体操協会 宮川選手の“塚原夫妻からパワハラ”の訴えについて「回答を差し控えたい」
が29日に都内で記者会見を開いた。出席したのは山本宜史専務理事と協会側の弁護士2名の計3人。山本専務理事は発表の中で、宮川選手の会見をほとんど把握していないとコメント。さらに「宮川選手が塚原夫妻からパワハラを受けたとの訴えがあった」という質問が何度も上がったが、「回答を差し控えたい」と明言を避けた。
詳しく見る
体操協会 塚原本部長の会見は予定なし「今のところは考えておりません」
協会から圧力をかけられていると指摘したことに対し、山本専務理事は「報道は初めて知ったが、そんなことは一切、関係ない」と否定した。また、宮川が7月中旬、日本協会の塚原千恵子・女子強化本部長、夫で日本協会副会長の塚原光男氏に呼び出され、暴力行為の証言を求められたが、宮川が拒否。これを受け、塚原本部長から
詳しく見る
日本体操協会が緊急記者会見 宮川のパワハラ告発は「今回とは無関係」
を訴えたことに対し、山本専務理事が「例え、オリンピックのためだとしても暴力は断じて許しません。速水氏の処分はこの考え方に基づくものであり、被害者本人が我慢できたとしても決して許されるものではない」と、突き返した。3時間前に行った会見で宮川は、日本協会の塚原千恵子・女子強化本部長の「パワハラを受けたと
詳しく見る