秋山準
2019/05/21
渕正信、ジャンボ鶴田さんメモリアルマッチで追悼の「オーッ」
田メモリアルマッチ〇秋山準、西村修、鈴木鼓太郎(9分23秒、エクスプロイダー→体固め)大森隆男、渕正信、ブラックめんそーれ●(20日、東京・後楽園ホール)全日本プロレスの東京・後楽園ホール大会が20日行われ、2000年5月13日に亡くなった初代三冠ヘビー級王者のジャンボ鶴田さん(享年49)にささげるジャンボ鶴田 ジャンボ鶴田メモリ ジャンボ鶴田メモリアルマッチ ブラックめん ヘビー級王者 メモリアルマッチ 体固め 全日本プロレス 大森隆男 後楽園ホール 後楽園ホール大会 東京 渕正信 秋山準 西村修 鈴木鼓太郎2019/05/21スポーツ報知詳しく見る
2019/02/20
【馬場追善興行】秋山「社長として現役を続けられているのも馬場さんのおかげ」
馬場さんの弟子である秋山準(49)、大森隆男(49)、太陽ケア(43)がトリオを結成。小島聡(48)、永田裕志(50)、西村修(47)の新日本プロレス出身組を退けた。秋山と小島は意外にも初対決。しかも4人が元3冠王者という豪華カードで、各選手が輝きを放った。秋山が小島にエクスプロイダー、大森が西村にアックスギロチン弾 ケア ジャイアント馬場 両国国技館 大森 大森隆男 太陽ケア 小島 小島聡 日本プロレス出身組 永田 永田裕志 河津落とし 秋山 秋山準 西村 西村修 豪華カード 追善興行 馬場 馬場追善興行2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2019/02/03
武藤敬司 節目のデビュー35年「心の中の鬼を外に出して福を内に入れた」
をはじめ、現役勢では武藤敬司(56=W―1)、丸藤正道(39=ノア)、秋山準(49=全日本)、諏訪魔(42=同)、石川修司(43=同)、関本大介(37=大日本)、長与千種(54=マーベラス)が参加した。日曜日と重なり、約1万人の参列者が詰めかけた会場で豪快に豆をまいた武藤は「今年でデビュー35年で節2019/02/03東京スポーツ詳しく見る
2018/12/26
来年2・19「ジャイアント馬場追善興行」に永田裕志、小島聡が参戦 西村修とのトリオで秋山組と対戦
会は26日までにツイッターを更新し、新たな参戦選手と対戦カードを発表した。新日本プロレスから小島聡、永田裕志、フリーの西村修がトリオを結成し、秋山準、大森隆男、太陽ケアと対戦する。さらに百田光雄、キム・ドク、MEN’Sテイオーの参戦が決定。3人は「ジャイアント馬場追善記念バトルロイヤル」に出場する。ジャイアント馬場没 ジャイアント馬場追善興行 ジャイアント馬場追善記念バトルロイヤル トリオ 両国国技館 参戦 参戦選手 大森隆男 太陽ケア 実行委員会 対戦 対戦カード 小島聡 日本プロレス 永田裕志 百田光雄 秋山準 秋山組 西村修 追善興行 Sテイオー2018/12/26スポーツ報知詳しく見る
2018/12/23
【全日本】青柳優馬 アジアタッグ王座戦線からベテラン排除を宣言
除を通告した。今年は秋山準(49)をはじめ、新日本プロレスのミスターこと永田裕志(50)や野人・中西学(51)らが同王座に絡んで話題になったが、大森隆男(49)、ブラックめんそーれ組とのV3(来年1月3日、東京・後楽園ホール)を最後に、今後は挑戦を拒否するという。果たしてその意図とは――。若武者は強アジアタッグ王座 アジアタッグ王座戦線 タイトル戦 ブラックめん ベテラン勢排除 ベテラン排除 中西学 全日本 大森隆男 宣言全日本プロレス 後楽園ホール 日本プロレス 永田裕志 王座 王座戦 秋山準 青柳優馬2018/12/23東京スポーツ詳しく見る
2018/09/18
【全日】ジェイク・リーが王道T2回戦へ 秋山準にシングル戦初勝利
イク・リー(29)は秋山準(48)にシングル戦初勝利。宮原健斗(29)との2回戦(22日、福岡・博多スターレーン)に駒を進めた。先に仕掛けたのはジェイクだ。得意のヒザを中心に蹴りを容赦なく叩き込み、場外に転落させた。これで怒りに火がついた秋山から、ヒザをアゴに叩き込まれるなど、会場から悲鳴が上がるほ2018/09/18東京スポーツ詳しく見る全日本ジェイク・リー 秋山準から金星で王道T2回戦進出!「すげえうれしい」
元三冠ヘビー級王者の秋山準からシングル戦初勝利となる金星を挙げて2回戦へ進出した。リーは秋山のジャンピングニーバットなどの厳しいヒザ蹴りに圧倒されたものの耐え抜き、最後は自身の得意技であるニーリフトのジャイアントキリングを連発して3カウントを奪った。前哨戦からヒザ蹴りで苦しめられた秋山からの金星に「2018/09/18デイリースポーツ詳しく見る【全日】秋山準が「左橈骨頚部骨折」で欠場
本プロレスは18日、秋山準(48)が左ヒジの負傷で当面の間、欠場すると発表した。秋山は17日の「王道トーナメント」1回戦(後楽園)でジェイク・リー(29)に敗北。試合中に左ヒジを負傷し、精密検査の結果「左橈骨頚部骨折」と診断された。なお復帰に関しては「分かり次第随時お知らせさせていただきます」として2018/09/18東京スポーツ詳しく見る
2018/08/31
