勝負 岡倫 差別級 後楽園ホール観衆 日本プロレス 永田裕志 海野翔太 獣神サンダー・ライガー 試合 逆エビ固め 金丸義信 EVIL組 TAKAみちのく2017/06/21スポーツ報知詳しく見る新日本・永田がG1出場決定「今回は本当に最後」
今年が最後のG1」と明言していた永田裕志も19年連続で名を連ねた。この日はデビッド・フィンレーと組んで、北村克哉、中西学組と対戦し、自ら岩石落とし固めで北村を料理。G1へ向けて、「4、5年前から最後のつもりと言っていますけど、ずるずる来ちゃったんで、今回は本当に最後にします」と改めて決意を口にした。2017/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/12
新日本のタイガーマスクWに真壁と4代目虎が不快感、強制謝罪させる
ーマスク、真壁刀義、永田裕志と組んで獣神サンダー・ライガー、中西学、小島聡、天山広吉組と対戦し、真壁が中西をキングコングニードロップで仕留めて勝利。Wは後方宙返りでファンの喝采に応えた。だが、試合後とは言え、これをスタンドプレーと見なしたのか、真壁とタイガーマスクが不快感を示した。まずタイガーマスク2017/06/12デイリースポーツ詳しく見る新日本・永田裕志が決意表明「今年が最後のG1」
1日、大阪城ホール)永田裕志が、今年でG1クライマックス(7月17日開幕)出場を最後にすることを宣言した。この日は真壁刀義、タイガーマスク、タイガーマスクWと組んで獣神サンダー・ライガー、中西学、小島聡、天山広吉組と対戦し、真壁が中西をキングコングニードロップで仕留めて勝利。だが、インタビューでは、タイガーマスク タイガーマスクW タッグ戦 プロレス 中西 中西学 天山広吉組 小島聡 日本 日本プロレス 最後 永田 永田裕志 決意表明 獣神サンダー・ライガー 真壁 真壁刀義 G1 G1クライマックス2017/06/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/10
永田&中西が岡&北村に貫禄勝ち「簡単に上に登らせないのがボクらの役目」
れ、メインイベントで永田裕志(49)、中西学(50)のベテランコンビが岡倫之(25)、北村克哉(31)の大型ルーキーコンビに貫禄勝ちした。ルーキーコンビは北村がチョップやタックルでド迫力の肉弾戦を繰り広げ、中西をアルゼンチンバックブリーカーで持ち上げる怪力を発揮すれば、岡も巧みなレスリング技術を披露ベテランコンビ メインイベント ライオンズゲート ルーキーコンビ レスリング技術 中西 中西学 北村 北村克哉 大型ルーキーコンビ 岡倫 新宿FACE 永田 永田裕志 肉弾戦 若手育成プロジェクト 貫禄勝ち2017/05/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/08
スターマリーのアルバムジャケットで永田裕志が敬礼
ルに新日本プロレスの永田裕志(49)が起用されることが8日、分かった。9日に先行発売される「スタマリ入門-ファンタジーワールドへようこそ-」に、代名詞の敬礼ポーズで登場している。同アルバムは、アニメ主題歌などで人気上昇中のSTARMARIEの代表曲10曲を集めたもの。昨年10月に永田の出身地の千葉・アニメ主題歌 アルバム アルバムジャケット スタマリ入門 スターマリー ファンタジーワールド 人気上昇 代表曲 出身地 女性ユニット 敬礼ファンタジー 敬礼ポーズ 日本プロレ 日本プロレス 永田 永田裕志 STARMARIE2017/05/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/10
タイガーマスクWが初の8人タッグで再起戦…自軍の4代目タイガーが敗れ無言
マスクW」(土曜深夜2時30分)から飛び出したタイガーマスクWが第1試合に登場した。3月6日の新日本プロレス旗揚げ45周年記念日に大田区総合体育館でIWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカ(29)に敗れ、初黒星を喫してからの“再起戦”となった。タイガーマスクWは、、4代目タイガーマスク、永田裕志、真壁2017/04/10スポーツ報知詳しく見る
