素根
2019/06/22
素根擁する環太平洋大は3位 古賀総監督「気持ちの訓練ができた」/柔道
子78キロ超級代表の素根輝(あきら、18)擁する環太平洋大が準決勝で敗れ、3位だった。6連覇を狙った山梨学院大を3-0で破った東海大が12年ぶり5度目の頂点に立った。女子3人制は明治国際医療大が決勝で東女体大を2-0で下し、初優勝を飾った。素根は大将として4試合中、初戦と2回戦の2試合に出て1勝1分2019/06/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/22
【上水研一朗の目】素根、組み手の高い技術とスタミナで逆転
浜文化体育館)最近の素根―朝比奈戦は釣り手(相手の襟を持つ)勝負という色合いが濃い。素根が左組み、朝比奈が右組みのけんか四つ。朝比奈は上から右の釣り手を持ち、素根の左釣り手を押さえつけてペースを握った。ところが、素根は引き手(袖を持つ)の右を使って朝比奈の右手を押さえ、釣り手の左を上からに持ち替えた2019/04/22スポーツニッポン詳しく見る【松岡義之の目】素根輝、世界柔道に向けて担ぎ技を磨け
子柔道選手権▽決勝○素根(反則勝ち)朝比奈●(21日・横浜文化体育館)8月の世界選手権(東京)78キロ超級の代表選考を兼ねて体重無差別で行われ、素根輝(そね・あきら、18)=推薦・環太平洋大1年=が決勝で昨年の世界女王・朝比奈沙羅(22)=同・パーク24=を下し、2年連続2度目の優勝を飾った。10代世界女王 世界柔道 世界選手権 世界選手権代表 代表選考 体重無差別 個人戦 反則勝ち 朝比奈 朝比奈沙羅 松岡義之 横浜文化体育館 決勝 環太平洋大 皇后杯全日本女子柔道選手権 素根 素根輝 超級 阿武教子2019/04/22スポーツ報知詳しく見る素根輝、連覇「何が何でも」古賀稔彦総監督の指示に応えた
子柔道選手権▽決勝○素根(反則勝ち)朝比奈●(21日・横浜文化体育館)8月の世界選手権(東京)78キロ超級の代表選考を兼ねて体重無差別で行われ、素根輝(そね・あきら、18)=推薦・環太平洋大1年=が決勝で昨年の世界女王・朝比奈沙羅(22)=同・パーク24=を下し、2年連続2度目の優勝を飾った。10代世界 世界女王 世界選手権 世界選手権代表 代表選考 体重無差別 個人戦 反則勝ち 古賀稔彦 朝比奈 朝比奈沙羅 横浜文化体育館 決勝 環太平洋大 皇后杯全日本女子柔道選手権 素根 素根輝 超級 連覇 阿武教子2019/04/22スポーツ報知詳しく見る
2019/04/21
素根が塚田以来の連覇 決勝で世界女王・朝比奈を下し2年連続2度目V
級の代表選考を兼ねて、体重無差別で行われ、素根輝(そね・あきら、18)=推薦・環太平洋大1年=が決勝で朝比奈沙羅(22)=同・パーク24=を下し、2年連続2度目の優勝を飾った。3位は稲森奈見(25)=東京・三井住友海上火災=と冨田若春(わかば、22)=推薦・コマツ=。朝比奈との決勝は、またもゴールデ三井住友海上火災 世界女王 世界選手権 代表選考 体重無差別 冨田若春 推薦 朝比奈 朝比奈沙羅 東京 柔道 横浜文化体育館 決勝 環太平洋大 皇后杯全日本女子柔道選手権 皇后杯全日本女子選手権 稲森奈見 素根 素根輝 超級 連続2019/04/21スポーツ報知詳しく見る素根輝が平成最後の全日本女王に輝く「勝ち切れたことがよかった」/柔道
選考会を兼ねた大会。素根輝(あきら、18)=環太平洋大=が決勝で世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=に指導3による反則勝ち。塚田真希(2002-10年)以来の2連覇で、平成最後の女王に輝いた。その後に決まった世界選手権の個人代表にも選ばれた。場内が熱気に包まれた。アジア女王の素根は世界女王の朝アジア女王 世界女王 世界選手権 体重無差別 個人代表 全日本女子選手権 全日本女王 反則勝ち 塚田真希 女子 女王 平成最後 朝比奈 朝比奈沙羅 柔道柔道 横浜文化体育館 環太平洋大 真っ向勝 素根 素根輝 超級代表最終選考会2019/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/31
柔道女子の18歳・素根輝が金メダル! 21センチも上背ある韓国選手を下す
。女子78キロ超級の素根輝(そね・あきら、18)=福岡・南筑高=が決勝で韓国選手を下し、金メダルを獲得。2年後の東京五輪に向けアジアで実力を示した。「思い切り、自分の柔道をするだけだった」2試合を順調に駆け上がって迎えた決勝。素根は自分より21センチも上背がある韓国選手に組み手争いで妥協をしなかった2018/08/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/23
朝比奈沙羅 17歳・素根に連敗「自分に負けた」有効取り消しで心に隙
