国民栄誉賞受賞
2019/01/08
吉田沙保里引退 別格だった“強さ”の象徴 しばしばネタに
5キロ級で金メダルを獲得。その後も五輪では無敵を誇り、08年北京、12年ロンドン五輪でも金メダルを獲得。世界大会では個人で16連覇、206連勝を記録し、「霊長類最強女子」の異名を誇った。2012年には13大会連続世界一でギネス世界記録認定、国民栄誉賞受賞を成し遂げた。あまりにも強すぎたその存在は、“2019/01/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/02
ガキの使い!年越しSP、大みそか紅白裏番組で健闘
ー24時!・第1部」(午後6時30分)が関東地区で14・3%(関西地区19・5%)を記録、同第2部(午後9時)が12・8%(17・2%)と健闘した。裏番組としては圧勝だった。テレビ朝日系は「よゐこの無人島0円生活本気で使える芸能人助っ人続々登場でナスDにリベンジ!国民栄誉賞受賞!!霊長類最強の女・吉2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/24
丸山桂里奈「上島竜兵みたいって言われる」減量挑む
元なでしこジャパンで国民栄誉賞受賞のタレント丸山桂里奈(35)が24日放送のフジテレビ系「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(午後10時)にゲスト出演する。森田愛子氏の森田式「奇跡の腹ペタワーク」に挑戦。丸山は「今は好きなものを食べて、なおかつ運動していない。たるんできているな、とは思っていますけど、2018/10/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/09
羽生、ルール改正受け来季の演技構成「練り直す」/フィギュア
連覇を達成し、1日に国民栄誉賞受賞が決まった羽生結弦(23)=ANA=が8日、東京都内で行われた日本オリンピック委員会(JOC)主催の2017年度JOCスポーツ賞の表彰式に出席。特別栄誉賞を受賞した。国際スケート連盟(ISU)が採点ルールを改正したことを受け、来季に向けてフリーのプログラムを練り直すフィギュアスケート男子 フィギュア平昌五輪 五輪 国民栄誉賞 国民栄誉賞受賞 国際スケート連盟 採点ルール 日本オリンピック委員会 来季 東京都内 演技構成 特別栄誉賞 羽生 羽生結弦 表彰式 JOC JOCスポーツ賞2018/06/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/08
羽生結弦 史上初の4回転半ジャンプへ「まだ磨き続けないといけない」
国民栄誉賞受賞が決まったフィギュアスケート男子の羽生結弦(23=ANA)が8日、都内で開かれた「JOC(日本オリンピック委員会)スポーツ賞」表彰式に出席した。平昌五輪で2大会連続金メダルに輝いた羽生はスピードスケート女子の高木美帆(24=日体大助手)とともに特別栄誉賞を受賞。五輪を「自分の実力の最高スピードスケート女子 スポーツ賞 フィギュアスケート男子 五輪 受賞 史上初 国民栄誉賞受賞 大会連続金メダル 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 日本オリンピック委員会 最優秀賞 最高難度 特別栄誉賞 相澤病院 羽生 羽生結弦 表彰式 高木美帆2018/06/08東京スポーツ詳しく見る
2018/05/10
羽生善治竜王「永世七冠」「国民栄誉賞」祝賀会に著名人800人出席
7)の永世七冠達成と国民栄誉賞受賞を記念した祝賀会が10日、東京・帝国ホテルで開かれ、著名人約800人が出席した。来場したのは、国民栄誉賞ダブル受賞の囲碁の井山裕太七冠と、数年前から親交のあるノーベル賞・京大iPS細胞研究所所長の山中伸弥氏ら。「羽生先生には逆立ちしても生まれ変わってもかなわない。直2018/05/10東京スポーツ詳しく見る
2018/03/02
告発状入手! 栄理事の壮絶パワハラ全容「伊調馨が負けるのを見たい」
