交流戦勝ち越し
2019/06/20
DeNA 1回交代の阪口は2軍降格 ラミレス監督「あのまま投げていたら…」
回までに筒香の8日以来の一発などで4点を奪ったが、中盤以降に中継ぎ陣がつかまった。勝てば交流戦勝ち越しが決まる一戦を落とし、ラミレス監督は「同点に追いついていれば違ったと思うが、そうならないのが野球」と受け入れつつ、2戦連続で乱れた19歳右腕に厳しい目を向けた。3点を奪い逆転した初回の攻撃を終えると2019/06/20デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/19
阪神 延長10回一挙5失点で敗れる、交流戦勝ち越しが消滅
◇交流戦阪神5―9楽天(2019年6月19日甲子園)阪神は延長戦の末に敗れ、交流戦の勝ち越しが消滅した。延長10回、守屋が2四球と安打で無死満塁のピンチをつくってしまうと、代わった能見が楽天のドラフト1位ルーキー・辰己に決勝の中前適時打を浴びた。楽天の攻撃を止めることができず、この回一挙5失点。試合2019/06/19スポーツニッポン詳しく見るDeNA・大和 田代コーチの「おなかがすいた」に応え移籍後初のサヨナラ打
劇勝でDeNAは5年ぶりとなる交流戦勝ち越しに王手をかけた。阪神時代の13年6月29日以来、自身2度目のサヨナラ打。「(石川直は)いい投手だし、追い込まれたらチャンスがない、と思った。いいところに飛んでくれて良かった」と語った。試合は一進一退の。シーソーゲーム。9回、大和がネクストバッターズサークル2019/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/18
日本ハム・上原 第2の故郷で投打に躍動 プロ2打席目1号は「まぐれです」
ームに2年ぶりとなる交流戦勝ち越しをもたらした。敵地で行われた広島戦に先発登板。5回のプロ第2打席で貴重な追加点となるプロ初アーチを右翼スタンドに叩き込むと、その裏の2死一、二塁のピンチでは代打・会沢を空振り三振に仕留めて無失点。マウンド上で派手なガッツポーズを見せた上原はこの回を最後にマウンドを降2018/06/18スポーツニッポン詳しく見るDeNA、宮崎の1試合2発で勝利に貢献 飯塚が今季初勝利 西武は交流戦勝ち越し
「交流戦、DeNA4-2西武」(18日、横浜スタジアム)DeNAが4番に座る宮崎敏郎内野手の1試合2本塁打の活躍で接戦を制した。宮崎は四回に1死一塁から、中越えに先制の13号2ランを放つと、1点差に迫られた七回には右翼席へ2打席連発の14号ソロを放った。勝利に貢献した宮崎は「たまたまです。飯塚が投げ2018/06/18デイリースポーツ詳しく見る日本ハム交流戦勝ち越し決定 上原が投打に活躍 プロ1号&5回1失点
島を下し、2年ぶりの交流戦勝ち越しを決めた。日本ハムは初回、大田の左越え12号2ランで先制し、2―1と1点差に詰められて迎えた3回には中田の右犠飛で1点追加。5回には先発投手の上原がプロ2打席目で右翼スタンドへプロ1号ソロを叩き込んでリードを3点に広げた。9回には途中出場の鶴岡が復帰後初となる今季12018/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/05
巨人、今年も交流戦に暗雲 34歳マシソン、剛球に陰り「もう真っすぐの力だけでは…」
に苦しんでいる。初の交流戦勝ち越しを目指す高橋政権にとって、勝利の方程式の一角を担うスコット・マシソン投手(34)の剛球の陰りは大きな不安要素だ。交流戦の滑り出しは、日本ハムとオリックスに2カード連続で1勝2敗と負け越し。マシソンは6試合中5試合に登板とフル回転も、うち2試合で痛い失点を食らった。52018/06/05夕刊フジ詳しく見る
2017/06/24
【球界ここだけの話(946)】オリックスの代打成績がズバ抜けている ズバズバ起用的中の福良監督「代打は初球を振れば楽になる」
リックスが3年ぶりの交流戦勝ち越しを決めた。開幕6連勝の好発進。終盤に6連敗こそあったが、終わってみれば、チーム打率・276は12球団トップ。巻き返しへ、明るい材料だ。そして、特筆すべきはシーズンここまでの代打成績。交流戦終了(6月19日)の時点で打率・280(82打数23安打)、3本塁打、18打点2017/06/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/19
DeNA、逆転負け ラミレス監督「野球なので、こういうこともある」
