付紙面
2018/08/22
阿久悠さん 34年前の激闘つづっていた「草の強さ思い知れ」
詞家の故阿久悠さんが1979年から06年にかけスポニチ本紙に寄稿した「甲子園の詩」では、84年8月21日付紙面で準決勝で散った金足農についてつづられている。34年前もスター軍団・大阪代表PL学園に挑み、あと一歩まで追い詰めた。阿久さんは農業高校ナインの健闘を「草の強さを思い知れ」などの言葉に込めた。2018/08/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/17
そして誰もいなくなる…貴乃花親方は孤立無援の様相に
な声が上がっている。協会からの電話に出ないばかりか、連絡はファクスにしてほしいと注文をつけ、揚げ句、居留守まで使う親方に協会もサジを投げたのだろう。15日、協会は臨時理事会が開かれる20日までに貴ノ岩の聴取を行うことを断念したという。日刊ゲンダイは12月13日付紙面で「貴乃花一派崩壊」と、これまでシ2017/12/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/16
「二十歳のころ」にキタサンブラック調教師の清水久詞氏が登場!
た青春時代を振り返ります。第38週(19日付紙面からスタート)は日本中央競馬会(JRA)の清水久詞調教師(45)=栗東所属=です。有馬記念を最後に引退するGI6勝馬のキタサンブラックを育て上げたトレーナーは、幼いころから騎手を志しましたが、かなわず。それでも競馬への熱い思いを持ち続け、名馬を手がける2017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/08
はしだのりひこさん名曲「花嫁」にこめられた夫婦愛
載「歌っていいな」で、はしだ夫妻を取材したのは13年前の04年。当時、名曲「花嫁」は、08年に死去した妻の和子さんがモデルだったことを紙面にしました。以下は、夫婦愛のにじみ出る04年12月1日付紙面です。◆◆◆◆夜汽車に乗って嫁ぐ女性の、純粋で一途な気持ちを歌った「花嫁」には実在のモデルがいた。はし2017/12/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/28
「二十歳のころ」に柔道男子日本代表監督の井上康生氏が登場!
た青春時代を振り返ります。第31週(31日付紙面からスタート)は2000年シドニー五輪柔道男子100キロ級金メダリストで男子日本代表監督の井上康生氏(39)が登場します。初めて日の丸を背負ったのは東海大2年時の二十歳のとき。柔道の師である父・明さんとの鍛錬の日々や、次兄・智和さんに支えられ、亡き母・2017/10/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/07
「二十歳のころ」に江本孟紀氏が登場!
登場。火曜日から金曜日までの4回にわたり、自分の生き方を探していた青春時代を振り返ります。第28週(11日付紙面からスタート)はプロ野球の元東映、南海、阪神投手でサンケイスポーツ専属評論家の江本孟紀氏(70)です。法大と社会人の熊谷組で過ごした5年間は、江本氏にとって「激情」と「激動」の日々でした。2017/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/04
有村架純、芸能界初仕事はサンスポのインタビューだった/芸能ショナイ業務話
ケイスポーツでは3日付紙面からカウントダウン連載をスタートさせました(毎週日曜掲載、最終週は土曜)。同ドラマの撮影も、あと数日を残すのみ。デビュー当時から有村を追いかけてきたサンスポの名物記者MMが、その合間を縫って彼女をインタビューし、今年2月から10カ月に及ぶ撮影の秘話や奮闘ぶりを紹介していきま2017/09/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/02
サンスポ大型連載「二十歳のころ」 第23週は“満塁男”駒田徳広氏が登場!
た青春時代を振り返ります。第23週(9月5日付紙面からスタート)は元巨人の駒田徳広氏(54)=現四国アイランドリーグplus高知監督=です。1983年4月10日、開幕2戦目の巨人-大洋戦(後楽園)でプロ野球史上初となる初打席満塁本塁打で度肝を抜き、その後もスター軍団の中で異彩を放ちました。泥臭く野球サンケイスポーツ サンスポ大型連載 スター軍団 プロ野球史上初 付紙面 四国アイランドリーグplus高知監督 大型連載 大洋戦 巨人 打席満塁本塁打 東京版 満塁男 登場 著名人 週替わり 野球 青春時代 駒田徳広2017/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/05
サンスポ大型連載「二十歳のころ」 第19週はボクシングの山中慎介が登場!
