西野力矢内野手
2019/04/27
大阪桐蔭、大商大堺にコールド勝ちで5回戦進出/春季大阪
に流れをつかんだ。四回には4番の西野力矢内野手(2年)が中堅へソロ、7番の石井雄也捕手(3年)が左翼へ3ランと2本の本塁打で試合を決めた。本塁打を放った西野は「ストレートと変化球の両方に対応しようと構えていた。変化球をうまく捉えられた」。西谷浩一監督(49)は「ミスにつけ込んでうまく得点できた。春季2019/04/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/11
大阪桐蔭、薄氷の4強入り 西谷監督「負けてもおかしくない試合でした」
蔭が、薄氷の勝利をつかみ4強へ進出した。2点リードの九回2死満塁で同点適時二塁打を浴びたが、延長十一回に2点を勝ち越して関大北陽を振り切った。今秋の戦いを象徴するように、この試合も1年生の活躍が目立った。3番・西野力矢内野手&4番・船曳烈士外野手の1年生コンビは、2人で7安打5打点。試合を決めたのも2018/10/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/08
大阪桐蔭が圧勝で8強 新スター候補が活躍 1年生4番・船曳3ラン
1年生中軸コンビの3番・西野力矢内野手と4番・船曳烈士外野手の活躍で、五回コールドで8強へ進出した。春夏秋の大阪大会は42連勝。旧チームと合わせて、今年の公式戦は無敗の34連勝となった。二回は先頭・船曳から3連打で無死満塁とし、1死後に榎木貫太内野手(2年)が先制の2点適時打を放った。さらに7日の4スター候補 中軸コンビ 公式戦 大阪シティ信用金庫スタジアム 大阪大会 大阪桐 大阪桐蔭 懐風館 春夏秋 榎木貫太内野手 活躍 無死満塁 甲子園優勝 秋季大阪大会 船曳烈士外野手 船曳3ラン 西野力矢内野手 連勝 適時打2018/10/08デイリースポーツ詳しく見る