シードリング
2019/05/29
【シードリング】マーベラスの彩羽匠が高橋奈七永を破り王座奪取
女子プロレス「シードリング」29日の東京・後楽園ホール大会で行われたビヨンドザシーシングル選手権は、挑戦者・彩羽匠(26=マーベラス)が王者・高橋奈七永(40)を破り第2代王者に輝いた。マーベラスを率いる長与千種(54)がリング下で見守る中、ゴング。団体の看板を背負う者同士の対決は、両者ダウンを喫すインプラント シードリング ビヨンドザシーシングル選手権 マーベラス リング下 両者ダウン 冷蔵庫爆弾 変型ドライバー 彩羽匠 後楽園ホール大会 挑戦者 王座奪取女子プロレス 王者 長与千種 高橋 高橋奈七永2019/05/29東京スポーツ詳しく見る
2019/05/12
【マーベラス】彩羽匠が世志琥に初勝利 長与との対戦も急浮上
スの彩羽匠(26)がシードリングの極道娘・世志琥(25)から初勝利を挙げた。団体の令和初の記念日にエースが躍動した。序盤はヒザヘの集中砲火に苦しむも、13分過ぎに強烈な右ストレートで形勢を五分に戻す。彩羽のハイキックと世志琥のハンマーが交錯した後は、激しい顔面の殴り合い。彩羽はソバット3連打から雪崩2019/05/12東京スポーツ詳しく見る
2019/04/30
安納サオリ ようやく実現した世志琥戦で完敗
喫した。安納は3月のシードリング・新木場大会で世志琥のパイプイス攻撃の誤爆で大流血し、病院に緊急搬送された。これを機に?ストーキング?がスタート。あの手この手でこの日の初シングル戦にこぎつけた。格上の世志琥に序盤から厳しい攻撃を浴び続けた安納は、雪崩式フランケンシュタイナー、延髄斬りを決めて食い下が2019/04/30東京スポーツ詳しく見る
2019/02/16
【超花火】高橋奈七永が第4代爆女王に!「女子プロのステージを上げさせてもらいます」
・高橋奈七永(40=シードリング)がタッグマッチ形式の王座戦を制し、第4代王者に輝いた。奈七永は水波綾(30=WAVE)と組んで王者・世羅りさ(27=アイスリボン)、松本浩代(33)組と激突した。タッグ戦形式の同王座戦は王者が勝利した場合は防衛、その他3人いずれかの挑戦者が勝利した場合は王座移動となつまり出場選手 アイスリボン シードリング タッグマッチ形式 タッグ戦形式 世羅りさ 奈七永 女子プロ 川崎大会 挑戦者 松本浩代 水波綾 爆女王 爆女王決定戦 王座戦 王座移動 王者 花火 花火プロレス 高橋奈七永2019/02/16東京スポーツ詳しく見る
2019/02/12
【超花火】40歳独身の高橋奈七永が新婚の世羅にかみつく
アイスリボン)が松本浩代(33)と組み、高橋奈七永(40=シードリング)、水波綾(30=WAVE)組と対戦する。世羅を除く3選手が挑戦者で、勝者が新王者になるルール。12日に川崎市内で行われた会見では、世羅が「先日結婚して、今は幸せの絶頂にあります。防衛した暁には、やるべきことを終えたということで返2019/02/12東京スポーツ詳しく見る
2018/09/21
【シードリング】シングル王座決定T 1回戦で奈七永VS松本
女子プロレス「シードリング」は21日、新設される「ビヨンドザシーシングル王座」の初代王者決定トーナメント(10月3日の東京・後楽園ホール大会で開幕)の組み合わせ抽選会を都内で開催した。8選手参加で、厳正な抽選の結果、1回戦(10月3日)は高橋奈七永VS松本浩代、世志琥VS中森華子、中島安里紗VS山下シングル王座決定T シードリング ビヨンドザシーシングル王座 世志琥 中島 中島安里紗 中森華子 初代王者決定トーナメント 奈七永 対戦相手 彩羽匠 後楽園ホール大会 抽選 松本 松本女子プロレス 松本浩代 水波綾 組み合わせ抽選会 選手参加 高橋 高橋奈七永2018/09/21東京スポーツ詳しく見る
2018/08/25
【シードリング】高橋奈七永4度目の男女マッチ 9・5潮豪と一騎打ち!