高山善廣がビデオメッセージで「鈴木みのるの顔をビッグブーツできるのを楽しみにしています」…小橋氏、健介氏もチョップで参戦
「TAKAYAMANIAEMPIRE」が31日、東京・後楽園ホールで開催された。盟友・鈴木みのる(50)=鈴木軍=の呼びかけで、「ノーフィアー」で高山の相棒だった大森隆男(49)=全日本プロレス=、秋山準(48)=全日本プロレス=、永田裕志(50)=新日本プロレス=、天山広吉(47)=新日本プロレス2018/08/31スポーツ報知詳しく見る
2018/08/21
馳浩衆院議員 BATTの盟友・武藤のアシストでノーザンライト炸裂
衆院議員(57)が参戦した。馳氏は昨年7月の同大会で約11年ぶりにリング復帰。その後は政治に専念していたが、自ら大会実行委員長を務めた5日の全日本プロレス・金沢大会に出場。6人タッグ戦で秋山準、長州力と組み、自らノーザンライト・スープレックスでKAZMASAKAMOTOを沈めて健在ぶりを見せつけた。2018/08/21東京スポーツ詳しく見る
2018/08/04
長州、秋山のパートナーXは馳!?奇跡の専大OBトリオ結成へ
「スペシャルドリームタッグマッチ」と銘打たれた6人タッグ戦で長州、秋山準(48)、X組の出場が発表されている。秋山は3日、謎のパートナーについて示唆。その男の正体とは――。長州、秋山、X組は野村直矢、ヨシタツ、KAZMASAKAMOTO組と激突する。対戦相手にはあまり「ドリーム」が感じられないため、タッグ戦 パートナー パートナーX ヨシタツ 全日本プロレス 奇跡 対戦相手 専大OBトリオ 専大OBトリオ結成 産業展示館 秋山 秋山準 野村直矢 金沢大会 長州 長州力 革命戦士 KAZMASAKAMOTO組 X組2018/08/04東京スポーツ詳しく見る
2018/07/23
【全日本】青柳&野村がアジアタッグ王座奪還をアピール
を猛アピールした。29日の大阪大会で同王者の秋山準(48)、永田裕志(50=新日本プロレス)組に挑戦する2人は、3冠王者の宮原を加え秋山、大森隆男、ジョー・ドーリングの元3冠王者トリオと激突。秋山組が圧巻の攻めを見せるが、要所で試合を立て直して決定打は許さない。最後は宮原がジャーマンで大森を葬った。アジアタッグ前哨戦 アジアタッグ王座奪還 アピール全日本プロレス ジャーマン タッグ戦 全日本 博多スターレーン大会 大森 大森隆男 大阪大会 宮原 日本プロレス 永田裕志 決定打 王座奪還 王者 王者トリオ 王者組 秋山 秋山準 秋山組 野村 野村直矢 青柳 青柳優馬2018/07/23東京スポーツ詳しく見る
2018/07/15
【全日】第6回王道トーナメント出場全16選手発表
り。諏訪魔(6年連続6回目)、石川修司(2年連続3回目)、宮原健斗(6年連続6回目)、秋山準(2年ぶり5回目)、ゼウス(5年連続5回目)、ジェイク・リー(2年ぶり2回目)、野村直矢(3年連続3回目)、青柳優馬(3年連続3回目)、ジョー・ドーリング(2年連続4回目)、崔領二(3年連続3回目)、ボディガ2018/07/15東京スポーツ詳しく見る
2018/07/10
【長州興行】秋山準 長州の突然の引退表明に「もっとバリバリの時にやりたかったかも…」
“革命戦士”長州力(66)のプロデュース興行「POWERHALL」第2弾大会(10日、東京・後楽園ホール)で、長州力が突然、引退を表明した。長州とともにメインに出場した選手は様々な反応を見せた。インタビュースペースで校長先生に叱られた生徒のように黙って背筋を正していた関本大介(37)とヨシタツ(402018/07/10東京スポーツ詳しく見る【長州興行】長州力が“再引退”を表明「リングに上がるのが怖くなった」
修大レスリング部の後輩で全日本プロレス社長の秋山準(48)と初対決。ランニングニーを浴びるとまさかの3カウントを喫して、試合後は来年限りでの引退を表明した。長州は関本大介(37)、ヨシタツ(40)を、秋山は橋本大地(26)、黒潮“イケメン”二郎(25)を率いてリングに上がった。ゴングと同時に秋山とロ2018/07/10東京スポーツ詳しく見る長州力、初対決の秋山準に完敗 イケメンの挑発は無視
RHALL2018」で初対決の秋山準(48)に完敗した。メインイベントで長州は、大日本プロレスの関本大介(37)、ヨシタツ(40)=フリー=と組み、全日本プロレスの秋山準(48)、大日本プロレスの橋本大地(26)、WRESTLE―1の黒潮“イケメン”二郎(25)と対戦したが、17分47秒、秋山のラン2018/07/10スポーツ報知詳しく見る
2018/07/05
【全日本】29日の大阪大会で野村&青柳がアジアタッグ挑戦
とを発表した。王者の秋山準(48)、永田裕志(50)組に野村直矢(24)、青柳優馬(22)組が挑戦する。王者組は3度目の防衛戦となる。TAJIRI(47)が発掘した「マルタ共和国の力道山」ことギアニー・ヴァレッタ(28)はジョー・ドーリング(36)とシングル戦を行う。メーンでは3冠ヘビー級王者の宮原アジアタッグ挑戦全日本プロレス アジアタッグ選手権 エディオンアリーナ大阪 シングル戦 ヘビー級王者 マルタ共和国 全日本 大阪大会 宮原健斗 永田裕志 王者 王者組 秋山準 競技場大会 野村 野村直矢 防衛戦 青柳 青柳優馬2018/07/05東京スポーツ詳しく見る
