五輪銅メダル
2019/01/23
カーリングの本橋麻里 今後の抱負は「選手の環境をよくすること」
」(講談社刊)の発売記念記者会見を行った。北海道・北見市で育ち、世界での経験を経て再び故郷でカーリングをすべく戻った経緯や、なぜロコ・ソラーレができたのかという話とともに、日本史上初の五輪銅メダルを獲得したカーリング女子のチームを作り上げていった実践的ビジネス論を展開。本橋は「“故郷から世界へ”とい2019/01/23東京スポーツ詳しく見る
2018/10/29
モーグル原大智 五輪銅メダルも悲哀「大して変わってない。最初だけでした」
新シーズン開幕に向けて、スキー、スノーボード競技の有力選手が29日、都内で開幕会見に臨み、意気込みを語った。フリースタイルスキー・モーグル男子の平昌五輪銅メダリストの原大智(21)=日大=は、司会者の「メダルで状況は変わった?」という問いに「大して変わってないですね。最初だけでした」と、苦笑いで告白シーズン開幕 スキー スキージャンプ女 スノーボード競技 スピードスケート フリースタイルスキー メダル モーグル モーグル男子 五輪 五輪銅メダル 司会者 大智 平昌五輪銅メダリスト 日本選手 最初 有力選手 開幕会見 高木美帆2018/10/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/08
萩野公介、400個メで優勝 瀬戸大也に昨年大会のリベンジ果たす
4分10秒69で2年ぶりに優勝した。同五輪銅メダルで昨年優勝の瀬戸大也(23)=ANA=は4分14秒01の2位だった。大本命の種目で、ライバル・瀬戸に昨年大会のリベンジを果たした萩野は「タイム的にはもう少しだけど、日本選手権の決勝で勝ち切れたことはうれしい」と笑顔だった。今大会は、自身最初の種目とな2018/04/08スポーツ報知詳しく見る
2018/03/11
片山来夢、歩夢と日本人ワンツー!「うれしくて、悔しい大会」
の決勝が行われ、男子は平昌五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)が89・62点で大会初優勝を飾った。片山来夢(22=バートン)が86・75点で2位、同五輪銅メダルのスコット・ジェームズ(23=オーストラリア)が83・62点で3位だった。平昌五輪では7位入賞だった片山が、銅メダリストのジェームズジェームズ ハーフパイプ ベイル 五輪銅メダル 大会 山来夢 平昌五輪 平昌五輪銀メダル 平野歩夢 日本人ワンツー 木下グループ 歩夢 決勝 米コロラド 銅メダリスト USオープン USオープンハーフパイプ決勝2018/03/11スポーツニッポン詳しく見る平野歩夢 USオープンで初V 昨年の悪夢を払しょく「思い晴らせた」
の決勝が行われ、男子は平昌五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)が89・62点で大会初優勝を飾った。片山来夢(22=バートン)が86・75点で2位、同五輪銅メダルのスコット・ジェームズ(23=オーストラリア)が83・62点で3位だった。3回目の最終滑走を前に優勝が確定し、平野の顔が自然とほころ2018/03/11スポーツニッポン詳しく見る