青木篤志
2019/06/19
【全日本】佐藤光留 天国の青木篤志さんにささげる勝利
に交通事故で死去した青木篤志さん(享年41)の追悼セレモニーが行われた。全試合終了後、青木さんが所属していたユニット「エボリューション」のメンバーがリングに上がり、タッグパートナーの佐藤光留(38)が遺影を持って10カウントが鳴らされた。大会後、青木の師でもある秋山準社長(49)は「今日の試合もどこ2019/06/19東京スポーツ詳しく見る【全日本】青木篤志さんの追悼セレモニーで佐藤光留が号泣
事故で3日に死去した青木篤志さん(享年41)の追悼セレモニーが行われた。所属していたユニット「エボリューション」のメンバーがリングに上がり、佐藤光留(38)が遺影を持つ中で追悼の10カウントゴングが鳴らされた。秋山準社長(49)は「今日の試合もどこかで見てくれていたと思う。これからは前を向いていかな2019/06/19東京スポーツ詳しく見る【全日本】宮原健斗に深刻な悩み 「お客さんを楽しませるアイデアが浮かばない」
・後楽園ホール)を控える中、青木篤志さん(享年41)の死で悲しみに包まれる王道マットを団体エースとしてけん引することができるのか――。王者の心中がそのまま試合で表れた。この日の後楽園大会で宮原は、タッグ戦でヨシタツと前哨対決。互いの手の内を知り尽くす者同士、序盤から一進一退の攻防を展開した。ところが2019/06/19東京スポーツ詳しく見る
2019/06/05
【全日本】無念のバイク事故死 青木篤志さん「最後の晩餐」と「将来の夢」
ュニアヘビー級王者、青木篤志さん(享年41)が3日夜に東京・千代田区内で交通事故死し、マット界に衝撃を呼んだ。関係者は深い悲しみに包まれたが、青木さんと最も近い関係にあった“暴走男”諏訪魔(42)と、和田京平名誉レフェリー(64)が4日、本紙の取材に生前の知られざるエピソードを明かした。青木さんが描2019/06/05東京スポーツ詳しく見る
2019/06/04
全日本・青木篤志さん事故死にレスラー仲間もショック 鈴木みのる「まじか…」
プロレスラーの青木篤志さんが3日に首都高速で交通事故死したことが4日、分かった。41歳だった。青木さんは全日本プロレスで活躍しており、5月20日には世界ジュニアヘビー級王者となったばかり。現役王者の突然の死に、レスラー仲間も驚きと悲しみを隠せなかった。鈴木みのるはツイッターで「青木。つい先日店にきて2019/06/04デイリースポーツ詳しく見る全日・秋山社長 交通事故死の青木さん「俺に似てるなってずっと思ってた」
、世界ジュニア王者・青木篤志さん(41)が3日に東京・千代田区内で交通事故死したことを受け、横浜市内で会見した。青木さんは3日午後10時30分ごろ、首都高速都心環状線外回りをオートバイで走行中に、右カーブになっていたトンネル出口手前の側壁に衝突。およそ1時間後に、搬送先の病院で死亡が確認された。青木2019/06/04東京スポーツ詳しく見る
2019/04/18
【全日本】代役出場の青木篤志が2勝目「本当にCC優勝を狙ってるから」
の負傷欠場で緊急出場しているジュニアのベテラン・青木篤志(41)が、崔領二(38)を破り2勝目(3敗)をゲット。体格差に苦しみながら、相手が原爆固めを決めにきたところで、クルリと体を入れ替えサムソンクラッチで3カウントを奪い「きつかった…。無理だと思ったけどラッキー。完全にラッキー。でも勝ちは勝ちだ2019/04/18東京スポーツ詳しく見る
2019/04/05
平成最後のチャンピオン・カーニバルが開幕…三冠王者・宮原が初優勝へ白星発進、全試合結果
楽園ホールで開幕した。初優勝を狙う三冠ヘビー級王者の宮原健斗(30)は、Aブロック初戦で青木篤志(41)を13分30秒、シャットダウンスープレックスホールドで仕留め、1勝=2点を獲得した。以下は全試合結果。▽第1試合10人タッグマッチ大森隆男、渕正信、○岡田佑介、大森北斗、田村男児(6分13秒、逆エカーニバル タッグマッチ大森隆男 チャンピオン ヘビー級王者 三冠王者 優勝 全日本プロレス 大森北斗 宮原 宮原健斗 岡田佑介 平成最後 後楽園ホール 東京 渕正信 田村男児 白星発進 試合 開幕 開幕戦 青木篤志 Aブロック初戦2019/04/05スポーツ報知詳しく見る全日本CC・三冠王者の宮原 白星発進で豪語「日本全国盛り上げて優勝する」
