ドバイワールドC
2019/04/11
【皐月賞】角居調教師の海外制覇の第一歩 シーザリオの子サートゥルナーリアに期待
現役引退も寝耳に水の電撃的なものだった。2010年、ドバイワールドCを目指して中東へ飛んだウオッカ。管理する角居勝彦調教師は大一番を前に、同条件の前哨戦に彼女を走らせた。当時のドバイワールドCはオールウエザーの馬場で行われており、適性を見るつもりだった。ところが結果は8着。さらにレース後に鼻出血があ2019/04/11東京スポーツ詳しく見る
2019/03/31
【ドバイWC】サンダースノーが一騎打ち制して連覇達成
「ドバイワールドC・UAE・G1」(30日、メイダン)ケイティブレイブ(牡6歳、栗東・杉山晴紀厩舎)の出走取消で日本馬不在となった頂上決戦。ゴール前まで続いた一騎打ちを制し、C・スミヨン騎乗のサンダースノー(牡5歳、S・ビンスルール)がレース史上初の連覇を達成した。タイムは2分3秒87。道中で2番手2019/03/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/30
【ドバイワールドC】ケイティブレイブ 疝痛のため出走取り消し
【ドバイワールドC(ダ2000メートル=日本時間30日深夜25時40分発走)メイダン競馬場】ドバイワールドカップに出走予定だったケイティブレイブは疝痛のため出走を取り消した。このレースへの日本馬の出走はなくなったが、日本国内での馬券は予定通り午前7時から発売している。2019/03/30東京スポーツ詳しく見る
2019/02/07
【クイーンC】クロノジェネシス斉藤崇調教師 重賞初Vならどんな表情を見せるのか
となる2010年は、ドバイワールドCを目指しオールウエザーの前哨戦アルマクトゥームチャレンジラウンド3に出走した。結果は8着。そのレースを制したのは同じ日本の牝馬レッドディザイア(松永幹夫厩舎)だった。レッドディザイアはその後、ドバイワールドCに挑むのだが、この間、同馬に寄り添い滞在していたのが、当クイーンC クロノジェネシス斉藤崇調教師 ドバイ ドバイワールドC レッドディザイア 前哨戦アルマクトゥームチャレンジラウンド 平松さとし 松永幹夫厩舎 牝馬 牝馬レッドディザイア 調教助手 賞初V 重賞サロン2019/02/07東京スポーツ詳しく見る
2018/08/02
【レパードS・血統調査】父が第1回勝ち馬トランセンドのエングローサー「父子制覇」なるか
で500万下を勝ち上がると、続くGIIIユニコーンSでも3着に好走。一線級でも十分にやれるメドが立った。父がジャパンCダート連覇に加え、フェブラリーS、南部杯とダートGIを4勝し、ドバイワールドC(AW2000メートル)ではヴィクトワールピサの2着と好走したトランセンド。母の父もアフリート(父ミスタエングローサー ジャパンCダート連覇 ダート路線 ダートGI トランセンド ドバイワールドC フェブラリーS レパードS 一線級 勝ち馬トランセンド 南部杯 新潟 新潟ダート 父ミスタ 父子制覇 血統調査 AW GIIIユニコーンS2018/08/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/01
【ドバイ国際競走】日本勢は過去最多の14頭参戦も3年ぶり未勝利
6600万円)を誇るドバイワールドCなど国際競走全9Rが行われ、世界のホースマンが注目する「ドバイ・ミーティング」が3月31日(日本時間1日)、UAEのメイダン競馬場で開催された。過去最多14頭が参戦した日本勢は2015年以来3年ぶりに未勝利に終わった。最高はドバイターフでヴィブロスの2着だった。12018/04/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/29
【ドバイ国際競走】海外競馬通が断言! シーマCとターフで「あるぞ!日本馬上位独占」
山響の海外競馬解析】ドバイワールドCを頂点に5つのGIを含む8つの重賞(ほかにアラブのGIも1つ)を行う「ドバイワールドカップデー」(メイダン競馬場)が31日に迫った。今年は日本からダービー馬レイデオロを含む史上最多の14頭が参戦予定。日本馬による3年連続となる勝利の可能性は十分にあるが、中でも最もエリザベス女王杯馬モズカ シーマC ダービー馬レイデオロ ドバイワールドカップデー ドバイワールドC ドバイ国際競走 メイダン競馬場 出レイデオロ 参戦予定 可能性 史上最多 宝塚記念勝ち馬 日本 日本馬 日本馬上位独占 海外競馬解析 海外競馬通 重賞 香港ヴァーズ GI TPC秋山響2018/03/29東京スポーツ詳しく見る
2018/02/15
【フェブラリーS】ノンコノユメ騎乗“大井出身”内田博の「恩返しV」に期待
営時代だった05年にドバイワールドCの騎乗を果たしている。「アジュディミツオーに騎乗し、ドバイに行かせていただきました。いい経験をさせていただきましたが、結果は6着。いつかリベンジしたいです」こういった経験を生かし、翌06年には年間524勝。今でもさんぜんと輝く日本人騎手の年間最多勝記録を更新してみ2018/02/15東京スポーツ詳しく見る
