日本学生野球協会
2019/06/19
杉下茂氏、堀内恒夫氏、門田博光氏が高校、大学の指導資格回復
している杉下茂氏(93)、堀内恒夫氏(71)=スポーツ報知評論家=、門田博光氏(71)の資格回復を認定した。2019/06/19スポーツ報知詳しく見る
2019/04/10
揺れる法大野球部 謹慎中の青木監督の代行にも“スネの傷”
パワハラ問題。9日、日本学生野球協会は暴力行為の事実を認め、青木監督を4カ月の謹慎処分とした。東京六大学リーグ監督の謹慎処分は初めてだ。法大野球部監督に暴力指導発覚 バットで殴打し腹パンチも日刊ゲンダイが報じた複数の部員に対する暴力指導と、同時期に法大へ提出された外部からの告発文書によって、大学と日告発文書 大学 大学リーグ監督 日刊ゲンダイ 日刊ゲンダイ最終面 日本学生野球協会 暴力指導 暴力指導発覚バット 暴力行為 法大 法大野球部 法大野球部監督 法大野球部謹慎 腹パンチ 調査 調査委員会 謹慎処分 青木久典監督 青木監督2019/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/07
松井氏を5敬遠の河野氏 帝京平成大のコーチに就任
分かった。米国の独立リーグでプレー歴のある河野氏はプロ野球経験者が大学、高校の指導者になるために必要な研修会を受講。5日に日本学生野球協会から指導資格回復が認定され、指導が解禁となった。今後は大学の職員として勤務しながら、培った技術と豊富な経験を部員に伝えていく。指導者としての一歩を踏み出した河野氏2019/02/07デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/30
法大野球部監督に暴力指導発覚 バットで殴り足蹴り腹パンチも
“告発文”が、法大と日本学生野球協会に届いていることが日刊ゲンダイの取材で明らかになったのだ。アマ指導者に警鐘の筒香 甲子園を主催の新聞社も痛烈批判法大は昨年、秋季リーグで12季ぶりとなる優勝を果たし、早大と並んで最多タイ45度目となる頂点に立った。これまでプロ野球選手を多数輩出してきた、言わずと知アマ指導者 プロ野球選手 名門校 告発文 大学野球 新聞社 日刊ゲンダイ 日本学生野球協会 暴力指導 暴力指導発覚バット 最多タイ 法大 法大野球部監督 法政大学野球部 痛烈批判法大 秋季リーグ 筒香甲子園 腹パンチ 青木久典監督 青木監督2019/01/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/29
法大・青木監督が暴力行為か 大学と日本学生野球協会に告発
暴力について同大学と日本学生野球協会に告発があったことが29日、分かった。同大学広報課によると、同協会から事実確認の依頼がきたことを明かし、「当事者に聞き取り調査中であり、現段階で事実かどうか確定はしていません」と調査の上で同協会に報告をする予定だという。法大は昨秋のリーグ戦で早大と並び、通算最多タ2019/01/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/24
山梨学院・清水前主将が優秀選手表彰…昨夏甲子園で高知商と激戦
登外野手(3年)が、日本学生野球協会の2018年度優秀選手に選ばれ、24日に表彰を受けた。この日、甲府市内で行われた山梨県高野連理事会で記念楯を贈られ、「山梨で野球ができたことは、野球人生のプラスになった。大学でも野球を続けるので、子供たちに『野球をやりたい』と思ってもらえるような選手になれるように2019/01/24スポーツ報知詳しく見る
2018/12/24
「今のままじゃ、卒業生と話ができないんだよ」戸叶尚氏が学生野球資格回復研修会を受講した理由
)が高校生、大学生を指導するためには、かつては一定期間の教員経験など高いハードルが課せられていたが、2013年に学生野球憲章が改定され、NPBと日本学生野球協会がそれぞれ主催する研修会を計3日間受講し、審査をクリアすれば指導できるようになった。NPBが若手現役選手を対象に行っているセカンドキャリアに2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/01/19