方を探していた青春時代を振り返ります。第19週(8月8日付紙面からスタート)は、プロボクシングのWBC世界バンタム級王者で国内歴代2位の12回連続防衛を誇る山中慎介(34)=帝拳=です。今月15日に具志堅用高が持つ国内最多の13回連続防衛記録に挑む、「ゴッドレフト」と呼ばれるカリスマファイターですがカリスマファイター ゴッドレフト サンケイスポーツ サンスポ大型連載 プロボクシング ボクシング 付紙面 具志堅用高 国内最多 国内歴代 大型連載 山中慎介 東京版 登場 著名人 連続防衛 連続防衛記録 週替わり 青春時代 WBC世界バンタム級王者2017/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/03
サンスポ大型連載「二十歳のころ」第10週は槙野智章が学生時代の逸話などを赤裸々に告白
ら金曜日までの4回にわたり、自分の生き方を探していた青春時代を振り返ります。第10週(6日付紙面からスタート)はサッカーJ1浦和の日本代表DF槙野智章(30)。闘志あふれるプレーや、奇抜なゴールパフォーマンスなどでファンを喜ばす“お祭り男”が、“やんちゃ”を極めた学生時代の逸話などを赤裸々に告白しまゴールパフォーマンス サッカーJ サンスポ大型連載 スポーツ界 付紙面 告白しま 告白サンケイスポーツ 大型連載 学生時代 日本代表DF槙野智章 東京版 槙野智章 祭り男 芸能界 著名人 週替わり 逸話 青春時代2017/06/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/20
「昨年稲田氏と会った」記事取り消し 赤旗も騙された籠池ウソ証言
んぶん赤旗」は18日付紙面で、16日付紙面に掲載した「籠池氏“昨年10月、稲田氏と会った”」の内容が誤っていたとして、記事を取り消した。森友学園の籠池泰典理事長の一連の発言の信ぴょう性が疑われている中、“ウソ”が発覚した形だ。赤旗は16日付の1面で、籠池氏と妻・諄子氏が昨年10月、都内で行われた「防2017/03/20東京スポーツ詳しく見る
2017/01/26
仲代達矢&高橋由伸、指導者としての育成術や一流の条件を語る
えます。27日(金)付紙面は、大の巨人ファンとしても知られる俳優、仲代達矢(84)と、巨人・高橋由伸監督(41)を迎えての後編。指導者としての見極めのポイントや、一流の条件などをテーマに、球春到来が待ち遠しくなるような、情熱あふれる2人の掛け合いをお楽しみください。◇仲代「役者でも何でも、人間という2017/01/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/25
仲代達矢&高橋由伸、究極のジャイアンツ愛を語り合う
した。大の巨人ファンとしても知られる俳優、仲代達矢(84)と、指揮2年目を迎える巨人・高橋由伸監督(41)が登場。26日(木)付紙面はその前編です。俳優養成所「無名塾」を主宰する名優と「監督、高橋由伸を演じた」と明かす指揮官が、演技の難しさやファンの気質、究極のジャイアンツ愛を語り合いました。◇高橋2017/01/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/19
小谷実可子&岩崎恭子、五輪メダリストが語る出産秘話と子育て論
対談』。20日(金)付紙面は子育て真っ盛りの2人の登場です。1988年ソウル五輪のシンクロナイズドスイミングでソロ、デュエット2種目で銅メダルを獲得した小谷実可子さん(50)=日本オリンピアンズ協会理事=と、92年バルセロナ五輪女子200メートル平泳ぎ金メダルの岩崎恭子さん(38)=日本水泳連盟競泳ソウル五輪 バルセロナ五輪女子 五輪メダリスト 付紙面 出産秘話 大型連載 子育て 子育てトーク 子育て論サンケイスポーツ 小谷実可子 岩崎恭子 平泳ぎ金メダル 日本オリンピアンズ協会理事 日本水泳連盟競泳委員 東京版2017/01/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/10
ラグビー界の鉄人・大野均&バスケ界の鉄人・折茂武彦が“長寿”の極意を語る
対談」。11日(水)付紙面はラグビー日本代表で歴代最多の98キャップを持つ大野均(38)=東芝=と、プロバスケットボール・Bリーグ北海道で選手兼社長を務める折茂武彦(46)の登場です。年齢を感じさせない活躍で鉄人と呼ばれる2人が、現役生活を長く続ける極意などを語り合いました。◇大野「46歳でプレーを2017/01/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/09
江本孟紀&せんだみつお、オヤジパワー全開の“古希対談”
