ホースマン
2018/04/11
【皐月賞】ワグネリアンに絶好の追い風! ダノンプレミアム回避で親友ジュンヴァルロ参戦
たことだろう。全てのホースマンが憧れるクラシックの舞台が「フルゲート割れ」の事態に陥ってしまったからだ。皐月賞のフルゲートが18頭になった1990年以降、割り込んでしまったのは、これで2015年に続き2度目。この事態だけは避けたかったに違いない。実際、登録締め切り前には「JRAは多くの調教師に皐月賞2018/04/11東京スポーツ詳しく見る
2018/04/01
【ドバイ国際競走】日本勢は過去最多の14頭参戦も3年ぶり未勝利
9Rが行われ、世界のホースマンが注目する「ドバイ・ミーティング」が3月31日(日本時間1日)、UAEのメイダン競馬場で開催された。過去最多14頭が参戦した日本勢は2015年以来3年ぶりに未勝利に終わった。最高はドバイターフでヴィブロスの2着だった。1R「ゴドルフィンマイル」(G2、ダート1600メー2018/04/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/25
カンテレでキタサンブラック特番 軌跡を振り返る
り物~日本一に輝いたホースマンたちの信念~」(カンテレ、26日深夜1時5分=関西ローカル)が25日、制作のカンテレ(関西テレビ)から発表された。キタサンブラックのデビューから有馬記念のラストランまで、その軌跡を振り返る特番で、生産者・梁川正克、調教師・清水久詞、騎手・武豊ら、ホースマンの絆を描くドキカンテレ キタサンブラック キタサンブラック特番 ドキュメンタリー ホースマン ホースマンたち ラストラン 北島三郎 引退レース 有馬記念 梁川正克 清水久詞 特番 生産者 調教師 軌跡 関西ローカル G1有馬記念2017/12/25日刊スポーツ詳しく見る