役所
2019/06/17
役所広司が上海国際で会見 流ちょうな中国語を披露
役所広司(63)が16日、上海国際映画祭で、日中合作の主演映画「オーバー・エベレスト陰謀の氷壁」(ユー・フェイ監督、11月公開)の記者会見を行った。世界最高峰を舞台にしたアクション大作で、役所は救助隊の隊長、姜(ジャン)を演じた。「役所広司です。姜を演じました」と流ちょうな中国語であいさつすると大きアクション大作 エベレスト陰謀 ユー・フェイ監督 レッドカーペット 上海国際 上海国際映画祭 世界最高峰 中国語 主演映画 会見 作品作り 役所 役所広司 披露役所広司 救助隊 日中合作 映画 月公開 記者会見2019/06/17日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/01
役所広司が最優秀主演男優賞 松坂桃李が最優秀助演男優賞…日本アカデミー賞
コンビを演じた俳優・役所広司(63)が最優秀主演男優賞、同松坂桃李(30)が最優秀助演男優賞を受賞した。広島の呉市を舞台に暴力団系列の金融会社社員の失踪事件を追う刑事の姿や暴力団の抗争を描いたハードな作品。役所の受賞は第20回の「Shallweダンス?」、第21回の「うなぎ」での連続受賞以来、通算3刑事 刑事コンビ 受賞 失踪事件 孤狼 役所 役所広司 授賞式 日本アカデミー賞 暴力団 暴力団系列 最優秀主演男優賞 最優秀助演男優賞 松坂桃李 白石和 連続 連続受賞 金融会社社員 Shallweダンス2019/03/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/25
高橋英樹 真麻結婚でカメラマンとして役所に同行
、24日更新のブログで、娘の結婚発表について「花嫁の父ってもっともっと感激するものだと想像しておりましたが娘の電話に呼び出され結婚届の撮影を頼まれてキャップをかぶりカメラマンとして役所に同行した次第です」とユーモアを交えて報告。「皆様に可愛がられ沢山応援して頂き幸せ者だと周りの皆様方に感謝!感謝の気2018/12/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/12
【日本を亡ぼす岩盤規制】天下り斡旋、汚職…文科省は取り潰していい! 「ハッキリ言って、日本に存在してはいけない役所」
に存在してはいけない役所だ」と思う。ハッキリ言って、なくても困らない。先進国には文科省がない国がほとんどだ。では、教育行政は誰がやるのか?それは各地方自治体の教育委員会がやっている。そして、十分それで用が足りている。なぜ、文科省が日本に存在してはいけないかというと、この役所は「利権の温床」で、トップ2018/12/12夕刊フジ詳しく見る
2018/09/04
司馬遼太郎氏の名著「峠」初映像化 主演は役所広司
俳優役所広司(62)が、新作映画「峠最後のサムライ」(小泉尭史監督、20年公開)に主演することが3日、分かった。司馬遼太郎氏の名著「峠」(新潮文庫)を初めて映像化した作品で、共演は松たか子(41)、仲代達矢(85)など。役所は、戊辰(ぼしん)戦争で名を挙げ“最後のサムライ”と呼ばれた越後長岡藩のヒー2018/09/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/31
吉村界人 25歳で高校生役に挑戦…吉岡里帆主演ドラマ 生活保護を考える
悩する高校生役を演じる。吉村は制作するカンテレを通じて「若者の声を届けたい」とコメントした。ドラマでは、吉村演じる高校生の日下部欣也が役所に申告していなかったバイトの給料が不正受給とみなされ、稼いだ60万全額を役所に返さなければならなくなってしまう場面が描かれる。吉村は「若者の声を言い切っているキャ2018/07/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/13
役所広司、芸能40周年に映画主演「出会えて幸せ」
役所広司(62)が12日、東京・銀座の丸の内TOEIで、主演映画「孤狼の血」(白石和弥監督)の初日舞台あいさつに出席した。俳優生活40周年の節目に同作に出演したことを役所は「ギリギリ体力がもったのかな。こういう作品に出会えて幸せでした」と喜んだ。松坂桃李(29)は、役所の存在を「大きくて、分厚くて、2018/05/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/12
役所広司 広島でレッドカーペット 声援に「カンヌもかなわない」と興奮
俳優の役所広司(62)、松坂桃李(29)らが12日、広島県広島市のえびす通り商店街で、公開初日を迎えた映画「孤狼の血」のレッドカーペットイベントを行った。主演の役所、松坂らは都内で初日舞台あいさつを行った後に広島入り。2人は「商店街でのレッドカーペットは初めて」と口をそろえ、約70メートルのレッドカ2018/05/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/05
役所広司「禁煙」したら暴力団と渡り合う刑事役きた
役所広司(62)が5日、東京・紀伊国屋書店新宿本店で主演映画「孤狼の血」(白石和弥監督、12日公開)の特別展が開催されるのに際し、トークイベントを行った。現代版「仁義なき戦い」と評される、血みどろの暴力団抗争を描いた作品。役所は型破りな方法で暴力団と渡り合う刑事、大上(おおがみ)を演じている。公開を2018/05/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/26
