戸澤陽
2019/06/19
【WWE】戸澤陽 PPVでトリプルスレッド王座戦へ
Live」で活躍する戸澤陽(33)が、PPV大会「ストンピング・グラウンズ」(23日、ワシントン州タコマ)で行われる、トリプルスレッド形式の同級王座戦に出陣することが18日(日本時間19日)決まった。ドレイク・マーベリックGM(36)が発表したもので、王者トニー・ニース(33)、因縁のドリュー・グラ2019/06/19東京スポーツ詳しく見る
2019/05/22
【WWE】戸澤陽がクルーザー級王座挑戦権ゲット「この手でベルトをつかむ」
間22日)放送され、戸澤陽(34)がクルーザー級王座挑戦権をかけたフェイタル5ウェイ戦を制し、クルーザー級王者トニー・ニース(33)への挑戦権を獲得した。戸澤はブライアン・ケンドリック(39)、マイク・ケネリス(34)Withマリア・ケネリス(37)、オニー・ローカン(33)、アリーヤ・デバリ(302019/05/22東京スポーツ詳しく見る
2019/01/30
【WWE】日本人対決に敗れたイタミ 誤爆でタッグも解消
05Live」メインで、イタミは元王者の戸澤陽(33)との日本人対決に臨んだ。戸澤がセントーンからトリッキーなパンチで先制すれば、試合前から「戸澤、今日でお前は終わりだ!」と意気込んでいだイタミはダイビングセントーンをヒザで迎撃。得意の打撃で応戦した。お互いを知り尽くしている同士とあって、二転三転の2019/01/30東京スポーツ詳しく見る戸澤陽がヒデオ・イタミとの日本人対決でフォール勝ち…WWE「205 Live」
KENTA、37)と戸澤陽(33)の日本人対決が行なわれた。戸澤がセントーンからだまし討ちパンチを繰り出して先制すれば、「戸澤、今日がお前の終わりの日だ!」と意気込んだヒデオは戸澤のダイビング・セントーンをヒザで迎撃すると、得意の打撃で猛攻を仕掛けた。お互いを良く知る両者は激しい攻防を展開するも、試2019/01/30スポーツ報知詳しく見る
2019/01/23
WWEクルーザー級前哨戦でヒデオ・イタミが戸澤陽に勝利
タミ(KENTA)、戸澤陽、カリストによるトリプルスレット戦が行なわれた。PPV「ロイヤルランブル」(日本時間1月28日)で行われるフェイタル4ウェイクルーザー級王座戦の前哨戦となったこの試合では、王者バディ・マーフィーが見守る中、目まぐるしく攻防が入れ替わる好勝負を展開。途中、王者マーフィーが試合2019/01/23スポーツ報知詳しく見る
2019/01/10
【WWE】ヒデオ・イタミ 1・27ロイヤルランブル「フェイタル4WAY王座戦」出場決定!
ミは元王者のセドリック・アレクサンダー(29)と激突。勝者はPPV大会「ロイヤルランブル」(27日、アリゾナ州フェニックス)のフェイタル4WAYクルーザー級王座戦(王者バディ・マーフィー、戸澤陽、カリスト)の最終枠に入れるとあって、イタミは序盤から強烈な蹴りで攻め込んだ。セコンドのアリーヤ・デバリ(2019/01/10東京スポーツ詳しく見る
2018/08/31
ロンダ・ラウジーが来日初ファイトでロウ女子王座防衛…WWE大阪公演全試合結果
マハル●▽第2試合〈トリプルスレット形式WWEクルーザー級王座戦〉○セドリック・アレクサンダー(10分30秒、ランバー・チェック→片エビ固め)ドリュー・グラック●※王者セドリック・アレクサンダーが防衛に成功。もう1人は戸澤陽。▽第3試合〈女子6人タッグ戦〉※スペシャルレフェリー:ナタリアサーシャ・バエディオンアリーナ大阪 エビ固め スペシャルレフェリー セドリック・アレクサンダー タッグ戦 トリプルスレット形式WWEクルーザー級王座戦 ロウ女子王座防衛 回転エビ固め 女子 戸澤陽 王者セドリック・アレクサンダー 試合 防衛 WWE大阪公演2018/08/31スポーツ報知詳しく見る
2017/12/30
【WWE10大ニュース】1位は中邑「スマックダウン昇格」「WWE王座挑戦」
ダウン(SD)昇格とWWE王座挑戦が文句なしの1位となった。ロウ昇格を果たしたアスカ(華名)、WWEクルーザー級王座奪取を果たした元ドラゴンゲートの戸澤陽、元スターダムのカイリ・セイン(宝城カイリ)は女子トーナメント「メイ・ヤング・クラシック」優勝、そして12月には元ノアのKENTAことヒデオ・イタスターダム スマックダウン スマックダウン昇格 ドラゴンゲート ニュース ロウ昇格 ロックスター 女子トーナメント 宝城カイリ 戸澤陽 昇格 華名 邑真輔 SD WWE WWEクルーザー級王座奪取 WWE王座挑戦2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/15
【WWE】戸澤がネヴィル撃破し移籍9か月でクルーザー級王座奪取!