2018/06/26
【ノア】丸藤正道 9・1「20周年大会」盟友ヒデオ・イタミと激突
で丸藤と対戦する盟友で現WWEのヒデオ・イタミ(37=KENTA)はVTRで「4年ぶりになります。久しぶりに皆さんに会えることを楽しみにしています」とコメント。丸藤は「名前は変わったけど俺のライバル。ここまできたら、世界中から見に来てほしいと思います」と話して歓声を浴びた。また全日本プロレスの秋山準2018/06/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/13
【全日】秋山&永田がアジアタッグV2 ふがいない挑戦者組にあきれ顔
タッグ選手権は王者の秋山準(48)、永田裕志(50=新日本プロレス)組が野村直矢(24)、青柳優馬(22)組の挑戦を退け、2度目の防衛に成功した。もともと2月3日の横浜大会で行われるカードだったが、その時は青柳が右足首の骨折で欠場しキャンセル。当時とは立場を逆にし、若き挑戦者を迎え撃った秋山組は序盤2018/06/13東京スポーツ詳しく見る
2018/05/22
【全日本】秋山が藤田の再上陸予告アッサリ拒否「プロレスなめてる人は上げない」
全日本プロレスの秋山準(48)が21日、“野獣”藤田和之(47)に「完全絶縁状」を突き付けた。12日に約10年ぶりとなる総合格闘技戦での勝利を挙げた野獣から宣戦布告を受けていたが、アッサリと拒否。その一方で、藤田の盟友で“悪魔仮面”ことケンドー・カシン(49)とタッグを組み船木誠勝(49)と対戦する2018/05/22東京スポーツ詳しく見る
2018/04/26
【全日CC】丸藤が秋山との5年4か月ぶりの対決制しV決定戦へ
正道(38=ノア)が秋山準(48)との5年4か月ぶりの再会マッチを制し、優勝決定戦(30日、後楽園)進出を決めた。試合前の時点で勝ち点8の首位に4人(丸藤、秋山、諏訪魔、ゼウス)が並ぶ中、試合順にゼウスと諏訪魔がそれぞれ敗北。今年のCC随一の注目カードとなる丸藤VS秋山が、Bブロック突破を懸けた一戦ぶり ゼウス 丸藤 丸藤正道 優勝決定戦 全日本プロレス春 再会マッチ 勝ち点 後楽園 後楽園ホール大会 注目カード 秋山 秋山準 試合 試合順 諏訪魔 Bブロック最終公式戦 Bブロック突破 CC CC随一 V決定戦2018/04/26東京スポーツ詳しく見る
2018/04/22
【全日CC】諏訪魔が丸藤、ゼウスが秋山を下しBブロック混迷
男・諏訪魔(41)はノアの天才・丸藤正道(38)を下し、地元・大阪で通常以上のパワーを発揮したゼウス(36)が秋山準(48)を撃破。この結果、秋山、ゼウス、諏訪魔の3人が勝ち点8でトップに並び、丸藤が勝ち点6で追う形となった。接戦の末に丸藤をラストライドで沈めて破竹の4連勝とした諏訪魔は「(丸藤は)2018/04/22東京スポーツ詳しく見る諏訪魔がノア丸藤との初対決で激勝 大混戦!全日本チャンピオン・カーニバル
8)に勝利。ゼウス(36)は秋山準(48)を下した。Bブロックは諏訪魔とゼウス、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦。丸藤は、V戦線から一歩後退した。19分3秒のロング死闘。諏訪魔が、最後の力を振り絞ったラストライドでノアの外敵をマットに沈めた。試合前は「ノアを意識する部分はあるけど、丸藤さんは全日本エディオンアリーナ大阪 カーニバル カーニバル公式戦 ゼウス チャンピオン ノア ノア丸藤 ロング死闘 丸藤 丸藤正道 全日本 全日本チャンピオン 混戦 激勝 秋山 秋山準 競技場 諏訪魔 Bブロック V戦線2018/04/22デイリースポーツ詳しく見るゼウスが地元で丸藤、秋山を連破 全日本チャンピオン・カーニバル
で、ゼウス(36)は秋山準(48)を下し、前夜の丸藤戦に続き地元のリングで連勝した。諏訪魔(41)は、ノアの丸藤正道(38)との初対決で勝利。Bブロックはゼウスと諏訪魔、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦となった。超満員札止めとなった地元のリングで、ゼウスが躍動した。「大阪はぼくにとって特別な場所。2018/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/26
【全日】チームJAPAN再結集 カシン&藤田がアジアタッグ防衛の永田を祝福
が再結集した。王者の秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組は、挑戦者で約10年ぶりに再結成された名コンビ「ワイルドチャイルド」(大森隆男=48、中西学=50=新日本)組に、序盤から苦しい戦いを強いられた。秋山が危惧した通り、専修大レスリング部の先輩にあたる中西の予測不可能な動きに翻弄され2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/03/23
【全日本】CC初出場の丸藤「自分の目には秋山準しか映っていない」