女子プロレス「シードリング」は24日、9月5日の東京・後楽園ホール大会で高橋奈七永(39)がノアの潮粼豪(36)と一騎打ちすると発表した。高橋は、潮粼がGHCヘビー級王者・杉浦貴に挑戦した18日のノア川崎大会を観戦。試合は敗れたが、潮粼の魅力に引かれ、22日2018/08/25東京スポーツ詳しく見る
2018/07/17
【シードリング】水色のタッグベルト披露 藤本つかさが熱い決意明かす
女子プロレス「シードリング」は17日、都内で会見し、新設される「ビヨンドザシータッグチームチャンピオンシップ」王座をお披露目した。同団体初のベルトで「海を越えて世界へ」をコンセプトに、水色を基調にした。25日の東京・後楽園ホール大会で、初代王座を懸けて「アイスリボン」のエース・藤本つかさ(34)がシ2018/07/17東京スポーツ詳しく見る
2018/06/03
デビュー10周年の志田、世志琥撃破で涙の復活戴冠
=が世志琥(24)=シードリング=のV5防衛を阻止して第22代王座を射止めた。19分46秒の戦いはラリアート、セントーンに耐えながら魂のスリーカウントでフォール勝ち。9月17日の横浜文化体育館で初防衛戦を行うことも決まった。4月に左足首を負傷しながら、1カ月で復帰してベルトに結びつけた。今月11日が2018/06/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/03
【シードリング】高橋奈七永が約4か月ぶり実戦復帰「まだ50%くらい」
女子プロレス「シードリング」3日の神奈川・横浜ラジアントホール大会で、首の負傷で欠場中の高橋奈七永(39)が実戦復帰した。男子レスラーの佐々木貴(43)を相手に5分間のエキシビションマッチに臨むと、真っ向からショルダータックルで激突。さらにエルボーに張り手、ブレーンバスターと感触を確かめるように次々2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2018/02/09
【シードリング】欠場中の高橋奈七永 コルセット姿で謝罪「戦う選手にパワーをもらいたい」
女子プロレス「シードリング」9日の新木場大会に、首の負傷で欠場中の高橋奈七永代表(39)が登場。ファンにあいさつを行った。高橋は1月7日のWAVE新宿大会のタッグマッチで、足場にしていたラダーが倒れて頭から転落。精密検査の結果骨折や神経系の異常はなかったものの欠場が続いており、この日は負傷から初めて2018/02/09東京スポーツ詳しく見る
2018/01/13
TARUが1・28「爆女王選手権」に刺客 世志琥「意味分かんない」
ッチで開催すると改めて発表した。王者の長与千種(53=マーベラス)はインフルエンザの疑いで会見を欠席したが、シードリングの世志琥(24)とアイスリボンの藤田あかね(31)が出席。当初、同王座戦はタッグマッチ(長与、世志琥組vs高橋奈七永、あかね組)と発表されたが、高橋が負傷欠場となったため長与、世志あかね組 アイスリボン エディオンアリーナ大阪 シードリング タッグマッチ 世志 世志琥 世志琥組vs高橋奈七永 爆女王選手権 王座戦 競技場 花火プロレス 藤田あかね 負傷欠場 長与 長与千種 電流爆破フェスティバル 高橋 WAYマッチ2018/01/13東京スポーツ詳しく見る
2017/07/14
【シードリング】世志琥 ラフファイト全開の下田をラリアート葬
4日の女子プロレス「シードリング」後楽園ホール大会で“ヤンキー娘”世志琥(23)が因縁の下田美馬(46)と一騎打ちした。世志琥が「ババア」呼ばわりしたことから遺恨が生じた2人は、序盤から感情むき出しの攻防が続いた。先に仕掛けたのは下田だ。トペスイシーダから場外戦に持ち込むと、イスでメッタ打ちに。「猛2017/07/14東京スポーツ詳しく見る
2017/07/06
【シードリング】「ババア発言」世志琥と下田美馬が会見で大乱闘
女子プロレス「シードリング」は6日、都内で14日後楽園ホール大会の会見を行い、世志琥(23)と下田美馬(46)が大乱闘を繰り広げた。それまで和やかに進行していた会見場の空気が一変した。発端は今回がシードリング初出場で、世志琥と一騎打ちする下田だった。「この団体はリングでやっていることは素晴らしいかも2017/07/06東京スポーツ詳しく見る
2017/06/16
【ラウェイ】世志琥が奈七永に激辛エール「負けたら次のシードリングは第1試合だ」
となる女子プロレス「シードリング」所属の高橋奈七永(38)が15日、必勝を誓った。相手はラウェイ初参戦のブロニカ(20=ミャンマー)で「ボクシングの選手なので、未知すぎる部分があるけど、必ず勝つ」と語気を強めた。この試合の勝者はILFJ&MTBF認定の赤いチャンピオンベルトを手にする。全日本女子プロシードリング チャンピオンベルト ラウェイ ラウェイ参戦 ラウェイinジャパン 世志琥 全日本女子プロレス 参戦 奈七永 女子プロレス 東京ドームシティホール 激辛エール 試合 高橋奈七永 MTBF認定2017/06/16東京スポーツ詳しく見る