2018/02/08
【3・31ドバイシーマクラシック】レイデオロに厄介なライバル 欧州最優秀3歳牡馬クラックスマン出走か
うだ。メインのGI「ドバイワールドC」(ダート2000メートル)に出走意思を示して話題となっているのが、昨年のGI・BCターフの覇者タリスマニック(牡5)。これまでダートで走ったことはないが、陣営は昨年滞在していた米デルマー競馬場のダートでいい動きを見せていたこと、先行力があること、それに父がダートダート トップ種 ドバイワールドカップ開催 ドバイワールドC 先行力 出走意思 実力馬 欧州最優秀 海外競馬解析 牡馬クラックスマン出走 米デルマー競馬場 覇者タリスマニック BCターフ GI TPC秋山響2018/02/08東京スポーツ詳しく見る
2018/01/10
最優秀ダートホースはゴールドドリーム JRA・G1連覇
れた時に、JRA賞を獲れるチャンスがあるかなと思っていました。いろんな幸運もありJRAのG1を2勝できた」と話した。今年初戦はフェブラリーS(2月18日、東京)。登録のあるドバイワールドC(3月31日、メイダン)へはこのレースの結果を見て判断する。◆ゴールドドリーム父ゴールドアリュール母モンヴェールゴールドドリーム ゴールドドリーム父ゴールドアリュール母モンヴェール チャンピオンズC ドバイワールドC フェブラリーS 平田師 最優秀ダートホース G1 G1連覇最優秀ダートホース JRA JRA賞2018/01/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/16
【トレセン秘話】ドバイ遠征惨敗ゴールドドリーム&アディラートの気になる帰国初戦
らいし、日本ではありえないような惨敗を喫した後などはなおさらだ。28日の交流GI帝王賞(大井ダート2000メートル)に出走するゴールドドリームは、前走のドバイワールドCで大差のどん尻負けに終わっている。2週後に迫った帰国初戦で本来のパフォーマンスを見せることができるかどうか…。そのジャッジはなかなか2017/06/16東京スポーツ詳しく見る
2017/03/27
【ドバイWC】アロゲート圧倒的7連勝!今年の2レースで賞金計14億円超
、メイダン)メインのドバイワールドCでは、世界最強馬アロゲートが圧巻の走りで7連勝を達成。4頭が出走した日本馬はアウォーディーの5着が最高だった。これほど強い馬がいるのか-。世界最強馬アロゲートが各国の強豪を子ども扱い。まさに独壇場だった。スタート直後に両サイドから挟まれて後方2番手からの競馬に。い2017/03/27デイリースポーツ詳しく見る【ドバイターフ】ドバイに神風!ヴィブロス大金星 モレイラの神鞍上に導かれ
るドバイターフ制覇。元メジャーリーガーの“大魔神”こと佐々木主浩オーナーは、1着賞金約4億円をゲットした。秋はBCフィリー&メアターフ・米G1(11月4日・デルマー)参戦を視野に入れる。メインのドバイワールドCでは、世界最強馬アロゲートが圧巻の走りで7連勝を達成。4頭が出走した日本馬はアウォーディードバイ ドバイターフ ドバイターフ・UAE ドバイターフ制覇 ドバイワールドC メアターフ・米G1 メジャーリーガー リアルスティール ヴィブロス 世界最強馬アロゲート 佐々木主浩オーナー 日本代表 日本馬 神鞍 BCフィリー G12017/03/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/25
【ドバイワールドC】米国馬アロゲートが断然1番人気、続くアウォーディー
JRAの17年海外馬券発売第1弾「ドバイ国際競走」(UAEメイダン競馬場)の馬券が19時30分からインターネット投票で発売を開始した。注目の9Rドバイワールドカップ(ダート2000メートル、14頭立て、日本時間発走=25日25時45分)は22時現在のオッズでは予想通り、世界ランク1位の米国馬アロゲーアウォーディー アウォーディーJRA アロゲート インターネット投票 ガンランナー ドバイワールドカップ ドバイワールドC ドバイ国際競走 世界ランク 予想通り 人気 武豊騎乗 海外馬券発売 発売 米国馬アロゲート 馬券 UAEメイダン競馬場2017/03/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/02
ゴールドドリームがドバイWC参戦 平田師「挑戦して経験を積ませたい」
4歳、栗東・平田)がドバイワールドC・UAE・G1(25日・メイダン)に出走することが1日、決まった。同馬は予備登録をしていなかったが、前走勝利後に追加登録を行い、既に招待状も届いている。平田師は「2000メートルやコーナー4つや輸送など、課題はありますが、4歳の今だから挑戦して経験を積ませたい。鞍2017/03/02デイリースポーツ詳しく見る