2017/03/27
柴田、前哨戦でIWGP王者オカダに勝利 「オカダの根性見せてみろ!」
試合後は根性の大事さを力説し、「男の根性見せてやる。オカダの根性見せてみろ」とアピールした。柴田は永田裕志、オカダはYOSHI-HASHIと組んで対戦。オカダは場外乱闘で激しく柴田をいたぶり、柴田得意のリング上であぐらをかくポーズを見せて挑発するなど、柴田を意識した戦いを展開すれば、柴田もエルボー、2017/03/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/21
新日本・大型新人の北村、テンコジとド迫力ファイト!師匠永田「本物の爆弾」
IWGPタッグ王者の天山広吉、小島聡組を相手に敗れたものの健闘し、超満員4074人の観衆をどよめかせた。鍛え上げられた屈強な肉体を持つ北村は永田裕志と師弟タッグを結成。相対した小島が大胸筋をピクピクと動かすパフォーマンスを見せると、自身も名刺代わりに分厚い大胸筋をピクピクさせて観衆をどよめかせる。さ2017/03/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/12
【新日】代役・永田 タンガ・ロアに快勝「まだまだ顔じゃないな」
した“NJC留年生”永田裕志(48)はタンガ・ロア(33)を下し、8強入りを果たした。当初は出場メンバーから漏れ「(NJCは)卒業した」と都合よく解釈していた永田だが、本間の無念の思いも背負い春の大一番へ出陣。新日マットでは初のシングル戦となったロアのパワフルな攻撃に苦しむ場面もあったが、白目式腕固2017/03/12東京スポーツ詳しく見る
2017/03/08
新日本・本間の代役でNJC出場の永田、初戦のロアを一蹴「もう一花咲かせる」
晃に代わって出場することになった永田裕志が、NJC1回戦の相手タンガ・ロアを6人タッグマッチで一蹴した。試合前に行われたNJCの会見では、永田は「ニュージャパンカップから卒業するはずだったんですが、卒業させてもらえませんでした。まだまだボクの力が必要だと言うことでしょうか。そういう思いを胸に、真摯(2017/03/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/07
真壁「こけしのクソ野郎がいないとイマイチ」毒舌で本間回復願う
戦予定だったが、パートナーの本間朋晃(40)が3日の沖縄大会で負傷し欠場したため、10人タッグに出場した真壁刀義(44)は、永田裕志、獣神サンダー・ライガー、タイガーマスク、デビッド・フィンレーと組んで、ケニー・オメガ、バッドラック・ファレ、高橋裕二郎、タマ・トンガ、タンガ・ロア組と対戦し、真壁組はタイガーマスク タッグ タンガ・ロア組 戦国炎舞 挑戦予定 日本プロレス旗揚げ 本間朋晃 永田裕志 沖縄大会 獣神サンダー・ライガー 真壁 真壁組 総合体育館 記念大会 高橋裕二郎 IWGPタッグ王座 presents旗揚げ記念日2017/03/07スポーツ報知詳しく見る
2017/01/04
【新日本】期待の新人・岡倫之デビュー戦でギブアップ負け「プロレスを選んでよかった」
は1996年の藤田和之以来となるレスリング全日本王者という肩書を引っ提げて昨年正式入門した大型ルーキーは、この日の初陣でいきなりブシロードクラブ時代からの師匠・永田裕志(48)とのシングル戦に出撃。レスリング仕込みの鋭い動きから、ヘッドロック、ショルダータックル、ボディスラムを果敢に仕掛けていった。ギブアップ負け ショルダータックル シングル戦 ディファ有明 デビュー戦 ブシロードクラブ時代 プロレス プロレスデビュー プロレス祭り ヘッドロック ボディスラム レスリング レスリング仕込み レスリング全日本王者 全日本王者 大型ルーキー 岡倫 日プロ 日本プロレス 永田裕志 藤田和之2017/01/04東京スポーツ詳しく見る
2016/09/18
【全日】カシンがやりたい放題で青木撃破 王道T準決勝進出