ー級王者の宮原健斗は青木篤志を破って白星発進し、史上7人目となる同王座を保持しての優勝に自信を示した。宮原は、負傷欠場の真霜拳號に代わって出場したジュニア戦士の青木篤志の巧みな試合運びに苦戦。イス投げつけ、鉄柵の上に立ってのブレーンバスターなどの荒技も交えた攻めに追い込まれたが、最後はヒザ蹴りブラッ2019/04/05デイリースポーツ詳しく見る全日CC開幕戦全成績 野村が新技ノムラロック(仮)で白星発進
5試合が行われた。Aブロックは、三冠ヘビー級王者の宮原健斗が負傷欠場の真霜拳號に代わって出場した青木篤志にシャットダウンスープレックス(13分30秒)で勝利。7年ぶり2度目の出場となった大日本プロレスの岡林裕二が世界タッグ王者の石川修司をゴーレムスプラッシュからの片エビ固め(22分36秒)で破った。エビ固め シングルリーグ戦 チャンピオンカーニバル ブロック プロレス ヘビー級王者 ムラロック 世界タッグ王者 公式戦 宮原健斗 岡林裕二 後楽園ホール 日本プロレス 白星発進 石川修司 負傷欠場 霜拳號 青木篤志 Aブロック CC開幕戦2019/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/21
【全日本】青木篤志 初の女川大会を前に復興支援への思い告白
プロレスの選手会長・青木篤志(41)が21日、東日本大震災被災地復興支援への思いを明かした。全日本は24日に初めて宮城・女川町で大会を開催する。同町は2011年3月11日の震災時に甚大な被害を被った。震災後から始まった「女川復興祭」が今年で終了するため、同祭実行委員会からの招へいを受けて復興祭との同2019/03/21東京スポーツ詳しく見る
2019/03/20
全日ジュニアの顔だ!岩本が鼓太郎にリベンジV2
した。鼓太郎の場外戦も交えた厳しい攻めに苦しんだ岩本。得意の柔道殺法で反撃し、ブルーディスティニー、エクスカリバーなどの大技も浴びるピンチも耐え抜き、最後は得意の払い腰、孤高の芸術連発で3カウントを奪った。試合後は、青木篤志、佐藤光留、丸山敦、岡田佑介、ブラックめんそーれがリング上で岩本を取り囲んで2019/03/20デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/03
【全日本】青柳優馬の実弟・亮生 デビュー戦で敗れ「悔しいです」
グ戦でコンビを組み、青木篤志、佐藤光留組と対戦。亮生はエルボー、ドロップキックを青木に決める場面もあったが、最後は青木の逆エビ固めで敗れた。亮生は「練習したことが全くできず、悔しいです」と唇をかみしめながらも「次は勝利を目指して頑張りたいです」と前を向いた。175センチ、80キロの亮生は長野・松本市2019/01/03東京スポーツ詳しく見る
2018/07/16
【全日】青木篤志が世界ジュニアV4 タッグリーグ戦にも闘志
ュニアヘビー級王者・青木篤志(40)が15日、全日本プロレスの東京・後楽園ホール大会で岩本煌史(28)を下し、4度目の防衛に成功した。若さを武器に序盤からガンガン攻め込んでくる岩本を、ベテランらしく巧みに切り返して致命傷を避けながら、好機を待ち続けた。最後は孤高の芸術(高速払い腰)を踏ん張ってこらえ2018/07/16東京スポーツ詳しく見る
2018/07/05
【全日本】青木篤志 世界ジュニアV4に自信「全力で防衛」
う世界ジュニア王者・青木篤志(40)と挑戦者・岩本煌史(28)が会見を行った。1日の札幌大会で中島洋平(32)を退けてV3に成功したばかりの青木は「思ったより早い時期に防衛戦が決まった。世界ジュニアは全日本の中心という自負があるので、全力で防衛したい」と自信満々に語った。ジュニアタッグリーグ戦(8月ジュニアタッグリーグ戦 世界ジュニア 世界ジュニア王者 世界ジュニアV 中島洋平 全力 全日本 全日本プロレス 岩本煌史 後楽園ホール 挑戦者 札幌大会 東京 次期シリーズ開幕戦 開幕 防衛 防衛戦 青木 青木篤志 stRING大会2018/07/05東京スポーツ詳しく見る