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」(4月7日、仙台で開幕)の会見が23日、都内のホテルで行われ、出場全16人が出席した。注目はCC初出場となるノアの天才・丸藤正道(38)だ。「以前とは顔ぶれも風景も変わっている。自分なりにいろんな思いと考えを持ってこのリングに上がる」と久々の2018/03/23東京スポーツ詳しく見る
2018/02/04
【全日】秋山とのコンビで永田アジアタッグ奪取「いい仕事をした」
タッグ王座決定戦は、秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組が104代王者に輝いた。空位のベルトを懸けて野村直矢(24)、崔領二(37)組と激突した、気合十分のベテランコンビは若い野村に集中砲火を浴びせた。勝負どころでは永田が白目式腕固めで野村をとらえると、すかさず秋山も崔にワキ固を決めてアジアタッグ王座決定戦 コンビ ベテランコンビ リストクラッチ式エクスプロイダー 全日本プロレス 半ぶり 崔領 日本プロレス 横浜文化体育館大会 永田 永田アジアタッグ奪取 永田裕志 白目式腕固め 秋山 秋山準 野村 野村直矢 集中砲火2018/02/04東京スポーツ詳しく見る
2018/02/03
【全日】丸藤正道がCC初参戦 秋山準と同じBブロック
出場が決まった。リーグ戦は2ブロック制で行われ、丸藤は元ノアの秋山準(48)と同じBブロックに入った。CCからの撤退を表明して昨年大会は出場しなかった秋山は、2年ぶり13度目の出場となる。このほかドラゴンゲートの鷹木信悟(35)、フリーの火野裕士(33)、元ゼロワンのジェームス・ライディーンことディ2018/02/03東京スポーツ詳しく見る
2018/02/02
【全日本】永田&秋山 越境コンビが風格漂うV宣言「違った景色をお見せしたい」
ッグ王座決定戦に臨む秋山準(48)、永田裕志(49=新日本プロレス)組が風格漂うV宣言を繰り出した。越境コンビは同大会で野村直矢、崔領二組と激突する。野村と王座を保持していた青柳優馬の負傷欠場・王座返上に伴う新王者決定戦に秋山は「それも彼(青柳)の一つの試練だと思います」としながらも「永田選手とアジアジア アジアタッグ王座決定戦 全日本 全日本プロレス 大会 崔領 日本プロレス 横浜市内 横浜文化体育館大会 永田 永田裕志 永田選手 王座 王座返上 王者決定戦 秋山 秋山準 記者会見 負傷欠場 越境コンビ 野村 野村直矢 青柳 青柳優馬 V宣言2018/02/02東京スポーツ詳しく見る
2018/01/26
【全日本】アジアタッグ王者・青柳が右足骨折でしばらく欠場 崔が挑戦表明
負傷したため「しばらくの間欠場する」と発表した。精密検査の結果「右脛骨遠位骨折、右足関節内骨折」と診断された。青柳は2月3日の横浜文化体育館大会でアジアタッグ王座の防衛戦(王者・野村直矢、青柳組VS秋山準、永田裕志組)が予定されている。復帰時期が不明のため同大会に出場するかは未定。新木場大会での一騎アジアタッグ王座 アジアタッグ王者 プロレス大賞 全日本 右脛骨 右足関節内骨折 右足首 右足骨折 大会 挑戦表明全日本プロレス 新人賞 新木場大会 東京スポーツ新聞社制定 横浜文化体育館大会 永田裕志組 王者 秋山準 精密検査 野村直矢 防衛戦 青柳 青柳優馬 青柳組 骨折2018/01/26東京スポーツ詳しく見る
2017/12/16
【全日本】1・2後楽園でドーリングvsゼウスが3冠戦
5)の挑戦を受けることが決定。翌3日後楽園大会では東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」最優秀タッグ賞を受賞した諏訪魔(41)、石川修司(42)組が「世界最強タッグ決定リーグ戦」覇者として、世界タッグ王者の秋山準(48)、大森隆男(48)組に挑戦する。また、6日の愛知・名古屋国際会議場大ゼウス タイトル戦日程 ドーリングvsゼウス プロレス大賞 ヘビー級王者ジョー・ドーリング 世界タッグ王者 世界最強タッグ決定リーグ戦 全日本 名古屋国際会議場大 大森隆男 後楽園 後楽園ホール大会 後楽園大会 戦全日本プロレス 最優秀タッグ賞 東京スポーツ新聞社制定 決定 石川修司 秋山準 諏訪魔2017/12/16東京スポーツ詳しく見る
2017/12/10
【全日】合計46歳の青柳&野村が合計96歳の秋山&大森を撃破 首位タイ浮上
組が世界タッグ王者の秋山準(48)、大森隆男(48)組を撃破し、首位タイに浮上したのだ。若き王者コンビが価値ある勝利をもぎ取った。タッグ王者同士の対決となったリーグ戦注目の一戦は、序盤にハイライトが訪れた。5分すぎ、花道での攻防で助走をつけた青柳が「秋山さんにブチ込んでこそだと思った」というジャンピアジアタッグ王者 タッグ王者同士 リーグ戦注目 世界タッグ王者 世界最強タッグ決定リーグ戦 合計 大森 大森隆男 新潟大会 王者コンビ 秋山 秋山準 野村 野村直矢 青柳 青柳優馬 首位タイ 首位タイ浮上全日本プロレス2017/12/10東京スポーツ詳しく見る
2017/11/10
