国際大会出場
2019/06/16
女子は“みうみま世代”の18歳・孫穎莎が2年ぶりの優勝「日本は私にとってすごくいい場所」 ジャパンOP
、世界ランク18位の孫穎莎が、同1位で世界女王の劉詩ブンに4―3で競り勝ち、2年ぶり2度目の優勝を飾った。孫が思い出深い大会で頂点に返り咲いた。16歳だった2年前のジャパンOPで、ワールドツアーに初出場。女子シングルス、女子ダブルス2冠と衝撃的なデビューを飾った。その後の国際大会出場のチャンスをつかぶり ジャパンOP ワールドツアー 世界ランク 世界女王 中国勢同士 優勝 出場 劉詩ブン 北海道立総合体育センター 卓球ワールドツアージャパンオープン荻 国際大会出場 大会 女子 女子シングルス 女子シングルス決勝 女子ダブルス 孫穎莎 杯最終日2019/06/16スポーツ報知詳しく見る
2019/04/26
内村航平、まさかの予選落ち。「悔しい思いもない」「現実を見た」
を狙う内村航平(30)=リンガーハット=は、両肩負傷の影響でミスが相次ぎ、合計は80・232点で、37位。05年大会以来となるまさかの予選落ちとなった。08年北京五輪から続く国際大会出場も、絶望的となった。最初の床運動でいきなりラインオーバーし、14・000点。得意種目で得点が伸びない。続くあん馬で2019/04/26スポーツ報知詳しく見る
2019/01/13
高橋大輔、来季は海外意欲 さらなる成長へ「SP4回転入れたい」
C)が12日、来季の国際大会出場に意欲を見せた。都内で行われた自身プロデュースのマンション完成発表会に出席。準優勝した昨年12月の全日本選手権後に現役続行を表明しており、「全日本に向けてもう一度、頑張っていく」と来季の目標を語った。全日本を目指す中で、GPシリーズの出場については「全く頭に入れてなかバンクーバー五輪 マンション完成発表会 全日本 全日本選手権 出場 国際大会出場 意欲 来季 海外 海外意欲 現役続行 男子フィギュア銅メダリスト 自身プロデュース 関大KFSC 高橋大輔 B級戦 GPシリーズ2019/01/13スポーツニッポン詳しく見る高橋大輔 来季も現役続行表明「全日本に向けて頑張っていく」国際大会にも前向き
明し、今季は見送った国際大会出場にも意欲を見せた。「今のところ何もなければこのまま現役続行。全日本に向けて頑張っていく」と高橋。来季の出場試合については「出るとしたら近畿からやるかな」と、今季と同じように近畿選手権→西日本選手権→全日本選手権という道を第一に挙げた。しかし「B級戦に、もし(派遣許可が全日本 全日本選手権 出場試合 前向きフィギュアスケート男子 国際大会 国際大会出場 来季 派遣許可 現役 現役続行 現役続行表明 西日本選手権 近畿 近畿選手権 関大KFSC 高橋 高橋大輔 B級戦2019/01/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/12
高橋大輔 来季海外戦に意欲「やってみたい」
っていくということになると思う」と、来季も12月末の全日本選手権出場を目標に現役を続ける意志をあらためて示した。また、今季は見送った国際大会出場についても「B級戦にもし(連盟からの派遣許可が下りて)行けて、自分も行きたいと思うなら、試合をやってみたい」と意欲を示した。高橋はこの日、都内で自身がトータ2019/01/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/08
成田緑夢 走り高跳びで東京パラ目指す 自己ベストは世界トップ10 来年2月に国際大会出場へ
20年東京パラリンピックに陸上走り高跳びで出場を明言している平昌パラスノーボード金メダリストの成田緑夢(24)が8日、取材に応じ、次戦を来年2月にドバイで行われる国際大会に出場することを明かした。成田は「一番向いているのは走り高跳びだと思う。(東京は)出られるだけで120点」と意気込みを語った。成田2018/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/01
高橋大輔 現役復帰は1年限定「自分だけのためにやっていきたい」国際大会出場は考えず
バンクーバー五輪フィギュアスケート男子銅メダリストで2014年に引退した高橋大輔(32)が1日、都内で会見し、現役復帰を表明した。昨年末の全日本選手権で、現役選手の戦いに刺激を受けたことがきっかけになった。また、右ヒザ関節炎のため、14年の世界選手権を欠場したことも決断を後押しする要因になった。これ2018/07/01東京スポーツ詳しく見る
2018/02/10
牧田、東京五輪で金メダル獲得に意欲「球団には意向伝えていきたい」
渡米した。2度のWBC出場経験のある牧田は2年後の東京五輪出場、金メダル獲得にも意欲を見せた。「自分としては出たい。頂点に立ったことがないので」と力説。メジャー選手の代表参加は障壁が高く、パドレスとの契約に国際大会出場に関する条項も含まれていないというが「球団には意向を伝えていきたい」と力強かった。2018/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/09
牧田、パドレスとの契約に国際大会出場に関する条項は含まれず
ースローでの挑戦となる右腕は「まだ実感がない。早く慣れて、持ち味を生かしたい」とリラックスした笑顔を見せた。2度のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場など日本代表経験は豊富。パドレスとの契約に国際大会出場に関する条項は含まれていないというが、「東京五輪には出たい。球団には意向を伝えていき2018/02/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/09
野放し卓球界に波及も 国際陸連「国籍変更禁止」の余波
を検討することを決めた。国際陸連は国際オリンピック委員会(IOC)とも協議するという。国際陸連によると、リオ五輪前に新たな国籍での国際大会出場が許可された選手は80人を超えていたそうだが、五輪の国籍変更といえば、元中国人の卓球選手に対する批判の声も少なくない。■リオでは172人中44人リオ五輪の卓球2017/02/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/14
朋ちゃん、馬術大会で優勝し号泣「人生もミスばっかりで…」 3月国際大会出場へ
歌手、華原朋美(42)が14日放送のTBS系「炎の体育会TV」(土曜後6・55)に出演。昨年10月に静岡・掛川市で行われた馬術大会「ジャパンオープン2016」の障害飛越で優勝し、今年3月に同市で開催される国際大会に出場する快挙を達成したことが分かった。3歳から始め、高校時代に国体4位の成績を残した華2017/01/14サンケイスポーツ詳しく見る馬術で世界切符だ!朋ちゃん、3月国際大会出場へ「五輪選手になりたい」
歌手、華原朋美(42)が昨年10月に静岡・掛川市で行われた馬術大会「ジャパンオープン2016」の障害飛越でメダルを獲得し、今年3月に同市で開催される国際大会に出場することが13日、分かった。高校時代に国体4位だった実力を持つ華原は、23年ぶりに競技を再開。世界切符を手に入れて「五輪選手になりたい!」2017/01/14サンケイスポーツ詳しく見る華原朋美、東京五輪狙う!馬術で国際大会出場へ
歌手華原朋美(42)が、今年3月に静岡・掛川で行われる馬術競技の国際大会の出場権を獲得していたことが13日、分かった。昨年10月に出場した「ジャパンオープン2016第7戦」で3位以内に入った。14日放送のTBS系「炎の体育会TV」(午後6時55分)で詳細が放送される。周囲には、「五輪選手になる!」と2017/01/14日刊スポーツ詳しく見る