、準決勝(19日、後楽園ホール)進出を決めた。腹部に永田裕志、将軍岡本、民進党の蓮舫新代表という何の脈絡もない3人の写真をペイントした姿で登場したカシン。一方の青木は売店へ直行すると、自腹でカシンキャップ(3000円)を購入。これをかぶって挑発した。試合は?カシンワールド?一色だった。カシンがフォー?カシンワールド?一色 ?悪魔仮面?ケンドー・カシン カシン 将軍岡本 後楽園ホール 横浜ラジアントホール 永田裕志 準決勝 王道トーナメント 王道T準決勝進出全日本プロレス 蓮舫新代表 進出 青木 青木撃破 青木篤志2016/09/18東京スポーツ詳しく見る
2016/09/15
永田「10・23東金大会は第3世代の逆襲記念日」
新日本プロレスの永田裕志(48)が14日、地元の千葉・東金大会(10月23日、東金アリーナ)を第3世代の逆襲記念日に設定した。今年2月に決起しながら早くも夏場に息切れ…。このままでは終われないと奮起したミスターが、凱旋大会で描く青写真とは――。前NEVER王者の永田は、G1クライマックスで3勝6敗と2016/09/15東京スポーツ詳しく見る
2016/09/02
【新日・新宿】練習生・岡と北村 エキシビションで急成長ぶり披露
りを見せた。練習生とは思えない筋骨隆々の大型新人2人は実戦形式の5分1本勝負で対戦。時間切れ引き分けとなったものの、足の取り合いから豪快なスープレックスの応酬で会場を沸かせた。2人のエキシビションは今年2月の新宿大会以来半年ぶり。ブシロードクラブ監督を務める永田裕志(48)は「潜在能力はものすごいもぶり エキシビション エキシビションマッチ ブシロードクラブ監督 レスリング全日本王者 北村 北村克哉 大会 大型新人 実戦形式 岡倫 成長ぶり 成長ぶり披露 新宿 新宿大会 日プロ 時間切れ引き分け 永田裕志 潜在能力 筋骨隆々 練習生2016/09/02東京スポーツ詳しく見る【新日・新宿】NZ出身・ヘナーレが新日マットデビュー
生・ヘナーレ(23)が新日マットデビューを果たした。2012年に故郷でデビューを果たしているヘナーレは、10代のころに見て憧れた日本マット挑戦を決意。ちなみに永田裕志を崇拝しているらしい。初陣ではクワイエット・ストームの首折り弾に沈んだが「これからもっと成長して、先輩たちを超えていきたい」と誓った。2016/09/02東京スポーツ詳しく見る
2016/08/11
【新日G1】柴田、エルガンが内藤を1差追走
ンチネンタル王者のマイケル・エルガン(29)はともに3敗を守り、内藤哲也(34)をピタリ1差で追走中だ。柴田はこの日の公式戦で前NEVER王者の永田裕志(48)と激突。不動明王の化身として白目式腕固めを繰り出す永田に苦戦を強いられる。それでも渾身のスリーパーホールドで捕獲すると、逆転のTKO勝利を決エルガン 公式戦 内藤 内藤哲也 山形大会 差別級王者 日本プロレス 日G1 柴田 柴田勝頼 永田 永田裕志 白目式腕固め Bブロック公式戦 G1クライマックス IWGPインターコンチネンタル王者 NEVER NEVER王者 TKO勝利2016/08/11東京スポーツ詳しく見る
2016/08/08
【新日G1】勝彦が“こけし”本間を蹴り砕く
ると、PKからバーティカルスパイクにつないで勝利した。中嶋は「本間さんに勝ったことで、またチャンスをつかめた。あと2試合ぶっちぎってトップを目指す」と誓った。またケニー・オメガ(32)は永田裕志(48)の驚異的なタフネスぶりにてこずりながらも、最後は片翼の天使(変型ドライバー)で勝利。満身創痍の柴田2016/08/08東京スポーツ詳しく見る
2016/07/28
【新日G1】“不動明王の化身”永田は開幕3連勝
が行われ、ミスター・永田裕志(48)はYOSHI―HASHI(34)を下してBブロック唯一の開幕3連勝を飾った。YOSHI―HASHI得意のバタフライロックを耐え抜くと白目式腕固めで反撃。ニールキック、垂直落下式ブレーンバスターから必殺の岩石落とし固めへとつないで盤石の勝利を収めた。破竹の快進撃でBバタフライロック 固め 垂直落下式ブレーンバスター 日本プロレス 日G1 永田 永田裕志 白目式腕固め 連勝 長野大会 開幕 Bブロック公式戦 Bブロック単独首位 Bブロック唯一 G1クライマックス YOSHI2016/07/28東京スポーツ詳しく見る
2016/07/23
永田が内藤撃破で通算60勝目 本間は柴田に雪辱、ノア中嶋は矢野下す