対談』。10日(火)付紙面は、本紙専属評論家の江本孟紀氏(69)とタレント、せんだみつお氏(69)の登場です。7月に古希を迎える団塊世代の「同級生コンビ」が、“オヤジパワー”全開で盛り上がりました。◇江本「出会いは古いよね。俺が野球をやめて2、3年目だから30数年前、NHKの昼の番組を2人でやったん2017/01/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/05
競馬・池江泰郎元調教師とプロ野球日本ハム・栗山英樹監督、育成論を語り合う
2弾となる6日(金)付紙面の第13回は、競馬でGI7勝を挙げたディープインパクトなどを育てた池江泰郎元調教師(75)と、プロ野球で昨年日本ハムを10年ぶりの日本一に導いた栗山英樹監督(55)の登場です。数多くの名馬を育てあげた名伯楽と、大谷翔平投手(22)を“二刀流選手”として成長させた指揮官が、「2017/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/30
『極(KIWAMI)対談』次回は1月5日(木)付紙面 中村福之助&ヤクルト広岡大志の花開け対談
サンケイスポーツ(東京版)で始まった大型連載『極(KIWAMI)対談』。プロ野球、サッカーなどスポーツ界だけでなく、芸能、将棋などジャンルの垣根を越えてスター同士が語り合う夢の企画です。リオデジャネイロ五輪体操男子団体総合金メダルの白井健三(20)=日体大=と、日本女子ゴルフツアーで15歳293日のスター同士 スポーツ界 プロ野球 ヤクルト広岡大志 リオデジャネイロ五輪体操男子団体総合金メダル リオ五輪 中村福之助 付紙面 勝みなみ 史上最年少優勝記録 大型連載 対談 対談サンケイスポーツ 対談前編 日本女子ゴルフツアー 東京版 白井 白井健三 高校時代 鹿児島高 KIWAMI2016/12/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/29
白井健三&勝みなみ 若き天才アスリートの描く青写真
対談』。30日(金)付紙面はリオデジャネイロ五輪体操男子団体総合金メダリストの白井健三(20)=日体大=と、日本女子ゴルフツアーで15歳293日の史上最年少優勝記録を持つ勝みなみ(18)=鹿児島高3年=による対談の後編です。若き天才アスリートの描く人生のテーマや将来像とは…。◇白井「(2013年9月リオデジャネイロ五輪体操男子団体総合金メダリスト 五輪開催 付紙面 勝みなみ 史上最年少優勝記録 大型連載 天才アスリート 対談 日本女子ゴルフツアー 東京 東京版 白井 白井健三 青写真サンケイスポーツ 鹿児島高2016/12/29サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/28
白井健三&勝みなみ 2020年東京五輪期待の若手、ぶっちゃけトークがさく裂!!
対談』。29日(木)付紙面の第11回はリオデジャネイロ五輪体操男子団体総合金メダリストの白井健三(20)=日体大=と、日本女子ゴルフツアーで15歳293日の史上最年少優勝記録を持つ勝みなみ(18)=鹿児島高3年=が登場です。「2020年東京五輪の星」である2人の前編は、白井がリオ五輪の“秘話”を、勝サンケイスポーツ リオデジャネイロ五輪体操男子団体総合金メダリスト リオ五輪 付紙面 勝みなみ 史上最年少優勝記録 大型連載 日本女子ゴルフツアー 東京五輪 東京五輪期待 東京版 白井 白井健三 高校時代 鹿児島高2016/12/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/27
山本昌&武豊 “レジェンド”と呼ばれる男達の勝負哲学とは…
対談』。28日(水)付紙面の第10回は野球界と競馬界の“レジェンド”が登場です。数々のプロ野球最年長記録の保持者で、昨年50歳で現役を引退した山本昌氏(51)=野球解説者=と騎手界のスーパースター・武豊騎手(47)=栗東・フリー=が、勝負の心構えや実戦経験の大事さ、競馬の話題に花を咲かせました。◇山2016/12/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/22
小柳ルミ子とJ1浦和・槙野智章が熱い激論 リンクするエンターテイナー2人の思いとは…
対談』。23日(金)付紙面は芸能界の元気印、小柳ルミ子(64)とサッカーJ1浦和の日本代表DF槙野智章(29)による異色対談の後編です。お互いのエンターテイメント論について語り合い、槙野はスタジアム全体の「劇場化」に努め、宝塚歌劇団出身の小柳はサッカーからヒントを得て、自らの芸能活動を「サッカー化」エンターテイメント論 サッカー サッカー化 サッカーJ サンケイスポーツ 付紙面 劇場化 大型企画 宝塚歌劇団出身 対談 小柳 小柳ルミ子 日本代表DF槙野智章 東京版 槙野 槙野智章 浦和 激論 異色対談 芸能活動 芸能界2016/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/21
小柳ルミ子&J1浦和・槙野智章 初公開の「ルミ子ノート」に、槙野がビックリ!!
