全日本バレーボール高校選手権大会
2019/01/07
文京学院大女、フルセット激闘も…吉田監督「残念」/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第2日(6日、東京・調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)文京学院大女はフルセットの末に金沢商(石川)に敗れ、「3年生の頑張りの差が出た」と吉田監督。リードして相手のミスを誘うゲームプランだったが、佐藤衣歩希主将、エースの金子真奈美ら3年生にミスが出た。金子は予2019/01/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/06
細田学園、2年ぶり初戦突破/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(5日、調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)細田学園は2-0で富岡東(徳島)にストレート勝ち。2年ぶりに初戦を突破した。この日、Aコートでの試合は熱戦続きで、8試合中6試合がフルセットまでもつれ込んだ。そのため、第8試合だった同校の試合終了時刻は午後9時2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る文京学院大女、1年生トリオが躍動/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(5日、調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)文京学院大女・吉田監督は、先発に山崎栞、田中希美、高橋美鈴の1年生トリオを起用。第2セットでは7-9から高橋らが活躍して8連続得点で突き放し、2-0で大社(島根)を退けた。指揮官は「(漫才トリオ)レツゴー三匹な2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る橘、札幌山の手に辛勝/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(5日、調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)橘は最終セットまでもつれ込んだが、2-1で札幌山の手(北海道第1)に勝利。主将の新井菜月(3年)は「なんとか勝てた。良くない出だしだったが、次に繋がる試合」と安堵した。今大会は男子と同時に出場。普段は合同で102019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る市船橋、敗戦も粘った!小山主将が悔し泣き/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(5日、調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)市船橋は古川学園との大接戦で、最後の最後に競り負けた。主将の小山菜月(3年)は「先生(浅井監督)にメダルをかけてあげたかった」と涙を流した。昨年のアジアジュニア選手権代表2人を擁する相手には、10月の国体では12019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る郡山女大付、ストレート勝ち!四天王寺を圧倒/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(5日、調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)郡山女大付は大応援団に背中を押されるように、四天王寺(大阪第2)を圧倒し、2-0のストレート勝ち。2回戦でエース・石川真佑(3年)を擁する下北沢成徳(東京第1)と対戦する。優勝候補との一戦に、佐藤監督は「次は大2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る土浦日大、ストレートで隣県対決制す/春高バレー
第71回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(5日、調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)土浦日大は5年ぶり10度目の出場となった伝統校は初出場の福島商に2-0で勝利し、初戦突破を果たした。今大会は11年連続で出場していた女子が予選で大成女に敗れ、アベック出場はならず。次戦は昨年3位の高川学園(山口2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/05
注目は男子日本代表エースの妹!!下北沢成徳・石川真佑、3冠へアタック 「自分の持っている力を出したい」 春高バレー
しまれている第71回全日本バレーボール高校選手権大会が5日、東京都調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕。男女各52校が頂点を目指す。女子の優勝候補筆頭は、8月のインターハイ(全国高校総体)、10月の国体を制し、3冠を射程圏内に入れている下北沢成徳(東京)。男子日本代表のエース・石川祐希(23)2019/01/05夕刊フジ詳しく見る東福岡が大塚下す/春高バレー
高校バレー」第71回全日本バレーボール高校選手権大会が5日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕。2015年大会の王者、東福岡は09年優勝の大塚と対戦し、2-1で勝利を収めた。エースの山下晃(3年)は先月上旬に左足の小指を手術し、27日にコートでの練習を再開させたばかり。まだボルトが入っ2019/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/04
5日開幕の春高バレー、出場校が開会式リハーサル
しまれている第71回全日本バレーボール高校選手権大会は5日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する。4日は会場で開会式リハーサルが行われた。男子で2連覇を目指す鎮西(熊本)や女子で昨年覇者の金蘭会(大阪)など男女計104の出場校が参加した。▼第1日(5日)開会式と男女1回戦▼第2日(62019/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/11
滋賀、岡山、鳥取で代表決定/春高バレー
して行われる第71回全日本バレーボール高校選手権大会(サンケイスポーツなど主催)の地区大会は10日、滋賀、岡山、鳥取の3県で決勝が行われ、滋賀は男子が近江、女子は近江兄弟社が全国への切符を手に入れた。岡山は男子が岡山東商、女子は就実が優勝。鳥取は男子が鳥取中央育英、女子は岩美が全国大会に駒を進めた。2018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/09
フジテレビ、春高バレーを無料ライブ配信実施へ