者の朝比奈沙羅(21)=パーク24=は、準決勝で17歳の素根輝(福岡・南筑高)に7分5秒反則負けを喫した。互いに指導2-2となった3分過ぎ。朝比奈の払い巻き込みで、審判は「有効」(現在IJFルールでは廃止されている)と判定したが、素根がほぼ腹ばいになっていたため、直後に取り消された。この時の心理につ2018/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/22
朝比奈沙羅2連覇ならず…準決勝で敗れるも実績で世界代表に選出
連覇を目指した朝比奈沙羅(21=パーク24)は準決勝で敗れた。大会後の強化委員会では、直近1年の実績が考慮され、2年連続で世界代表に選出された。昨年まで3戦3勝だった素根に2連敗となった朝比奈は「勝負というより、自分に負けたと思う」と涙声で語った。序盤は互いに様子見。両者指導2となってからは組み手争2018/04/22スポーツニッポン詳しく見る17歳・素根輝 全日本女子史上初の初出場Vも…世界代表入りならず
で行われ、高校3年の素根輝(そね・あきら、17)=福岡・南筑高=が、史上初となる初出場初優勝を果たした。ただ、その後に行われた全日本柔道連盟の強化委員会を経て、素根の世界選手権代表入りはならず、同大会の団体戦代表およびアジア大会(8月、ジャカルタ)代表に選出された。準決勝では、前回覇者の朝比奈沙羅(アジア大会 世界選手権 世界選手権代表入り 代表 代表最終選考会 体重無差別 全日本女子史上初 全日本女子選手権 全日本柔道連盟 出場 出場V 前回覇者 南筑高 史上初 団体戦代表 大会 女子 強化委員会 朝比奈沙羅 柔道 横浜文化体育館 素根 素根輝 超級2018/04/22デイリースポーツ詳しく見る【柔道】17歳・素根輝が全日本女子78キロ級制す 初出場Vは史上初
われ、78キロ超級は素根輝(17=福岡・南筑高)が大会史上初となる初出場初優勝を飾った。2~4回戦を全て一本で勝ち進んだ素根は、準決勝で昨年優勝の朝比奈沙羅(21=パーク24)と激突。1度は朝比奈に有効が宣告されたが、直後に取り消され、互いに指導2をもらった状況でゴールデンスコア方式の延長戦に突入し2018/04/22東京スポーツ詳しく見る
2018/04/21
朝比奈沙羅、17歳の素根輝にライバル心「死ぬ気で戦いたい」/柔道
界選手権2位の朝比奈沙羅(21)=パーク24、素根輝(そね・あきら、17)=福岡・南筑高=が出席した。成長著しい素根は、2週前の全日本選抜体重別選手権で一昨年から3連覇中だった朝比奈に決勝で勝ち、優勝した。今大会は両者が勝ち上がれば準決勝で激突する。「やることはやってきた。全力を出し切りたい。(今大2018/04/21サンケイスポーツ詳しく見る朝比奈沙羅「出た芽は摘む」4歳下ライバルに“口撃”柔道全日本女子選手権前日会見
と初出場初優勝に挑む素根輝(あきら、17=福岡・南筑高)が出席。静かな舌戦を繰り広げた。会見会場には朝比奈、素根の順に登場。程よい間隔を空けて着座すると、朝比奈は「昨年の世界選手権で負けてから、借りを返すという覚悟で1年間やってきた。(世界選手権の)銀メダルが価値あるものになるように死ぬ気でやりたい2018/04/21スポーツニッポン詳しく見る柔道前日会見で異例の“口撃”朝比奈沙羅「出た芽は摘む」17歳素根に宣戦布告
(9月、バクー)代表を争う17歳の素根輝(福岡・南筑高)に対し「出た芽は摘んでいく」と異例の“舌戦”を仕掛けた。もちろん、相手を認めているがゆえの“先制口撃”だった。17年世界無差別選手権で優勝するなど自他共に認める重量級エースの朝比奈だが、8日の全日本選抜体重別では素根に初黒星を喫した。順当に勝ち2018/04/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/08
17歳の素根が連覇!3連敗中の朝比奈と死闘12分/柔道
。女子78キロ超級は素根輝(あきら、17)=福岡・南筑高=が昨年世界選手権2位の朝比奈沙羅(21)=パーク24=に反則勝ちし、2連覇を達成。男子73キロ級は昨年世界王者の橋本壮市(26)が、66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)とのパーク24勢同士による決勝を優勢勝ちし、2年連続3度目パーク24 パーク24勢同士 世界王者 世界選手権 代表最終選考会 全日本選抜体重別選手権 南筑高 印象付 大会連続銅メダル 女子 新旧交代 朝比奈 朝比奈沙羅 柔道柔道 橋本壮 海老沼匡 福岡 福岡国際センター 素根 素根輝 超級 連続 連覇 重量級2018/04/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/05
【柔道】若手の成長に一役 増地監督の意外な持ち味
い選手が出てきたのが収穫」と総括した。この日の女子78キロ超級は朝比奈沙羅(20=東海大)が新鋭の素根輝(そね・あきら=16、南筑高)を下して初優勝したが、敗れた素根も素質を示し、明るい材料となった。女子はリオ五輪後、南條充寿監督(44)が退任し、増地克之監督(46)が就任したばかり。今大会はその手2016/12/05東京スポーツ詳しく見る