役所広司「最初の5分」松坂桃李と魂込めた孤狼の血
ク7で行われ、主演の役所広司(62)、松坂桃李(29)、白石和彌監督(43)が舞台あいさつに立った。役所と白石監督は「最近の日本にない、元気のいい映画」と声をそろえ、松坂は「魂がこもった作品というのは、こういうのを言うんだと思います」と訴えた。広島・呉を舞台に、ヤクザとずぶずぶのマル暴刑事・大上章吾2018/04/26日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/25
松坂桃李 役所広司が使用のライターもらい大喜び「濃厚な関係性が何よりも僕の宝物です」
俳優の役所広司(62)、松坂桃李(29)が25日、都内で行われた映画「孤狼の血」(5月12日公開)の完成披露試写会に出席。劇中で“バディ”を組んだ2人がお互いの印象を語った。暴力団との癒着を噂される刑事・大上を演じる役所は、部下の日岡を演じた松坂について「2度目の共演ですけど、今回はほとんど一緒にシ2018/04/25スポーツニッポン詳しく見る役所広司「頼もしい俳優」共演の松坂桃李を称賛
俳優役所広司(62)松坂桃李(29)らが25日、都内で、映画「孤狼の血」(白石和彌監督、5月12日公開)完成披露舞台あいさつに出席した。主演の役所は「松坂くんとは映画では2度目の共演ですけど、今回はほとんど一緒にシーンで楽しかった。頼もしい俳優でした」。松坂は「役所さんとバディー(相棒)を組ませても2018/04/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/30
役所広司主演の「陸王」第2回視聴率は14・0%
俳優・役所広司(61)主演のTBS系連続ドラマ「陸王」(日曜午後9時)の第2話が29日に放送され、平均視聴率が14・0%だったことが30日、分かった。ドラマは人気作家・池井戸潤氏(54)の同名小説が原作で、老舗足袋業者「こはぜ屋」四代目社長・宮沢紘一(役所)が、社運を懸けてランニングシューズ開発に取こはぜ屋 ドラマ プロ野球日本シリーズ ランニングシューズ開発 主演 人気作家 人気若手俳優 企業再生物語 俳優 同名小説 宮沢紘一 山崎賢人 平均視聴率 役所 役所広司 役所広司主演 池井戸潤 竹内涼真 老舗足袋業者 視聴率 陸王 TBS系連続ドラマ2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/08
2017/04/04
役所広司 主演映画「孤狼の血」製作発表、刑事役に「エネルギー感じて」
役所広司(61)が主演する映画「孤狼の血」(監督白石和彌、東映配給)の製作発表が3日、都内で行われ、役所はじめ松坂桃李(28)、江口洋介(49)、真木よう子(34)ら出演陣が抱負を語った。直木賞候補にもなった柚月裕子さんの小説の映画化。1988年の広島を舞台に、警察と暴力団組織間の抗争を描く。暴力団2017/04/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/03
役所&松坂の飲み会がいきなり決定 監督が速攻でGOサイン
俳優・役所広司(61)が3日、都内で主演映画「孤狼の血」(2018年春公開予定)の製作発表会見に出席し、共演する俳優・松坂桃李(28)と広島で杯を酌み交わすことを約束した。映画では役所は暴力団との癒着がうわさされる刑事・大上章吾、松坂は大上とコンビを組み、法と正義を守ろうとする刑事・日岡秀一を演じる2017/04/03デイリースポーツ詳しく見る役所&松坂の飲み会がいきなり決定 監督が速攻でGOサイン
俳優・役所広司(61)が3日、都内で主演映画「孤狼の血」(2018年春公開予定)の製作発表会見に出席し、共演する俳優・松坂桃李(28)と広島で杯を酌み交わすことを約束した。映画では役所は暴力団との癒着がうわさされる刑事・大上章吾、松坂は大上とコンビを組み、法と正義を守ろうとする刑事・日岡秀一を演じる2017/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/19
市役所福祉課の壮絶環境 ケースワーカーが明かした“生保蔑視”の実情
問していたことがわかり問題になっている。17日に会見した市が「職員の連帯感を高揚させるためだった」と釈明して、さらに世間をあぜんとさせた。しかし、それも無理からぬ“生保蔑視”が役所内に蔓延している実情を、都内の役所にケースワーカーとして勤務する男性(30代)が本紙に明かした。男性は「小田原市が『保護2017/01/19東京スポーツ詳しく見る
2016/12/29
役所広司×池井戸潤氏、15年ぶり連ドラ主演作で超豪華タッグ!
俳優、役所広司(60)が来年10月スタートのTBS系「陸王」(日曜後9・0)で、15年ぶりに連続ドラマに主演することが28日、分かった。人気作家、池井戸潤氏(53)の同名最新作が原作で、役所はランニングシューズの開発に挑む老舗足袋業者の社長を演じる。同作の撮影は、来年元日に行われる第61回全日本実業ぶり ぶり連ドラ主演作 ものづくり ニューイヤー駅伝 ランニングシューズ 世界的スポーツブランド 人気作家 全日本実業団駅伝 同名最新作 役所 役所広司 役所社長 池井戸潤 社長 老舗足袋業者 豪華タッグ 連続ドラマ 開発 開発競争 陸王 TBS系2016/12/29サンケイスポーツ詳しく見る