ップ。5月11日以来の勝率5割復帰と2014年以来3年ぶりの交流戦勝ち越しを逃した。降雨のため18日に2回ノーゲームとなった試合の“仕切り直し”となった交流戦ラストマッチで、プロ初登板初先発となった14年ドラフト7位の3年目右腕・飯塚が5回2安打無失点と満点投球。フォークボールを武器に6三振を奪った2017/06/19スポーツニッポン詳しく見るオリックス、4点差をひっくり返し交流戦勝ち越し!ロメロが逆転2ラン
(セ・パ交流戦、DeNA4-7オリックス、3回戦、DeNA2勝1敗、19日、横浜)オリックスは終盤にステファン・ロメロ外野手(29)の11号2ランなどで4点差をひっくり返し逆転勝ち。交流戦の勝ち越しを決めた。先発金子が5回途中4失点で降板。プロ初先発のDeNA・飯塚に5回まで無失点に抑え込まれ重苦し2017/06/19サンケイスポーツ詳しく見るオリックス 6連敗でストップ&交流戦勝ち越し 2発で4点差ひっくり返す
、連敗を6でストップ。2014年以来3年ぶり7度目の交流戦勝ち越しを決めた。中盤まではDeNAペースだった。14年ドラフト7位の3年目右腕・飯塚がプロ初登板初先発でオリックス打線を5回2安打無失点に抑え込む満点投球。打線も宮崎の2本のタイムリーなどで4点をリードした。だが、オリックスは0―4で迎えた2017/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/18
オリックス 今季最悪14失点&今季3度目の6連敗…福良監督「打たれすぎ」
ロの同点弾など3発を放っても勝利には結びつかず。3年ぶりの交流戦勝ち越しに王手をかけながら今季3度目の6連敗。福良監督は「打たれすぎましたね。ちょっとバッテリーは考えないとね」とあきれ顔になった。2点リードで迎えた六回にロペスの犠飛で1点差に迫られ、慌ててつぎ込んだ2番手・吉田一が戸柱に満塁本塁打を2017/06/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/17
星野氏 夢の日本シリーズ「楽天vs阪神を見届けて俺は死ぬ」!?
で快勝し、2年ぶりの交流戦勝ち越しを決めた。先発・岩貞が7回1安打1失点で5月3日以来の今季3勝目をマーク。打線も鳥谷がトドメの2点適時打を放つなど結果を出しての白星に、金本監督は「(糸井や上本が欠けて)まだベストオーダーではないが、皆がカバーしている。交流戦勝ち越し?ホッとしています」と胸をなでお2017/06/17東京スポーツ詳しく見る
2017/06/16
阪神2年ぶり交流戦勝ち越し 原口が2試合連続お立ち台
2で快勝。2年ぶりの交流戦勝ち越しを決め、首位・広島とのゲーム差を2に縮めた。前夜サヨナラ打を放った原口がこの日も仕事をした。2回に先制の5号2ラン。相手先発プロ初登板の高卒ルーキー・藤平にプロの洗礼を浴びせた。繊細な男らしく「風がフォローだったので、打球方向を少しレフト方向に意識した」と、甲子園特ぶり ぶり交流戦勝ち越し ゲーム差 サヨナラ打 プロ レフト方向 交流戦勝ち越し 原口 号2ラン 左中間席 打球方向 最深部 楽天戦 甲子園 甲子園特有 相手先発プロ 練習通り 試合連続お立ち台セ・リーグ 阪神 高卒ルーキー2017/06/16東京スポーツ詳しく見る
2016/06/20
日本ハム・栗山監督、大谷のリアル二刀流は継続へ「目いっぱいいきます」
山英樹監督(55)が交流戦勝ち越しを喜んだ。最終戦は五回まで1得点に抑えられていたが、先発砂田を六回に捉えた。レアードが逆転2ランを放つと、七回には陽岱鋼の右前適時打、中田の中犠飛でこの回2点を加え突き放した。交流戦は10勝8敗で全日程を終了。2年連続、勝ち越しに成功。「ここから連勝して乗っていくし2016/06/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/17
広島・緒方監督 劇的サヨナラ弾の鈴木を絶賛 「大きな仕事をしてくれた」 7年ぶりの交流戦勝ち越し
勝で貯金は最多9。7年ぶりに交流戦勝ち越しを決め、2位・巨人とのゲーム差を今季最大の5に広げた。負けのなくなった延長十二回。4時間51分の激戦に終止符を打ったのは鈴木だ。先頭の磯村が左翼線を破る二塁打で出塁。緒方監督はバントのサインを送らず、好調鈴木のバットに試合を託した。フルカウントから8球目、外2016/06/17デイリースポーツ詳しく見る広島サヨナラ4連勝、鈴木が劇弾2ラン 「最高です!」5回絶叫、交流戦勝ち越し
「交流戦、広島6-4オリックス」(17日、マツダスタジアム)広島がサヨナラ勝ちで4連勝を果たした。鈴木誠也外野手が延長十二回に左越えに8号2ランを放った。2点を追っていた九回には2死からルナが同点打を放つなど、セ・リーグ首位の勝負強さを見せつけている。交流戦は9勝6敗1分けとし、2試合を残して7年ぶ2016/06/17デイリースポーツ詳しく見る