五輪金
2019/04/14
柔道で五輪金3回の野村忠宏氏 ゴルフの方は…関口宏「ただ球を打ちに行ってるだけ」
柔道の3大会連続五輪金メダリスト、野村忠宏氏(44)が14日、TBS系の生番組「サンデーモーニング」に出演し、司会の俳優・関口宏(75)から、自身のゴルファーぶりを「ただボールを打ちに行ってるだけ」とツッコまれた。番組ではこの日の朝(日本時間)、3日目を終えた米ゴルフのマスターズを特集。関口に「ゴル2019/04/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/22
ザギトワ、メドベージェワが示したプライド 国内批判に「私たちはまだ健在」
シア=が圧巻の演技を見せ、フリー155・42点、合計237・50点で初の世界選手権優勝を飾った。SP4位で平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワ(19)=ロシア=が、223・80点で銅メダルを獲得した。今季苦しんでいたロシアの五輪金、銀メダルコンビが、日本の地で復活を遂げた。五輪後に身長が2019/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/18
吉田沙保里さん、一二三&詩に五輪金へ金言「最後は気持ち」
女子レスリング世界大会16連覇の吉田沙保里さん(36)が17日、都内で行われたホワイトベア・スポーツ賞の授賞式に出席。柔道世界選手権覇者の男子66キロ級・阿部一二三(21)=日体大=、女子52キロ級・阿部詩(18)=兵庫・夙川学院高=の兄妹に20年東京五輪への金言を授けた。霊長類最強女子は「最後は気スポーツ賞 ホワイトベア 一二三 世界選手権 五輪金 吉田沙保里 夙川学院高 女子 女子レスリング世界大会 心技体 授賞式 最後 東京五輪 柔道世界選手権覇者 気持ち 連覇 金言 阿部一二三 阿部詩 霊長類最強女子2019/02/18スポーツ報知詳しく見る
2018/04/23
五輪金の報奨金1位はマラソン2000万円 瀬古リーダー「ニンジンあったほうが」
日本陸連の瀬古利彦強化戦略プロジェクトリーダー、体操女子の元日本代表・田中理恵さん、競泳男子で3大会連続メダルを獲得した松田丈志氏らが23日、テレビ朝日系「中居の号外スクープ禁断!五輪メダリスト報奨金ランク発表SP」に出演した。16年のリオ五輪以降、日本オリンピック委員会(JOC)がメダリストに支払スピードスケート女子 テレビ朝日系 メダリスト リオ五輪 五輪メダリスト報奨金ランク発表SP 五輪金 体操女子 号外スクープ禁断 報奨金 大会連続メダル 平昌五輪 所属企業 日本オリンピック委員会 日本代表 日本陸連 松田丈志 瀬古リーダー 瀬古利彦強化戦略プロジェクトリーダー 田中理恵 競泳男子 高木菜那 JOC2018/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/29
スノボ平野歩夢 史上初の連続4回転決めてXゲーム優勝 五輪金へ視界良好
スノーボードなどを独自のルールで行う冬季Xゲームのスノーボード男子スーパーパイプ(ハーフパイプ)が28日、米コロラド州アスペンで行われ、平昌五輪代表の平野歩夢(19=木下グループ)が史上初の連続4回転を決め、99・00点を叩き出して優勝。16年オスロ大会に続く2度目の大会制覇を果たした。史上最高難度オスロ大会 スノボ平野歩夢 スノーボード男子スーパーパイプ ハーフパイプ 五輪金 優勝 冬季Xゲーム 史上初 史上最高難度 大会 大会制覇 平昌五輪代表 平野 平野歩夢 木下グループ 満足感 演技構成 米コロラド 視界良好スノーボード 連続 Xゲーム優勝2018/01/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/24
スキーHP小野塚彩那、五輪金へ「地に足つけて戦えている」