五輪4連覇、国民栄誉賞受賞の絶対女王が窮地に陥っている。女子レスリングの伊調馨(33)=ALSOK=が、日本レスリング協会の栄和人強化本部長(57)からパワハラを受け、2020年東京五輪へ向けた練習もできないとして、関係者が内閣府公益認定等委員会に告発状を送ったというのだ。夕刊フジが入手した告発状に2018/03/02夕刊フジ詳しく見る
2018/02/13
国民栄誉賞受賞・将棋の羽生竜王が平昌の羽生選手にエール「ぶっつけ本番で素晴らしい演技を見せてくれると期待」
将棋の羽生善治竜王(47)は13日、国民栄誉賞授与式に臨んだ後の記者会見で、平昌冬季五輪に臨む羽生結弦選手(23)=ANA=にエールを送った。羽生竜王「今、まさに平昌五輪の真っ最中ということで、五輪は4年に1度、一瞬、一回に全てを懸ける思い、気持ちを見ていると、非常に大変な集中力と大変な努力を一瞬の2018/02/13スポーツ報知詳しく見る
2018/01/08
【王手報知】国民栄誉賞・羽生竜王、紅白歌合戦で語った「夢」の真実とは
信します。第1手は、国民栄誉賞受賞が正式決定したばかりの羽生善治竜王(47)が登場。今月5日、将棋会館(東京都渋谷区)で行われた新春の恒例行事「指し初め式」に臨む前に「王手報知」に新年の誓いを立てた。昨年末のNHK紅白歌合戦で語った「夢」の真実とは―。国民栄誉賞受賞の吉報が届く約2時間前だった。羽生2018/01/08スポーツ報知詳しく見る
2018/01/05
羽生夫人の理恵さん 国民栄誉賞受賞への祝いの言葉に感謝「心より御礼申し上げます」
世七冠」を成し遂げ、国民栄誉賞受賞が決まった羽生善治氏(47)の妻で元女優の理恵夫人(47)が5日、自身のツイッターを更新し感謝の言葉をつづった。理恵夫人は将棋の駒の写真とともに「沢山のお祝いのお言葉や電報をお送り下さいました皆さま、また、Twitterで繋がって主人を応援して下さいました指す将・観2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/20
伊調馨…国民栄誉賞受賞!五輪女子レスリング58キロ級4連覇
リオデジャネイロ五輪女子レスリング58キロ級で金メダルを獲得し、女子個人種目として史上初の4連覇を達成した伊調馨(32)=ALSOK=が20日、首相官邸で国民栄誉賞の表彰式に出席。安倍晋三首相(62)から記念品として100万円相当の西陣織の帯を贈られた。表彰式に白と紫の着物姿で参加した伊調は「カナダ2016/10/20スポーツ報知詳しく見る
2016/09/14
12年に国民栄誉賞受賞 沙保里が伊調に“共闘”エール
して伊調を称えた。「国民栄誉賞受賞決定おめでとうございます!一緒に世界で戦ってきた仲間の受賞を大変うれしく思います」。リオ五輪53キロ級で銀メダルに終わり4連覇を逃した吉田は、現役続行に意欲を見せている。「これからも日本のレスリングが世界のトップレベルで戦っていけるように、お互い切磋琢磨していきまし2016/09/14スポーツニッポン詳しく見るレスリング協会・福田会長 国民栄誉賞2人目の快挙に「神がかり的」
LSOK=が13日、国民栄誉賞受賞が決まったことを受けて、都内で会見を行った。レスリング界での受賞は2012年の吉田沙保里以来2人目。会見に同席した日本協会の福田富昭会長(74)も「レスリングから2人も国民栄誉賞が出るなんて、なかなかないことだし神がかり的」と祝福した。「三重には(吉田の名前をもじっスポーツ施設 リオデジャネイロ五輪 レスリング レスリング協会 レスリング女子 レスリング界 五輪史上初 伊調馨 会見 受賞 吉田 吉田沙保里 国民栄誉賞 国民栄誉賞受賞 女子個人種目 日本協会 福田会長国民栄誉賞 福田富昭会長2016/09/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/27
五輪4連覇!伊調馨「国民栄誉賞」受賞後の道
与する方針を固めた。今後、有識者の意見を聞いたうえで最終決定する。五輪4連覇、そして国民栄誉賞受賞と偉業尽くしの生きるレジェンドは国際的な評価もうなぎ上り。去就に関して明言は避けているものの、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(62)もその功績を絶賛しているほどで、今後は活躍の場2016/08/27東京スポーツ詳しく見る