Tプロデューサー
2019/03/12
笑いは裏切り「電波少年」つなぎ番組から伝説に
<この30年の芸能界を振り返る・平成プレーバック>平成のバラエティーとして、視聴者の記憶に残る番組が日本テレビ系「進め!電波少年」シリーズ(92年~03年放送)だろう。無名の芸能人ながら「アポなしロケ」「ヒッチハイク」「懸賞生活」など常識を覆す企画の数々で、視聴率30%を超えるモンスター番組となった2019/03/12日刊スポーツ詳しく見る土屋敏男氏「仕事ゼロ地獄の3年が有吉をつくった」
<この30年の芸能界を振り返る・平成プレーバック>平成のバラエティーとして、視聴者の記憶に残る番組が日本テレビ系「進め!電波少年」シリーズ(92年~03年放送)だろう。無名の芸能人ながら「アポなしロケ」「ヒッチハイク」「懸賞生活」など常識を覆す企画の数々で、視聴率30%を超えるモンスター番組となった2019/03/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/16
欽ちゃん、自身描いた実録映画は「ずっと見ないよ」
1月3日公開、土屋敏男監督)の公開前トークイベントに出席した。自身を描いた最初で最後のドキュメンタリー映画で、「進め!電波少年」などでTプロデューサーとして知られる土屋氏が初めてメガホンをとった。10年から土屋監督が回していた映像を編集し、映画会社に持ち込んで映画化が決まったという。映画化されるとは2017/09/16日刊スポーツ詳しく見る