全日本、ドーリング三冠初防衛!11分でヨシタツ粉砕「日本にいる外国人で一番」
した。9年前にWWEの下部組織で切磋琢磨した両者。ドーリングは脳腫瘍、ヨシタツは頸椎の粉砕骨折から復活した共通点もある。9月に新日本から戦いの場を移したヨシタツはドーリングに直訴して同王座初挑戦が認められたものの、それに異議を唱えた秋山準と5日に事実上の挑戦者決定戦を行い、変形肩固めのヨシタツロック2017/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/22
【全日】秋山&大森 デビュー25周年で世界タッグ王者返り咲き
館大会(21日)で、秋山準(48)、大森隆男(48)組がデビュー25周年記念大会の大舞台で2年7か月ぶり、3度目の世界タッグ王者に返り咲いた。当初は王者の関本大介(36)、岡林裕二(34)組に挑戦する予定だったが、右肩負傷により岡林が欠場。返上されたベルトをめぐり関本、伊東竜二(41)組との「王座決デビュー 世界タッグ王者 世界タッグ王者返り咲き全日本プロレス 伊東竜二 右肩負傷 場外戦 大森 大森隆男 岡林 岡林裕二 横浜文化体育館大会 王座決定戦 王者 秋山 秋山準 記念大会 関本 関本大介2017/10/22東京スポーツ詳しく見る
2017/10/16
【全日】岡林負傷で世界タッグ王座返上 秋山&大森は関本&伊東と決定戦
前には前日(15日)に負傷した大日本プロレス・岡林裕二(34)が「右肩関節脱臼および肩鎖関節脱臼」と診断され、当面の間欠場になるため、関本大介(36)と保持していた世界タッグ王座が返上された。全日本は同王座を管轄するPWF本部、大日本側と緊急協議の結果、横浜大会は同王座に挑戦予定だった秋山準(48)世界タッグ王座 世界タッグ王座返上 会見 全日本 公開会見 右肩関節脱臼 岡林裕二 岡林負傷 挑戦予定 日本プロレス 日本側 東京スカイツリータウン 横浜大会 横浜文化体育館大会 決定戦全日本プロレス 王座 秋山 秋山準 緊急協議 肩鎖関節脱臼 間欠場 関本 関本大介 PWF本部2017/10/16東京スポーツ詳しく見る
2017/10/10
全日本が世界最強タッグ出場チーム発表!諏訪魔は石川、宮原はヨシタツと参戦
戦」(11月19日~12月12日)の出場チームを以下の通りに発表した。【出場チーム】秋山準、大森隆男組宮原建斗、ヨシタツ組諏訪魔、石川修司組ゼウス、ボディガー組野村直矢、青柳優真組関本大介、岡林裕二組TAJIRI、KAI組崔領二、将火怒組征矢学、ブラック・タイガー??組ジョー・ドーリング、太陽ケア組タイガー??組ジョー ボディガー組野村直矢 ヨシタツ ヨシタツ組諏訪魔 世界最強タッグ出場チーム発表 世界最強タッグ決定リーグ戦 全日本 出場チーム 参戦全日本プロレス 大森隆男組宮原建斗 太陽ケア組 宮原 岡林裕 石川 石川修司組ゼウス 秋山準 組征矢学 諏訪魔 青柳優真組関本大介 KAI組崔領2017/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/09
【全日】最強タッグ決定L 諏訪魔&石川組など10チーム参加
、12月12日の後楽園ホール大会で優勝決定戦が行われる。出場チームは以下の通り。▽諏訪魔、石川修司組▽秋山準、大森隆男組▽TAJIRI、KAI組▽野村直矢、青柳優馬組▽崔領二、将火怒組▽征矢学、ブラック・タイガーVII組▽ジョー・ドーリング、太陽ケア組▽ゼウス、ボディガー組▽宮原健斗、ヨシタツ組▽関タイガーVII組 チーム チーム参加全日本プロレス ボディガー組 ヨシタツ組 世界最強タッグ決定リーグ戦 優勝決定戦 出場 出場チーム 大森隆男組 太陽ケア組 宮原健斗 崔領 当たり制 征矢学 後楽園ホール大会 最強タッグ決定L 石川修司組 石川組 秋山準 諏訪魔 野村直矢 青柳優馬組 KAI組2017/10/09東京スポーツ詳しく見る
2017/09/11
【全日本】 秋山&大森 10・21世界タッグ挑戦
大日本プロレス)組に秋山準(47)、大森隆男(47)組が挑戦する。同大会は秋山と大森の「デビュー25周年記念大会」。節目の大会で挑戦が決まった秋山は「チームとして彼らは本当に強い。俺らが燃えられる後輩のチームは少なくなってきているけど、その中でも本当に燃えていける相手」と王者組を評すると「今年は全日2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/06/13
小橋建太氏、三沢さん命日に「いくぞー!」思い出写真も公開
沢さんを偲んで『いくぞー』!」とつぶやいた。小橋のツイッターには三沢さんや秋山準らと海岸で撮影した写真や、三沢さんと共にタッグを組み、世界タッグ王者となったときのベルトを肩に置いた2ショットなど、4枚の思い出の写真をアップ。そして「おはようございます。いよいよ明日!FortuneDream4です。偶2017/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/21
超満員連発!チャンピオン・カーニバルを再燃させた秋山準社長…金曜8時のプロレスコラム