暁星国際監督セクハラ報道に異論 部員のひとりが「誤解」
きた。この問題は先月4日付の産経新聞が報じたのを皮切りに、新聞・テレビがこぞって後追い。監督は依願退職し、日本学生野球協会から6カ月の謹慎処分が下された。被害者とされる部員は2人。一連の報道の中で「耳を噛まれたりした被害者」とされる3年生部員のひとりが、日刊ゲンダイの取材に応じた。「まず言いたいのは2018/01/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/22
【26日ドラフト異色の隠し玉(3)】元プロから学ぶ大学生独立リーガー・田中耀飛外野手
アッと驚く“隠し玉指名”はあるのか。日本学生野球協会に属さない高校生、大学生独立リーガー、さらには軟式の逸材と、指名の可能性がある“変わり種”3選手を緊急取材した。【田中耀飛(あきと)外野手】巨人三軍との練習試合で2打席連続、楽天二軍との練習試合でも2試合連続の本塁打を放った21歳のスラッガー、田中ドラフト異色 プロ プロ野球ドラフト会議 可能性 外野手 大学生独立リーガー 巨人三軍 打席連続 指名 指名候補 日本学生野球協会 清宮幸太郎内野手 田中 田中耀飛 田中耀飛外野手 練習試合 試合連続 隠し玉 隠し玉指名2017/10/22東京スポーツ詳しく見る【26日ドラフト異色の隠し玉(2)】軟球で149キロ出す逸材・中山匠投手
アッと驚く“隠し玉指名”はあるのか。日本学生野球協会に属さない高校生、大学生独立リーガー、さらには軟式の逸材と、指名の可能性がある“変わり種”3選手を緊急取材した。【中山匠投手】昨年は菊沢竜佑がヤクルトにドラフト6位で指名されるなど、近年注目が高まる軟式野球出身選手。社会人軟式野球のキャプティに所属ドラフト ドラフト異色 プロ野球ドラフト会議 中山匠投手 可能性 大学生独立リーガー 指名 指名候補 日本学生野球協会 清宮幸太郎内野手 社会人軟式野球 菊沢竜佑 軟式 軟式野球出身選手 逸材 選手 隠し玉 隠し玉指名2017/10/22東京スポーツ詳しく見る【26日ドラフト異色の隠し玉(1)】高校中退した元エース・小村翔悟内野手
ッと驚く“隠し玉指名”はあるのか。日本学生野球協会に属さない高校生、大学生独立リーガー、さらには軟式の逸材と、指名の可能性がある“変わり種”3選手を緊急取材した。【小村翔悟内野手】「『もう一度、お前と野球がしてえよ。だから絶対にやめるな。プロでまた対戦しよう』って。本田の言葉があったから、今の自分が2017/10/22東京スポーツ詳しく見る
2017/03/03
昨夏甲子園出場の富山第一、監督が部内暴力で謹慎3カ月
日本学生野球協会は3日、都内で審査室会議を開き、高校10件の処分を決めた。富山第一の監督は、部内暴力により、1月23日から3カ月の謹慎となった。富山第一は13年夏の甲子園で8強入りし、昨夏の甲子園にも出場した。高校の対外試合禁止処分の期間と理由は以下の通り。早良(福岡)2月1日~4月30日=部員の喫2017/03/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/07
宮本慎也氏、斉藤和巳氏らが学生野球資格回復 高校、大学で指導可能に
日本学生野球協会は7日、都内でプロ野球経験者(NPB、独立リーグ)の学生野球資格回復の適性審査委員会を開き、132人の資格回復(再申請3人を含む)を認定した。元ヤクルトの宮本慎也氏、元ソフトバンクの斉藤和巳氏らが名を連ねた。資格回復者は、各連盟への届け出などの手続き後、高校、大学で指導可能になる。主プロ野球経験者 中尾孝義 八重樫幸雄 大学 学生野球資格回復 宮本慎也 山下大輔 弓長 斉藤和巳 斉藤明雄 日本学生野球協会 森本稀哲 池谷公二郎 渡辺俊介 独立リーグ 立川隆史 西山秀二 資格回復 資格回復者 適性審査委員会 高校2017/02/07デイリースポーツ詳しく見る