、元ドラゴンゲートの戸澤陽(32)が、WWEクルーザー級王者ネヴィル(30)を撃破し、悲願の王座奪取を果たした。この一戦は戸澤が所属するユニット「タイタス・ワールドワイド」のボス、タイタス・オニール(40)の交渉で実現。7月のPPV大会でネヴィルに惜敗している戸澤は、背水の陣を敷いてリングに上がった2017/08/15東京スポーツ詳しく見る
2017/07/07
元ドラゲー戸澤が激白「WWEの歴史に名を残す」
が元ドラゴンゲートの戸澤陽(31)だ。ロウの次回PPV「グレート・ボールズ・オブ・ファイア」(9日、テキサス州ダラス)ではクルーザー級王者ネヴィル(30)に挑戦。スマックダウン(SD)の中邑真輔(37)に続く大一番出場となったが、決戦前に何を思うのか?直撃した。――WWEデビューから約8か月。看板番2017/07/07東京スポーツ詳しく見る
2017/07/01
【WWE】戸澤陽 トリプルスレットマッチ惜敗でクルーザー級王座奪取ならず
た元ドラゴンゲートの戸澤陽(31)は大健闘したが、惜しくもタイトル奪取ならなかった。王者ネヴィル(30)に対し、オースチン・エリーズ(39)とともに挑んだ一戦は、初日の再戦。序盤からハイスピードの展開で3人が火花を散らす。戸澤は顔面キックを2人に叩き込むと、エリーズには得意のダイビングセントーンだ。2017/07/01東京スポーツ詳しく見る
2017/05/16
2016/12/03
【WWE・NXT】トザワ タッグ王座奪取に失敗も存在感発揮
キラ・トザワ(31=戸澤陽)がTAJIRI(46)と組んで、NXTタッグ王者の#DIY(ジョニー・ガルガノ&トマソ・チャンパ)に挑んだが、惜しくも王座奪取はならなかった。ちょうど1か月前のドラゲーラストマッチと同じ会場で凱旋試合となったトザワは、トペ・スイシーダ2連発。さらに高速ジャーマンも2連発と2016/12/03東京スポーツ詳しく見る
2016/07/08
【WWE】クルーザー級クラシックT組み合わせ発表
クラシック・トーナメント」の組み合わせが6日(日本時間7日)発表された。1回戦はすでに6月23日にフロリダ州オーランドで行われており、WWEネットワークで13日(日本時間14日)から放送される。飯伏幸太はショーン・マルタ、TAJIRIはダミアン・スレーター、戸澤陽はケネス・ジョンソンと激突している。2016/07/08東京スポーツ詳しく見る
2016/06/14
【WWE】飯伏幸太がクルーザー級クラシックT参戦
研究所)が参戦することを発表した。日本からはほかにTAJIRI(45=W―1)、戸澤陽(30=ドラゴンゲート)も参戦。ノアの常連外国人だったザック・セイバーJr.(28)もメンバーに入った。トーナメントには世界各国から体重92キロ以下の32選手が参加。23日、7月14日、8月26日、9月14日(いずクルーザー級クラシック クルーザー級クラシックT参戦WWE ゴールデンスター ザック・セイバーJr トーナメント ドラゴンゲート 世界各国 参戦 常連外国人 戸澤陽 日本 飯伏プロレス研究所 飯伏幸太 WWE2016/06/14東京スポーツ詳しく見る