暑熱対策
2018/12/04
服部、MGCへ自信「暑さに苦手意識ない」/マラソン
予想される来年9月の東京五輪代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」に自信を示した。「暑さに苦手意識はない」暑熱対策に余念はない。気温や湿度を調節できる屋内施設で、高温多湿の下でのトレーニングを敢行。30キロを走り込み、汗の成分などを測定してきた。他のランナーに比べ、塩分の排出量が多いとい2018/12/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/10
日本陸連、マラソンの強化合宿「台風で暑熱対策へ向けたデータ収集できなかった」
を行った。男女マラソンの強化合宿についても報告され、河野匡・長距離マラソンディレクター(57)は「台風の影響で暑熱対策へ向けたデータ収集や分析が思うようにできなかった」と悔しそうな表情。北海道で10日間合宿してから東京に入り酷暑を想定していたが、女子は7日午前7時から30キロ走を行ったものの、気温22018/08/10スポーツ報知詳しく見る
2018/03/16
【アジア大会】マラソン代表・井上大仁 暑熱対策は“エアコン断ち”
日本陸上競技連盟は16日、都内で会見し、アジア競技大会(8月、ジャカルタ)の男女マラソン代表を発表した。男子は井上大仁(25=MHPS)、園田隼(28=黒崎播磨)、女子は野上恵子(32=十八銀行)、田中華絵(28=資生堂)が選ばれた。会見には井上が出席し「あまり言い過ぎるなよというのはあるかもしれな2018/03/16東京スポーツ詳しく見る