2018/03/26
【全日】青木篤志 近藤修司にリベンジ果たし世界ジュニアV1
世界ジュニア王者・青木篤志(40)が25日、全日本プロレス・さいたまスーパーアリーナ大会でW―1の近藤修司(40)を下し初防衛に成功した。近藤にラリアートを放つなど肉弾戦も仕掛けた青木は、最後にウラカンラナから、変型の腕ひしぎ逆十字固めに捕獲してギブアップを奪った。2月13日のジュニアリーグ公式戦で2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/03/05
【全日本】青木 近藤とのV1戦に秘策あり
の世界ジュニア王者・青木篤志(40)が4日、近藤修司(40=W―1)との初防衛戦(25日、さいたまスーパーアリーナ)に向けて秘策の存在を明かした。大一番を控えた青木は「迎え撃つ気持ちは一切ない」と悲壮感すら漂わせて語った。それも無理はない。近藤には先の「Jr.BATTLEOFGLORY」開幕戦(2月2018/03/05東京スポーツ詳しく見る
2018/02/19
【全日本】青木がジュニアリーグ戦で初勝利
世界ジュニア王者の青木篤志(40)が18日、全日本プロレスのジュニアリーグ戦「Jr.BATTLEOFGLORY」で丸山敦(41)を下し初勝利を挙げた。青木は13日の開幕戦で近藤修司に敗れまさかの黒星スタート。連敗を避けるべく序盤から攻勢に出たが、相手の粘りに何度も危ない場面を迎えた。何とかテキサスク2018/02/19東京スポーツ詳しく見る
2018/02/09
【全日本】青木篤志が外敵撃破&V奪取誓う
ュニアヘビー級王者・青木篤志(40)が8日、王道マットに警鐘を鳴らした。3日の横浜大会ではTAJIRI(47)を撃破して約1年7か月ぶりに王座に返り咲いたが、表情は晴れない。「所属じゃない人がウチに上がるのは今に始まったことじゃないけど、面白い話題になることが増えているでしょ?何とかしないと全部持っ2018/02/09東京スポーツ詳しく見る
2018/01/31
デイリー急襲!青木ジュニア2年ぶり戴冠誓った「優勝したい」
ュニアヘビー級王者・青木篤志(40)が30日、神戸市中央区のデイリースポーツを訪問。ジュニアヘビー級選手によるシングルリーグ戦「Jr.BATTLEOFGLORY」(2月13日開幕)の最終戦、同25日のエディオンアリーナ大阪・第2競技場大会をPRした。ジュニアヘビー級のNo.1を決める同リーグ戦は今年エディオンアリーナ大阪 シングルリーグ戦 ジュニア ジュニアヘビー級 ジュニアヘビー級選手 デイリースポーツ デイリー急襲 リーグ戦 世界ジュニアヘビー級王者 全日本プロレス 最終戦 王者 競技場大会 青木 青木ジュニア 青木篤志2018/01/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/25
【全日本】汚名返上誓う青木篤志
ーション」に所属する青木篤志(39)が24日、両国国技館大会(27日)での汚名返上を誓った。同大会では佐藤光留(37)と保持するアジアタッグ王座V2戦が組まれており、TAKAみちのく(43)、ブラック・タイガー?(年齢不詳)組の挑戦を受ける。「相手はキャリアのある選手なので気を引き締めていく。両国で2017/08/25東京スポーツ詳しく見る
2017/07/16
諏訪魔が初電流爆破で大仁田撃破もレフェリーのカシンが邪道軍の勝利宣告