2017/06/11
世志琥がMMA2連勝 アームロックで一本勝ち
女子プロレス「シードリング」所属の世志琥(23)が、総合格闘技(MMA)2連勝を収めた。10日に行われた韓国のMMAイベント「ROADFC039」(ソウル市チャンチュン体育館)でチュン・ソンユ(27=韓国)と対戦。相手のジャブやローにひるむことなく、パンチを出しながら強引に前に出た。そのままケージに2017/06/11東京スポーツ詳しく見る
2017/05/18
世志琥 2度目の韓国MMAで「秒殺勝利」誓う
女子プロレス「シードリング」所属の世志琥(23)が18日、総合格闘技(MMA)での秒殺勝利を誓った。6月10日に行われる韓国のMMAイベント「ROADFC039」(ソウル市チャンチュン体育館)に出場する世志琥はこの日、対戦相手がチュン・サンヨー(27=韓国)に決まった。MMA初挑戦となった2月11日2017/05/18東京スポーツ詳しく見る
2017/03/17
【シードリング】Sareeeが移籍初戦で世志琥に惨敗
女子プロレス「シードリング」16日の後楽園ホール大会で、美女戦士・Sareee(20)が移籍後初の試合に出場。因縁のライバルである世志琥(23)に惨敗した。ディアナを退団し、2月27日付でシードリング所属になってから初めての試合となったSareeeは、シルバーと赤を基調としたニューコスチュームで登場2017/03/17東京スポーツ詳しく見る
2017/02/16
【ラウェイ】高橋奈七永は無念ドロー「負けと同じ結果」
ーの高橋奈七永(38=シードリング)は無念のドローに終わった。最終4R終了のゴングが鳴らされると、高橋は悔しそうにリングを拳で叩いた。判定決着がないルールのため、時間内に決着がつかなければ、すべて引き分け裁定になるからだ。「悔しすぎます。日本のファンの前でKOする姿を見せたかったのに。ラウェイルール2017/02/16東京スポーツ詳しく見る
2017/02/11
【韓国】MMA初参戦の世志琥TKO勝ち!打ち合い制し1Rで決着
なった女子プロレス「シードリング」所属の世志琥(23)が1R2分1秒、見事なTKO勝利で飾った。地元韓国のチュン・サンヨー(27)と対戦すると、世志琥が放ったあいさつ代わりの右ストレートを皮切りに、激しいパンチに打ち合いに。劣勢を強いられる場面もあったが、世志琥は一歩も引かずにじわり、じわりと間を詰2017/02/11東京スポーツ詳しく見る韓国MMA出撃の世志琥がウンコ座りで威嚇
Aに初参戦する女子プロレス「シードリング」の世志琥(23)が出席した。既に戦闘モードに入っているヤンキー娘はコメントを求められても「試合前に言うことはねえ!」と一蹴。対戦相手のチュン・サンヨー(27=韓国)をウンコ座りとガンつけで威嚇してみせた。一方、韓国内での注目は高まっている。9日に仁川国際空港2017/02/11東京スポーツ詳しく見る
2017/02/09
総合初参戦の世志琥 戦闘ヘアで韓国へ「プロレスラーなめんな」
戦する女子プロレス「シードリング」の世志琥(23)が9日、決戦の地・韓国に向けて出発した。11日に行われるMMAイベント「ROADFC36」(ソウル市チャンチュン体育館)では、韓国のチュン・サンヨー(27)と対戦する。出国の成田空港に現れた世志琥は髪形をトウモロコシのように編み上げたコーンロウに変え2017/02/09東京スポーツ詳しく見る
2017/01/27
【シードリング】元JWP・中島安里紗が入団
7)が女子プロレス「シードリング」入団を表明した。26日の後楽園ホール大会、メーンで高橋奈七永(38)と一騎打ち。28分を超える激闘を繰り広げたが、最後はワンセコンドEXに沈んだ。試合後は「私は(高橋)奈七永に勝つまで諦めない。シードリングに入団させてください」と直訴。同団体の社長を務める高橋も快諾2017/01/27東京スポーツ詳しく見る
2017/01/25
世志琥 2・11ソウル「ROAD FC36」で総合デビュー
市チャンチュン体育館)でMMAデビューすると発表した。対戦相手は未定。2017/01/25東京スポーツ詳しく見る
2016/07/28
遺恨ボッ発!神取が世志琥に馬乗りパンチ
たタッグ戦でミスター女子プロレス・神取忍(51=LLPW―X)が電撃登場。シードリングの女番長・世志琥(23)とは初顔合わせとなった。感情むき出しで攻めてくる世志琥に、神取は腕ひしぎ逆十字を仕掛けるが「コイツ、つまんねえ!」と自らほどいてしまう。さらには馬乗りからグーパンチをお見舞いすると、これで世2016/07/28東京スポーツ詳しく見る
2016/05/06
世志琥が「ディアナ」5周年大会で主役強奪!
・後楽園ホール)で、シードリングの世志琥(22)が主役の座を強奪した。世志琥はメーンでSareee(20)と初の一騎打ちに臨んだ。相手はディアナきっての美女戦士で、この日がデビュー5周年記念試合。そんなことはお構いなしに「なめんじゃねー!」と叫びながら、顔面へ非情な攻撃のオンパレード。右腕への集中砲2016/05/06東京スポーツ詳しく見る