冬季大会
2019/03/20
“冬季応援不参加”のワケは…オリンピックおじさん秘話 92歳死去、山田直稔さん
会場に赴いたが、実は冬季大会を現地で応援したのは98年の長野だけ。破天荒な逸話も多い山田さんだが、“冬季不参加”の背景には繊細な一面があったという。山田さんは富山県出身。ワイヤロープ製造などを手掛ける会社の会長を務めるかたわら、64年東京大会での初観戦以来、計15回、五輪開催地に応援に赴いた。日の丸2019/03/20夕刊フジ詳しく見る
2018/03/19
村岡桃佳、「切実に休暇と睡眠がほしい」 平昌パラリンピック解団式
と記者会見を行った。冬季大会で日本選手最多となる金1、銀2、銅2の5個のメダルを獲得したアルペンスキー女子座位の村岡桃佳(21)=早大=は、「切実に休暇と睡眠がほしい。まずはゆっくり休みたい」と本音を漏らしつつも「4年後は全種目で金というくらいの気持ちで頑張って北京に挑みたい」と、22年大会を見据えアルペンスキー女子座位 チャーター機 メダル メダル獲得 休暇 冬季大会 大会 平昌パラリンピック解団式平昌パラリンピック 日本パラリンピック委員会 日本選手団 日本選手最多 村岡桃佳 睡眠 解団式 記者会見2018/03/19スポーツ報知詳しく見る桃佳 銀で締め!日本勢冬季最多5個目メダルに「まだ通過点」
わたる障がい者スポーツの祭典が閉幕した。最終日のアルペンスキー女子回転座位で村岡桃佳(21=早大)が銀メダルを獲得。これで1大会5個目のメダルとなり、日本選手の冬季大会の最多記録を更新。出場全種目でメダル獲得で、日本パラスポーツの歴史に金字塔を打ち立てた。今大会の日本は金3、銀4、銅3の計10個のメアルペンスキー女子回転座位 メダル メダル獲得 冬季大会 大会 平昌パラリンピック 平昌パラリンピックアルペンスキー女子回転座位 平昌五輪スタジアム 日本 日本パラスポーツ 日本勢冬季最多 日本選手 最多記録 最終日 村岡桃佳 桃佳 獲得 目メダル 者スポーツ 通過点 閉会式2018/03/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/18
「今大会は私に始まり、私に終わる」村岡桃佳“有言実行”出場全5種目メダルにホッ
座位が行われ、村岡桃佳(21=早大)が銀メダルを獲得。出場全種目で表彰台に立ち、冬季大会の日本選手史上最多となる1大会5個のメダルを手にした。1回目でトップと1秒86差の2位につけた村岡。2回目では荒れたコースに苦しみ前半途中で大きくバランスを崩したが、後半でリカバリーし2位をキープした。村岡は「1アルペンスキー メダル 冬季大会 出場 回転座位 大会 女子 平昌冬季パラリンピックアルペンスキー女子 平昌冬季パラリンピック最終日 日本選手史上最多 村岡 村岡桃佳 種目 種目メダル 苦しみ前半 言実行2018/03/18スポーツニッポン詳しく見る村岡桃佳、回転で銀!出場全種目メダルで日本勢史上最多5個目
種目で表彰台に立ち、冬季大会の日本選手史上最多となる1大会5個のメダルを手にした。日本勢はメダル総数10個で全競技を終了した。1回目でトップと1秒86差の2位につけた村岡。2回目では荒れたコースに苦しみ前半途中で大きくバランスを崩したが、後半でリカバリーした。優勝したアンナ・リナ・フォルスター(ドイ2018/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/09
平昌五輪が開幕、レジェンド葛西を先頭に日本選手37人らが入場
か国・地域、2900人超の選手が参加。日本選手団は62番目に登場し、冬季五輪史上最多8度目の出場を果たした旗手でノルディックスキー・ジャンプ男子の葛西紀明(45)=土屋ホーム=を先頭に、スキージャンプ女子の高梨沙羅(21)=クラレ=ら37人が、氷点下7度の会場を元気良く行進した。日本は海外の冬季大会ジャンプ男子 スキージャンプ女子 レジェンド葛西 五輪スタジアム 先頭 冬季五輪史上最多 冬季五輪平昌大会 冬季大会 平昌 平昌五輪 平昌五輪開会式 日本 日本選手 日本選手団 最多 葛西紀明 選手 開会式 韓国北東部 高梨沙羅2018/02/09スポーツ報知詳しく見る
2018/02/06
小平奈緒、本番リンクに好感触!「コントロールが利きやすい」
病院=は本番リンクに「すごくコントロールが利きやすい」と好感触。4日に入村した選手村でも大人気だという。2大会ぶりの五輪となる中長距離のエース・高木美帆(23)=日体大助手=は落ち着いた様子で調整した。冬季大会の主将として日本勢初の金メダルを狙うリンクの感触は上々だった。小平は試合会場に到着すると、コントロール スピードスケート日本代表 リング 五輪 冬季大会 大会ぶり 女子短距離 小平 小平奈緒 平昌五輪 感触 日体大助手 日本勢初 本番リンク 江陵オーバル 相沢病院 試合会場 金メダル 高木美帆2018/02/06スポーツ報知詳しく見る
2017/11/22
【二十歳のころ 上村愛子(2)】やんちゃにド派手に!金髪、ビーズ
輪で、里谷多英さんが冬季大会では日本女子史上初の金メダルを獲得。7位入賞だった私は、4年後のソルトレークシティー五輪でのメダル奪取を目標にしていたからです。それほど長野五輪の経験は大きかった。モーグルに関心がなかった人まで多英さんの金メダルに感動。「こんなに面白い競技があるんだ」と一気に知られるよう2017/11/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/02
松岡修造がテレ朝リオ五輪MC就任
テネから4大会連続、冬季大会も含めると7大会目となる。元競泳日本代表の寺川綾(31)がフィールドリポーターを務めることも決まった。松岡は大会期間中、リオの特設スタジオなどから現場の興奮を伝える。「頑張っている選手たちの思いを視聴者に伝えることが僕の役割。『今日から君はリオ五輪だ!』という番組にしたいテレビ朝日系リオ五輪メインキャスター テレ朝リオ五輪MC就任 フィールドリポーター プロテニスプレーヤー松岡修造 リオ リオ五輪 冬季大会 夏季大会 大会期間 大会目 大会連続 寺川綾 松岡 松岡修造 特設スタジオ 競泳日本代表 視聴者 選手たち2016/07/02日刊スポーツ詳しく見る松岡修造、4大会連続テレ朝五輪メインキャスターに
がフィールドリポーターを務めることも決まった。2016/07/02日刊スポーツ詳しく見る