o/)を開設した。来年1月5日に開幕する第71回全日本バレーボール高校選手権大会の無料ライブ配信などを実施する。全国大会全102試合を配信、そのうち準々決勝までの96試合はライブ配信する。都道府県大会の代表決定戦、全104試合も配信する。そのほか来月2日の全国大会の組み合わせ抽選会のライブ配信、日本スポーツブル スポーツ専門サイト バーチャル春高バレー フジテレビ ライブ配信 代表決定戦 全国大会 全日本バレーボール高校選手権大会 春高バレー 無料ライブ配信 無料ライブ配信実施 組み合わせ抽選会 試合 都道府県大会 配信 高校バレー総合情報サービス2018/11/09日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/10
歓喜Vから一夜…鎮西、胸張り凱旋!熊本駅に垂れ幕/春高バレー
しまれている第70回全日本バレーボール高校選手権大会で優勝した男子の鎮西(熊本)が一夜明けた9日、JR熊本駅に凱旋(がいせん)した。駅には、一昨年4月の熊本地震を乗り越え21大会ぶりに頂点に立ったチームを祝う垂れ幕が掲げられた。前夜は畑野久雄監督(72)が東京都内の焼き肉店で選手らに食事をごちそうし2018/01/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/04
下北沢成徳・石川真佑、兄・祐希に並ぶ連覇だ!「しっかり結果残したい」/春高バレー
しまれている第70回全日本バレーボール高校選手権大会は4日、東京体育館で開幕する。3日は会場に男女計104の出場校が集結し、開会式リハーサルが行われた。女子で3連覇に挑む下北沢成徳(東京第1)、男子で2連覇を目指す駿台学園(東京第2)は、ともに5日の2回戦から登場する。大舞台が、まためぐってきた。下2018/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/20
長野、奈良、鳥取、佐賀の4県で代表決定/春高バレー
して行われる第70回全日本バレーボール高校選手権大会(サンケイスポーツなど主催)の地方大会は19日、長野、奈良、鳥取、佐賀の4県で決勝が行われ、長野は男子が創造学園、女子は松商学園、奈良は男子が添上、女子は奈良女が全国切符を手にした。全国大会は来年1月4日に東京体育館で開幕し、8日に男女の決勝が行わ2017/11/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/06
【春高バレー】富士見、逆転で20年ぶりベスト16
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第2日▽女子2回戦富士見(静岡)2-1米沢中央(山形)(5日・東京体育館)富士見が20年ぶりの春高16強入り!2回戦が行われ、女子の富士見は米沢中央(山形)と対戦。緊張で動きが悪く第1セットを落としたが、第2セットで高橋伶奈主将(3年)が得意のジャンプサーブ2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】道科学大高、創部60周年で初勝利
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第2日(5日・東京体育館)▽男子2回戦道科学大高(北海道)2―1城東(徳島)男女2回戦が行われ、男子は2年ぶり出場の道科学大高が2―1で城東(徳島)に逆転勝ちし、創部60周年で大会初勝利を収めた。エース阪口秀英主将(3年)がチーム最多21得点の活躍を見せた。2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】仙台商・小林&安孫子で45点!2年Wエース「3年のため」3回戦進出
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第2日▽男子2回戦仙台商2―1霞ケ浦(5日・東京体育館)男女の2回戦が行われ、男子の一関修紅(岩手)が2年連続王者・東福岡(福岡)をフルセットで破る金星を挙げた。ウィングスパイカー(WS)福士徳紀(3年)が18得点を決めるなど、抜群のコンビネーションで接戦を2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】一関修紅、東福岡の3連覇阻止!握手求められるも監督「まだ早いだろ」
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第2日▽男子2回戦一関修紅2―1東福岡(5日・東京体育館)男女の2回戦が行われ、男子の一関修紅(岩手)が2年連続王者・東福岡(福岡)をフルセットで破る金星を挙げた。ウィングスパイカー(WS)福士徳紀(3年)が18得点を決めるなど、抜群のコンビネーションで接戦2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】道科学大高、創部60周年で春高初勝利!接戦制し逆転、阪口主将最多21点
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第2日▽男子2回戦道科学大高2―1城東(5日・東京体育館)男女2回戦が行われ、男子は2年ぶり出場の道科学大高が2―1で城東(徳島)に逆転勝ちし、創部60周年で大会初勝利を収めた。エース阪口秀英主将(3年)がチーム最多21得点の活躍を見せた。7年連続で出場したぶり出場 エース阪口秀英主将 チーム最多 全日本バレーボール高校選手権大会 出場 創部 勝利 城東 大会 敬愛学園 春高 春高バレー 東京体育館 東海大札幌 男子 逆転 逆転負け 連続 道科学 道科学大高 阪口主将最多2017/01/06スポーツ報知詳しく見る
2017/01/05
上越総合技術 国体準Vの星城粉砕 最大5点差から一気
京体育館)「第69回全日本バレーボール高校選手権大会」が開幕し、男子の上越総合技術は、インターハイ4強で国体準優勝の星城(愛知)に、2―1で競り勝った。女子の長岡商は大和南(神奈川)に0―2のストレート負けを喫し、1回戦で涙をのんだ。男子の上越総合技術は5日、インターハイ王者の駿台学園(東京)と2回2017/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/04
【春高バレー】金沢商、初戦で散る 小坂監督「ミスが多かった」
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第1日▽女子1回戦郡山女大付2―1金沢商(4日・東京体育館)得点源の負傷欠場が響いた金沢商が、初戦で散った。序盤から郡山女大付の強烈スパイクを拾えず、フルセットまでもつれ込んだが力尽きた。小坂慎吾監督(40)は「ミスが多かった。相手のライトに2枚ブロックをつ2017/01/04スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】山梨・増穂商が初戦敗退、井上主将「緊張もあった」
◆第69回全日本バレーボール高校選手権大会第1日(4日・東京体育館)▽女子1回戦富山第一(富山)2―0増穂商(山梨)2年連続29度目出場の増穂商は富山第一にストレート負けを喫し、目標のベスト8はならなかった。第1セットを12―25で落とすと、最後まで相手の勢いを止められなかった。辻智之監督(49)は2017/01/04スポーツ報知詳しく見る