バルセロナ大会
2018/03/07
金藤理絵が引退「競技者として(東京五輪に)携わることは考えられない気持ちです」/競泳
オ五輪で、1992年バルセロナ大会以来24年ぶりとなる同種目の五輪金メダルを獲得。同年の紫綬褒章を受章するなどした。五輪の競技後、2020年東京五輪について「競技者として携わることは考えられない気持ちです」と、目指さない考えを明言。その後、引退か現役続行は保留にしていた。金藤と指導する加藤健志東海大2018/03/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/29
ライバル抑え銀 萩野復活の裏に“競泳版”トミー・ジョン手術
獲得した。2013年バルセロナ大会以来2大会ぶりの表彰台である。萩野は背泳ぎで大きくリードを奪いながら、優勝したケイリシュに平泳ぎで追い付かれる。最後の自由形で最後まで競り合って2位でゴールした。同学年の瀬戸大也(23)との勝負は制したが、萩野は「(金メダルを逃したのは)力不足です。悔しいです」と話2017/07/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/28
【世界水泳】萩野は2大会連続銀メダル、瀬戸は5位でダブル表彰台ならず…男子200メートル個人メドレー
トン=が1分56秒01で銀メダル。13年バルセロナ大会に続く2大会連続銀となった。瀬戸大也(23)=ANA=は1分56秒97で5位だった。萩野公介「力不足です。悔しいです。残り種目あるんでがんばります」瀬戸大也「世界水泳3回目でなかなか爆発できていない。調子は悪くないので最後まであきらめず、できる限2017/07/28スポーツ報知詳しく見る
2016/08/19
【バドミントン】タカマツ最強ペアだ!5連続Pで逆転勝利!日本勢初の金メダル!
)18日の女子ダブルス決勝で世界ランク1位の高橋礼華(26)、松友美佐紀(24)組=日本ユニシス=が、同6位のカミラ・リターユヒル(32)、クリスティナ・ペデルセン(30)組=デンマーク=を2―1で破り金メダルに輝いた。五輪に採用された92年バルセロナ大会以降、日本勢の金は初。中国、韓国が女王の座をタカマツ最強ペア バドミントン バルセロナ大会 ペデルセン組 リオデジャネイロ五輪バドミントン リオ中央体育館パビリオン 世界ランク 五輪 女子ダブルス決勝 女子ダブルス決勝高橋礼華 日本ユニシス 日本勢 日本勢初 松友美佐紀 松友美佐紀組 逆転勝利 連続P 金メダル 高橋礼華2016/08/19スポーツ報知詳しく見る吉田もジンクス打ち破れず 日本選手団の主将は6大会連続で金メダル手にできず/レスリング
ーリス(24)=米国=に判定負け。銀メダルを獲得したものの、五輪4連覇はならなかった。「主将は活躍できない」というジンクスは破れなかった。夏季五輪で日本選手団の主将は、1992年バルセロナ大会で柔道男子71キロ級の古賀稔彦が優勝したのを最後に、金メダルはおろか、メダルすら手にしていなかった。五輪と世2016/08/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/12
金藤 200平泳ぎで金メダル!「信じられない」岩崎恭子以来6大会ぶり
した。日本女子の同種目での金メダルは1992年バルセロナ大会の岩崎恭子以来6大会ぶり。課題としていた前半は横一線で並ぶと、得意の後半でペースをつかみ逃げ切った。「どんな結末になっても今回が最後」と決めた舞台で、世界ランキング1位の貫録を見せつけた。レースを終え「信じられない」と感極まった様子の金藤。2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る