の“お祭り男”J1浦和の日本代表DF槙野智章(29)の異色対談が実現しました。22日(木)付紙面はその前編で、意外にもサッカー通だった小柳が12年間つづってきた観戦記「ルミ子ノート」を本邦初公開!?感動した槙野がチームの分析担当として小柳に“オファー”を出すなど、夫婦漫才のような展開に発展しました。サッカー界 サッカー通 サンケイスポーツ ルミ子ノート 付紙面 公開 分析担当 大型企画 夫婦漫才 対談 小柳 小柳ルミ子 日本代表DF槙野智章 東京版 槙野 槙野智章 浦和 異色対談 祭り男 芸能界 観戦記2016/12/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/20
デーブ大久保&料理人・笠原将弘 熱くて、おいしくて、ちょっとためになるプロの神髄とは…
対談』。21日(水)付紙面はまさに異色の顔合わせとなった。プロ野球楽天前監督で大久保博元氏(49)=サンケイスポーツ専属評論家=と激突したのは、予約の取れない超人気和食店「賛否両論」の笠原将弘氏(44)。居酒屋オーナーとして自らも腕をふるうデーブ氏と料理界の革命児の熱くて、おいしくて、ちょっとためにサンケイスポーツ サンケイスポーツ専属評論家 テープ デーブ大久保 プロ プロ野球楽天 人気和食店 付紙面 大久保 大久保博 大型企画 居酒屋オーナー 料理人 料理界 東京版 神髄 笠原将弘 賛否両論 革命児2016/12/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/19
羽川豊&野村弘樹、レフティー・アスリートの特徴や有利、不利を語り合う
対談』。20日(火)付紙面はプロゴルファーの羽川豊(59)と、元プロ野球選手でサンスポ専属評論家の野村弘樹氏(47)が登場です。左利きの2人が、10人に1人の割合ともいわれる左利きの特徴や、それぞれの競技での有利・不利、あるあるネタに至るまで語り合いました。◇野村「僕は、つくった左なんですよ。箸も書2016/12/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/09
大型連載『極(KIWAMI)対談』次回は13日付紙面 さだまさし&ヤクルト・石川雅規
サンケイスポーツ(東京版)で始まった大型連載『極(KIWAMI)対談』。プロ野球、サッカーなどスポーツ界だけでなく、芸能、将棋などジャンルの垣根を越えてスター同士が語り合う夢の企画は長嶋茂雄氏(80)と黒江透修氏(77)による巨人の“名三遊間対談”でスタートしました。続いてプロ将棋棋士の羽生善治3冠さだまさし スター同士 スポーツ界 セイコーホールディングス プロ将棋棋士 プロ野球 リオデジャネイロ五輪陸上男子 リレー銀メダル 三遊間対談 付紙面 大型連載 対談 将棋 山県亮太 東京版 異色対談 石川雅規サンケイスポーツ 羽生善治 長嶋茂雄 黒江透修 KIWAMI2016/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/06
V9対談 長嶋茂雄氏「7~9連覇は苦しかった」、黒江透修氏「今年は駄目かなという雰囲気が」
越えてスター同士が語り合う夢の企画は、長嶋茂雄氏(80)と黒江透修氏(77)による巨人の“名三遊間対談”でスタートしました。第2回の7日(水)付紙面は、その後編。9連覇(1965~73年)を達成した強さの要因についてです。長嶋氏は個性派ぞろいの選手を束ねた川上哲治監督(故人)の存在と、野球漬けの生活2016/12/06サンケイスポーツ詳しく見る