ドラマ主演
2019/05/07
郷ひろみ“戦隊ヒーロー”変身!「世にも-」で23年ぶりドラマ主演
ことが6日、分かった。同作の一篇「永遠のヒーロー」で、怪人検挙数トップを誇りながら忙しすぎて娘と会えない警察庁怪人対策室の警部を演じる。ドラマ主演は23年ぶりで、憧れの変身ベルトをつけた郷は「この年代でやるとは思っていませんでしたが、とても楽しみ」と張り切っている。“永遠のスター”がヒーローにGO!2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見る愛娘役の上白石萌音、郷ひろみと初共演「紳士的なお心配りに感激」
ことが6日、分かった。同作の一篇「永遠のヒーロー」で、怪人検挙数トップを誇りながら忙しすぎて娘と会えない警察庁怪人対策室の警部を演じる。ドラマ主演は23年ぶりで、憧れの変身ベルトをつけた郷は「この年代でやるとは思っていませんでしたが、とても楽しみ」と張り切っている。主人公が世界一大事にしている娘は、2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/27
菜々緒、世の男性すべて悩殺中 ミニスカで“危険”な撮影も、男性スタッフは大喜び?
初のゴールデン枠でのドラマ主演ということで、かなり気合が入っているそうで、視聴者だけでなく、男性スタッフをもトリコにしているというから気になる、気になる。菜々緒は抜群のプロポーションでモデルとして活躍後、女優に転身。女子のファッションの祭典「ガールズアワード」でも美脚を披露し、男性のみならず女性から2018/04/27夕刊フジ詳しく見る
2017/12/14
長沢まさみ11年ぶりフジ月9ドラマ主演、詐欺師役
分かった。男女3人の詐欺師が、金融業界、不動産業界、美術界、芸能界など毎回舞台を変え、奇想天外な計画で欲望にまみれた人間から大金をだましとる物語。長沢の同局の看板ドラマ枠「月9(ゲツク)」主演は、07年「プロポーズ大作戦」以来11年ぶり。連続ドラマ主演は12年同局系「高校入試」以来5年半ぶりとなる。ぶり ぶりフジ月 コンフィデンスマンJP ドラマ主演 フジテレビ系連続ドラマ 不動産業界 主演 半ぶり 同局 同局系 看板ドラマ枠 美術界 芸能界 詐欺師 詐欺師役長沢まさみ 連続ドラマ主演 金融業界 長沢 長沢まさみ 高校入試2017/12/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/14
AAA東京ドーム公演、月9主題歌の最新曲を初披露
ン・マリ」など23曲を披露して、5万人を沸かせた。アンコールでは、最新曲「LIFE」(10月18日発売)を初披露した。10月期のフジテレビ系月9ドラマ「民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~」(10月16日開始、月曜午後9時)の主題歌に決まっているが、この日は、同ドラマ主演の篠原涼子(44)、前2017/09/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/05
南果歩「人生、自分で立て直すしかない」夫の浮気許せず離婚…のドラマ主演に葛藤も
女優の南果歩(53)が4日、都内で行われた主演のNHKドラマ「定年女子」(BSプレミアム、日曜・後10時、9日スタート)の会見後、スポーツ報知のインタビューに応じた。マスコミの前に姿を見せるのは今年3月、夫で俳優・渡辺謙(57)の不倫報道後、初めて。ドラマは夫が浮気して離婚する役。報道直後は「心身共2017/07/05スポーツ報知詳しく見る
2017/05/12
渡辺直美「逃げ恥」枠でドラマ主演!スーパー主婦役
ライム帯(19~23時)のドラマ主演は初めて。原作は漫画家深谷かほる氏による同名漫画。ダメ夫と姑、理不尽な会社の上司に振り回されながらもハッピーに生きる主人公・カンナを演じる。同ドラマは16年秋に人気を博したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」と同じ枠で放送される。渡辺は「まさか『逃げ恥』の火曜ドラマ枠2017/05/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/02
錦戸亮がドラマ主演「月曜から夜ふかし」で自ら発表
関ジャニ∞錦戸亮(32)が、日本テレビ系で7月にスタートする土曜ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」に主演することが2日、分かった。錦戸が同系連続ドラマに主演するのは初めて。錦戸は1日深夜放送の「月曜から夜ふかし」(月曜午後11時59分)の中で、「7月スタートの土曜ドラマ『ウチの夫は仕事ができない』に2017/05/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/09
吉高由里子「東京タラレバ娘」キスの理由10・5%
リサーチの調べでわかった。前週第7話は10・8%だった。吉高由里子(28)がNHK朝ドラ「花子とアン」以来2年ぶりのドラマ主演を務める本作は、180万部突破の東村アキコの人気漫画が原作。「キレイになっ“たら”もっといい男が現れる!」「好きになれ“れば”ケッコンできる!」と言い切るヒロインが、厳しい現2017/03/09日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/07