りだった。1588人の札止め。後楽園では、いつもはバルコニーから写真を撮りながらリングを見ることが多いが、この日はバルコニーも割り込む隙間がない。仕方なしにいつもは利用しない記者席に座ったほどだった。メインイベントの勝者、諏訪魔(40)が報道陣の取材を受けている時、反対側のバックステージで秋山準(4カーニバル チャンピオン バックステージ バルコニー プロレスコラム メインイベント 伝統的シリーズ 全日本プロレス 反対側 後楽園 後楽園ホール 満員 満員連発 熱狂ぶり 秋山 秋山準 記者席 諏訪魔 開幕戦2017/04/21スポーツ報知詳しく見る
2017/03/20
【DDT20周年】戦国武将マッチに武藤満足「異空間のようだった」
「戦国武将マッチ」が行われた。選手が戦国武将に扮して戦うもので、高木三四郎(47=豊臣秀吉)、武藤敬司(54=武田信玄)、木高イサミ(35=真田幸村)組と飯伏幸太(34=織田信長)、秋山準(47=上杉謙信)、関本大介(36=柴田勝家)組が激突した。豪華メンバーが揃う中、会場を大きく沸かせたのは武藤とさいたまスーパーアリーナ 上杉謙信 人気ゲームソフト 信長 戦国武将 戦国武将マッチ 木高イサミ 柴田勝家 武田信玄 武藤 武藤敬司 武藤満足 真田幸村 秋山準 織田信長 記念大会 豊臣秀吉 豪華メンバー 関本大介 飯伏幸太 高木三四郎 DDT DDT旗揚げ2017/03/20東京スポーツ詳しく見る
2017/03/08
【DDT】武藤敬司“信玄”になりきり「戦国武将6人タッグ」出陣
の野望」とコラボした企画で、当日は各選手が戦国武将に扮して戦う。カードは高木三四郎(47=豊臣秀吉)、武藤敬司(54=武田信玄)、木高イサミ(35=真田幸村)組VS飯伏幸太(34=織田信長)、秋山準(47=上杉謙信)、関本大介(36=柴田勝家)組という豪華6人タッグが実現するなか、この日の主役は武藤さいたまスーパーアリーナ大会 タッグ 上杉謙信 人気ゲームソフト 信玄 信長 出陣DDT 戦国武将 戦国武将マッチ 木高イサミ 柴田勝家 横浜市内 武田信玄 武藤 武藤敬司 真田幸村 秋山準 織田信長 豊臣秀吉 選手 関本大介 飯伏幸太 高木三四郎 DDT2017/03/08東京スポーツ詳しく見る
2017/02/20
電流爆破あきらめん!大仁田が3・12後楽園に来場予告 青木&佐藤との再戦も
するとともに、前王者の青木篤志、佐藤光留組との再戦を受諾した。この日は雷神矢口、保坂秀樹、パンディータの“邪道軍”カルテットで、全日本の諏訪魔、秋山準、井上雅央、ケンドー・カシン組と激突。この一戦は、大仁田が諏訪魔に電流爆破戦を要求していたが拒否され、通常ルールで行われた。それでも大仁田は毒霧で諏訪アイメッセ甲府 アジアタッグ王座 ケンドー・カシン組 井上雅央 仁田厚 佐藤 佐藤光留組 保坂秀樹 全日本 再戦 大仁田 後楽園 後楽園ホール大会 来場 来場予告 毒霧 渕正信 秋山準 諏訪 諏訪魔 通常ルール 邪道軍 雷神矢口 電流爆破戦 青木 青木篤志2017/02/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/18
大仁田 全日本来場で2・19電流爆破戦要求 諏訪魔は拒否「全日本に必要ない」
魔に電流爆破戦を要求したが、諏訪魔は拒絶した。甲府大会では、大仁田、保坂秀樹、雷神矢口、パンディータの“邪道軍”と諏訪魔、秋山準、ケンドー・カシン、井上雅央の“全日本軍”が対戦する。大仁田は“邪道軍”を引き連れて物々しく登場すると、チケットを見せつけ、客席から堂々と諏訪魔、ジョー・ドーリング組-崔領アジアタッグ王座 タッグ ドーリング組 井上雅央 仁田厚 保坂秀樹 全日本 全日本来場 全日本軍 大仁田 崔領 後楽園ホール 渕正信 甲府大会 秋山準 諏訪魔 邪道軍 雷神矢口 電流爆破戦 電流爆破戦要求2017/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/03
【全日】大仁田が渕を毒霧アシスト アジアタッグ初防衛
大仁田厚(59)組が秋山準(47)、井上雅央(46)組の挑戦を退け初防衛に成功した。右腸骨(腸骨翼)骨折の重傷を負いながらも強行出場した大仁田が邪道スタイル全開で勝利をアシストし、引退イヤーとなる2017年を好発進だ。戦前からルール問題でもめた一戦は予想通り、ハチャメチャな展開になった。PWFが認定2017/01/03東京スポーツ詳しく見る
2016/12/29
全日本・秋山が凶器持参宣言の大仁田に対抗措置「オレも持っていく」
雅央と組んで挑戦する秋山準が29日、凶器持参を宣言している大仁田に対し、自身も凶器を持ち込むことを宣言した。防衛戦でデスマッチルールを要求する大仁田と論戦を繰り広げていた秋山。自身はデスマッチは認めないものの、“お守り”としての凶器の持ち込みを認めたが、大仁田はこれを拡大解釈し、堂々と凶器持ち込みとアジアタッグ王者 デスマッチルール デスマッチルール決定 井上雅央 仁田厚 全日本 全日本プロレス 凶器 凶器持ち込み 凶器持参 凶器持参宣言 大仁田 対抗措置 後楽園ホール大会 持ち込み 秋山 秋山準 自身 防衛戦2016/12/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/26
