伊藤優輔投手
2018/11/05
中大、専大に連勝で1部残留/東都
で1部残留を決めた。専大に一回に1点を先制された中大は、その裏犠打を挟み3四球の一死満塁で5番・堀内寛人外野手(4年)の一塁線二塁打で3点を返し逆転、さらに1点を加え、五回、七回にも1点ずつ追加し、先発左腕・畠中優大投手(2年)、右腕・皆川喬涼投手(1年)、右腕・伊藤優輔投手(4年)の継投で抑えた。2018/11/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/03
1部2部入れ替え戦は中大が専大に先勝/東都
の1部残留が決まる。中大は、1点差を追った六回一死二、三塁から7番・田畑瑛仁内野手(4年)の中前打で追いつき、さらに一死一死一、三塁で8番・古賀悠斗捕手(1年)のスクイズで勝ち越し、七回には二死二塁から一ゴロ失策で二走が還り4点目を加えた。先発右腕・伊藤優輔投手(4年)は、8回1/3を4安打10四死2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/27
中大が東洋大を2-1で下し1勝1敗伊藤が4安打1失点完投/東都
東洋大のドラフト上位候補右腕・梅津晃大投手(4年)から三回に先制点を奪い、八回に追いつかれた後、九回無死一、二塁から登板したドラフト1位候補右腕・甲斐野央投手(4年)を攻め、二死二、三塁で8番・牧夏輝内野手(1年)が三遊間を破る決勝打を放ち、先発右腕・伊藤優輔投手(4年)が4安打1失点で完投勝ちした2018/09/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/21
中大が1部残留、日大は昇格ならず/東都
1で日大を下し、2勝1敗とし、1部残留を決めた。中大は、一回に3番・内山京祐内野手(2年)の右前適時打で先制し、二回に8番・小野寺祐哉内野手(3年)の右中間本塁打で2点を加え、さらに三回に2点、六回にも1点を加え、先発左腕・畠中優大投手(2年)-右腕・伊藤優輔投手(4年)の継投で1失点に抑え切った。2018/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/19
中大が日大下して1勝1敗 エース右腕・伊藤が7回無失点/東都
大(2部1位)-中大(1部6位)の2回戦が行われ、中大が5-1で日大を下し、1勝1敗とした。中大は、一回に3番・内山京祐内野手(2年)の中前適時打で先制し、三、六回にも2点ずつ追加し、エース右腕・伊藤優輔投手(4年)が7回2安打無失点、救援した右腕・喜多川省吾投手(4年)が2回1安打1失点で抑えた。2018/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/01
中大が立正大に先勝 先発右腕・伊藤が初勝利/東都
利となった。2018/05/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/20
プロ注目亜大・頓宮が“珍記録”?今季3試合で3安打すべてが中大・伊藤からの本塁打
大付)が“珍記録”を作った。1回戦で中大・伊藤優輔投手から満塁弾と3ランを放ち、この日の3回戦では1点を奪われた直後の4回に再び伊藤から右翼席に同点ソロ。勝利に貢献した。今季3試合で安打は3本。そのすべてが伊藤からの本塁打という珍しいもの。当の頓宮は「いい投手から打てて良かったです」と決して“カモ”2018/04/20スポーツニッポン詳しく見る