筋力アップ
2019/01/18
【篠原信一の柔道一本】篠原流「五輪への7か条」~第3章は「仮面ライダーと水戸黄門はなぜ強いか」
篠原流『五輪への7ヶ条』【1】筋力アップ【2】たくましい精神力を作る【3】新しい技術の獲得【4】想定外を常に考える【5】世界の情報を収集、分析する【6】常に緊張感のある練習をする【7】総合力を高める2020年東京五輪に向け、1月後半から2月にかけて国際大会が目白押しです。トップ選手は各国からマークさ2019/01/18スポーツ報知詳しく見る
2019/01/16
ロッテ・伊志嶺 母校・東海大の箱根駅伝V刺激に40盗塁目指す
開した。「体は仕上がってきています。技術と体力をもっと上げて、2月1日から万全の招待でいけるようにしたい」今季8年目を迎えるスピードスターはこのオフ、下半身の筋力アップに取り組んできた。「やっぱり足の選手なので、トレーニングは多めに。1番は20代前半のときのようなキック力を取り戻すこと」と、負荷をか2019/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/13
2017/07/28
【林享の目】200Mバタ銅の大也 筋力アップで泳ぎ進化
200メートルバタフライの準決勝をトップ通過した瀬戸だが、決勝は金メダルが見えたからこそ「硬さ」が生まれてしまったのかもしれない。最初の50メートルは25秒27と悪くなかったが、続くラップは29秒31、29秒70と準決勝よりタイムを落とした。ラストの追い込みでメダルを確保した勝負強さはさすがだが、結2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/18
虎ドラ1大山が初昇格「雰囲気にのみ込まれないようにしたい」
二軍で迎えたが「やれと言われたところでチャンスをつかむだけ。掛布監督からも『楽しんでこい』と言われた。緊張すると思うけど、雰囲気にのみ込まれないようにしたい」とやる気満々だ。。二軍では不足していた筋力アップにも成功。本職の三塁だけではなく外野守備にも挑戦しており、たくましくなった姿を見せるつもりだ。2017/06/18東京スポーツ詳しく見る
2017/02/01
阪神・高山は25本の柵越え、2年目の進化?筋力アップでユニホームもピチピチ
「阪神春季キャンプ」(1日、宜野座)昨年の新人王、2年目の阪神・高山俊外野手は初日から圧巻のバッティングを見せつけた。フリー打撃では特打を含め180スイング中、25本の柵越えを放った。体つきも大きくなり、ピッタリとフィットしたユニホーム姿から豪快スイングを繰り出していた。2017/02/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/26
東浜ロスで筋力アップ 米でのトレーニング実る
トレーニングを実施。筋力アップに取り組んで、体重も出発時より2・5キロ増の79キロで帰ってきた。「股関節の動きや体幹などまんべんなく鍛えられた。充実したトレーニングができた。筋肉痛がやばいです」と笑みを浮かべた。来年1月は地元の沖縄で自主トレの予定。同行した加治屋は一足先に帰国していた。=2016/2016/12/26西日本スポーツ詳しく見る
2016/11/20
実りの秋キャンプ打ち上げ 豪雨降って逆襲の土台固まる
打ち上げた。「体力・筋力アップ」を掲げた今秋は連日ハードなメニューが課され、最終日の締めは豪雨の中でのランニング。ずぶぬれの仁王立ちで見守った工藤公康監督(53)は選手の成長を実感。監督就任3年目の来季は、練習後に晴れ渡った秋空のように心地よいV奪回ロードを歩む。■指揮官仁王立ち激しい雨が81番のグ2016/11/20西日本スポーツ詳しく見る
2016/11/01
広島・松山、レギュラー奪取へ秋季キャンプ志願 日本Sから休日わずか1日
間スタメンを張れるようにしたい」と、筋力アップを重点に汗を流した。「もう来年は始まっている」。練習後、オフ気分を出すことなく、決意に満ちた表情で語った。課題と収穫を手にした2016年。今季は103試合に出場し、3年ぶりに10本塁打に達した。だが、先発は58試合。「まだできる」と前を向く。日本シリーズ2016/11/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/09
直球重視で3連勝挑む 東浜
本ハム戦ではプロ入り最速の150キロを計測するなど筋力アップの成果を披露した。「ストライクゾーンで真っすぐの勝負ができたのが良かった。真っすぐが走らないと、他の球も生きてこないので」と手応えと確信がある。この日もウエートトレーニングを行い、登板に備えていた。=2016/05/10付 西日本スポーツ=2016/05/09西日本スポーツ詳しく見る