腰骨折の大仁田 1・2アジアタッグV1戦強行出場へ
断した。渕正信(62)と同王座を保持する大仁田は、同大会で秋山準(47)、井上雅央(46)組の挑戦を受ける。ところが23日にアクシデントが発生。超戦闘プロレスFMW高松大会で腰を負傷し、病院に緊急搬送されたのだ。診断の結果、右腸骨(腸骨翼)骨折で全治2か月の重傷だった。それでもこの日はアパッチプロレアジアタッグV アジアタッグ王座 井上雅央 仁田厚 全日本プロレス 右腸骨 大仁田 大会 強行出場 後楽園ホール大会 戦闘プロレスFMW高松大会 渕正信 王座 秋山準 腰骨折 腸骨翼 選手生命 防衛戦 骨折2016/12/26東京スポーツ詳しく見る
2016/12/24
【FMW高松大会】大仁田 右腸骨骨折で全治2か月の重傷
らって腰を負傷。試合後に高松市内の病院に緊急搬送され、右腸骨(腸骨翼)骨折で全治2か月の重傷と診断された。大仁田は渕正信(62)とのコンビでアジアタッグ王座を保持。来年1月2日の全日本プロレス東京・後楽園ホール大会では秋山準(47)、井上雅央(46)組との初防衛戦が控えているが、欠場の危機に陥った。アジアタッグ王座 タッグ戦 井上雅央 仁田厚 全日本プロレス東京 全治 右腸骨 右腸骨骨折 大仁田 後楽園ホール大会 戦闘プロレスFMW香川 渕正信 相手組 秋山準 腸骨翼 邪道 重傷 重傷邪道 防衛戦 骨折 高松大会 高松市内 FMW高松大会2016/12/24東京スポーツ詳しく見る
2016/12/22
大仁田がアジアタッグ初防衛戦に凶器何でもありデスマッチを要求…1・2後楽園
園ホール大会で、全日本プロレス社長の秋山準(47)、井上雅央(46)組と対戦するが、この日、東京都内で相手の井上と公開ルールミーティングを行った。大仁田は「ボクは全日本への敵対心など全くない。古巣に貢献したいだけ。ハードコアでやりたい」と「エニウェア・ストリートファイト・トルネード・バンクハウスタッアジアタッグ アジアタッグ選手権 エニウェア ハードコア ルール 井上 井上雅央 仁田厚 全日本 全日本プロレス社長 公開ルールミーティング 参院議員 大仁田 後楽園 後楽園ホール大会 東京都内 渕正信 秋山準 防衛戦2016/12/22スポーツ報知詳しく見る
2016/12/05
【全日本「世界最強タッグ決定リーグ戦」】秋山&カシン組まさかの好連係
48)組が、初参戦の秋山準(47)、ケンドー・カシン(48)組に敗れる波乱の幕開けとなった。11・27両国でカシンと初コンビを結成した秋山は、相変わらず悪魔仮面の怪行動に悩まされたが、最後は連係技で3カウントを奪った。この日は3冠ヘビー級王者・宮原健斗(27)、ジェイク・リー(27)組と、諏訪魔(42016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/11/21
【全日本】本当に大丈夫? カシン「秋山社長とのコンビはバッチリ」
全日本プロレス社長・秋山準(47)との初タッグに妙な自信を抱いている。カシンは秋山と初コンビを結成し、27日の両国国技館大会でGETWILD(大森隆男、征矢学組)と対戦。さらには「世界最強タッグ決定リーグ戦」(12月3日、仙台で開幕)にも出場が決まった。結束を確認するため11日には公開練習を行ったも2016/11/21東京スポーツ詳しく見る
2016/11/12
秋山激怒&カシン平身低頭・・・合同トレはグダグダに
で初タッグを結成する秋山準(47)と“悪魔仮面”ケンドー・カシン(48)が11日、横浜市内の全日本道場で異例の公開練習を行った。再結成されるGETWILD(大森隆男、征矢学組)との対戦を前に、コミュニケーション不足を不安視した秋山の呼び掛けで実現したもの。「困惑してます…」とよく分からない意気込みを2016/11/12東京スポーツ詳しく見る
2016/11/05
3冠王者・宮原vs前王者・諏訪魔 11・27両国決戦へ火花
、3冠王者・宮原健斗(27)は「両国で、全日本の顔が誰なのか、はっきり決めさせてもらう」とキッパリ。挑戦者・諏訪魔(39)は「最高の舞台でベルトを必ず取り戻す」と鼻息荒く話した。前王者の諏訪魔は、今年1月2日に行われた秋山準との防衛戦で右足アキレス腱を断裂。長期欠場と王座返上を余儀なくされた。その間ヘビー級選手権 両国 両国国技館 両国決戦 全日本 公開記者会見 右足アキレス腱 宮原健斗 宮原vs 挑戦者 断裂 東京 東京スカイツリータウン 火花全日本プロレス 王座返上 王者 秋山準 諏訪魔 長期欠場 防衛戦2016/11/05東京スポーツ詳しく見る
2016/10/10
【全日】誕生日の秋山準にカシンが「はぐれ全日本軍団」Tシャツ贈呈
全日本プロレス・秋山準社長が9日の後楽園ホール大会で、サプライズ満載の47回目の誕生日を迎えた。秋山は征矢学とシングルマッチで激突。征矢はこの日の昼にW―1後楽園大会で右肩負傷から約2か月ぶりの復帰を果たし、大森隆男に敗れたばかりだ。そこからわずか数時間しかたたず右肩に手厚いテーピングを施す征矢に、2016/10/10東京スポーツ詳しく見る全日本・小橋氏が秋山に11・27両国で協力約束!