石原プロ神田穣、舘ひろしの背中見て「日々勉強」
聞き形なきに見よ~」(5月28日スタート、日曜午後10時)の収録が横浜市内で行われ、石原プロの先輩で同ドラマ主演の舘ひろし(66)と初めて現場を共にした。新人刑事とベテラン刑事が、ホテルの一室に踏み込む場面。神田は直前まで、小道具の警察手帳を手に記念撮影する余裕を見せていたが、舘が現場に入ると一気に2017/03/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/23
吉高由里子「東京タラレバ娘」3Bに注意12・5%
デオリサーチの調べでわかった。初回の13・5%に続く高視聴率となった。吉高由里子(28)がNHK朝ドラ「花子とアン」以来2年ぶりのドラマ主演を務める本作は、180万部突破の東村アキコの人気漫画が原作。「キレイになっ“たら”もっといい男が現れる!」「好きになれ“れば”ケッコンできる!」と言い切るヒロイ2017/02/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/19
菅野美穂主演「砂の塔」最終回13・2% 自己最高で有終の美
(39)が4年ぶりのドラマ主演を務めたTBS「砂の塔~知りすぎた隣人~」(金曜後10・00)の最終回(第10話)が16日に放送され、平均視聴率は13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。第9話の11・3%を上回り、自己最高をマーク。有終の美を飾った。第1話9・8%、第22016/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/12
菅野美穂「砂の塔」真犯人は誰?過去最高11・3%
が12日、ビデオリサーチの調べでわかった。これまでの最高だった第5話、第6話の10・1%を更新し、過去最高を記録した。菅野はフジテレビ系「結婚しない」以来、4年ぶりのドラマ主演。夫と2人の子供と引っ越したタワーマンションの住民間の階級社会に悩む妻を演じる。現代の社会問題にもつながる話だ。9日は、和樹2016/12/12日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/01
紅白出場の俳優・桐谷健太、「歌手」のきっかけは松潤だった
谷健太(36)が、同ドラマ主演の山田涼介(23)らとともに出演。大みそかの「NHK紅白歌合戦」への初出場が決まった歌手活動について、嵐の松本潤(33)の“アシスト”があったことを告白した。嵐とさまざまな競技で対決する同番組に「カインとアベル」チームで登場した桐谷。数年前に松本、俳優・小栗旬(33)、2016/12/01スポーツ報知詳しく見る
2016/11/14
菅野美穂「砂の塔」5話目で初の2ケタ10・1%
とが14日、ビデオリサーチの調べでわかった。「砂の塔」は10月14日初回が9・8%、2話目9・6%、3話目が8・6%、4話目が9・5%で、5話目で初の2ケタとなった。菅野はフジテレビ系「結婚しない」以来、4年ぶりのドラマ主演。夫と2人の子供と引っ越したタワーマンションの住民間の階級社会に悩む妻を演じ2016/11/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/07
菅野美穂「砂の塔」誰かの悪意 家族が崩壊9・5%
デオリサーチの調べでわかった。前回28日は8・6%。再び10%に近づいた。菅野はフジテレビ系「結婚しない」以来、4年ぶりのドラマ主演。夫と2人の子供と引っ越したタワーマンションの住民間の階級社会に悩む妻を演じる。現代の社会問題にもつながる話だ。4日は、ハロウィーンイベントのVTRに知らない映像を加え2016/11/07日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/24
菅野美穂「砂の塔」謎の女性弓子は何者か9・6%
、ビデオリサーチの調べでわかった。前回14日は9・8%だった。菅野はフジテレビ系「結婚しない」以来、4年ぶりのドラマ主演。夫と2人の子供と引っ越したタワーマンションの住民間の階級社会に悩む妻を演じる。現代の社会問題にもつながる話だ。21日は、亜紀(菅野)は、憧れのタワーマンションでの生活をスタートさ2016/10/24日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/03
関ジャニ横山を圧倒した波瑠の恐竜好き「熱量が…」
ークイベントを行い、ドラマ主演の波瑠(25)が「異常な熱量を持った恐竜好き」だと明かした。ドラマは波瑠の民放連続ドラマ初主演作で、波瑠が新人刑事、横山はその先輩刑事役を演じている。年長の横山が、波瑠にテンションの上げ方を聞いたところ、波瑠は映画「ジュラシック・パーク」(93年)を挙げたという。「恐竜2016/08/03日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/31
川島海荷、役作りで金髪に「役として自分を見て」
に出席した。安田にとっては00年の日本テレビ系「リミットもしも、わが子が…」以来、16年ぶりのドラマ主演。座長としての心構えを聞かれると、「ただ役に専念しているだけで、日々、座長としては差し入れに専念しているだけ」と話し、笑わせた。7月で5人組ガールズグループ9nineから脱退し、本格的に女優業を歩2016/05/31日刊スポーツ詳しく見る