初戦5試合が行われ、永田裕志が優勝候補の一角の内藤哲也を下して白星発進を決めた。頭をはたき、自身の決めポーズの敬礼を何度も繰り返すなど挑発的なファイトを展開する内藤に左ヒザを集中攻撃されて大苦戦した永田。それでも、白目式腕固めを繰り出して反撃し、最後は垂直落下式脳天砕きから岩石落とし固め2連発を決め2016/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/28
新日本 天山G1落選に怒り爆発「絶対出る!!」とゴリ押し出場宣言
たが、史上最多20回出場で優勝3回の実績を誇る天山がまさかの落選。6人タッグで永田裕志、柴田勝頼と組んでジュース・ロビンソン、本間朋晃、真壁刀義組と対戦した天山はその怒りをぶつけるかのように、自らロビンソンを豪快な月面水爆で葬った。試合後はリング上で「G1クライマックス、オレの名前がないやんけ。G1ゴリ押し出場 ゴリ押し出場宣言 ロビンソン 出場 出場選手 史上最多 天山 天山広吉 天山G1落選 後楽園ホール 怒り 怒り爆発 新日本 月面水爆 本間朋晃 柴田勝頼 永田裕志 真壁刀義組 落選 G1 G1クライマックス2016/06/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/03
リングの上では一夫多妻制!永田のゲス不倫野望とは
VER無差別級王者・永田裕志(48)が2日、2016年下半期の野望を明かした。上半期最大の大一番を制すれば王者として「G1クライマックス」(7月18日、北海道・札幌で開幕)に出陣することが確定的。ミスターが背負う必勝の十字架に秘められた2つのモチベーションとは――。前王者との再戦に臨む大阪城決戦。柴2016/06/03東京スポーツ詳しく見る
2016/05/07
6・29大阪で新日初のラダーマッチ
ンターコンチネンタル王者ケニー・オメガ(32)が棚橋弘至(39)とラダーマッチルールでV2戦を行うことも決定した。新日プロの王座戦で同ルールが採用されるのは初で、リング上につるされたベルトを獲得した方が勝者となる。またNEVER無差別級王者の永田裕志(48)は前王者の柴田勝頼(36)とV1戦を行う。2016/05/07東京スポーツ詳しく見る
2016/05/04
【レスリングどんたく】48歳・永田がNEVER王座奪取「もう一丁いくか」
級選手権は、挑戦者・永田裕志(48)が王者・柴田勝頼(36)を撃破し、第11代王者に輝いた。王座名にちなみMIE(現・未唯mie)の名曲「NEVER」で入場した永田は、柴田と真っ向から打撃勝負を展開する。PKをキャッチすると、なんとおきて破りのPKを発射。最後は得意技の岩石落とし固めで3カウントを奪レスリングどん 唯mie 岩石落とし固め 差別級選手権 得意技 打撃勝負 挑戦者 日本プロレス 最後 柴田 柴田勝頼 永田 永田裕志 王座名 王者 福岡国際センター IWGP王座 NEVER NEVER王座奪取 PK2016/05/04東京スポーツ詳しく見る48歳永田が新王者!最年長戴冠記録を更新 “第3世代”にベルトもたらす
級選手権は、挑戦者の永田裕志(48)が4度目の防衛戦だった柴田勝頼(36)を岩石落とし固めで下して新王者となり、真壁刀義の42歳を抜いて同王座の最年長戴冠記録を更新した。NEVER無差別級6人タッグ選手権は王者の棚橋弘至、マイケル・エルガン、ヨシタツ組がケニー・オメガ、ニック・ジャクソン、マット・ジエルガン ジャクソン ジャクソン組 タッグ選手権 ヨシタツ組 岩石落とし固め 差別級 差別級選手権 挑戦者 最年長戴冠記録 柴田勝頼 棚橋弘至 永田 永田裕志 王座 王座奪取 王者 真壁刀義 福岡国際センター 防衛 防衛戦 NEVER2016/05/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/02
【新日】永田裕志 第3世代の無念背負ってNEVER王座挑戦
頼(36)に挑戦する永田裕志(48)が悲壮な決意を明かした。「2月の大阪で、第3世代と呼ばれる我々は、もう一度新日本プロレスのリングを熱くする決意を投げかけた。投げた波紋を投げ返してきたのが、NEVER王者の柴田選手でした」と語った永田。同じ第3世代の天山広吉、小島聡らは柴田に敗れ去ったが「その無念2016/05/02東京スポーツ詳しく見る