賜杯争い
2018/11/20
貴景勝、北勝富士下して1敗キープ 2敗に高安ら4人
際センターで行われ、賜杯争いを引っ張る小結・貴景勝は北勝富士に押し出しで圧勝し1敗を守った。11日目は栃煌山と対戦する。大関陣では、2敗で追う高安は千代大龍を寄り切りで破って勝ち越しを決めた。3敗の豪栄道は初顔合わせの朝乃山を上手投げで下した。2敗で追う阿武咲は千代翔馬を寄り切りで下した。大栄翔は隆2018/11/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/15
遠藤「集中」6勝!/名古屋場所
面に置いて、圧力をかけながら前へ出た。安定感のある白星に「しっかり集中して取れていると思う」と、表情も落ち着いている。この日から新大関栃ノ心も休場となり、平幕力士も賜杯争いへ参加できる可能性が高まってきたが、「とくに…」と受け流した。5月の夏場所では新小結を経験した実力者が、後半の土俵を盛り上げる。2018/07/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/26
春日野親方が愛弟子・栃ノ心の優勝争いに「こっちが緊張する。やっている方が楽」
和歌)が取り組み後に心境を吐露した。愛弟子が難敵逸ノ城を力強い相撲で寄り切った一番を見守った後で「がっぷりになるとまずいと思ったけど、前へ出るという気迫があった。いや、見る方が力が入るよね。こっちが緊張する。自分でやっている方が楽だね」と心配そうな表情で話した。賜杯争いをしている弟子には特別なアドバ2018/01/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/19
稀勢の里1敗守って弟弟子・高安とトップ!悲願の綱とりへ大きく前進
鵬が勢に、横綱日馬富士は嘉風に、ともにはたき込みで敗れて2敗に後退したため、賜杯争いのトップに立ち、悲願の綱とりへ大きく前進した。小結高安が隠岐の海を下手出し投げで下して勝ち越しを決め、兄弟子稀勢の里と首位を並走している。綱への第1関門を見事に突破した。稀勢の里がこの日から始まった大関戦の“先鋒”照2016/07/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/19
稀勢の里、白鵬ともに12連勝!13日目は直接対決
れながらも引き落としで下し、同じく全勝の大関稀勢の里は照ノ富士を押し出しで破りともに12連勝を飾った。13日目は両者が直接対決する。横綱日馬富士は関脇琴勇輝を寄り切りで退け、10勝目を挙げた。横綱鶴竜は琴奨菊に寄り切りで敗れ3敗目を喫し、賜杯争いから脱落した。遠藤は大砂嵐を押し出し、栃ノ心は大栄翔を2016/05/19スポーツニッポン詳しく見る