野上恵子
2019/05/11
川内優輝「諦めない走りを」独身V締めへ気合 12日号砲仙台ハーフマラソン
京五輪マラソン代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」(9月15日)の出場権を獲得した男子の中本健太郎(36=安川電機)、今井正人(35=トヨタ自動車)、女子の野上恵子(33=十八銀行)、小原怜(28=天満屋)らが出席した。8年連続の特別招待選手として出場する川内は「(8キロ付近にある)東あいおいニッセイ同和損保 グランドチャンピオンシップ 中本健太郎 今井正人 仙台国際ハーフマラソン 仙台市内 出場権 号砲 号砲仙台ハーフマラソン 小原怜 川内 川内優輝 東京五輪マラソン代表選考会 特別招待選手 特別招待選手記者会見 独身V締め 男子 野上恵子2019/05/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/22
野上恵子、地元で8位も「まだまだ」 MGCへ「急ピッチでいきたい」
プ(MGC)」(9月15日、東京・明治神宮外苑発着)の出場権を持つ野上恵子(33)=十八銀行=は32分40秒64で8位に入った。同じくMGC出場権獲得者の中野円花(27)=ノーリツ=は33分28秒59で17位。男子1万メートルで、MGC出場権を得ている河合代二(27)=トーエネック=は29分3秒99グランドチャンピオンシップ デイリー主催 ユニバー記念競技場 中野円花 兵庫リレーカーニバル 出場権 明治神宮外苑発着 東京 東京五輪マラソン代表選考会 河合代 野上恵子 MGC MGC出場権 MGC出場権獲得者2019/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/28
女子マラソン野上が粘り銀も…東京五輪メダルには「10分」遅い
子マラソンで、日本の野上恵子(32)が2位と健闘。前日の男子マラソンでは、井上大仁(25)が日本男子32年ぶりの金メダルを獲得したとあって、「マラソンニッポン復活!」「2020年東京五輪に光」とスポーツ紙は書き立てた。タイムはそれぞれ、井上が2時間18分22秒、野上が2時間36分27秒。どちらも、高2018/08/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/27
女子マラソン銀の野上が帰国「2番なのは悔しい」
子マラソン銀メダルの野上恵子(32)=十八銀行=が27日、成田空港に帰国した。「1番じゃなく2番なのは選手として悔しい。これから上に行けるように頑張りたい」。レースから一夜明け、悔しさがこみあげてきたという。暑熱下のレースの体へのダメージは思ったより少なかったそうで、表情は元気いっぱい。「東京五輪の2018/08/27スポーツ報知詳しく見る
2018/08/26
女子マラソン、野上恵子が銀メダル!田中華絵は9位/アジア大会
上の女子マラソンで、野上恵子(32)=十八銀行=が2時間36分27秒で銀メダルを獲得した。田中華絵(28)=資生堂=は2時間42分35秒で9位だった。昨年の世界選手権覇者ローズ・チェリモ(29)=バーレーン=が2時間34分51秒で制した。レースは25キロ過ぎに動いた。チェリモがペースを上げ先頭集団か2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見るマラソン野上恵子が銀 金メダルの17年世陸女王には歯が立たず
ンが行われ、日本勢は野上恵子(十八銀行)が銀メダルに輝いた。同種目日本勢の表彰台は、仁川大会銀の木崎良子に続き、2大会連続となった。序盤から野上は快調に飛ばし、先頭集団を引っ張った。日本勢の田中華絵(資生堂)も集団後方につけ、走りのリズムを作った。11人の先頭集団は、序盤の10キロを37分31秒のス2018/08/26スポーツ報知詳しく見る女子マラソン 野上恵子が銀メダル!韓国、北朝鮮選手との三つ巴の2位争い制す
子マラソンが行われ、野上恵子(32)=十八銀行=が2時間36分27秒で銀メダルを獲得した。昨年の世界選手権覇者のローズ・チェリモ(バーレーン)が2時間34分51秒で優勝した。男子と同じく現地時間朝6時、気温27度でスタート。スローペースで進んだレースは、25キロ過ぎに昨年の世界女王・チェリモが給水を2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る陸上女子マラソン男子とアベックVなるか…山県&ケンブリッジは18年ぶりV狙う
ら行われる。日本勢は野上恵子(十八銀行)と田中華絵(資生堂)が参戦。25日の男子マラソンで32年ぶりの金メダルを獲得した井上大仁(MHPS)に続き、女子も頂点に立てるかが注目。昨年のロンドン世陸を制したローズ・チェリモ(バーレーン)が最大の強敵となりそうだ。男子100メートルは、準決勝と決勝が行われ2018/08/26スポーツ報知詳しく見る
2018/03/16
【アジア大会】マラソン代表・井上大仁 暑熱対策は“エアコン断ち”
隼(28=黒崎播磨)、女子は野上恵子(32=十八銀行)、田中華絵(28=資生堂)が選ばれた。会見には井上が出席し「あまり言い過ぎるなよというのはあるかもしれないですけど、やるからには狙っていきます。相手がどういった選手でも自分の走りを心がけて、金メダルを狙っていきたい」と力強く宣言した。高温多湿の中2018/03/16東京スポーツ詳しく見る
2018/03/12
関根花観、日本選手トップ3位!「あの時の経験」生きた3・11の快走/マラソン
行われ、初マラソンの関根花観(はなみ、22)=日本郵政グループ=が2時間23分7秒で日本選手トップの3位に入った。4位の岩出玲亜(23)=ドーム、5位の野上恵子(32)=十八銀行=までがMGCの出場権を獲得。メスケレム・アセファ(32)=エチオピア=が2時間21分45秒で初優勝した。苦しくなってから2018/03/12サンケイスポーツ詳しく見る