プロレス~」に参戦し、元参院議員の大仁田厚(59)の邪道軍を相手に初の電流爆破バットタッグデスマッチに挑んだ。メインイベントで行われた「邪道軍vs全日本プロレス全日本プロレス初の電流爆破マッチ」は、大仁田、雷神矢口、リッキー・フジに対して、諏訪魔は、青木篤志、KIYOSHIを連れてリングイン。電流爆ヘビー級王者 メインイベント リングイン 仁田厚 勝利宣告全日本プロレス 参院議員 大仁田 大仁田撃破 横浜ヨット協会横特設会場 諏訪魔 邪道軍 邪道軍vs全日本プロレス 邪道軍vs全日本プロレス全日本プロレス初 雷神矢口 電流爆 電流爆破 電流爆破バットタッグデスマッチ 電流爆破マッチ 電流爆破夏祭りin横浜 青木篤志2017/07/16スポーツ報知詳しく見る
2017/04/15
【超戦闘プロレス】大仁田が謎行動のカシンを爆破制裁へ
大会で大仁田率いるFMW軍は、全日本プロレスの暴走ユニット「エボリューション」(青木篤志、佐藤光留、ギリーマン、MUTEKI組)と爆破戦で激突。だが、なぜか青森在住のカシンがレフェリーとして登場したから大変だ。攻め込む青木から電流爆破バットを奪うと、なんと大仁田に命中させ、そのまま嵐のように去って行カシン 仁田厚 佐藤光留 全日本プロレス 大仁田 大会 悪魔仮面 戦闘プロレス 戦闘プロレスFMW青森大会 暴走ユニット 爆破制裁 爆破戦 謎行動 電流爆破バット 電流爆破マッチ 青木 青木篤志 青森在住 FMW軍 MUTEKI組2017/04/15東京スポーツ詳しく見る
2017/03/28
【全日本】諏訪魔 謎の怪人ギリーマン乱入でエボリューション内紛
諏訪大会だ。諏訪魔、青木篤志(39)、佐藤光留(36)の暴走軍が勝利した後、謎の怪物・ギリーマンが登場。佐藤と2人で対戦相手の井上雅央(47)を連れ去った(その後、井上は記憶を失った状態で発見された)。この件について諏訪魔は「全く知らねえ。何だ、あの毛むくじゃらの生物は!?佐藤は何を考えてんだよ」と2017/03/28東京スポーツ詳しく見る
2017/03/22
FMW青森2連戦に全日本の青木、佐藤、X参戦で電流爆破戦
なす会館大会に、全日本プロレスからエボリューションの青木篤志、佐藤光留、Xが参戦し、電流爆破マッチ2連戦を行うと発表した。昨年から全日本マットにも参戦し、渕正信と組んでアジアタッグを保持している大仁田。エボリューションを率いる諏訪魔に電流爆破戦を要求し続けているが受け入れられず、諏訪魔を「チキン(臆アジアタッグ エボリューション 仁田厚 佐藤 佐藤光留 全日本 全日本プロレス 全日本マット 大会 戦闘プロレスFMW 河西体育センター大会 渕正信 諏訪魔 連戦 電流爆破マッチ 電流爆破戦 青木 青木篤志 青森 青森はまなす会館大会 FMW青森 X参戦2017/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/20
電流爆破あきらめん!大仁田が3・12後楽園に来場予告 青木&佐藤との再戦も
するとともに、前王者の青木篤志、佐藤光留組との再戦を受諾した。この日は雷神矢口、保坂秀樹、パンディータの“邪道軍”カルテットで、全日本の諏訪魔、秋山準、井上雅央、ケンドー・カシン組と激突。この一戦は、大仁田が諏訪魔に電流爆破戦を要求していたが拒否され、通常ルールで行われた。それでも大仁田は毒霧で諏訪アイメッセ甲府 アジアタッグ王座 ケンドー・カシン組 井上雅央 仁田厚 佐藤 佐藤光留組 保坂秀樹 全日本 再戦 大仁田 後楽園 後楽園ホール大会 来場 来場予告 毒霧 渕正信 秋山準 諏訪 諏訪魔 通常ルール 邪道軍 雷神矢口 電流爆破戦 青木 青木篤志2017/02/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/05
【全日本「世界最強タッグ決定リーグ戦」】秋山&カシン組まさかの好連係
の秋山準(47)、ケンドー・カシン(48)組に敗れる波乱の幕開けとなった。11・27両国でカシンと初コンビを結成した秋山は、相変わらず悪魔仮面の怪行動に悩まされたが、最後は連係技で3カウントを奪った。この日は3冠ヘビー級王者・宮原健斗(27)、ジェイク・リー(27)組と、諏訪魔(40)、青木篤志(32016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/11/28
