北米
2019/05/27
北米で巨人戦復活!日テレが米最大手衛星放送で配信
た。巨人主催試合や「3年A組-今から皆さんは、人質です」など、すでに同局で制作放送されたドラマ、バラエティーなどのコンテンツを24時間、日本語で放送。主に在米日本人をターゲットとする。全米どこでも衛星放送契約すれば直接受信して見られる。事業担当の広瀬健一執行役員は「ポイントとしては、2年ぶりに北米で2019/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/17
2017/04/30
俳優木村拓哉世界進出!主演作が北米・豪・独で公開
初日を迎えた29日、北米、オーストラリア、ドイツでも公開されることが分かった。5月17日(日本時間18日)に開幕するカンヌ映画祭で特別上映され、さらなる上映国の拡大に向け、各国の配給関係者への本格的なセールスも現地でスタートする。木村の主演映画が、本格的に海外公開されるのは「武士の一分」以来。同作は2017/04/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/18
君の名は。アジアに続き北米上映、主題歌は英語版に
映画「君の名は。」の北米公開が決まったことが17日、分かった。配給の東宝が発表した。4月7日から全米とカナダで合わせて200館以上で上映される。これまでに125の国と地域で配給が決まっており、公開された中国、タイ、台湾では、日本映画の歴代興収新記録を樹立した。北米での記録も注目される。担当者は「将来2017/01/18日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/05
コヨーテス、26歳GM誕生へ 北米4大プロスポーツ史上最年少
アイスホッケーのデータを分析する会社の共同創立者。昨年、コヨーテスにアシスタントGMとして雇われ、データの分析を任されていたという。同球団は4月に7年間に渡りGMを務めたドン・マロニー氏を解雇。今回の人事は内部昇格ということになる。26歳でのGM就任はNHLばかりか、北米4大プロスポーツ史上最年少。2016/05/05スポーツニッポン詳しく見る