フリースタイルスキー・ハーフパイプ女子で、2017年世界選手権覇者の小野塚彩那(29)=石打丸山ク=が24日、成田空港着の航空機で合宿地ニュージーランドから帰国した。約2週間の中で雪上練習ができたのは数日間ほど。天候に恵まれず、予定していた練習量の10%にとどまった。「思うような練習ができなかった。スキーHP小野塚彩那 ソチ五輪銅メダリスト フリースタイルスキー・ハーフパイプ女子 メンタル面 世界選手権覇者 五輪金 合宿地ニュージーランド 小野塚彩那 成田空港着 石打丸山ク 練習 練習量 雪上練習2017/10/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/04
逆転弾で3連勝 広島・鈴木誠也は「五輪金」がモチベーション
広島の鈴木誠也(22)がこれぞ4番の仕事を見せた。2日の中日戦。1点を追う八回1死一、三塁から、左翼席へ弾丸ライナーで逆転3ランを叩き込んだ。前日は4タコ。この日も3打席目まで無安打だった。この時点で打率は3割ジャスト。「それまでの打席がふがいなさすぎた。大きな声援をいただいて、ここは絶対打ちたいと2017/07/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/07
五輪金でも柔道“ご褒美”なし ベイカー茉秋が笑顔でチクリ
笑顔でカネの話をした。5日、「第84回自民党大会」にゲストとして出席したリオ五輪柔道男子90キロ級金メダリストのベイカー茉秋(22)。同大会で団体銅メダルを獲得した卓球の福原愛(28)、車いすテニス銅メダリストの上地結衣(22)、箱根駅伝で3連覇を果たした青山学院大陸上部の原晋監督(49)と共に登壇ベイカー ベイカー茉秋 リオ リオ五輪柔道男子 上地結衣 五輪金 先生方 原晋監督 団体銅メダル 大会 柔道 監督 福原愛 笑顔 箱根駅伝 級金メダリスト 自民党 自民党大会 車いすテニス銅メダリスト 青山学院大陸上部2017/03/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/12
東京五輪、俺たちが主役!! 正義&大谷世代がNPB新人研修
て意欲を見せた。東京都内であった日本野球機構(NPB)の新人選手研修会に参加し、ロッテ1位の佐々木ら同世代と再会した最速156キロ右腕は大舞台への思いを明言。日本ハム大谷ら逸材がそろう「正義&大谷世代」が五輪金を目指す。■WBCトロフィー見学偉大な先輩が築いた栄光の歴史を見て、日の丸への思いがさらに2017/01/12西日本スポーツ詳しく見る
2016/11/06
2度の五輪金、鄒市明が新王者 クワンチピットとの再戦に圧勝
プロボクシングのWBO世界フライ級王座決定戦12回戦は5日(日本時間6日)に米国のネバダ州で行われ、鄒市明(ゾウ・シミン、35=中国)がクワンチピット・ワンソンチャイジム(35=タイ)を3―0の判定で下し、新王者に就いた。五輪で2度の金メダルを獲得した鄒市明は2回にダウンを奪うなど、クワンチピットに2016/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/03
ジャンプ葛西は「有利」と自信も 五輪金の敵は“平昌の風”
「ジャンプ台は日本人選手には有利だと思う」――。ノルディックスキー男子ジャンプの葛西紀明(44)が18年平昌冬季五輪でのメダル取りに自信を見せた。1日、都内で日本代表によるシーズン開幕会見が行われ、女子の高梨沙羅(20)、フリースタイルスキー・ハーフパイプのソチ五輪銅メダル小野塚彩那(28)らとともシーズン開幕会見 ジャンプ台 ジャンプ葛西 ソチ五輪銅メダル小野塚彩那 ノルディックスキー男子ジャンプ メダル取り 五輪金 平昌 平昌冬季五輪 日本人選手 日本代表 自信 葛西 葛西紀明 長野五輪 高梨沙羅2016/11/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/14
五輪金の登坂、ぬらりひょん「私なら簡単に倒せる」
女子レスリングリオ五輪金メダリストの登坂絵莉(23)が14日、都内で、アニメ映画「GANTZ:O」の初日舞台あいさつに、スペシャルゲストとして登場した。同作のファンである橋本マナミ(32)GENKINGと3人で応援隊を結成。黒いレスリングスーツに身を包み、金メダルを手に登場しすると「作品をイメージし2016/10/14日刊スポーツ詳しく見る