井伊直政
2017/12/18
柴咲コウ「おんな城主 直虎」最終回は12・5%
ったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。全話通しての最高は初回の16・9%、第30話では自己ワーストの10・6%となったが、菅田将暉演じる井伊万千代の登場などで、後半は盛り返した。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、2017/12/18日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/11
柴咲コウ「直虎」12・0%、いよいよ次週最終回
%だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は11・9%だった。次週が最終回となる。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。10日2017/12/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/10
菅田将暉「直虎」PVにサプライズ登場「視聴者の熱量すごかった」
ングが行われ、同作で井伊直政を演じる俳優の菅田将暉(24)がサプライズゲストで登場し、トークショーを行った。「視聴者の方々の熱量がすごかった」と直政ゆかりの地でのトークショーを振り返った菅田。「僕らよりもドラマを見ているんじゃないかと思うくらい。そういった方々と『直虎』の話をすることができて楽しかっ2017/12/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/20
柴咲コウNHK「直虎」徳川家大ピンチ12・0%
%だったことが20日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は10・7%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。19日の回は、家康(阿部サ2017/11/20日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/13
柴咲コウNHK「直虎」焦る瀬名が不穏10・7%
%だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は11・4%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。12日の回は、家康(阿部サ2017/11/13日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/06
井之脇海、草履番から“第二の高橋一生”に!「おんな城主 直虎」で好演
24)扮する万千代(井伊直政)の“相棒”万福を演じ、実直な演技で注目を集めている。万福の伯父・小野政次役の俳優、高橋一生(36)同様、子役時代からキャリアを積む実力派の塩顔男子は「自分は役者バカ。1本でも多くの作品に出たい」と意気込み、来年の大ブレークを予感させる。切れ長の目とクールなたたずまいから2017/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/30
柴咲コウNHK「直虎」万千代ついに小姓12・9%
%だったことが30日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は11・9%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。29日の回は、万千代(菅田2017/10/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/10
柴咲コウNHK「直虎」再興にかける思い11・6%
だったことが9日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は11・7%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。8日の回は、井伊直親(三浦春馬2017/10/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/01
柴咲コウが考える「直虎」主演に選ばれた“理由” 政次ロスも告白
が経過。夢中で走り続けたここまでの道のりを「本当に一瞬でした」と振り返り、菅田将暉(24)演じる虎松(後の井伊直政)ら“新世代”が活躍する終盤への意気込みを語った。1月にスタートした自身初の大河も終盤に突入した。柴咲は現在の心境を「もうそんなに経っていたのかという“浦島太郎状態”です」と表現。「家に2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/25
柴咲コウNHK「直虎」菅田直政が登場11・7%
%だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は13・3%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。24日の回は、あくまで武田2017/09/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/04
柴咲コウ主演NHK「直虎」瀕死の龍雲丸11・3%
だったことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は11・2%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。3日の回は、徳川家康(阿部サダ2017/09/04日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/07
柴咲コウNHK「直虎」10・6%で自己ワースト
ったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は11・3%だった。これまでの最低だった4月30日放送第17話の11・0%を下回り、自己最低を更新した。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へ2017/08/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/10
柴咲コウ主演NHK「直虎」統治へ一計12・4%
だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は12・4%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。9日の回は、中村与太夫(本田2017/07/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/03
柴咲コウ主演NHK「直虎」龍雲丸の過去12・4%
ったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は12・3%だった。この日は前後に放送された「東京都議会議員選挙開票速報」に挟まれる形となったが、特に視聴率への波及はなかった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老2017/07/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/08
井伊直政の幼少期演じる寺田心くん泣くシーンの撮影だけで3時間に及ぶことも/芸能ショナイ業務話
(日曜後8・0)で、井伊直政の幼少期・虎松を生き生きと演じている人気子役、寺田心くん(8)。先日行われた同作のトークイベントでは8歳とは思えぬ高いプロ意識をのぞかせ、共演者や観客をうならせた。虎松を「人見知りで泣き虫」と分析するように、劇中では何度も号泣シーンが登場する。この泣きの演技について司会者2017/06/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/05
柴咲コウ主演NHK「直虎」龍雲丸ら合流12・1%
だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は13・2%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。4日の回は、井伊直虎(柴咲コウ2017/06/05日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/22
柴咲コウ主演NHK「直虎」高瀬の鼻歌14・5%
%だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は13・6%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。21日の回は、亡き井伊直親2017/05/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/03/21
NHK「直虎」次郎法師、今生の別れに涙13・7%
たことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。前週は12・5%だった。同作は男が絶えた井伊家を「男」を名乗って守り抜き、後に徳川四天王の1人に数えられ彦根藩の藩祖となった井伊直政、幕末の大老として知られる井伊直弼へと子孫をつないだ女領主・井伊直虎を主人公とした物語。19日の回は、瀬名(菜々緒)を救2017/03/21日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/12
菜々緒「おんな城主 直虎」で大河初出演!菅田将暉、市原隼人らも出演
れ、柴咲とともに新たな出演者6人が登壇。女優の菜々緒(27)は大河初出演で、徳川家康の正室・瀬名(築山殿)を演じ、俳優の菅田将暉(23)は主人公の養子となる虎松(井伊直政)役に決まった。戦国時代の女性城主・井伊直虎(なおとら)の生涯を描く物語で、脚本は13年の連続テレビ小説「ごちそうさん」で岡本幸江2016/07/12スポーツニッポン詳しく見る