【プロレス】大仁田&渕の121歳コンビ、日本最古のアジアタッグ王座奪取!第100代王者に
17秒、片エビ固め)青木篤志、佐藤光留●元参院議員で来年10月の還暦で引退を宣言している大仁田厚(59)が、古巣の全日本プロレスに登場し、同期の渕正信(62)とのタッグで、現存日本最古のタイトル、アジアタッグの第100代王者に就いた。2人合わせて121歳の全日本草創期の新弟子コンビは、全盛期と言えるアジアタッグ アジアタッグ王座奪取 エビ固め コンビ タッグ プロレス 仁田厚 佐藤光留 全日本プロレス 全日本プロレスアジアタッグ選手権 全日本草創期 参院議員 弟子コンビ 日本最古 渕正信 狂乱フ 王者 王者チーム 現存日本最古 青木篤志2016/11/28スポーツ報知詳しく見る大仁田&渕が第100代アジアタッグ王者に 秋山&井上雅央が挑戦名乗り
の王座であるアジアタッグ選手権は大仁田厚、渕正信組の合計121歳タッグが王者の青木篤志、佐藤光留組を下し、記念すべき第100代王者となった。全日本同期入団で、同じ釜の飯を食った同期の大仁田と渕は、もう1人の同期で28日に29回目の命日を迎える故ハル薗田さんの遺影と入場。全日本時代は正統派だったが、後2016/11/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/25
【全日・両国大会】脳腫瘍で闘病中のドーリングが来日「日本のファンが支えに」
ーション」に所属する諏訪魔(40)、青木篤志(39)、佐藤光留(36)の3人が出迎え、久々の対面を果たした。ドーリングは3月に悪性脳腫瘍が見つかり、長期欠場中。全日マットへの登場は昨年7月25日の後楽園大会以来、1年4か月ぶりとなる。「久しぶりに日本に来られて、とても気分がいいよ。日本のファンが病気2016/11/25東京スポーツ詳しく見る
2016/10/22
大仁田予告 全日用新爆破バット投入
アタッグ王者チーム(青木篤志、佐藤光留組)から11月27日の両国国技館大会で予定するV5戦の相手として渕正信(62)とのコンビで指名されたが、電流爆破バット持参を認めることを要求。これを全日本の秋山準社長(47)があっさり受諾していた。してやったりの大仁田は「大仁田厚が変幻自在であるように、爆破バッ2016/10/22東京スポーツ詳しく見る
2016/09/18
【全日】カシンがやりたい放題で青木撃破 王道T準決勝進出
ー・カシン(48)は青木篤志(38)を撃破し、準決勝(19日、後楽園ホール)進出を決めた。腹部に永田裕志、将軍岡本、民進党の蓮舫新代表という何の脈絡もない3人の写真をペイントした姿で登場したカシン。一方の青木は売店へ直行すると、自腹でカシンキャップ(3000円)を購入。これをかぶって挑発した。試合は?カシンワールド?一色 ?悪魔仮面?ケンドー・カシン カシン 将軍岡本 後楽園ホール 横浜ラジアントホール 永田裕志 準決勝 王道トーナメント 王道T準決勝進出全日本プロレス 蓮舫新代表 進出 青木 青木撃破 青木篤志2016/09/18東京スポーツ詳しく見る
2016/05/26
青木が世界ジュニアV3
ュニアヘビー級王者の青木篤志(38)が竹田誠志(30)を下し、3度目の防衛に成功した。竹田の巧みなサブミッションに何度も悲鳴を上げたが、最後はトラップオーバー(変型腕十字)で勝利した。試合後、その青木にいつものように佐藤光留(35)が歩み寄り「次期挑戦者」と書かれた掛け軸を手に挑戦を表明した。青木は2016/05/26東京スポーツ詳しく見る
2016/05/18
全日ジュニア王座戦がデスマッチになる?!
園ホール大会で王者の青木篤志(38)に竹田誠志(30)が挑戦する。17日の会見では、さっそく竹田が仕掛けた。「俺はかませ犬にはならない。全日本では凶器と血はNGだと思うけど、何が起こるか分からないから注意しとけよ!と言っておきたい」とぶっ放したのだ。レスリング経験者で総合格闘技のリングにも上がったこ2016/05/18東京スポーツ詳しく見る