バドミントン全日本総合選手権
2017/12/02
【バドミントン全日本総合選手権】大堀彩が初の女子単4強
バドミントンの全日本総合選手権4日目(1日、駒沢体育館)、女子シングルス準々決勝で、大堀彩(21=トナミ運輸)が三谷美菜津(26=NTT東日本)を2―1で下し、初のベスト4入りを果たした。2013年世界ジュニアで準優勝し注目を集めてきた美女アスリートは「素直にうれしいです。一体いつになったらベスト82017/12/02東京スポーツ詳しく見る
2017/11/29
奥原希望が2年連続途中棄権「この決断が東京につながっていると信じている」
◇バドミントン全日本総合選手権第2日(29日、駒沢体育館)女子シングルス1回戦明地七海(京都外大西高)途中棄権奥原希望(日本ユニシス)今年の世界選手権女子シングルスを制した奥原希望(22)=日本ユニシス=が、わずか1点で今大会を終えた。日本ジュニア選手権2位の明地七海との1回戦で、1ポイントを取った2017/11/29スポーツ報知詳しく見る
2016/12/03
【バドミントン】大堀「力不足」4強逃す…タオルで顔隠し30分以上座り込む
◆バドミントン全日本総合選手権第4日▽女子シングルス3回戦三谷2(21―23、21―17、21―18)1大堀(2日、東京・代々木第二体育館)各種目の準々決勝が行われた。女子シングルスではトナミ運輸の大堀彩(20)が三谷美菜津(25)=NTT東日本=に1―2で逆転負けし、初の4強進出を逃した。「トナミ2016/12/03スポーツ報知詳しく見る【バドミントン】女子シングルス、リオ五輪代表、山口が決勝進出!2―0で三谷津を下す
◆バドミントン全日本総合選手権第5日▽女子シングルス準決勝〇山口茜(再春館製薬所)2―0三谷美菜津(NTT東日本)●(3日、東京・代々木第二体育館)各種目の準決勝が行われ、女子シングルスはリオ五輪代表の山口茜(19)=再春館製薬所=が三谷美菜津(25)=NTT東日本=を下し、決勝進出を決めた。第1ゲ2016/12/03スポーツ報知詳しく見る
2016/12/02
【バドミントン】西本8強、代表復帰当確…違法賭博問題で4月に指定解除
◆バドミントン全日本総合選手権▽男子シングルス2回戦西本2―0小高第3日(1日、東京・代々木第二体育館)再起を期す西本が1つのハードルを越えた。自身より7センチ高い187センチで、左利きの小高に一度もリードを許さずストレート勝ち。「東京五輪に出るためには優勝して代表に戻らないとチャンスがない」。強い2016/12/02スポーツ報知詳しく見る【バドミントン】奥原、右肩痛…涙の途中棄権シングルス連覇逃す
◆バドミントン全日本総合選手権▽女子シングルス2回戦鈴木1-0奥原(棄権)第3日(1日、東京・代々木第二体育館)各種目の2回戦が行われ、女子シングルスは2連覇を目指したリオ五輪銅メダルの奥原希望(21)=日本ユニシス=が、右肩痛のため第2ゲーム途中で棄権。「最後まで戦いたかった」と涙を流した。男子シ2016/12/02スポーツ報知詳しく見る