9日、後楽園ホール)秋山準と征矢学(WRESTLE-1)の一騎打ちの後に、ダブルのサプライズが起こった。征矢が自身の復帰戦に大森隆男を指名したときの態度に憤慨した秋山の要求によって実現した一戦。秋山はテーピングが施された征矢の右腕に無数のヒザ蹴りを放ち、腕固めで執ように締め上げるなど、制裁を加えるか2016/10/10デイリースポーツ詳しく見る小橋氏サプライズ登場 47歳誕生日の秋山祝福、プレゼントは…
)小橋建太氏が社長の秋山準と11月27日の両国国技館大会で協力することを約束した。秋山準がWRESTLE-1の征矢学に圧勝した後にサプライズ登場し、この日が47歳の誕生日だった秋山を祝福。秋山から「両国にプレゼントとして小橋建太、お願いします」とねだられると、「復帰はしないけど行く。来いと言うことは2016/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/07
【W―1】征矢 過酷な復帰戦へ向け怪気炎
会(正午開始)で大森隆男(46)と復帰戦を行う。さらには同日夜の全日本プロレス後楽園大会にも出場して秋山準(46)と激突する。いきなりシングル2連戦という、まさにワイルドな復帰戦だが、征矢は「不安がないと言えばうそになるかもしれないが、同じくらいワクワクしている」と腕をぶす。さらには「2試合とも相手2016/10/07東京スポーツ詳しく見る
2016/09/18
【全日】秋山準 長井満也倒し王道T連覇へあと2勝
4周年の記念日だった秋山準(46)は長井満也(47)に勝利し、準決勝進出を決めた。ゴング前に差し出された握手に応じると、いきなり蹴りを見舞われた秋山。これに大激怒し、最後はリストクラッチ式エクスプロイダーでお仕置きした。19日の準決勝ではゼウスと対戦する。貫禄の勝利を飾った秋山は「目標は優勝なのでこ2016/09/18東京スポーツ詳しく見る
2016/09/05
【全日「王道T」】“王道T制覇から3冠奪取”秋山は昨年の再現狙う
日本4日・品川大会>秋山準(46)は同世代のライバル、大森隆男(46)を撃破し、連覇に向けて好発進した。レフェリーの制止を振り切り、顔面へのニーをはじめとする非情な攻撃を展開。大森も雪崩式攻撃2連発を放つなど意地を見せ、一進一退の攻防が続く。試合を決めたのは13分過ぎ。斧爆弾をカウンターのジャンピン2016/09/05東京スポーツ詳しく見る
2016/09/03
3冠王者・宮原「優勝して歴史に名を残す」 全日本・王道T会見
まま優勝、前回優勝の秋山準は2連覇を宣言した。会見にはケンドー・カシン、長井満也、ボディガーを除く13選手が出席。宮原は「3冠チャンピオンとして優勝します。過去にそれを成し遂げた人間はいないので、ここで宮原健斗という名前を歴史に残したいと思います」と力強くコメント。秋山は「この前、3冠に挑戦して負け2016/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/11
【大日本プロレス】関本「食べるラー油」で増量へ
座を保持する関本は、全日本プロレス20日の兵庫・神戸サンボーホール大会で秋山準(46)、橋本大地(24)組と3度目の防衛戦を行う。新鮮なコンビとの対戦となるが、関本は「司令塔は秋山さんになるでしょう。でも、大地も最近はイケイケで油断できない」と分析している。大地を警戒する怪力男は「最近体が大きくなっ2016/08/11東京スポーツ詳しく見る
2016/07/11
秋山準 7か月ぶり3冠返り咲きへ決意表明「まっさらな気持ちで」
会見を開き、挑戦者・秋山準(46)が約7か月ぶりの王座返り咲きを誓った。王者・宮原健斗(27)と会見に出席した秋山は「チャンピオン・カーニバル(CC)で勝ってるとはいえ、3冠戦は違った雰囲気がある。まっさらな気持ちでチャンピオンに挑みたい」と決意表明した。3冠王者として2016年を迎えるも、1月2日2016/07/11東京スポーツ詳しく見る
2016/06/16
3冠王者・宮原、真霜撃破しV3 挑戦者に秋山指名
成功し、次期挑戦者に秋山準を指名した。宮原はタックルをかわされて鉄柱に右腕をぶつけてダメージを負い、その右腕に重い打撃と関節技を得意とする真霜の集中攻撃を受けて苦戦。それでも痛みをこらえて得意のヒザ蹴りなどで反撃し、最後は必殺のシャットダウン式原爆固めで爆殺した。チャンピオンカーニバルで敗れた関本と2016/06/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/28
【有名人のダービー予想】秋山準 上り調子オーディンおすすめ
名人のダービー予想】秋山準(全日本プロレス)俺のおすすめは?スマートオーディンだね。前走の京都新聞杯で1着。上り調子になっているんじゃないか。もう1頭は?リオンディーズ。これはもう、騎乗するミルコ・デムーロに期待して。ただ、個人的な感情としては武豊騎乗の?エアスピネルに頑張ってもらいたいね。最近は外2016/05/28東京スポーツ詳しく見る
2016/05/05
武藤VS秋山8・11対戦へ「わだかまりがあるから戦っても面白い」
育館大会で武藤敬司と秋山準が対戦することになった。武藤が6人タッグ戦で勝利後、秋山が登場。秋山は握手を拒否し「お互いがやっていない間に、出てきた若いのを連れてやりましょう」とタッグ戦を要求した。元全日本社長の武藤は、現全日本社長の秋山へのわだかまりを聞かれると「わだかまりがあるから戦っても面白い」と2016/05/05デイリースポーツ詳しく見る